INVOY

3.8

記事更新日: 2021/03/11

執筆: 編集部

良い口コミ・評判

今まで利用した3つの中で最も優れているツール

今のところ不便に感じているところも特にないです。テンプレが少ないため、シンプルでわかりやすいです。シンプルである為に、多機能ではないですが、その分一つの機能が充実しており、画面のナビや、操作をサクサク進められる感覚が他のツールに比べても非常に優れています。他にもmisocaやマネーフォワードなどの請求書発行のツールを利用してきましたが、個人的には最も好きなツールです。

悪い口コミ・評判

会計と連携ができず、作業が2倍になっている

misocaなどの請求書サービスのように様々なタイプの請求書のテンプレがなく、レイアウトの変更程度の機能しかないのが少し不便です。また他のツールよりも劣っている点で言うと、会計システムとの連携ができるような機能がないところです。これができれば、作業時間1/2以下になります。見積りや請求書作成の管理郵送に特化している為、がっつり会計システムと連携して欲しいような大企業からは物足りないはずです。

編集部コメント

請求書や納品書などの書類作成に悩んでいる企業にはおすすめです。無料でありながら作業を効率化させるための厳選された機能が揃っています。シンプル操作で簡単に利用できるのも大きな魅力です。企業だけでなく、フリーランスで活躍している人にとっても重宝するツールでしょう。

請求書発行システムを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

請求書発行システムツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする11サービスの資料をダウンロードできます。

1. PDFダウンロード

書類をPDFでダウンロードできる

2. 取引先管理

取引先の登録で2回目以降の作業を軽減

3. 自動作成

定期的に作成している請求書を自動発行

良い点

請求書を含め5つの書類を無料でつくることができるのが一番の魅力です。取引先管理やCSVファイルのアップロードもできるので、面倒な書類作成が効率的になります。

悪い点

書類のレイアウトがあらかじめ決まっていて、行の追加などの調整ができません。カスタマイズを求めている人には不便を感じることもあるでしょう。

費用対効果:

利用料は無料。登録するだけで、5つの書類作成が可能です。

UIと操作性:

他の書類への変換がワンクリックで完了します。

社外連携:

「INVOY」上で作成した書類をメールに添付できるので簡単に取引先に送付できます。

 

INVOYの3つの特徴

1. 簡単入力で書類作成が楽々

「INVOY」に取引先を登録することで2回目以降の作業が軽減されます。2回目以降は、会社名を入力するだけで、データベースに登録された住所や電話番号が自動的に書類へと反映されます。また、メールの署名などの既存のテキストから会社名や部署名などの請求元情報を自動で判別して、請求書へ入力します。面倒な入力作業を大幅に軽減できます。

さらに、源泉徴収や消費税についても請求書ごとに簡単に設定することができるので、取引先に合わせた請求書が簡単に作成できます。

請求先の簡単入力画面

2. 無料で5つの書類を作成・変換できる

請求書だけでなく、発注書・見積書・納品書・領収書も作成できます。変換ボタンを押すだけで、見積書から納品書、納品書から請求書へなど簡単に変換できます。また、書類をコピーすることもできるので、請求書から複製+領収書といった使い方も可能です。作成した書類が他の書類へいつでも変換できるので、書類作成の時間を大幅に削減することができます。

請求書は複数のデザインがありますので好きなものを選ぶことができます。デザインは今後も追加される予定です。

他の書類へ簡単に変換

3. メールでも郵送でも請求先への送付が簡単

作成した書類は「INVOY」からそのままメールに添付することができますので、取引先への送付も簡単です。強固なセキュリティ環境が整っているので、安心して利用できます。さらに書類はPDFでダウンロードできるので、メール以外のツールに添付することも可能です。

また、郵送が必要な場合は郵送代行サービスを利用することもできます。1通あたり147円(税別)で書類の印刷・封入・郵送までが完了します。配送状況については、詳細画面よりステータスが確認できるので安心です。

          
書類送付イメージ

 

 

