ジョブカンとは?全8サービスの評判・特徴・料金を徹底解説!

ジョブカンとは?全8サービスの評判・特徴・料金を徹底解説!

記事更新日: 2022/08/22

執筆: 編集部

バックオフィス業務全般を効率化できるツールとして高い支持を得ているのが「ジョブカン」です。

幅広い規模の会社に対応しているため、サービス開始から10年でなんと90,000万社以上で導入されています!

ジョブカンは高機能にも関わらず、料金は比較的安価なので、”コスパが良いツール”だという高評価をよく耳にします。

この記事ではジョブカンシリーズの8つのサービスとその特徴、料金プランを詳しく紹介していくので、自社の課題を解決できそうなサービスはないか探してみてください!

ジョブカンシリーズとは?

ジョブカンとは、創業期から成熟期、中小企業から大企業までといった具合に、企業のステージ・規模を問わず、企業のバックオフィス業務全般を効率化できるクラウドサービスです。

ジョブカンシリーズに含まれる8サービス

ジョブカンシリーズには以下の8つのサービスがあります。

サービス名 サービス領域 効率化できるバックオフィス業務の例
ジョブカンワークフロー ワークフロー 申請書類の申請・承認
ジョブカン勤怠管理 勤怠管理 勤務状況のリアルタイムでの把握
ジョブカン給与計算 給与計算 最新の保険料率や税率で給与の自動計算ができる
ジョブカン採用管理 採用管理 候補者データを一元管理
ジョブカン経費精算 経理業務 経理業務の効率化
ジョブカン労務管理 労務管理 社会保険などの手続きの自動化
ジョブカンApps アプリ 顧客管理や社員名簿の作成などに使えるアプリが使い放題
ジョブカンBPO アウトソーシング ノンコア業務を中心にバックオフィス業務をアウトソーシングできる

 

ジョブカンシリーズの特徴

ジョブカンシリーズは、高機能ながら操作が非常に簡単という特徴があります。そのため、社内メンバーのITリテラシーが低い…という企業でもしっかり活用することができます。

さらに、ジョブカンシリーズに含まれるサービスは互いに連携させることで更なる業務効率化に役立ちます。システムとデータを一元管理することで、バックオフィス業務全般を急激に効率化することが可能になります。

さらに低価格で利用できるという特徴もあり、大企業だけでなく、中小企業にも支持されているサービスです。

ジョブカン起業支援プログラムで1年間無料!?

さらに、ジョブカンは起業したての会社にもかなりオススメできます!

「ジョブカン起業支援プログラム」を利用すれば、設立から3年未満の企業であれば、ジョブカンシリーズを1年間無料で利用することができます!

このように様々な規模の企業で活用できるのもジョブカンの強みとなっています。

ジョブカンシリーズの8サービス一覧

ジョブカンシリーズに含まれる8つのサービスそれぞれの特徴を紹介します。

ジョブカンワークフロー

ジョブカンワークフローは申請・承認業務の効率化を図れるツールです。ジョブカンワークフローの特徴的な機能を3つ紹介します。

1. あらゆる申請書を簡単に作れる

交通費精算申請書、出張精算申請書、稟議書などの申請フォーマットを簡単なマウス操作だけで作成できます。

さらに使用頻度の高い申請書50種類以上がテンプレートとしてすでに用意されており、テンプレートを自社の業務内容に合わせてカスタマイズすることも可能です。

2. 複数の承認経路の作成

申請書の承認経路をクリック操作だけで作成できます。承認経路の数は上限なしで作成可能です。

システムが自動的に入力内容から承認経路を判断するので、だれに承認してもらえばいいのか判断に迷うことがありません。申請・承認業務に伴うミスを軽減できます。

さらに、パソコンだけでなく、スマホからも申請・承認が可能。外出先でも申請・承認業務ができるので、業務がスピード化できます。

3. 入力内容の自動制御による記入漏れの削減

申請フォーマットの項目に必要であれば入力種別(文字・日付・数字・複数の選択肢からひとつを選ぶためのラジオボタンなど)を設定できます。

さらに赤字で(必須)の文字を入れ必須設定をすることも可能です。

こうした機能により、申請書の記入ミス、記入漏れを防ぐことができ、申請書チェックにかかる時間や、再記入・再提出にかかる時間を削減できます

 

