Square

3.5(57件)
他社よりも早い導入・入金スピードが強みのキャッシュレス決済サービス

Squareは、最短即日の導入、最短翌営業日に入金という他社よりも早いスピードが強みのキャッシュレス決済サービスです。取材したユーザーからも、売上が翌日入金されるのでリアルタイムで収支管理できると高評価です。

端末のデザインもシンプルで洗練されており、資金繰りの関係で入金スピードが早い方がよい、且つ店舗の雰囲気を邪魔しないおしゃれな端末を好む飲食店、アパレル、美容院などの店舗や企業に適しています。

2023年4月28日からJCBおよびQUICPayの決済手数料が3.25%に引き下げられたことや、Squareリーダーの価格がぐっと安くなっているのも見逃せません。

他社よりも早い導入・入金スピードが強みのキャッシュレス決済サービス

Squareは、最短即日の導入、最短翌営業日に入金という他社よりも早いスピードが強みのキャッシュレス決済サービスです。取材したユーザーからも、売上が翌日入金されるのでリアルタイムで収支管理できると高評価です。

端末のデザインもシンプルで洗練されており、資金繰りの関係で入金スピードが早い方がよい、且つ店舗の雰囲気を邪魔しないおしゃれな端末を好む飲食店、アパレル、美容院などの店舗や企業に適しています。

2023年4月28日からJCBおよびQUICPayの決済手数料が3.25%に引き下げられたことや、Squareリーダーの価格がぐっと安くなっているのも見逃せません。

執筆: 編集部

記事更新日: 2023/05/12

カスタマーレビュー

3.5(57件)

星5つ

19%

星4つ

53%

星3つ

16%

星2つ

11%

星1つ

2%

評価スコア

モバイル決済サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

モバイル決済 を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする2 サービスの資料をダウンロードできます。

Square(スクエア)とは?

Square(スクエア)シリーズは、決済サービスだけでなくオンラインストアやPOSレジなど、店舗運営を効率化するサービスを多く展開しています。

そんなSquareシリーズの中の、Squareキャッシュレス決済サービスの最大のメリットは、導入・入金スピードが業界最短水準であること。

最短即日の導入可能、最短翌営業日に売上金の入金が完了し、振込手数料も無料です。

とくに資金繰りに不安がある中小規模の店舗や、起業間もない企業にも入金スピードが早いことはメリットを感じやすいでしょう。

決済端末が3種類あり、シンプルな決済機能のSquareリーダーなら4,980円、レシート印刷などより多機能を搭載したSquareターミナルなら46,980円、iPadをPOSレジ化できるSquareスタンドなら29,980円を導入時に出費する必要があります。

Square決済端末※すべての決済端末で暗証番号入力が可能

 

Square(スクエア)のメリット

1. 導入スピードが早い!

Squareは他サービスと比べ導入までのスピードが早く、アカウント開設から最短即日でカード決済を利用できます

他社の導入スピードをまとめると以下のようになり、Squareが導入スピードとしては最短です。

Airペイ:導入まで2週間程度
STORES:導入まで最短3営業日
楽天ペイ:導入まで4営業日~2週間程度

 

アカウント作成から導入までの流れは以下の4つのステップで完了です。

Step1: 無料アカウントを作成
   (メールアドレス、事業内容、入金先口座情報などの登録。)

Step 2: カード決済の有効化
   (最短申込当日からカード決済が可能。登録したアドレスに審査結果を通知。)

Step 3: 電子マネー決済の有効化
   (審査通過後、導入したい電子マネーブランドをSquareデータより有効化する。)

Step 4: 決済端末の設定
   (Squareアプリをダウンロードし、決済端末を接続する。)

カードリーダーはAmazonや近くの家電量販店で購入でき、申し込んだ当日に利用可能です。

Square公式HPでも購入できますが、発送までに1週間ほどかかるので注意しましょう。

 

2. 入金スピードが早い!

