ジョブカン給与計算

3.3(9件)

月々の給与計算から年末調整まで、あらゆる給与業務に対応するクラウドサービスです。WEB 給与明細や帳票の自動発行、勤怠データ連携をはじめとする便利な機能で業務を効率化します。

月々の給与計算から年末調整まで、あらゆる給与業務に対応するクラウドサービスです。WEB 給与明細や帳票の自動発行、勤怠データ連携をはじめとする便利な機能で業務を効率化します。

執筆: 宮嵜涼志

記事更新日: 2024/10/15

カスタマーレビュー

3.3(9件)

星5つ

33%

星4つ

11%

星3つ

44%

星2つ

11%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

ジョブカン給与計算の3つの特徴

1. ジョブカンシリーズとの連携で効率的な給与計算

ジョブカンが運営するジョブカン勤怠管理やジョブカン労務管理から簡単に給与計算に必要な情報を取り込むことができます。さらに、時刻を設定すれば毎月決まった日時にデータを自動で取り込みます。複数のシステムをまたいで情報共有する際にかかっていた時間や手間を大幅に削減することが可能です。

また、すべてのジョブカンシリーズを共通IDで使用できるので、サービスの切り替えも簡単です。


ジョブカンシリーズとの連携

2. 給与計算担当者の悩みを解決する機能

ジョブカンシリーズとの連携で必要なデータが簡単に取り込めるだけでなく、役所に提出するための帳票類や確認用の書類も自動で出力。ミスや確認漏れを防ぎます。さらに、税率や保険料率に改訂があれば自動で法令に準拠した形で自動計算されるなど、間違いが起こりにくい配慮がされています。

さらに、Web明細や年末調整機能で業務のペーパーレス化を実現。配布や回収にかかる労力を削減できます。


ジョブカン給与計算の機能

3. 充実のサポート体制

有料プランではメール・電話・チャット、無料プランではメール・電話での無料サポートが無制限に受けられます。また、無料お試し期間中は有料プランと同等のサポートが受けられるので、しっかりと疑問点を解決してから導入できます。

また、オプションとして初期設定の入力代行サービスを提供していますので、設定の時間が確保できない場合や、システムの利用が初めての場合でもスムーズに導入できるでしょう。

メール・チャット・電話によるサポート体制

 

資料請求リストに追加する

 

まとめ

給与計算担当者の立場にたったきめ細かい機能で、煩雑な業務の効率化を実現します。勤怠管理・労務管理といったジョブカンシリーズと連携して利用すればさらに、時間と手間が省けます。

さらにToDoリストやリマインド機能でミスを防ぐことが可能に。給与計算業務に関する作業時間や人件費でお悩みの会社にはピッタリのツールといえるでしょう。

<起業ログでの資料請求で無料お試しができる!>

起業ログからの資料ダウンロードで、特別に60日分の無料お試し期間をプレゼント

上記期間中は、有料プランでのみ使用できる機能を含めた全機能をお試しいただけます。

資料請求は以下のフォームから。備考欄に「乗り換えキャンペーン参加」とご記入をお願いします。

 

資料請求リストに追加する

 

画像出典元:「ジョブカン給与計算」公式HP

ジョブカン給与計算の料金プラン


従業員数が5名までは無料プランが利用できます。有料プランでは従業員数1名あたり月額400円がかかります。

また、従業員数が50名を超える場合は特別プランが利用できますので、問い合わせが必要です。

資料請求リストに追加する

 

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

ジョブカン給与計算のレビュー一覧

全9件
投稿日: 2021/06/29

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
51人〜100人

従業員数が多く社会保険料の計算が大変な会社にはおすすめ

利用にかけた費用

月額8万円程度、登録する従業員数によって変動します。

使いやすいと感じた点を教えてください。

社労士との契約を切り、給与計算を内省化するために導入しました。

従業員ごとの登録さえしておけば、社会保険料が自動で出てくるので、計算の手間が省ると思います。前月との金額の差が明細についているので、何が前月と比べていくら違うのか一目でわかります。管理する側からしても従業員からしても便利だと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。

月額変更の通知は来るのは良いのですが、その変更は手動なのでちょっと不便です。自動で計算されてなおかつ通知が来ると、ありがたいです。ジョブカン勤怠と連動させるとすべて自動で給与計算できるようなのですが、課金が必要なため連動では利用できません。そなると結局は手入力が多く、計算の面ではあまり活用できていません。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多く社会保険料の計算が大変な会社にはおすすめできると思います。自動で計算できるので、社労士がいなくてもなんとかなるでしょう。余裕があればジョブカン勤怠と連携できるともっと良いと思います。

投稿日: 2021/07/21

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

WEB上で明細や源泉徴収票などを配信できる

使いやすいと感じた点を教えてください。

WEB上で明細や源泉徴収票などを配信できることから、印刷する手間も省けました。ペーパーレスにより経費の削減にもなったので、非常に良かったです。エクセルで給与計算していたことと比べると管理も楽になりました。

不便だと感じた点を教えてください。

有給休暇の自動付与が月の1日(初日)しかできないことが不便だと思いました。入社日を基準として管理しているので、中途社員が多い自社のような場合は、システム上の自動付与が有効に活かせません。例えば入社日や勤続年数を従業員事に見ながら付与できるようにしてほしいです。

投稿日: 2021/07/27

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
11人〜30人

イレギュラーな働き方の従業員が多い会社には不向き

導入に至った決め手を教えてください。

社労士事務所として他社様の給与計算や勤怠管理をする際に、既にジョブカンの一部機能を使用しているクライアントや、先方の希望、もしくはITリテラシーがある程度あるクライアントに使っていただくために使用していました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

勤怠管理を先方に入力してもらい共有できるジョブカンの機能が便利です。こちらがわざわざ集計しなくてよかったのが助かりました。給与計算のときも、入力されたデータをそのまま反映して給与計算できるのは便利で、入社したての社員も使いやすいようでした。給与明細をわざわざ印刷して送付する必要がないのも魅力でした。

同時期に使っていた「社労夢」と「給与E」はデザインが古く、動きも遅く、慣れるまで時間がかかりました。分からないことを解決するときには分厚い仕様書を読む必要もありましたが、ジョブカン給与計算はデザインが直感的にわかりやすいです。

不便だと感じた点を教えてください。

複雑な勤怠状況(例えば一か月単位の変形労働時間制や一年単位の変形労働時間制)にうまく対応していないことです。残業代計算の際に日・週・月・年変形の場合は、どういう順番で残業時間を算出するのは法制度で決まっているのですが、そこにうまく対応していないように見えました。結局は、ジョブカン勤怠管理で出たデータを手計算で集計し直すことになり、膨大な労力のロスが起きていしまいました。

最後にはエクセルを作って先方に入力してもらったものを取り込むという二度手間になってしまったのは残念でした。

外部連携はしやすいと感じましたか?

ジョブカンは給与計算も勤怠管理も労務管理も一括でできるので、わざわざ外部ツールとの連携は行っていませんでした。外部ツールと連携する必要がないのが、ジョブカンシリーズの魅力だと思います。

他の会社にもおすすめしますか?

大企業や裁量労働制を導入しているなど、イレギュラーな働き方の従業員が多い会社には、あまりおすすめしません。変形労働時間制の給与計算で二度手間になる可能性が高いからです。

給与計算ソフト
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