GigaFile便

3.6(387件)

GigaFile(ギガファイル)便は簡単に無料で大容量のデータを転送できるファイル転送サービスです。1ファイル200Gまでのデータの転送が無料でできます。メールには添付できない、動画など容量の大きなファイルを送ることが多い人にはおすすめの転送サービスです。

この記事では、気になるアップロード・ダウンロードの具体的な使い方や、ビジネス利用する際の注意点などについても解説していきます。

GigaFile(ギガファイル)便は簡単に無料で大容量のデータを転送できるファイル転送サービスです。1ファイル200Gまでのデータの転送が無料でできます。メールには添付できない、動画など容量の大きなファイルを送ることが多い人にはおすすめの転送サービスです。

この記事では、気になるアップロード・ダウンロードの具体的な使い方や、ビジネス利用する際の注意点などについても解説していきます。

GigaFile便のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
211〜220件 / 全387件
投稿日: 2023/03/28

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
和歌山県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

保存期間のボタンがわかりにくい

利用にかけた費用

費用はかけていない。

利用期間

2020年春頃〜2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ホームページの広告が多い。

・アップロードする窓口がわかりにくい。

パスワード、保存期間のボタンがわかりにくい

・保存期間の設定を短くしてしまっていたことを知らずに、業者の方にデータを送信していたことがあった。時間が経ってから確認すると、データがすでに消去されてしまっていたので、再度データをアップロードしたことが何度かあった。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/03/28

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人

マクロを含むExcelやAIファイルも送信可能

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

メールに添付できない大容量ファイルの送信には、GigaFile便を使用するように上司から指定があった。

利用期間

2015年7月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・送信できる1ファイルあたりの容量制限サイズが大きく、他のツールでは送信できない大容量ファイルでもGigaFile便で送信できる。

マクロを含むExcelやAIファイルなど、ファイルサイズの大きなファイルをやり取りする業務が多いが、GigaFile便は簡単に共有が可能

・パスワードをかけることができる。

・操作性が良い。ドラッグアンドドロップでアップロードできる。

不便だと感じた点を教えてください。

・Webサイトの操作UIの周囲に広告が多いので、サイトが少し重く、表示されるまでに少し時間がかかる。

アップロードしたファイルに保管有効期限があり、それを過ぎると、未ダウンロードでもファイルが削除されてしまう

・ファイルを共有した社外取引先のお客様へ、ファイルダウンロード用のURLとパスワードをご案内さしあげた際に、保管有効期限内にダウンロードしてくださらず、未ダウンロードの共有ファイルが削除されてしまったことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

業務上、マクロを組んだExcelやAIデータ、画像データなどの大容量ファイルを、社外の方とやり取りすることが多い会社におすすめ。

手軽に大容量ファイルを共有できるため。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/03/28

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
その他
従業員
101人〜250人

ドライブレコーダーの動画データも送付できた

利用にかけた費用

特に費用はかけてない。

導入に至った決め手を教えてください。

ドライブレコーダーの映像を、保険事業部にメールで送付しようとしたが、ファイルサイズが大きすぎて出来なかった。

先方の担当者がGigaFile便の存在を知っていたので、電話で要領を聞きながら使ってみたのがきっかけ。

利用期間

2020年6月~2023年3月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・広告は多いものの、無料で使うことかできる。

・動画等の大容量ファイルでも送付できる。

ドライブレコーダーの動画データを送付する際に、メールでは送付が出来なかった。かといって有料のツールサービスを使うほどの余裕はなかったので、無料で使えるGigaFile便には助けられた

・最初は気づかなかったが、少し調べたら使用方法が簡単に出て来る。

・使用用途に応じて、ファイルの保存期間を選ぶことができる。最長100日間はデータを保存しておけるので、安心感がある。

不便だと感じた点を教えてください。

慣れてしまえば特に問題ないが、最初使うときは広告などでごちゃごちゃしていて、どこを操作したら良いのか分かりづらいと感じた。もっと簡潔なつくりにしてほしい。

・GigaFile便を最初に使った時、先方の担当者から電話で説明を受けながら使用したが、上記の理由で画面が分かりづらく、なかなか話が通じずにストレスを感じた。

・スマホで利用した時に、ファイルの転送速度が通常よりも遅く感じられた。

他の会社にもおすすめしますか?