Square2つ目の特徴は入金スピードが早いことです。

三井住友銀行・みずほ銀行であれば翌営業日に入金、しかも振込手数料は無条件で無料と資金操りに困る企業にとってはありがたいサービスになっています。

(その他の銀行の場合は毎週水曜日で締め、同じ週の金曜日に合算で振込)

Airペイ:月3回/月6回
STORES:翌々営業日~
楽天ペイ:翌日~

三井住友・みずほ銀行入金スケジュール

三井住友・みずほ銀行利用であれば、月曜の23:59に決済されたとしても、翌日の火曜には入金されます。

ただし、金曜〜日曜までの決済分は月曜にまとめて入金される形になっています。

3. 新型Squareリーダーが高機能・低価格に!

Squareリーダーの第二世代が発売され、価格が7,980円から4,980円に大幅に安くなったにもかかわらず、機能面も向上しています。

バッテリーの持ちが20%改善されたうえ、Bluetooth 5.3に対応したことでペアリングが高速化。

これまで付属品だった磁気専用リーダーが一体化されたことで、見た目もより洗練された印象です。

セキュリティにも配慮されており、24時間365日対応の不正対策、支払い異議申し立ての管理サポートを追加料金なしで利用できる点も魅力です。

Squareリーダー

Squareターミナルとの違い

Squareリーダーは手持ちのタブレットやスマホを使って、手軽に・格安でキャッシュレス決済を導入したい方に向いています。

一方のSquareターミナルは、キャッシュレス決済はもちろん、POSレジ操作もできる「タッチスクリーン」、店名のデザインの入ったレシート・領収書の印字ができる「レシートプリンター」がすべて1台に搭載されています。

iPadなどをゼロから用意するなら、Squareターミナルが結果として安くなるでしょう。

以下に2つの端末の機能の違いをまとめています。

QRコード決済は、PayPayでの利用が可能です。

今後、アジア市場向けにQRコードの選択肢が増えることを期待したいところです。

Squareターミナルが割安になる理由

Squareターミナルは、Squareリーダーより端末代金は高いが、別途周辺機器を購入する費用がかからなくなり割安!
・他社でオールインワンの決済端末を出している数が圧倒的に少ない!用途ごとに別途端末購入すると10万円近くなることも。

他社でプリンター内蔵のオールインワンキャッシュレス決済端末を取り扱っている企業は、非常に少ないのが現状です。

プリンターや端末をつなげるタブレットなど別途購入することになり、結果として総費用がどんどん加算されてしまいます。

また、少ないながらも存在する競合他社のオールインワン端末も、それぞれできることが異なるため、用途にあったものを選ぶ必要があります

ここでは、大手カード会社3社の共同出資企業である株式会社JMSのVEGA3000と、マルチ決済プラットフォーム「PAYGATE」の株式会社ロイヤルゲートのPAYGATE Stationという端末を比較してみましょう。

機能として最もバランスがよいのは、PAYGATE Stationですが、機種代金、決済手数料、月額使用料が発生するため固定費が高いです。(但し、詳細金額は要問合せ。)

インバウンド向けの決済も多数導入しているため、多少固定費が高くてもOKで、観光客などを多く対応する店舗などに向いています。

Squareは、導入時の端末代金と決済手数料のみかかり、登録手数料や月額使用料が発生しないこと、POSレジアプリなど独自のサービスと連携しやすく、固定費を抑えながら多機能を求める店舗に適しています。

VEGA3000に関しては、端末が0円で導入できることがメリットですが、LTE回線を利用する場合に別途SIM利用料がかかります。

 

4. 緊急時のオフライン決済機能あり

Squareには、緊急時のオフライン決済機能が搭載されています。

災害などの緊急時に、インターネット接続ができない場合、一時的にオフラインモードで決済を受け付けることができます。

オフラインモードでは、磁気テープを利用したスワイプ決済のみ対応可能になりますが、24時間以内にインターネット接続が復元すれば、自動的に処理される仕組みになっています。

他社と比較してみるとオフライン決済の導入は以下のような状況です。

Airペイ:オフライン決済なし
STORES:オフライン決済なし
楽天ペイ:オフライン決済なし

オフライン決済に対応しているのは主要サービスの中でもスクエアのみです!

