BIツールを使用している際に、「もっと簡単に素早く情報を表示できたら…」と感じることはないでしょうか。今回ご紹介する「MicroStrategy 2019」は、表示されたアプリケーション画面の任意の位置にカーソルを合わせるだけで必要な情報を表示できるため、ストレスなく分析結果を確認できるでしょう。
BIツールを使用している際に、「もっと簡単に素早く情報を表示できたら…」と感じることはないでしょうか。今回ご紹介する「MicroStrategy 2019」は、表示されたアプリケーション画面の任意の位置にカーソルを合わせるだけで必要な情報を表示できるため、ストレスなく分析結果を確認できるでしょう。
商談、受注実績等の分析、可視化をもっとスムーズにしたいという意見から、導入された。
2022年4月〜2023年4月現在も利用中
・レポーティング、データ集計、分析等の業務の効率化を図ってくれた。
・複数のデータソースからデータを集めてつなげる行為を、本製品で行えて、可視化・分析の手間がかかる業務も、かなり効率化できた。
・定期的に紙で配布する資料がなくなって、ペーパーレスできた。
・前まで社内の各事業部が、販売管理を表計算など様々なツールを用いて実施していたが、Mictostrategyを使用するようになってからは、事業部を横断した実績管理を行うようになった。その結果、事業部の作業工数が減り、他の事業部の実績も楽に把握することができるようになった。
・初めの方は慣れてないと難しいところがある。慣れている人でないと、画面作成までは難しいので、日本語のマニュアルや説明動画などがあると助かる。
・専門用語が多すぎて、覚えるまで操作に苦労した。エレメント、アトリビュートなど、一般的なフォロー用語があると助かると思う。
・ただデータの一覧を取得するような、単純な操作がうまくいかないことが、たまにあった。
スマホやタブレットにも対応しているので、何処にいても閲覧できる。
Excelでは処理できないようなデータを簡単に分析して、アウトプットのレポートまで作成してくれて、かなり効率化された。
人員削減や業務効率化を考えてる会社には、おすすめ。
2019年夏~現在まで
わからないです。把握してません。
溜まったデータの具体的な分析を実行していけるツールです。高度な統計解析処理をしていけることで効率的で戦略的なマーケティング展開をしていけるようになりました。
UIやUX面がわかりづらいし使いづらいので改善していってほしいです。使い始めたころはうまく操作ができなく、かえって一つの作業を終えるのに結構な時間がかかってしまいました。今でこそ良い運用ができていますが、UI・UXが改善されることで担当者の変更などがあったときもスムーズに引き継げると思いました。
おすすめします。高度な数字や情報の分析ができるので、戦略的なマーケティング展開をしていきたい場合にオススメできるツールです。且つデータの数が大きければ大きいほどその効能を発揮できるというように思います。
購入費用:32万円
2021年4月〜現在
会社内の必要データの可視化の為
スマートフォンなどのモバイル端末でも非常に使いやすいです。膨大なデータを一元管理できる為、必要な時に必要なデータを直ぐに取り出せます。
最初の設定がとにかく面倒です。細かな分析など自動化してくれるのは非常に有難いのですが、必要以上の振り分けなどが行われてしまい、結局手作業の修正が必要となります。最終的に納得できるような形になるまでは数ヶ月単位で見ておく必要があると思います。
googleドキュメント、スプレッドシートと連携していつでも情報共有ができます。
BIツールの導入を検討している会社にはオススメです。膨大なデータ集計や分析などはAIで自動化することでかなり業務効率はアップします。費用は結構高額にはなりますが、サポートもしっかりしているので初めての企業でも安心です。
利用ユーザー/営業
月々3万円ぐらいだと聞いてます。初期費用はわかりません。
2019年7月〜2021年10月現在
蓄積したデータを目的に応じて瞬時に可視化できるようになりました。高度な統計分析処理をしていくことができるほど充実したシステムと直感的に操作していける操作性はとても便利に感じました。
便利な効能とシンプルな操作性によりできることも増えたし処理の時間も大きく短縮していけました。「不便」というわけではないのですが強いて言えばUI/UX面のさらなる改善と画面上のアイコン配置などがカスタマイズできるようになってほしいです。
レポートやデータ集計などをもとに細かな数字の分析をしてより充実したマーケティング展開をしていきたいと考える営業職の方々には業界問わず非常にオススメできるツールです。