FreshVoice Webinar

4.5

記事更新日: 2021/10/21

執筆: 編集部

編集部コメント

「FreshVoice Webinar」はインターネット上でセミナーを開催できるウェビナーシステムです。参加者は好きな場所でセミナーを視聴でき、セミナー終了後は質疑応答も行えます。商品説明や代理店セミナー、社内セミナーなど様々な種類のセミナーを実施できます。

ウェビナーツールを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

ウェビナーツールツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする11サービスの資料をダウンロードできます。

1. 資料共有機能

配信者と受講者はパワーポイント等の資料を共有できる

2. 録画・録音機能

セミナーの録画・録音が可能

3. チャット機能

参加者全員でチャットができる

良い点

ウェブセミナーでは実現しにくかった質疑応答についても、「FreshVoice Webinar」では挙手機能を利用すれば、他の参加者と講師の質疑応答の様子を閲覧することができます。

悪い点

PCで参加する場合、Google Chromeブラウザのみの対応となるため、参加者はGoogle Chromeをインストールしておく必要があります。

費用対効果:

UIと操作性:

参加者は2クリックで簡単にセミナーを受講できます。PC操作に詳しくない方でも使いこなせます。

導入ハードル:

インストールなしでセミナーを受講・実施できます。iPhoneなどの端末から参加する場合は、アプリをダウンロードする必要があります。

セキュリティ:

通信はすべて暗号化されています。

多言語対応:

対応言語は、日本語と英語のみです。

FreshVoice Webinarの特徴3つ

1. 挙手機能で臨場感あるセミナー

「FreshVoice Webinar」の挙手機能を活用すれば、最大3人まで同時に双方向のやり取りができます。

講師と受講者のやり取りは他の受講者も閲覧できるため、質疑応答の時間を設けることが可能になります。実際に会場でセミナーを実施しているような臨場感のあるウェブセミナーを配信できるのが魅力的です。

さらにウェブセミナーならではのチャット機能も付いているので、セミナー中の疑問点はチャットでスピーディーに解決できます。

チャットの内容は受講者同士で共有できるので、情報が偏ってしまう心配もありません。


会場セミナーのような感覚で参加できる

2. 遠方からでもセミナーに参加できる

複数の支店や店舗がある企業が会社説明会や社内セミナーを開催する場合は、各支店や店舗へ足を運ばなくてはいけませんでした。

「FreshVoice Webinar」を活用すれば、わざわざ会場へ足を運ぶ必要なく、PCからインストールなしで簡単にセミナーへ参加できるようになります。

受講者は、招待メールをクリックするだけで参加でき、アカウント作成や登録は必要ありません。

受講者への連絡や、交通費などセミナー開催のためのコストや事前準備が必要だった説明会が一度で行えるのは、工数削減にも繋がります。

セミナーを一括で行える

3. 映像と音声のクオリティが高い

「FreshVoice Webinar」は、映像と音声のクオリティがとても高く、遅延も少ないのが特徴です。

リアルタイム配信の場合、映像と音声のずれが生じるなどのトラブルはつきものですが、「FreshVoice Webinar」であれば、会場セミナーとほとんど変わらないクオリティのセミナーを、PCやスマホから受講できます。

録画機能も備わっているので、配信映像を残しておくこともできます。

会場セミナーをウェブセミナーに変更することで、人件費や会場費用のコストダウンにも繋がります。

そういった意味でも、「FreshVoice Webinar」はとてもクオリティの高いシステムだといえるでしょう。


高クオリティのセミナーができる

 

FreshVoice Webinarの料金プラン

料金については、問い合わせを行う必要があります。

まとめ

「FreshVoice Webinar」は、セミナー会場を用意するコストを抑えてWeb上でセミナーを行いたい企業におすすめです。

他店舗との合同セミナーを考えていたり、商品説明会を行いたい企業にとって非常に使いやすいシステムでしょう。

録画機能を活用すれば、セミナーに参加できなかった方も後から確認できます。

会場セミナーと比較しても便利な機能が搭載されている為、ウェブセミナーのクオリティも向上できるでしょう。

画像出典元:「FreshVoice Webinar」公式HP

FreshVoice Webinarの評判・口コミ


投稿日: 2022/07/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

立ち上げから3ステップで会議を始められる

利用にかけた費用

初期費用:10万円 月額料金:4万円

 

利用期間

2019年11月〜2020年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

PC慣れしてない部署でのWEB会議の対応のため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

PCに慣れてない部署でも簡単な操作でつなぐことができるので、年齢層の高い部署でも活用できています。

先方の担当者を予め電話帳登録しておくことで、立ち上げてから3ステップで会議を始めることができるので細かいオプションがない分使いやすいツールとなってます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

チャットツールと連携することができるのですが、入力した文字が表記されるまでのタイムラグが多いことが多々あります。

チャットツール単独で操作をすると問題なく表記されるのに対して、FreshVoice経由だと数秒間のタイムラグが発生するので、メモ機能としての利用ぐらいしか活用できてません。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

チャットツールと連携して議事録感覚で使用できます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近年はWEB会議導入の企業も増えているので、初めて利用するにはオススメできます。シンプルな操作で簡単に利用できるのでPC操作に慣れてない方でも使いやすいツールとなってます。

投稿日: 2022/07/19
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

立ち上げから3ステップで会議を始められる

利用にかけた費用

初期費用:10万円 月額料金:4万円

 

利用期間

2019年11月〜2020年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

PC慣れしてない部署でのWEB会議の対応のため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

PCに慣れてない部署でも簡単な操作でつなぐことができるので、年齢層の高い部署でも活用できています。

先方の担当者を予め電話帳登録しておくことで、立ち上げてから3ステップで会議を始めることができるので細かいオプションがない分使いやすいツールとなってます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

チャットツールと連携することができるのですが、入力した文字が表記されるまでのタイムラグが多いことが多々あります。

チャットツール単独で操作をすると問題なく表記されるのに対して、FreshVoice経由だと数秒間のタイムラグが発生するので、メモ機能としての利用ぐらいしか活用できてません。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

チャットツールと連携して議事録感覚で使用できます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近年はWEB会議導入の企業も増えているので、初めて利用するにはオススメできます。シンプルな操作で簡単に利用できるのでPC操作に慣れてない方でも使いやすいツールとなってます。

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

ウェビナーツールの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

ウェビナーツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