災害や地震など、予測不可能なことが多い昨今、こういった機能が搭載されていることは、一つの安心材料になりますね。

 

Square(スクエア)のデメリット

1. QRコード決済はPayPayのみの対応

Squareは、QRコード決済はPayPayのみ利用可能です。

競合他社であるAirPAYSTORES楽天ペイなど主要サービスではQRコード決済機能が以前から搭載されておりましたが、SquareでもPayPayが利用できるようになりました。

弊社に寄せられた口コミでも、

 

差し込むタイプのカードは比較的うまくいくのですが、一瞬通すタイプのカードだと読み取りがうまくいかないことが多々あり、お客様をお待たせしてしまうことがありました。また、QRコード決済に対応していると、もう少し使い道も増えて便利になると感じています

といった、「カード決済の読み取りがうまくいかなかった際などに、その他の手段としてQRコード決済があればよい」という感想を持っているユーザーもいたので、今後は、PayPayを利用できるようになったことで、利便性はアップするでしょう。

インバウンド向けの決済でよく利用されるALIPayやWeChat Payなどはまだ利用できないため、外国人がよく利用するような店舗では、AirペイやSTORESの方が無難かもしれません。

 

2. 決済手数料が0.01%高い

モバイル決済サービスはどのサービスも、決済手数料の引き下げや統一といった利用者にとって良い方向での改正が進んでいます。

Squareでも他のサービスに比べて割高だったJCBおよびQUICPayの決済手数料が引き下げられ、クレジットカードの店頭での決済手数料についてはほぼ横並びになりました。

ただしiDは依然として割高なので顧客に利用者が多い場合には注意が必要です。

  Square AirPAY 楽天ペイ
クレジットカード 3.25%
※JCB含む
3.24%

3.24%

iD 3.75% 3.24% 3.24%

 

 

 

Square(スクエア)だけのオリジナルサービス

1.無料のPOSレジアプリ

SquarePOSレジアプリを導入すれば、店舗運営に欠かせない在庫管理機能、従業員・顧客管理機能、オンライン請求書の作成・送信機能、複数店舗管理機能、売上レポート機能といった、さまざまな機能を無料で利用できます

このアプリは、Squareのアカウントを作成し、アプリをダウンロードできるモバイル端末さえあれば利用可能です。



新サービス「SquareレストランPOSレジ」

 

SquareレストランPOSレジは無料でも利用できますが、有料プラン(月額13,000円)であればコース設定やキッチンディスプレイシステムといった便利な機能を使えます。

また、これまではユーザーの口コミにあるように、原価の管理に弱点がありました。

小売・流通・商社

商品原価を入れる欄がありません。 仕入れたら入力して在庫を増やす、買われていくと在庫も減ってアラートが教えてくれる、というのはとてもわかりやすくて良いですが、売価以外を入力できないので、仕入れ時の原価をSquareだけでは管理できません。

SquareリテールPOSレジ」では在庫や原価の管理、取引先とのやりとりなどの機能が強化されています。

リテールPOSレジにも無料プランがありますが、有料プラン(月額6,000円)であれば、商品原価の管理や高度なレポート機能が搭載されており、より便利です。

POSレジ、Airレジ・ユビレジ・スマレジ・TenpoVisor・Bionly・POScube・Orange Operationとも連携可能です。

 

2. Squarerオリジナル・eギフトカードサービス

Squareだけのオリジナルサービスに、eギフトカードサービスがあります。

店側がオリジナルギフトカードをオンラインで作成し、メールやSNS、公式HPなどで紹介します。

顧客は、そのギフトカードを購入し、次回店舗利用時に使用できるという仕組みです。


eギフトカードの作成は何度でも無料で、かかる費用は顧客がeギフトカードを購入する際に発生する決済手数料のみとなります。

プレゼントとして家族や友人に贈ることができますので、利用してみてはいかがでしょうか。

 

【表で解説】AirPAY・STORES・楽天ペイとの比較

ここでは、Squareとよく比較されるAirPAYSTORES楽天ペイを、「料金・手数料・カードリーダー」などの観点から比較していきます!