INVOYの料金プラン

書類の作成や管理についてはすべて無料で利用できます。ただし、郵送代行サービスにのみ、1通あたり147円(税別)がかかります。

INVOYの評判・口コミ


投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

30人以下ぐらいの規模の会社にお勧め

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料(フリープラン)で使用しています 

利用期間 

2020年12月〜2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

若い会社で請求書書式も指定がなく承認履歴もバラバラだった背景があり、社員数の増加とともにルール策定と請求フローの見える化を図りたかったためです。 

導入の決め手は、無料範囲内で使用できる機能と会社のニーズが合致した点です。最低限の統一書式と各請求に対しての進捗が見えれば良いというニーズが満たせたためです。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

テンプレートデザイン内でそれなりに見栄えのする書式がある点と、入金か未入金かがすぐわかる点が使いやすいと感じています。入金管理に関してはメール通知にてアラートが出てくれるため、入金漏れや進捗登録漏れに気付けました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

同期日の請求書が複数発生した際に、ステータスごとのソートしかかけられないため、請求先名称や金額での検索がしにくい点は使いにくいと感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

従業員数が30人以下くらいの小規模の企業にはおすすめできるかと思います。膨大な量の請求書が必要な場合はあまりおすすめできませんが、振込が少ない場合は無料範囲内で充分に請求、承認、入金管理が一元化できます。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

30人以下ぐらいの規模の会社にお勧め

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料(フリープラン)で使用しています 

利用期間 

2020年12月〜2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

若い会社で請求書書式も指定がなく承認履歴もバラバラだった背景があり、社員数の増加とともにルール策定と請求フローの見える化を図りたかったためです。 

導入の決め手は、無料範囲内で使用できる機能と会社のニーズが合致した点です。最低限の統一書式と各請求に対しての進捗が見えれば良いというニーズが満たせたためです。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

テンプレートデザイン内でそれなりに見栄えのする書式がある点と、入金か未入金かがすぐわかる点が使いやすいと感じています。入金管理に関してはメール通知にてアラートが出てくれるため、入金漏れや進捗登録漏れに気付けました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

同期日の請求書が複数発生した際に、ステータスごとのソートしかかけられないため、請求先名称や金額での検索がしにくい点は使いにくいと感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

従業員数が30人以下くらいの小規模の企業にはおすすめできるかと思います。膨大な量の請求書が必要な場合はあまりおすすめできませんが、振込が少ない場合は無料範囲内で充分に請求、承認、入金管理が一元化できます。

投稿日: 2021/10/25
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

定期請求のある会社などは5分程で完了できる

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用ともに無料でした。料金プランについても特にありませんでした。 

利用期間 

2021年4月~2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

請求書を取り引き先ごとに分類して発行できるところです。そんな中で、予算をかけずに取り引き先ごとに仕様や種類が異なる請求書を、初めてでも正確に短時間で発行できるようになるところが決め手となりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

定期的に請求書を発行する取り引き先については、前月に登録した請求書のデータを活用できる点です。取り引き先ごとに毎月発行する必要がある請求書に関しては、1度請求書を発行した際にデータを登録して、翌月にそのデータを選んで日付などを数か所変更するだけで、5分程度で請求書を発行できます。とても助かりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

請求書を取り引き先に対して数種類まとめてメール送信しようとした際に、請求書の項目が多くなるなどして容量が通常より増えてしまいました。1回では送信できず、何度もやり直したり請求書を幾つかのメールに分けて送らなければならなくなったりして、不便さを感じました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Excelと連携して、請求書の種類が変わっても罫線などの細かな部分の崩れもなく印刷できたので、連携しやすかったです。 

投稿日: 2021/10/25
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

定期請求のある会社などは5分程で完了できる

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用ともに無料でした。料金プランについても特にありませんでした。 

利用期間 

2021年4月~2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

請求書を取り引き先ごとに分類して発行できるところです。そんな中で、予算をかけずに取り引き先ごとに仕様や種類が異なる請求書を、初めてでも正確に短時間で発行できるようになるところが決め手となりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

定期的に請求書を発行する取り引き先については、前月に登録した請求書のデータを活用できる点です。取り引き先ごとに毎月発行する必要がある請求書に関しては、1度請求書を発行した際にデータを登録して、翌月にそのデータを選んで日付などを数か所変更するだけで、5分程度で請求書を発行できます。とても助かりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

