tenpu

3.5

記事更新日: 2021/10/21

執筆: 編集部

編集部コメント

tenpuは無料でユーザー登録なしで1GBまで写真や映像ファイルなどを気軽に送ることができるファイル転送ツールです。ストレスなく大容量ファイルが送受信でき、受け取る人も送る人も、どちらも快適で便利に使えるファイル転送ツールであり、デザインも先進的で使いやすく誰でも簡単に使用できるのが魅力と言えるでしょう。

ファイル転送サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

ファイル転送サービスツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする7サービスの資料をダウンロードできます。

1.無料でユーザー登録なし

無料でユーザー登録なしで1GBまで大容量ファイルを簡単に送信可能

2.複数の大容量ファイルを送信可能

無料で1GBまで10件もの大容量ファイルを簡単に送信できる

3.保存期間あり

無料プランでも3日間のデータ保存期間がある

良い点

無駄な、ポップや広告などがなくスタイリッシュかつ使いやすさに特化したファイル転送ツールと言える。

悪い点

パスワードの設定が無料プランだとできないので、ビジネスで重要ファイルを送信する時には適していない。

費用対効果:

理由:無料で10件1GBまで送信可能、しかしパスワード機能なし

UIと操作性:

理由:無駄な広告も出てこなく、スタイリッシュに無駄を省いたUIのためかなり使いやすい

tenpu(テンプ)の特徴

無料で使いやすいデザイン

極限まで無駄を省いたファイル転送ツールのため、誰でも使いやすく、送信する側だけではなく、受信側にも洗練されたデザインと使いやすさを提供しています。

また、無料ながら、保存期間3日間最大10件1GBまで送信可能と無料のファイル送信ツールを探している方には是非、一度使っていただきたい。

 

有料版tenpu Proもあり

有料版のtenpu Proの特徴は、無料版は1GBまでのファイル送信に対して、1ファイルサイズ10GBまで送信可能であり、最大100件20GBまでのファイルを一度に送信することができます。

そして、なんと言ってもビジネスで使用する場合はパスワードが設定できることを気にする人が多いはずです。

無料版では設定できなかったパスワードがtenpu Proでは設定可能です。

またデータ保存期間も柔軟に設定可能です。

さらにストレージ機能が100GBまでついており、アップロードしたファイルは、ストレージ機能の100GBを超えるまでは、無期限で保存されます。

保存されたファイルいつでも、何度でもダウンロードすることが出来るので、たとえ間違ってファイルを消してしまったり、ファイルがどこにあるかわからない時にも気軽にダウンロードができます。

 

tenpu(テンプ)の料金プランの特徴

無料でお使いいただけます。

画像出典元:「tenpu」公式HP

tenpuの評判・口コミ


投稿日: 2022/04/25
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

開く前に画像の情報が知りたい

利用にかけた費用

tenpu Enterprisです。

 

利用期間

2021年6月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

動画の入ったファイルを1回でスムーズに転送できるようになるところです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ツールサービスを開いてファイルや送信先を選択しただけで、他に余計な設定をしなくても送信できます

・どのボタンがどんな機能を持っているかも一目で分かるようになっていたので、ありがたかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・他の社員たちから受け取ったファイルがどんなものなのかを、動画や画像の場合でも開く前にサイズなどを確認できません。開いた際に想像以上に動画の時間が長くて、次の作業を行うまでに時間がかかってしまい、ストレスを感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

送る側としては、おすすめできます。動画や画像が入ったファイルでも5分以内に転送できて、大人数でファイルを共有して会議をスムーズに進められるようになります。

投稿日: 2022/04/25
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

開く前に画像の情報が知りたい

利用にかけた費用

tenpu Enterprisです。

 

利用期間

2021年6月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

動画の入ったファイルを1回でスムーズに転送できるようになるところです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ツールサービスを開いてファイルや送信先を選択しただけで、他に余計な設定をしなくても送信できます

・どのボタンがどんな機能を持っているかも一目で分かるようになっていたので、ありがたかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・他の社員たちから受け取ったファイルがどんなものなのかを、動画や画像の場合でも開く前にサイズなどを確認できません。開いた際に想像以上に動画の時間が長くて、次の作業を行うまでに時間がかかってしまい、ストレスを感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

送る側としては、おすすめできます。動画や画像が入ったファイルでも5分以内に転送できて、大人数でファイルを共有して会議をスムーズに進められるようになります。

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

ファイル転送サービスの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
ファイル転送サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