料金・手数料・導入費用で比べるSquareの評価

初期費用という点では、主要4社の中で最も高いですが、上述の通りオールインワンのSquareターミナルであれば、他社が決済端末以外の周辺機器を有料でそろえないとならない点を考えると、割安になります。

決済手数料はSquareの3.75%(iDの手数料)が目立つものの、その他の店頭決済については大差ないです。

また、導入までの日数、入金サイクルを見ると、Squareは圧倒的にスピードが早いことがわかります。

カードリーダー・対応決済手段で比べるSquareの評価

対応クレジットカードの種類は、4社とも大差はありません。

QR決済の対応範囲は、各社異なっており、特にAirペイは、非常に多くの種類のQR決済に対応しています。

今後の機能追加に期待したいところです。

 

Square(スクエア)の料金プラン

初期費用 月額費用 決済手数料 振込手数料 入金サイクル


Squareリーダー
4,980円

無料

クレジットカード
交通系電子マネー
PayPay
QUICPayは3.25%

iDのみ3.75%

無料 最短翌営業日or週に1回

 

Squareターミナル
46,980円

 無料

クレジットカード
交通系電子マネー
PayPay
QUICPayは3.25%

iDのみ3.75%

 無料  最短翌営業日or週に1回


Squareサービス使用中にかかる費用は決済手数料のみです。

上の表の手数料は店頭取り扱い時およびSquare請求書での決済時に適用されます。

Squareオンラインビジネスや自動継続課金といった他の方法を利用する場合には決済手数料は3.60%~3.75%です。

なお、現金や小切手による支払い受け付け、請求書作成送付等は全て無料で行えます。

 

まとめ

Square(スクエア)の評判・特徴・料金を解説しました。

政府もキャッシュレス決済を推進する昨今、店舗運営におけるキャッシュレス決済は、最早必要不可欠です。

小売・飲食・美容など、コロナで大打撃を受けている店舗も多い中、Squareの最短翌日入金は非常にありがたい点でしょう。

初期費用の負担がある点もSquareターミナルであれば、結果的に割安感はあります。

公式HPでデザインを含めた詳細を更にご確認の上、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

 


画像出典元:「Square」公式HP

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

Squareのレビュー一覧

全57件
投稿日: 2023/08/30

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
2人〜10人

タッチ決済の対応の幅が外国人向けではない

導入に至った決め手を教えてください。

周りの企業が使っていて、勧められたため。

利用期間

2020年3月〜2022年9月

不便だと感じた点を教えてください。

・リーダーが上手く読み込めないことがあった。

タッチ決済の対応の幅が外国人向けではない(もっとアプリの幅多くして欲しい)

・銀行振込が遅い。

・手数料が3.25パーセントと大きい。

・POSレジセットの仕組みが複雑で、設定のやり直しが面倒。

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/02/20

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
1人

使う度に入金してくれる

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

現金のみの取り扱いでカフェを営業していたが、大きいお札しか持っていないお客様が意外と多かった。

レジの釣り銭が足りなくなってしまったり、現金を持っていないというお客様に不便をかけてしまったりしていた。

その時に、たまたまSquareの営業があり、導入費用が0円ということで、ひとまず導入してみることにした。

利用期間

2017年頃~2022年まで

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

閉店のため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリがシンプルで使いやすかった。文字や数字も大きく、押し間違いをすることがなかった。

・お会計後、数日以内に入金があるので助かった。

・使う度に入金してくれる割には、手数料が安かった。

クレジットカードで支払いをするお客様の多くは、他の方よりお会計額が高いので、入金がその都度なのは助かった。特に小さな店の場合、その日その日の売上が、仕入れなどに影響してくるので、大きな金額が月に一度の入金である場合などは困ると思う。