請求書を取り引き先に対して数種類まとめてメール送信しようとした際に、請求書の項目が多くなるなどして容量が通常より増えてしまいました。1回では送信できず、何度もやり直したり請求書を幾つかのメールに分けて送らなければならなくなったりして、不便さを感じました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Excelと連携して、請求書の種類が変わっても罫線などの細かな部分の崩れもなく印刷できたので、連携しやすかったです。 

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

無駄な作業を割愛出来た

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 郵送代行サービスのみ161円の郵送料 

利用期間 

2018年5月〜2020年4月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

これまでExcelで請求書の作成などを行なってましたが、導入することで無駄な経理作業が一気に割愛できます。シンプルなUIで使いやすく、請求書〜領収書まで全て一元化できます。正直、無料でここまでの利便性があることを考えると、導入のメリットの方が遥かに高いです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

会計ソフトとの連携ができないのが難点です。最終的な決算書などは別ツールを利用する必要があります。今後会計ソフトなどと連携ができるようになって欲しいです。また、請求書に変換する際に見積書が自動変換されてしまいます。ここは変換先をオリジナルにカスタマイズできるようにしていただけると非常にありがたいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

請求先の管理や発行に関する無駄な経理作業を削減したい企業にはおすすめです。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

無駄な作業を割愛出来た

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 郵送代行サービスのみ161円の郵送料 

利用期間 

2018年5月〜2020年4月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

これまでExcelで請求書の作成などを行なってましたが、導入することで無駄な経理作業が一気に割愛できます。シンプルなUIで使いやすく、請求書〜領収書まで全て一元化できます。正直、無料でここまでの利便性があることを考えると、導入のメリットの方が遥かに高いです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

会計ソフトとの連携ができないのが難点です。最終的な決算書などは別ツールを利用する必要があります。今後会計ソフトなどと連携ができるようになって欲しいです。また、請求書に変換する際に見積書が自動変換されてしまいます。ここは変換先をオリジナルにカスタマイズできるようにしていただけると非常にありがたいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

請求先の管理や発行に関する無駄な経理作業を削減したい企業にはおすすめです。

投稿日: 2021/03/10
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサル
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

がっつり利用するには物足りないかも

使いやすいと感じた点を教えてください。

使い始めるときに、SaaS的なことを意識しないで、数字などをえらばなくても始められるところです。

不便だと感じた点を教えてください。

今のところ、不便に感じている点はないのですが、強いて言うなら、misocaなどの請求書サービスのように様々なタイプの請求書のテンプレがなく、レイアウトを変更できる程度の機能しかないため、invoyのテンプレ内で請求書作成をする必要がある点です。

ただ、よく言えばこれはシンプルでわかりやすいです。また、シンプルであるため多機能ではないですが、その分一つの機能が充実しており、画面のナビや、操作をサクサク進められる感覚が他のツールに比べても非常に優れています。

他のツールよりも劣っている点で言うと、会計システムとの連携ができるような機能がないところです。

見積もりや請求書作成の管理郵送に特化している為、がっつり会計システムと連携して欲しいような大企業からは物足りなく感じてしまうと思います。

個人的には今の機能でも十分に満足しています。

他の会社にもおすすめしますか?

見積もりや請求書作成の管理郵送をシンプルでわかりやすい機能で使用したい会社にはオススメです。

投稿日: 2021/03/10
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサル
従業員
1001人以上

がっつり利用するには物足りないかも

使いやすいと感じた点を教えてください。

使い始めるときに、SaaS的なことを意識しないで、数字などをえらばなくても始められるところです。

不便だと感じた点を教えてください。

今のところ、不便に感じている点はないのですが、強いて言うなら、misocaなどの請求書サービスのように様々なタイプの請求書のテンプレがなく、レイアウトを変更できる程度の機能しかないため、invoyのテンプレ内で請求書作成をする必要がある点です。

ただ、よく言えばこれはシンプルでわかりやすいです。また、シンプルであるため多機能ではないですが、その分一つの機能が充実しており、画面のナビや、操作をサクサク進められる感覚が他のツールに比べても非常に優れています。

他のツールよりも劣っている点で言うと、会計システムとの連携ができるような機能がないところです。

見積もりや請求書作成の管理郵送に特化している為、がっつり会計システムと連携して欲しいような大企業からは物足りなく感じてしまうと思います。

個人的には今の機能でも十分に満足しています。

他の会社にもおすすめしますか?

