boxは、全米上位500社の67%に利用されているオンラインプラットフォームで、高いセキュリティ対策、簡単な操作性などが強みのツールです。
実際に、編集部が日本のユーザーに行った取材でも、多くのユーザーが「セキュリティへの安心感」を評価していました。
反対に不便と感じる点には、他システムとの連携がスムーズにいかないことがある点、一般的なストレージサービスと差別化できる特徴がないなどを挙げるユーザーがいました。
boxは、全米上位500社の67%に利用されているオンラインプラットフォームで、高いセキュリティ対策、簡単な操作性などが強みのツールです。
実際に、編集部が日本のユーザーに行った取材でも、多くのユーザーが「セキュリティへの安心感」を評価していました。
反対に不便と感じる点には、他システムとの連携がスムーズにいかないことがある点、一般的なストレージサービスと差別化できる特徴がないなどを挙げるユーザーがいました。
2021年8月〜2021年11月現在も利用中
リモートワークがあり、出張等もあるなかで使いやすいと思った。外にいてもタイムリーに、社内全員と資料の共有や、最新の情報に更新編集が出来とても便利。無料で使用できる点はとても良い。社内の共有データも軽くなりありがたい
エクセルの編集がしづらい。また、他人が作業していると別のファイルが自動的に作成されてしまうので、どのファイルが最新なのかわかりづらい。ファイルをダウンロードしないとファイル添付ができない時もあり、そこも使いづらいと思う。
費用が無料なので、しっかり使いこなせるのならすすめたい。年配の社員の方は使いづらそうなので、比較的若いデジタル世代の社員が多い会社なら良いと思う。
この記事では編集部おすすめの法人向けオンラインストレージ(ファイル共有サービス)の中からおすすめの16選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。
この記事では編集部おすすめの法人向けオンラインストレージ(ファイル共有サービス)の中からおすすめの16選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。