・自分のスマートフォンで対応が完結できるので、余計な備品が増えることがなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・カードリーダーが小さく頼りない感じで、おもちゃのような安っぽい雰囲気だった。

カードリーダーがすぐに使えなくなり、カード番号の手打ちで対応した。お会計でお客様を待たせてしまい、気まずい思いをした。サポートセンターに連絡したが、しっかり対応してもらえず諦めた。

・使えないクレジットカードの種類があった。気持ちよく支払おうとしたお客様にも、気まずい思いをさせてしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

お会計後数日以内に入金されるので、その都度すぐに入金して欲しい会社におすすめ。

導入後のサポート体制はあまり充実していないので、自分である程度、アプリや機械を扱える人が導入した方がいいと思う。

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
4.5
サポート体制
2
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/02/20

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
鹿児島県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

充電の持ちが他のものと比べて良い

導入に至った決め手を教えてください。

出始めの頃から使用しており、選択肢が少なかった為。

利用期間

2014年7月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・決済端末が届いてから使用するまでが、もたつく事がなく簡単にできた。

充電の持ちが、他のものと比べて良いと思う

・Bluetoothを用いたものより、接続が簡単。

・以前、別のBluetooth式のものを使用した事があったが、いざ使用しようとすると、ペアリングが不安定ですぐ使用できなかった。Squareに変えてからは、そのようなトラブルは一回もないので安心できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・決済できるブランドが少なく感じる。機能性としてはどんどん良くなっているが、主要な決済ブランドやQR決済などに対応していないので、対応していって欲しいと思う。

・端末がどんどん進化するが、その際に購入しないといけない為、コストがかかる。

決済端末はわかりやすいが、PC画面での手続きが、英語表記などでわかりにくい事がある。表示が決済端末と違っている事もある。

他の会社にもおすすめしますか?

Wi-Fiのある環境ではどこでも使用できる為、屋外でのイベントや、小規模~中規模の店舗にも使用できると思う。

難しい設定はいらないので、気軽に始められる。

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/01/03

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

キャッシュレス決済とHP作成が可能になる

利用にかけた費用

初期費用はカードリーダー7980円だけ。

導入に至った決め手を教えてください。

堀江貴文さんを、尊敬していてネット記事でSquareを称賛していたのが決め手。

すぐにキャッシュレスを導入したかったときに、知名度が高く一番導入が早そうだなと思った。

利用期間

2021年6月から2022年11月現在も利用

使いやすいと感じた点を教えてください。

ネットショップのホームページ作成が手軽で本格的。ドメイン、SEO対策などしっかりポイントを抑えている

・スマホの修理やコーティング、化粧品販売など行ってますがそれぞれのページを細かく設定して作成できる。wixやペライチで数時間悪戦苦闘しながら途中まで作っていたが、それらに比べるとSquareのホームページ作成のが高品質。

・予約サイトも作れた。お客様からは、「以前使っていたリクルートの無料予約サービスよりも入力の手間がだいぶ省けた」と好評だった。

不便だと感じた点を教えてください。

ホームページの更新や作成については、スマホでは出来ない。やりにくいのではなく、出来ないものと感じている。なのでパソコンが必要になってしまう。

・化粧品のみネット販売の設定をしたが、手順がやや複雑だった。ページ毎の目次(例えば会社概要とかアクセスとかサービス案内など)を、作るときに作成順でないと羅列されないのも不満。

・化粧品のネット販売を設定する際に、ホームページの編集画面以外にも在庫との突合やレジアプリとの連動も設定が必要。10回くらいは繰り返してトライアンドエラーし、時間は4時間ほど費やした。慣れていかないと難しい作業。

他の会社にもおすすめしますか?

