box

3.4(287件)
セキュリティの高さに定評があるグローバルなツール


boxは、全米上位500社の67%に利用されているオンラインプラットフォームで、高いセキュリティ対策、簡単な操作性などが強みのツールです。

実際に、編集部が日本のユーザーに行った取材でも、多くのユーザーが「セキュリティへの安心感」を評価していました

反対に不便と感じる点には、他システムとの連携がスムーズにいかないことがある点、一般的なストレージサービスと差別化できる特徴がないなどを挙げるユーザーがいました。

セキュリティの高さに定評があるグローバルなツール


boxは、全米上位500社の67%に利用されているオンラインプラットフォームで、高いセキュリティ対策、簡単な操作性などが強みのツールです。

実際に、編集部が日本のユーザーに行った取材でも、多くのユーザーが「セキュリティへの安心感」を評価していました

反対に不便と感じる点には、他システムとの連携がスムーズにいかないことがある点、一般的なストレージサービスと差別化できる特徴がないなどを挙げるユーザーがいました。

boxのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
191〜200件 / 全287件
投稿日: 2022/07/01

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
11人〜30人

OSが古いとブラウザ上でしか使えない

導入に至った決め手を教えてください。

社内での共有ファイルをNASで管理していたものをクラウド管理に変えることで、セキュリティ上もバックアップの面でも良いと考えたため

 

利用期間

2021年〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホからもデータを確認できる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・複数の人が同時に同じファイルを開いて編集してしまうと、差分を保存するために複製ファイルがつくられてしまう。

・更新したファイルがクラウド上に反映されるまでに時間がかかることがある。

OSが古いとブラウザ上でしか操作できない

投稿日: 2022/06/28

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

定期的なPW変更は煩わしい

利用期間

2019年7月〜2022年5月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・オンラインでの利用が必須

・利用のたびにメールがくるのは煩わしい

定期的なパスワード変更が面倒

・ファイルサイズ(5ギガファイル)に制限があり、ファイルサイズによっては先方に展開ができない、またはシステムが固まってしまうことがある。

・上記の場合、また作業を最初からしなければならないのが面倒

 

他の会社にもおすすめしますか?

基本的に導入までが簡単で、相手企業への説明も楽だったので、試しに使ってみても良いと思う

投稿日: 2022/06/28

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上

複数名に一気に展開できる

利用期間

2019年5月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人情報等をbox内に置きにいき、先方はそれをとりにいけばいいので、メールなどでのやりとりをしなくて良い

・音声ファイル等の重いデータファイルのやりとりができる

招待をすれば複数人にデータや音声ファイル等を一気に展開できる

・セキリティにも優れている点も助かる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。セキリティ面が高く、外部に個人情報がもれる心配がないという部分で信頼性が高いから。

投稿日: 2022/06/23

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上

ファイル・フォルダ単位でのパスワード設定や連携有無が容易

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍において、在宅業務の推進に伴うオンラインファイルストレージサービスとしてBoxが導入されたことにより、ファイル転送についてもこのサービスを利用することになった。

 

利用期間

2018年1月~2022年6月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オンライン環境下であればどこでも利用できる。

フォルダ・ファイル単位で外部との共有や非共有が指定できる

・UIがわかりやすく、新規のメンバーでも容易に使えることができる。

・同時期にBOXを導入した企業も複数あったため、社外とのファイル連携がまるで社内の部署とやり取りをするように簡単にできた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ユーザー単位でパスワードの設定ができ情報漏洩のリスクが低いものの、パスワードの使いまわしが目立つため、パスワードが自動的に付与されるような仕組みがほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

操作性がわかりやすく、ファイル・フォルダ単位でのパスワード設定や連携有無が容易なので、他社にも導入をおすすめできる。特に大きなファイル(illustratorファイルなど)をやりとりする企業には最適だと思う。

投稿日: 2022/06/23

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
51人〜100人

自分がどんなデータを持っているかわかりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

元々会社でサーバーを導入し、それを利用しデータを保管、管理していた。しかしサーバーだと故障した時に大事なデータが消えてしまったりする恐れがあるので、容量もたくさんあり、管理がしやすいクラウドサービスを費用・サービス面から検討した結果、boxに決めた。

 

利用期間

2021年9月~2022年6月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

レンタルサーバーに比べ、個人フォルダがあり管理もでき、無制限のため容量を気にしなくてすむ

・例えば、社内の人が重いデータを保存した場合、サーバー容量がいっぱいになりデータを選別する必要がでてくるが、その必要がなくなり無理に古いデータを整理しなくてもよい。

・社内の人とデータの受け渡しがスムーズ。

・社外の人と大容量データの受け渡しがスムーズ。

・アクセス権限設定もできるので、セキュリティ面がしっかりしている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