とにかく無料で大容量ファイルを送付できるのは、かなりの強み。

ドライブレコーダーの動画データを扱うトラック運送業、バスタクシーなどの旅客運送業、その他社用車を多数使用する会社、保険会社などにオススメできる。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
2.5
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2023/03/18

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
専門職
従業員
11人〜30人

広告のURLが多数並んでいてややこしい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年夏頃~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

広告のURLが多数並んでいて、ややこしい

・メール内にURLが多数記載されており、広告のURLをクリックし混乱することがある。データダウンロード画面に辿り着いても、広告URLがあって使いにくい。

・データ便のように同意の画面がない。

・データ便のような広告なしのプランがない。

・無料だがセキュリティが問題ないのか心配。

・英語ページがないので、海外のクライアントとのやり取りに不便。その場合は他のサイトを使用している。

他の会社にもおすすめしますか?

セキュリティ面や広告なしを求めるのであれば、データ便など他のサイトの利用をおすすめする。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/03/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
医療
職種
専門職
従業員
2人〜10人

PC でもスマホでも利用できる

利用にかけた費用

完全無料で使用

導入に至った決め手を教えてください。

無料で使用でき、大容量にも対応できるので導入した。

導入当時、リモートワークが始まり、これまでハードディスクでやり取りをしていた動画ファイルの受け渡しを、オンライン上で行うようになった。

パスワードの設定もできるので、安心して使用することができた。

利用期間

2020年3月~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使用できる。

・ダウンロードする際のパスワードが設定できる。

・会員登録がいらない。

PC でもスマホでも利用できる

・操作のプロセスが少なく、誰でも簡単に使用できる。

・「複数人から動画ファイルを回収する」という作業があった際に、会員登録が不要で操作も簡単だったので、提出方法の説明が簡潔にできた。・PC持ってない人もいたので、スマホでも使用できるのは、非常にありがたかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・デフォルトのダウンロード期限が7日なので、ダウンロードをし忘れると再送付してもらわないといけない。

・ネット環境に左右され、時間がかかる場合がある。自宅で動画ファイルをダウンロードしようとした際、ネットが遅く朝までかかったことがある。

URLが流出すると誰でもダウンロードできてしまうので、機密性のあるファイルには使用できない

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

生成されるリンクが長いので、リンク短縮ツールと一緒に使用すると、メールなどで送付する再に見栄えが良くなる。

他の会社にもおすすめしますか?

デザイン系の仕事をしている方や、カメラマンなど、大きなファイルをやり取りする職業の方には、おすすめしたい。

URLさえあれば誰でもダウンロードできるので、外部に漏れてはいけないファイルのやり取りを行う会社さんには、おすすめできない。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/03/18

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
ゲーム/エンタメ
職種
技術職
従業員
2人〜10人

データ便やWe Transferよりデータの保存期間が長い

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

リモートで翻訳作業を行うため、パワーポイントや動画など扱うデータが多く、通常メールでの受け取りが困難なため、導入致した。

利用期間

2020年3月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・保存期間を過ぎたら自動で削除される。

・簡単にアップロードすることができる。

・無料で使用できる範囲が広い。

・データ便よりも多い容量のファイルをアップロードできる。

・初心者でもすぐ登録することができる。

データ便やWe Transferよりデータの保存期間が長い

・We Transferで受け取った資料を期間内にダウンロードできず、再送してもらう必要があり、先方に手間をかけたことがある。Giga File便の場合は、ダウンロード期間に余裕があるので助かっている。

他の会社にもおすすめしますか?

無料で大量のデータを送ることができるのが、Giga File便の強み。

起業後、コストを削減したい場合には、おすすめ。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料プラン

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/03/18

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人

カスタマーサポート体制が脆弱

利用にかけた費用

無料で利用している。

利用期間

2022年冬頃~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

有料のファイル転送サービス(クリプト便)と比べると、カスタマーサポート体制が脆弱で、公式HPに問い合わせフォームしか準備されていない

・公式HPに掲載されている利用マニュアルが、サムネ等含めて、公式とは思えないほど稚拙な作り。

・クラウドファンディングによってシステムが改善される、サービス提供内容の安定性に疑問を呈する。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
1
社内での評判
3
投稿日: 2023/03/18