起業したての方にはおすすめ。キャッシュレスとホームページが同時に手に入るので、一元化にも一役買うと思う。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/17

4.5

匿名ユーザー
会社名
株式会社ハウスドクター
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
導入決定者
従業員
2人〜10人

カードリーダーが持ち運びしやすい

利用にかけた費用

初期費用はなし。

 

導入に至った決め手を教えてください。

取引先銀行より紹介され、初期費用がかからなかったので導入した。

 

利用期間

2020年5月〜2022年7月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

カードリーダーが小さいため、現場で精算するのに持ち運びが便利で使いやすかった

・営業一人一人に持たせるのではなく、どの携帯でも連携出来るので、カードリーダーを使い回す事ができた。

・パソコンで利用履歴が簡単に照会出来た。

・領収書ではなくレシートをお客様の携帯にショートメールで送ることができ、収入印紙を貼らずに済んだ。

・入金が銀行の翌営業日で早かった。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/17

2

匿名ユーザー
会社名
株式会社ハウスドクター
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
接客
従業員
11人〜30人

サポートセンターに繋がらなかった

利用期間

2020年4月頃〜2022年7月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パソコンで利用履歴の照会をしようとしてもログインができず、何が原因かわからなくてしばらく照会ができなかった。

導入当初はサポートセンターに電話も繋がらず大変困った

・結局、取引先銀行に聞いてGoogleでログインしなければいけないことを知った。

・お客様が署名するところが小さく書きづらそうだった。

・カードリーダーのボタン操作が、説明書を見ないとわかりづらかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

当初は初期費用がかからなかったので良かったが、今は初期費用とカード手数料がかかるので、あまりお勧めはできない。そのため、現在は積極的にカードが使えるアピールをしていない。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
2
投稿日: 2022/09/28

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
導入決定者
従業員
2人〜10人

現金決済が減って数える手間も軽減

導入に至った決め手を教えてください。

使いやすさ、シンプルさ

 

利用期間

2020年頃〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルなデザインで余計なものがない

・操作が簡単なので初めて使う人でもわかりやすい

・簡単に売上の管理ができるし、前の週との比較なども出来てわかりやすい

・お客様がレジで財布を出したりする手間が減るので、お会計するお客様が沢山いてもスムーズにお会計でき、店内が密にならない

・以前はモバイル決済が導入されてない店で働いていたので、お金のやり取りが楽になった

レジ締めの時に現金決済が減ったのでお金を数える手間が少し減って仕事が早くなった

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/28

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
店舗運営
従業員
2人〜10人

操作する客によってトラブルになりがち

利用期間

20年2月〜22年9月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・iPadに変える前は互換性が良くなくて、Bluetoothがよく切れていた

・ID決済でエラーが頻発する

・お客様に向けて「レシートは必要ですか」の画面が出るが。勝手に押されると店員には何を押したかが分からない

お客様のスマホでスイカの決済音ピピッと音が聞こえて、お客様がすぐスマホを離すので、決済完了出来ないことがある

・上記のケースで、結局時間が経つとお客様のスマホの決済はキャンセルになってしまい、支払いでトラブルになったこともある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

チェーン店や大きなお店では、コンビニにあるようなちゃんとしたレジを使った方が安定して使えるし安心感があるので、おすすめしない。

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2022/09/12

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
導入決定者
従業員
1人

カードリーダーの入手が容易

導入に至った決め手を教えてください。

クレジットカード決済のお客様のために導入。あまり見たことのないカードでも使えるため便利。

 

利用期間

2022.7〜2022.9現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

カードリーダーは近くの日用品店などですぐに手に入り、値段も高くなく初期費用が少なくて済むので、起業したての人や初心者の人でも使いやすい。

・カードリーダー購入後、オンラインで審査申し込みをしてすぐに利用可能になった。

・見た目がシンプルで扱いやすい。

・PayPay、Suica、クレジットカード等さまざまな決済方法に使える。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

シンプルで初心者でも使いやすいから。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/12

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
その他
職種
販売
従業員
2人〜10人

カスタマーセンターの対応が悪い

利用期間

2022年6月から2022年9月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・口座登録の際、説明書の内容が不足していてわかりにくくて申請を3回もやり直した。

