ビジネスアシスト

4.1(5件)

電話代行や秘書代行サービスの導入を、検討している会社に適したサービスです。秘書検定を保有した正社員スタッフだからこそできる、顧客ごとに最適でハイクラスな電話対応で、会社の信用と信頼を支え、価値を上昇させます。

電話代行や秘書代行サービスの導入を、検討している会社に適したサービスです。秘書検定を保有した正社員スタッフだからこそできる、顧客ごとに最適でハイクラスな電話対応で、会社の信用と信頼を支え、価値を上昇させます。

ビジネスアシストのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全5件
投稿日: 2022/12/12

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
その他
従業員
1001人以上

電話対応の良さに関しては他よりも安心

利用にかけた費用

利用にかけた費用は、インターネット上の諸登録になるため、特段費用の発生はしていないかと思います。

 

月額料金は、上級秘書スタッフによる電話対応、その他庶務作業で、月6万円が基準価格と聞いた記憶があります。

導入に至った決め手

電話対応にかかっているが、本来業務に使える時間の確保を目的として、サービスの採用を決定しました。

相談事や問い合わせ内容によりけりではありますが、中には苦情や世間話で、受付スタッフの時間が消耗されてしまうことがあり、勤務時間の有効活用及び、業務効率化に向けて採用しました。

利用期間

2020年9月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

秘書実務検定の資格所有スタッフが専任となり、電話代行の対応をしてくださります。電話での対応の良さについては、他よりも安心して任せています

・専属のスタッフによる電話窓口は、最初の一言目でその会社の信頼関係にも繋がる、貴重で大切なポジションですが、会社の顔となる受付対応で、安心感を感じていただけることに感謝しています。

・内線に繋ぐ際、相手の名前や会社名、電話内容の概要などの伝言が正確です。

・内線取次ぎスケジュールを把握し、それぞれの担当者のスケジュール管理も任せています。

・強い口調で無理難題の回答を求めるお客様も以前いらっしゃり、その後の業務に支障をきたしたこともありましたが、現在は専任代行を依頼しているので、業務効率化も確実に良くなっています。

・以前契約していた別会社では、「コールが鳴りっぱなし」「企業様やお客様の個人のお名前を的確に記録していない」「住所の貸し出しを行っていない」などがありましたが、こちらを導入後はありません。

外部ツールとの連携

チャットワークやSlackなど、瞬時に対応できる連絡ツールでコミュニケーションをとっているので、比較的連携しやすいと感じています。

他の会社にもおすすめしますか?

電話業務に伴うコスト削減を望む企業には、導入をすすめたいと思います

問い合わせフォームを使用したり、対応部署を作っても良いですが、外部委託にて電話代行をお願いすることで、本来の業界における地位確立も、企業成績と共に高く望めます。

他には、電話での受け答えが苦手な個人事業主などにも、お勧めしたいです。

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/08/15

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
導入決定者
従業員
11人〜30人

全員外出していても即座にメールで受電内容が来る

利用にかけた費用

最初お試しで月1万円 100コール、3人(3メアドまで)対応のプランが、現在のライトプラン月2万円60コール、5人まで対応となった。

導入に至った決め手

外出が多いと言う仕事かつ、その当時従業員が全員男と言うこともあり、顧客対応(電話)にやんわりとした華を持たせたかったため導入した。

利用期間

2010年1月~2019年7月

利用をやめた理由

決済権が自分になくなったため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本不在時の問い合わせについて名指しの場合はその人間へ、そうじゃない場合は総務代表宛にメールが直後にきた

・新たな従業員のリクルーティング時の電話対応においても、マニュアルを作ればその通りに対応をしていただき助かった。

メールの説明で足りない部分や緊急時は電話で対応もしてもらえた

不便だと感じた点を教えてください。

対応してくれる人に応じてレベル差を感じた

・細かい設定に応じてもらえなかった。例えば、月100コールまで、3人の従業員に対して対応(3メールアドレス)だとして、月100コールは変わらないが、一人だけプラスしたい3人→4人にしたいと思った際に、次のプラン5人~に移行しなくてはいけない等あった。

コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

個別宛の電話でも、〇〇部所属の場合は、〇〇部の代表メールを作る等し、そこに転送電話やメッセージをもらうようにした。

外部ツールとの連携

Outkook、固定電話

他の会社にもおすすめしますか?