 

ジョブカン勤怠管理

ジョブカン勤怠管理あらゆる勤務形態に対応可能な勤怠管理システムです。

ジョブカンは従業員の勤務状況をいつでも、どこでも把握できるのが特徴です。モバイルGPS打刻や、LINE打刻など社外からでもタイムカードへの打刻にあたる勤怠打刻ができるので、テレワーク・在宅勤務でも利用できます

ジョブカン勤怠管理の3つの特徴的な機能を紹介します。

1. 出勤管理

ICカード、指静脈パターン、パソコンやタブレットのマイページ、LINEのトーク画面など様々な方法で勤怠打刻ができます。

打刻情報はリアルタイムで管理画面に反映されるので、誰がいつ出勤したのかすぐに把握できます。

実際の打刻画面

保存された勤怠データを、労働人数・総労働時間・人件費などにおける予定の数字と比較し、働く人数や工数の調整などに利用できます。

2. シフト管理

直感的な操作でシフトの申請・作成が可能。作成したシフトはスタッフページ上で公開できます。

シフト申請はパソコンからだけでなく、スマホからも申請でき、スタッフはLINEで直近7日後までのシフト確認をすることもできます。

シフト作成のときには、時間帯・仕事内容ごとに必要人数を設定できるので、シフトを組んだ後で、スタッフが足りない、多すぎるといった問題が発生するのを防ぐことができます。

3. 休暇・申請管理

従業員やスタッフ数が多いと、休暇管理の業務は複雑化します。ジョブカン勤怠管理では休暇・申請管理機能があるので、出勤管理機能やシフト管理機能と連携しながら休暇管理を非常に楽に行えます

従業員・スタッフはパソコン・スマホから休暇申請ができ、申請内容は管理者に自動通知されます。通知を受けた管理者はワンクリックで休暇の承認・却下が可能です。

有給休暇を取れていない従業員に対しては、取得催促アラートを自動送信する機能があり、有給休暇の義務化に即した運用ができます。

 

 

ジョブカン給与計算

ジョブカン給与計算を使えば、給与の計算・給与明細の発行・帳票の作成といった給与計算業務を自動化できます

ジョブカン給与計算の特徴的な機能は以下の通りです!

1. 給与・賞与自動計算

給与・賞与の自動計算機能により、給与計算の業務を大幅に削減できます。

所得税や社会保険料も最新の法令に準拠した形式で計算されるので、担当者が法令の改正のたびに新しい計算方法を学びなおすという手間も省けます。

2. 給与規定グループ機能

社内メンバーによって残業代や手当のルールが違うといった場合でも、給与規定グループを無制限で作成し管理することができます。

たとえば、「時給制のスタッフ内でもそれぞれ残業代のルールが違う」といった細かなケースにも対応可能です。

3. 帳票の自動出力機能

作成された給与・賞与情報から、税務署や年金事務所に提出する書類、確認用書類を自動出力できます。

4. Web明細機能

確定した給与・賞与の明細をWeb明細として発行できます。

5. 年末調整機能

年末調整機能を使えば、年末調整に必要な書類の配布・記入が不要になり、年末調整に伴う業務をペーパーレス化できます。

 

 

ジョブカン採用管理

ジョブカン採用管理を導入すれば、応募者獲得から採用決定までの業務を一元管理できます。

1. 応募者獲得機能

求人情報や画像を入力するだけで、簡単に自社の採用サイトを作成可能。

さらに、求人情報はIndeed、Googleしごと検索、求人情報 on Facebookと連携して掲載されます。

2. 候補者管理機能

採用サイト、求人媒体、採用エージェントなどの経路から入ってくる候補者情報を一括管理できます。

たくさんいる候補者それぞれの応募経路やメールなどの履歴、履歴書などのファイルを管理できます。さらに、現在の選考状況や評価なども管理でき、複数の採用担当者の間での情報共有も簡単です。