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
501人〜1000人

QRコードも出て来る

利用にかけた費用

無料で利用している。

導入に至った決め手を教えてください。

周りが使用しているから

利用期間

2022年1月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・完全無料である。

・転送容量が大きい。

・アップロード速度が速い。

・ダウンロード用リンクアドレスが、短く出来る。

・メールで長いアドレスを添付すると、メールの文量も多くなって見栄え的によくないが、手入力も出来る位短くなるので、とても便利。

QRコードも出て来るので、スマホで見たい時は読み込みをすれば、すぐ見ることもできる

・会員登録の必要がなく、使い方がとてもシンプルで、パソコンでのデータのやり取りが初めての方でも、気楽に使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

動画用のプロジェクトファイルは、zipにまとめる必要がある

・フォルダをそのまま、ドラッグアンドドロップでアップロードすると、全てのファイルが個別でアップロードされてしまう。

・プロジェクトファイルのフォルダごとアップロードできるサイトもあるので、その辺を解決していただけると、GigaFile便は完璧かと思う。

・サイト単体で完結するシンプルな構造の為、外部ツールとの連携がないのではないか。

・日本語でアップロードすると、機種によって文字化けする。

他の会社にもおすすめしますか?

PCデータのやり取りが苦手な方ほど、GigaFile便は使いやすい為、向いているように思う。

シンプルが一番なので、GigaFile便が一番使いやすい。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/03/18

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
2人〜10人

写真1000点/動画500点の品質が落ちなかった

利用にかけた費用

無料で使っている。

導入に至った決め手を教えてください。

基本、どのサービスも容量制限があることが多いが、ギガファイル便で送れる容量が多く、ほとんど制限がないようなものである為。

利用期間

2021年9月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・容量の大きい写真、動画などもサクサク送れる。

・画質が落ちるようなこともないので安心。

自社製品のクリエイティブ撮影のために、写真1000点、動画500点ほどのやり取りをしたことがあるが、どれも品質を損なうことなく、迅速に受け渡しすることができた

・プロのカメラマンが使っているので、間違いないサービスだなと思い、今では事あるごとに使っている。

・UIも単純なので、送り主も受け取り主も、操作で迷うことがないのが良い。

・保存期限も柔軟に設定できるのも優しい。

不便だと感じた点を教えてください。

・広告が少し邪魔だと思うことはある。

・ファイルのプレビューが、サムネイルのような形になると嬉しい。

多数のファイルが送られて来た時に、そこから選別をしているものだけ保存したいと思ったが、ファイルのプレビューを1枚ずつするのが面倒だった

・上記の経験により、youtubeのサムネイルのように、プレビューができると選別しやすいと思った。ファイル名によってはなんのデータなのかわからないこともあるので、そうなると嬉しい。

・受け取り手側がページを開いた時に、一瞬どこを押してダウンロードすれば良いのかが、わからない時がある。もう少しダウンロードボタンを目立たせた方がいいのでは?

他の会社にもおすすめしますか?

無料であることと、品質が損なわれない点で、重いファイルのやりとりをする企業は使うべき。

特に、写真や動画などはメールでは送れないので、一回リンクに落とし込んで送れば工数も減り、楽になると思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/03/18

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

ダウンロード中にBGMが用意されている

利用にかけた費用

GigaFile便は、基本無料プランで運用されている。

導入に至った決め手を教えてください。

行政機関から調査を委託された、公園や墓地の情報を専用のファイルにまとめる作業を、業務委託の在宅ワーカー(数十人)に委託することになった。

その際に、大容量(ファイル数50個以上)のデータについて、やり取りしなければならなかったため。

利用期間

2022年9月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ユーザー自身の登録も不要で、ファイルの受け取りも、ダウンロードするだけでいいので迷うことがない。

・ダウンロード中の退屈な時間に音楽が流れる。

・大容量(ファイル50~100個等)のファイルをやり取りすることになった際、ダウンロードだけで30分から45分程度PCとにらめっこしなければならないことが苦痛だった。しかし、ダウンロード中に無料のBGMが用意されていて、それを流しながら内職が出来たので良かった

他の会社にもおすすめしますか?

オススメしたいのは、中小規模の会社で、業務の一部を外部に委託しているアウトソーシング事業会社。

在宅ワーカーにファイルを共有するためだけに、有料のファイル転送サービスにコストを割けない状況なら、GigaFile便は最適。

サービス開始から10年以上経過し、利用に初期登録が必要なく、無料で利用出来るから。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
ファイル転送サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のファイル転送サービス

ファイル転送サービス

ファイル転送サービス

この記事では、無料サービスや脱PPAPに最適なおすすめファイル転送サービス24選の比較、導入メリット・デメリット、選定ポイントを徹底解説していきます。

ファイル転送サービスに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