みんなの食堂

3.8(4件)

気軽に社食サービスを取り入れたい会社や、社員間のコミュニケーション不足・不規則な食事が課題の会社にうってつけのサービスです。管理栄養士が栄養バランスを考えた社食で社員全体の健康につながり、決められた時間に会社全体で食事をとることで社内コミュニケーションの活発化が期待できます。
(※2021年2月26日より当面の間サービス休止)

気軽に社食サービスを取り入れたい会社や、社員間のコミュニケーション不足・不規則な食事が課題の会社にうってつけのサービスです。管理栄養士が栄養バランスを考えた社食で社員全体の健康につながり、決められた時間に会社全体で食事をとることで社内コミュニケーションの活発化が期待できます。
(※2021年2月26日より当面の間サービス休止)

みんなの食堂のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全4件
投稿日: 2021/08/30

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

コストは低いのでお試しで導入もあり

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用は0円、一食分で約600円です 

使いやすいと感じた点を教えてください。

初期費用が0円ということで、簡単に導入ができました。栄養バランスの取れた食事を日替わりで届けてくれる点も良かったです。温かく美味しいランチがオフィスで食べられます。 

不便だと感じた点を教えてください。

食事をオフィスまで届けてくれるのは良いのですが、セッティングは会社の人間がセルフサービスで行わなければならないのが、手間に感じます。お弁当形式にして配るだけなら手軽に食事を済ませられるのですが、ビュッフェスタイルなので、準備する人にとっては結構面倒です。 

他の会社にもおすすめしますか?

コスト面では気軽に導入できるので、お試し感覚で社食を導入しようと考えている企業にはおすすめです。ただし社員がビュッフェのセッティングをしなければならないため、一部の社員の負担増のデメリットが伴います。

投稿日: 2021/07/07

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上

栄養バランスが整ったメニューをワンコインで食べられる

利用にかけた費用

初期費用は0円

1食どの程度の金額で利用していましたか?

500円程度

メニューの感想を教えてください。

管理栄養士が栄養バランスを考えて作ったメニューなので、健康面の心配がなく安心して食べられます。さっぱりとした味付けで、野菜がしっかり取れます。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

コンビニ弁当よりもおかずの種類がたくさんあるので、栄養素を意識した食事ができると思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

栄養バランスが整ったメニューを低価格で食べられるのはありがたかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

メニューは日替わりですが、その日に提供されているメニューは1種類のみなのがちょっと難点です。メニューを選べないので、その日の希望に沿わないことも覚悟しなくてはなりません。また、アレルギーにも対応していないので、アレルギーの人は注意が必要です。

他の会社にもおすすめしますか?

栄養バランスが整ったメニューをワンコイン(500円)で食べられるのは魅力的だと思うので、おすすめしたいです。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

種類も豊富でボリュームもある

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用ともに無料。

 導入に至った決め手を教えてください。 

リモートワークの増加で社員同士の交流が薄くなりがちな中、同じ食事を一緒に食べる機会を作って社員同士の繋がりを深められるところが決め手となり、導入することになりました。 

1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1食だいたい500円で利用していました。 

メニューの感想を教えてください。 

野菜がたっぷり取り入れられていて、料理の種類も豊富で毎日違う料理を食べることができて、塩加減も丁度いい優しい味わいになっていて良かったです。 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

外食と比べてリーズナブルです。ボリュームがあって栄養バランスもしっかり配慮された料理が食べられると思いました。コンビニ弁当と比べて手作りの温もりがより感じられる点も、違いの1つだと思いました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

自分で作って食べる機会がなかなかないような料理も食べられる点です。かぼちゃの煮物など、自炊をしていても自分では作ることが難しい料理も幾つも食べられて快適でした。 

不便だと感じた点を教えてください。 

アレルギーに対応した食事がなかったことです。サバにアレルギーがあるためなるべく使って欲しくなかったのですが、個人個人の社員のアレルギーや好みなどの希望に思ったほどは対応してもらえていない点には不便さを感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

出勤回数が減っている中でも健康面に配慮しつつコミュニケーションを活発に取れる時間を確保したいと考えている会社におすすめです。社内の休憩スペースなどを有効活用して、社員全員が栄養満点の食事を取れる場を作れるようになります。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
31人〜50人

味は良いが若干腹持ちが悪いかも

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

ともに無料 

利用期間 

2020年3月〜2020年5月 

メニューの感想を教えてください。 

とても美味しかったのですが、腹持ちが悪く、あとからオヤツやおにぎりなどお食べてしまってました。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

オフィスとなる倉庫で、レストランのように美味しい味が日替わりで楽しめたので嬉しかったです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

お昼に食べたときはお腹が一杯になった気がするのですが、休憩明けの1時間後ぐらいには小腹が空き始めてしまいます。結局、昼食後にまた何かを食べていることが多かったです。なので、体に良い反面腹持ちが悪いのかな?など思っていました。

社食サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の社食サービス

社食サービス

社食サービス

この記事では、おすすめ社食サービスの特徴・料金などを徹底比較します!福利厚生の一環として注目の社食サービスの選び方・デメリットまで詳しく解説します。

類似する比較記事

ページトップへ