スタートアップで電話番をまだ雇えない状況の際や、メンバーが全員外出ばかりと言ったステージの場合の会社に最適です。リモート秘書という形で、そこに電話連絡をまとめてもらい、自分が必要な時にアクセスし、情報を得るなどすれば、わざわざ毎回電話を受ける必要がない。会議中などは特に役に立ちます。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2021/09/01

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人

無駄な電話対応が減り社員の負荷が減った

利用期間 

2013年4月〜2020年10月 

導入に至った決め手を教えてください。 

スタッフは基本的に外回りのため、事務所に常駐しておりませんでした。アルバイトの事務スタッフはいつでも電話対応ができるとは言えない状態だったので、利用を決定されたと聞いています。 

使いやすいと感じた点を教えてください。

お客様からの問い合わせがあれば、お客様情報及び担当者のスタッフ名など詳細を記載の上メールにて連絡が入るので助かります。すぐにメールを確認できないときや、緊急事態の連絡などの案件は、ビジネスアシストから直接電話をいただけることになっていて、この対応もありがたいです。緊急ではない場合、急を要する場合、双方に応じたお客様への対応が適切に行える点は、便利だと感じます。 

不便だと感じた点を教えてください。

害虫駆除業務を行なう会社だったため、害虫の問題について問い合わせがあった場合、メールでは全てのニュアンスを伝えることが難しいときがありました。その場合は、こちらから折り返し連絡して、お客様に同様のご説明を再びお願いすることがありました。当社からの連絡で専門的な話をしたいとき、お客様が同じ説明をしなければならないという状況が心苦しかったです。欲をいえばその点で改善が見られればもっと使いやすいサービスになると思いました。 

他の会社にもおすすめしますか?

自社でコールセンターを立ち上げることが難しい規模の企業にはおすすめです。電話対応のための人件費を他に回すことが可能です。また、初期の電話対応を任せて、その後の対応方法を振り分けられます。不要な電話は遮断できるので、スタッフの精神的負担はかなり軽減されると思います。

 

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
2人〜10人

業務効率化の為にも導入をおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額料金:30,000円 

利用期間 

2020年2月〜現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

自社商品の受注・解約に関して外注化することで、業務効率化を目指す為です。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

オペレーターの質は高いので、受注・解約の受付に関してお客様からのクレームなどはありません。これまで受注・解約に割いていた時間をカットすることで、新規獲得のアウトバウンドなどに時間を使うことができるようになり、費用対効果が向上しました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

あくまで、受注・解約のみの対応となるため、カスタマー対応に関しては別途オプション料金が必要となります。スタッフの入れ替わりなどもありますので、カスタマー対応に関しては先方へのレクチャーに手間がかかったりするため、なかなか活用が難しいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

コールセンター業務を行なっている企業に対しては業務効率化の為に導入をオススメします。無料トライアルもありますので、一部外注化への一歩として始めるには試しやすいかと思います。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

臨機応変さがあると更に良い

利用期間 

2018年1月ぐらいから2021年10月現在まで。 

導入に至った決め手を教えてください。 

社員だけでは電話対応を100%取り切れないと思い、代行に任せることにした、と聞いてます。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

丁寧でマニュアル通りにしっかり顧客対応をしてもらえるのは良かったです。社員だけでは取り切れなかった顧客に対しても100%で対応でき、顧客満足度を上げることができました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

社員に比べると「柔軟性に欠ける」「臨機応変さが足りない」と感じました。マニュアル通りに遂行してもらえるのは良いのですが、時として臨機応変に対応してほしい場合もあるのでそこに関しては改善・改良をしていただきたいと感じています。 

他の会社にもおすすめしますか? 

電話対応の品質向上や職員だけでは電話対応の対応がしきれないなどの「課題」を抱える会社にオススメです。顧客と最前線で向き合う営業などの仕事には特にオススメできると思います。

電話代行・秘書代行
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の電話代行・秘書代行

電話代行・秘書代行

電話代行・秘書代行

この記事では世間に数多く展開されている電話代行・秘書代行サービスの中から、おすすめの24選を比較します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選び方などをまとめたので、比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