レンタルサーバーで管理している会社におすすめする。過去のデータを探す時に個人フォルダにわけて保存しているので、自分がどんなデータを持っているかわかるのがとても便利である。

投稿日: 2022/06/23

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人

自分でパスワードを設定するのが面倒

利用期間

2021年10月頃~2022年6月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・重いデータをboxに入れる時、かなり時間がかかる。

・パスワード設定をする場所がわかりづらい。

・パスワードをかける時に、入れたパスワードが非表示のため文字の誤字脱字に気づかない。そのため、メールで相手に教えたパスワードが間違ってしまうことがある。

わざわざ自分でパスワードを設定しないといけないので、自動でパスワードを生成してほしい。

・box内でデータを開けるが、ダウンロードしたい時にどこからダウンロードしたら良いかわからなくなる。

・データを個人フォルダに保存するが、フォルダ内のデータが順不同になってしまうので、データを探す効率が悪い。

 

他の会社にもおすすめしますか?

パスワードをかけると相手にダウンロードパスを教える時に、自分で設定したパスワードをわざわざ覚えてメールに入力しないといけない。そのため、頻繁にパスワード設定されたデータをやり取りする場合はあまりおすすめしない。

投稿日: 2022/06/23

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
11人〜30人

同時に使うとファイルが複数できてしまう

利用にかけた費用

Business Plus

 

利用期間

2018年頃~2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

同じファイルを他者と同時に使用すると、ファイルが複数できてしまい混乱が起こることがある

・具体的には、同時にファイルを開き更新作業を行ったあと保存をした際に、同じタイトル(「コピー」などがタイトルに追加されたが)で、更新状況が異なるファイルが作成されてしまう。これらの統合を行うのに手間がかかってしまった

・アプリのバージョンが古くなるとショートカットが使用できなくなるため、都度ショートカットを作成する必要がある

・プレビュー画面が開かないことがよくある

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Slack等にURLを貼り付ければジャンプできるので、報告が楽になった。

投稿日: 2022/06/23

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

メール送信できないファイルも共有できる

利用にかけた費用

Business Plus

 

 導入に至った決め手を教えてください。

社内のシステムが古くなったこと、フリーアドレスが進んだことで、社外、出張先からもアクセスができる環境の需要が高くなったため。

 

利用期間

2017年9月~2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社外からもアクセスできるので行動の自由度が高くなり、効率が上がった

メールでは送れない個人情報のファイルや、サイズの大きいファイルを、社外の方にも共有できる

・デスクトップ用のアプリがあるので、PC上のファイルのコピーや移動などがストレスなく行える

 

他の会社にもおすすめしますか?

離れた場所で作業しているチームメイトとも同じファイルが共有できるのでおすすめです。

投稿日: 2022/06/22

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
101人〜250人

ダウンロードがギガファイルなどより早い

利用にかけた費用

初期費用無料、月額も無料プラン

導入に至った決め手

無料で試してみたところ思ったよりも使いやすく、効率よい業務につながったので使い続けている。

利用期間

2016年4月~2022年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

共有物にたいしてアクセス権限がかけられるので、社内共有とお客様への共有とでセキュリティレベルを変えられた。boxなら一発でできるので簡単です。

ダウンロードがギガファイル便など他サービスに比べて早い。

・ファイルも分けやすく、サイトデザインもシンプルなのでほしいものを見つけやすい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Gmailとは連携しやすい

他の会社にもおすすめしますか?

社内や社外にファイルや制作物・書類を共有することが多い会社にはとくにおすすめ。手早くスピーディーにリンクを作り、一緒の画面で権限の範囲まで決めて共有できるから。

投稿日: 2022/06/22

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人

オフラインだと使えないのが残念

導入に至った決め手

もともと社内で画像やお客様情報を取材したときにもらった情報をGoogleドライブに保存していたが、容量がたりなくなったり共有ができなかったりと問題があり、専用のシステムが必要だという話があった。

利用期間

2016年4月~2021年10月まで

利用をやめた理由

退職したので。

不便だと感じた点を教えてください。

・共有権限を1人に絞った場合、その人に権限を譲渡してもらわないとずっと中身を見ることができない

オフラインでは使えないので、ネットワーク回線が必要

・共有リンクを作る場所が、該当ファイルなのかその1つまえのファイルなのかたまに迷う

法人向けオンラインストレージ
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の法人向けオンラインストレージ

法人向けオンラインストレージ

法人向けオンラインストレージ

この記事では編集部おすすめの法人向けオンラインストレージ(ファイル共有サービス)の中からおすすめの16選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

法人向けオンラインストレージに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