見積もりや請求書作成の管理郵送をシンプルでわかりやすい機能で使用したい会社にはオススメです。

投稿日: 2021/03/10
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

無料でシンプルな作りなので使いやすい

利用にかけた費用

無料

使いやすいと感じた点を教えてください。

今まで手書きの請求書を使っていたので、間違えた時に破棄しなければならなかったのがPCから発行するためそもそも間違える事がなくなりました。消費税も8%・10%と選択でき計算もしてくれるので、随分楽になりました。

不便だと感じた点を教えてください。

テンプレートの数が少ない。住所を入れて、窓付き封筒に入れる事が出来るテンプレートが有ればいいのですが、デザインが少し違うくらいです。無料で、シンプルな作りなので、使いやすいのですが、窓付きに入れるようにしてくれれば、文句の付けようがないのにと感じています。

他の会社にもおすすめしますか?

うちのような規模が小さな会社で、あまり難しい事が出来ないという方であればINVOYで充分かと思います。テンプレートはシンプルでとても分かりやすい仕様になっているので、使いやすいと思います。色々凝りたい方はオススメしません。

投稿日: 2021/03/10
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

無料でシンプルな作りなので使いやすい

利用にかけた費用

無料

使いやすいと感じた点を教えてください。

今まで手書きの請求書を使っていたので、間違えた時に破棄しなければならなかったのがPCから発行するためそもそも間違える事がなくなりました。消費税も8%・10%と選択でき計算もしてくれるので、随分楽になりました。

不便だと感じた点を教えてください。

テンプレートの数が少ない。住所を入れて、窓付き封筒に入れる事が出来るテンプレートが有ればいいのですが、デザインが少し違うくらいです。無料で、シンプルな作りなので、使いやすいのですが、窓付きに入れるようにしてくれれば、文句の付けようがないのにと感じています。

他の会社にもおすすめしますか?

うちのような規模が小さな会社で、あまり難しい事が出来ないという方であればINVOYで充分かと思います。テンプレートはシンプルでとても分かりやすい仕様になっているので、使いやすいと思います。色々凝りたい方はオススメしません。

投稿日: 2021/02/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス業
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

無料でかつ1日でマスターできるくらいに使いやすい

使いやすいと感じた点を教えてください。

INVOYは、無料なので予算の限られた小さな会社が始めてみるのにはピッタリです。取引先を登録しておけるため、同じところに請求書を用意するのに手間が省けます。操作は簡単で必要な数値や名前を入力していくだけなので、知識のない人でも1日あれば出来るようになります。エクセル知っている人ならもっと早いです。

不便だと感じた点を教えてください。

ただ、会計ソフトと連携できないところが惜しいです。連携できるようになったら、作業時間半分以下になると思います。あと見積書とか納品書とか作れるようになったのは良いのですが、それ以上に出来ることはないので、良くも悪くもシンプルで無料ソフトだなといった感じです。

簡単に請求書が仕上がるよう、予めスタイルが決まってしまっています。そのため行数など入力したい欄が合っていれば良いのですが、そうでない場合、特に桁違いの企業や顧客を相手にする大企業とかには向かないと思います。

投稿日: 2021/02/22
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス業
従業員
2人〜10人

無料でかつ1日でマスターできるくらいに使いやすい

使いやすいと感じた点を教えてください。

INVOYは、無料なので予算の限られた小さな会社が始めてみるのにはピッタリです。取引先を登録しておけるため、同じところに請求書を用意するのに手間が省けます。操作は簡単で必要な数値や名前を入力していくだけなので、知識のない人でも1日あれば出来るようになります。エクセル知っている人ならもっと早いです。

不便だと感じた点を教えてください。

ただ、会計ソフトと連携できないところが惜しいです。連携できるようになったら、作業時間半分以下になると思います。あと見積書とか納品書とか作れるようになったのは良いのですが、それ以上に出来ることはないので、良くも悪くもシンプルで無料ソフトだなといった感じです。

簡単に請求書が仕上がるよう、予めスタイルが決まってしまっています。そのため行数など入力したい欄が合っていれば良いのですが、そうでない場合、特に桁違いの企業や顧客を相手にする大企業とかには向かないと思います。