3. 選考実施のための機能

選考後の評価や面接フィードバックをジョブカン採用管理に記入するだけで、選考結果の社内共有が可能

他にも、Google、サイボウズ、Office365のカレンダーと連携し、面接担当者との日程調整や依頼が簡単にできます。

4. 採用活動の効果分析機能

経路別応募者数、使率、承諾率などのレポートを作成できます。これにより採用活動の効果分析、施策の見直しが行えます。

 

 

ジョブカン経費精算

ジョブカン経費精算で、経費の申請・承認・管理などの経費業務を効率化することができます。

ジョブカン経費管理の特徴をいくつか紹介します。

1. 交通費精算が簡単にできる

ジョブカン経費精算は乗換案内のジョルダンと連携できるので、交通費の金額を自動算出してくれます。乗換案内で目的地までの最安値の交通費を確認することもできます。

さらに、Suicaなどの鉄道系ICカードの履歴情報を取り込み、交通費明細に簡単に反映させることも可能です。

2. 仕訳データの作成

申請内容から勘定科目を判定し、自動で仕訳データを作成してくれます。作成された仕訳データを会計ソフトに取り込めば、それだけで経理処理が完了。

3. FBデータの自動生成

FBデータ(Firm Bankingデータの略)とは、複数の振込を一度で行うときに利用できるデータのことです。

FB(ファームバンキング)の利用契約を銀行と企業が結んでいれば、FBのシステムにFBデータをアップロードすると、銀行に行かなくても正確な振込を行えます。

FBを利用すれば、銀行に行かなくても振込や引き落としができるので、経理業務の時間や手間のカットが可能です。

4. 経費申請の経路分岐

申請時に入力された項目による承認経路の変更を自動で行うことができます。申請者が担当の承認者を探すなどの手間をかける必要がないので、申請者の負担が軽減されます。

 

 

ジョブカン労務HR

ジョブカン労務管理を導入すれば、すべての労務業務の効率化・自動化が実現可能です。

従業員の個人情報、扶養家族・人事・給与などの従業員情報を一元管理できます。

さらに社会保険や労働保険の帳票自動作成と電子申請が可能です。

ジョブカン労務管理の特徴的な機能を紹介します。

1. 従業員情報一元管理

従業員それぞれの雇用形態・職種・役職・グループなどの記録を保存し、必要であれば更新して管理することができます。

他にも、従業員からの申請や契約社員の更新日、外国人従業員がいれば在留期間の満了日などをアラート機能でメール通知することができます。

2. 帳票自動作成

従業員にマイページを発行し、手続き情報や個人情報の入力を依頼できます。従業員はパソコンやスマホからマイページにログインし、情報の入力・更新が可能です。

その従業員が入力した情報をもとに、手続きに必要な帳票を自動作成できます。

自動作成された帳票は、e-Gov(イーガブ:電子政府の総合窓口)と連動しているので、役所に出かけなくても提出手続きが可能です。

社会保険や労働保険の帳票に入力する作業は、労務業務の経験者でないと難しく、紙への入力作業ではミスが起こりやすいです。しかし、ジョブカン労務管理を導入すれば、帳票への入力から提出まで自動化でき、入力ミスの軽減、時間と手間の短縮ができます。

 

 

ジョブカンApps

ジョブカンAppsは、ジョブカンの提供するアプリが使い放題になるサービスです。

アプリとは、ジョブカンが提供する業務システムのことで、契約書管理・社員名簿・日報・CRM(顧客管理)などのあらゆるバックオフィス業務に対応しています。

ジョブカンアプリの特徴や導入のメリットを紹介します。

1. 紙や表計算ソフトで煩雑化する業務から解放される

Excelなどの表計算ソフトは便利ですが、他の人と共同して使う場合以下のようなトラブルが起こります。

  • 別の人が作ったマクロを解析して編集するのが大変。いわゆるマクロの属人化
  • 複数人による同時編集ができない
  • 最新版のシートがどこにあるのかわからない

ジョブカンAppsによりクラウド上のデータベースで一元管理できるので、共同作業、情報共有が簡単にできます。紙ベースや表計算ソフトによるさまざまなトラブルから解放されます。