投稿日: 2022/07/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

一度使用した宛名を再利用できる

利用にかけた費用

費用はかかっておりません。

 

利用期間

2019年4月から2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

主に請求書作成のために導入しました。また、時々ではありますが、納品書の発行もしています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

一度使用した宛名は再度使用する時に候補としてあがってくるため、何度も入力する手間がなくなりました

・請求書、領収書、納品書を一つのアプリで管理できるので管理の面でとても便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

過去の請求書を探す際に一度見て戻ると最初のページに戻るため、再度1つ1つページを変えていかないといけないのでとても不便でした。

・検索して1枚開いて次を見ようとしたら検索結果が解除されているのも不便でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

外部ツールと連携しなくてもINVOYだけで完結できると思います。

請求書、納品書、領収書を一括で管理でき、作成もできるのでとても便利だと思います。

投稿日: 2022/07/13
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
2人〜10人

一度使用した宛名を再利用できる

利用にかけた費用

費用はかかっておりません。

 

利用期間

2019年4月から2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

主に請求書作成のために導入しました。また、時々ではありますが、納品書の発行もしています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

一度使用した宛名は再度使用する時に候補としてあがってくるため、何度も入力する手間がなくなりました

・請求書、領収書、納品書を一つのアプリで管理できるので管理の面でとても便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

過去の請求書を探す際に一度見て戻ると最初のページに戻るため、再度1つ1つページを変えていかないといけないのでとても不便でした。

・検索して1枚開いて次を見ようとしたら検索結果が解除されているのも不便でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

外部ツールと連携しなくてもINVOYだけで完結できると思います。

請求書、納品書、領収書を一括で管理でき、作成もできるのでとても便利だと思います。

投稿日: 2022/07/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

期日管理がカレンダーで見やすい

利用にかけた費用

無料プラン

 

利用期間

2021年11月から2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

今までエクセルで管理していたのですが、発行数が多くなり管理が大変になってきたのでいいシステムがないか探したところこのツールを見つけ無料で利用できるのがいいと思い導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・同じ企業に送るものを自動で作成してくれる

・請求済みや入金済みなど、クリック一つですぐに管理できる

期日もカレンダーで見やすく出てくるので、選択をしやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

ファイルの検索機能がいまいち

・ファイルが保存されたままの順番でしか表示できない。期日が迫っているごとや請求した日ごとであったり、絞る機能がもう少し細かいと使いやすくなる 

 

他の会社にもおすすめしますか?

個人事業主やシステムにお金をかけたくない企業などおすすめです。

しっかり管理ができるほか、書類を作成するのに使いやすさもあるので手間もかからずすぐ導入することができます。

投稿日: 2022/07/13
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

期日管理がカレンダーで見やすい

利用にかけた費用

無料プラン

 

利用期間

2021年11月から2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

今までエクセルで管理していたのですが、発行数が多くなり管理が大変になってきたのでいいシステムがないか探したところこのツールを見つけ無料で利用できるのがいいと思い導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・同じ企業に送るものを自動で作成してくれる

・請求済みや入金済みなど、クリック一つですぐに管理できる

期日もカレンダーで見やすく出てくるので、選択をしやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

ファイルの検索機能がいまいち

・ファイルが保存されたままの順番でしか表示できない。期日が迫っているごとや請求した日ごとであったり、絞る機能がもう少し細かいと使いやすくなる 

 

他の会社にもおすすめしますか?

個人事業主やシステムにお金をかけたくない企業などおすすめです。

しっかり管理ができるほか、書類を作成するのに使いやすさもあるので手間もかからずすぐ導入することができます。

まとめ

「INVOY」では、郵送代行以外のサービスはすべて無料で利用可能。初期費用や月額利用料のコストがかからないので、手軽に使い始めることができます。

請求書の自動作成の設定ができますので、毎月、毎年など決まったタイミングで発生する作業の手間を省くだけでなく、作成忘れ等のミスを防ぐこともできます。

請求書などの書類作成に悩んでいる企業やコストをかけずに書類作成業務の効率化を図りたいという人にピッタリのツールです。

 

画像出典元:「INVOY」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

請求書発行システムの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
請求書発行システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