2. 誰でもアプリを作成できる

ジョブカンAppsでは、業界・業種を問わずに使える便利なアプリを提供しています。

さらに、自社のニーズに合わせてそのアプリをカスタマイズ、作成することも可能です。専門業者にアプリ開発を依頼すると、時間とコストがかかりますが、ジョブカンAppsではドラッグ&ドロップだけでカスタマイズ可能です。プログラミングの知識がなくてもアプリが作成できるので、日常業務の改善を促進できます。

ジョブカンBPO

BPOとはBusiness Process Outsourcingの略です。企業がコアビジネス以外の業務プロセスの企画・設計・実施を外部に委託することです。アウトソーシングの一種で外部委託先に委ねられる自由度が高いというのが特徴があります。

ジョブカンBPOでは、人事・労務・経理などのバックオフィス系業務をアウトソーシングでき、依頼した企業は専門家による高品質なサービスの提供を受けることが可能です。

ジョブカンBPOの特徴を3つ紹介します。

1. バックオフィス業務のコストカットの実現ができる

BPO導入のために業務プロセスの見直し、再設計を行います。さらにう業務の遂行を人的資源のみに依存するのではなく、システム化できるところは、システム化を推進します。

こうした施策により、バックオフィス業務の遂行に必要なコストを削減できます。

さらに、業務プロセスが標準化されるので、特定の業務の属人化を解消することもできます。

2. 担当チームによる高品質なサービス

労務や経理などの分野をBPOすれば、専任の担当チームが社会保険労務士や会計士と連携し、高品質で安定したサポートを受けることができます。

3. ペーパーレス化・テレワークの推進

ジョブカンBPOでは、ジョブカンシリーズを含め、さまざまなクラウドサービスを比較検討し、依頼企業に最も適した業務プロセスを提案します。

これにより、業務のペーパーレス化、テレワークの導入などが可能となります。

ジョブカンシリーズの料金プラン

これまで紹介したジョブカンシリーズそれぞれの料金プランを表にまとめて紹介します。

サービス名 料金  
ジョブカンワークフロー 300円/月 1ユーザーあたり
ジョブカン勤怠管理 200円/月~ 1ユーザーあたり
ジョブカン給与計算 400円/月 1ユーザーあたり
ジョブカン採用管理 8,500円/月~ 候補者登録数に応じて変動
ジョブカン経費精算 400円/月 1ユーザーあたり
ジョブカン労務管理 400円/月 1ユーザーあたり
ジョブカンApps 700円/月 1ユーザーあたり
(ユーザー5名以上、5IDごとに契約)
ジョブカンBPO 要問合せ ジョブカンBPOを契約すれば、運用開始まで
ジョブカンの全サービスが無料

 

シリーズを連携するとお得!

ジョブカンシリーズでは各サービスを連携して使ってこそ、さらなる業務効率化が期待できます。

ユーザはひとつのID/パスワードで全てのジョブカンシリーズにログインでき、管理者はジョブカンシリーズのユーザ情報を一括管理できるので手間もかかりません。

各シリーズを連携させて、フル活用していきましょう!

ワークフロー×経費精算

例えば、ジョブカンワークフローとジョブカン経費精算を連携させることで、社内のほぼ全ての申請書をクラウド管理できるようになります。

ジョブカンワークフローの場合は、稟議申請書や捺印依頼書、住所の変更届などの申請書のクラウド化は可能ですが、交通費の申請などには対応していません。

逆にジョブカン経費精算では、経費精算・交通費精算と支払依頼に特化した申請書の作成のみです。

この2つのサービスを連携させることで、より幅広く効率的に申請書を作成・管理できるようになります!

料金もお得になる!

しかも2つのサービスを連携させて使用する方が料金も安くなるんです!

セットにすることで、ユーザー1人あたり月額100円分お得になります。

まとめ 

ジョブカンシリーズは企業の規模・業態・業種を問わずに導入できるバックオフィス業務の効率化・自動化のためのツールです。

バックオフィス業務に含まれるさまざまな業務すべてを網羅できるように8つのサービスが提供されています!

導入コストも低価格で、操作性にも優れているため社内ITリテラシーが低くてもきちんと運用できる点も多くの企業に支持されている理由です。

自社のバックオフィス業務に課題を感じている企業は、是非この記事を参考に、ジョブカンシリーズの導入を検討してみてください!

画像出典元:Pexels

最新の記事

ページトップへ