・振り込みまでの時間がかかるエラーがたまにある。

・カスタマーセンターの電話が繋がりにくい。

カスタマーセンターの対応が、研修不足やマニュアル勉強不足と思う点があった

料金
1.5
機能の充実度
1
操作性・UI
1
サポート体制
0.5
社内での評判
1
投稿日: 2022/09/12

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
導入決定者
従業員
1人

分割払いの機能がない

利用期間

2022年春頃~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

分割払いの機能がないのが残念です。高額になる場合はカード利用率が上がり、その中で分割希望のお声は頂きますが、Squareは一括払いしかできません。それでも分割対応にするならば、毎月お客様のもとへ集金感覚でお伺いして、分割金額で売り上げるしかないと思います。

・カードリーダーの電源の入れ方や、初期起動の仕方等の取扱説明書はありましたが、それ以外はありませんでした。

・外に持ち運べるのは良いのですが、明るい時はランプが見づらく、電源が入っているのかどうか分かりづらいので、注意が必要です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

分割払いの機能がないので、高額商品を取り扱っているような会社での使用は、厳しい面があると思います。

料金
4
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
1.5
投稿日: 2022/09/12

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
不動産/建設/設備
職種
マネージャー
従業員
2人〜10人

無料で売上状況や請求書等の書類作成が可能

利用にかけた費用

初期費用については、下記の通り。

カードリーダー本体7,980円

月額費用0円

クレジット決済手数料3.25%~

本体のみ購入で、使用手数料を取られるのみのプラン。

 

導入に至った決め手を教えてください。

もともと現金決済のみだったが、カード決済を導入したくサービスを探していた。

しかし、カード決済比率がどれぐらいになるのかが読めず、多少手数料を取られても、月額費用を請求されないものを試験的に使用してみてから、検討を考えていた。

そうした検討材料のをもとに調べている時に、Squareに出会って導入た。

 

利用期間

2022年2月~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・売上操作は簡単で、1~2回練習しただけで覚えられた。

・売上後の入金が毎週金曜で、入金が早い。入金日にはメールが届くので、その後確認するだけなので楽。

・Squareのサイトで、売上状況や請求書作成等が無料でできる。無料なのに、使用できるサービスが多い

・カード決済時に、お客様サインをきちんと頂けることと、メール等で領収書を発行できる。

・上記の補足として、カード決済のトラブルの一つに、「高額すぎて何に使っているのか」、「使った覚えがない」と、問い合わせが出ることがある。Squareは、お客様からスマホを使ってサインを頂き、メールで領収書を発行するため、万一お客様から問い合わせを頂いても、サインの履歴と、そのサインの画像がでるので、トラブル時の対応がしやすい。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

基本的にSquareは、アプリを使えば、売上データや請求書の作成などのビジネスツールが、無料で使用できる。

今回私が使用しているのは、カードリーダーのみの購入で、それ以外はカード使用の手数料を取られるだけだったので、メリットは大きい。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Squareアプリとの連携はしやすい。

リアルタイムでデータが飛ぶので、すぐに確認でき、場所を問わずに使えるのがメリット。

 

他の会社にもおすすめしますか?

店舗だけでなく、配達や野外でのお会計業務も、スマホとポケットサイズのカードリーダー本体があればできるので、どの会社でも利用できると思う。

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/03/07

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1人

これ一つで決済、管理、オンライン販売がすべてできる

利用にかけた費用

初期費用なし、月額固定費用なし、
クレジットカードリーダー約¥8000、
決済手数料3.25%~3.95%のみ

 

利用期間

2017年9月~2020年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

クレジットカード決済用。ゲストハウス運営にあたり海外のお客様は現金よりもクレジットカード決済を好まれるので、導入を決定した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オンラインで申し込みができ、月額使用料などがかからない。

カードリーダーとスマホのアプリですぐに使える点が使いやすかった。

・小さなカードリーダーなのでスペースもいらず、ペーパーレスなので紙の用意などもいらないのが嬉しい。

・お客様が領収書を欲しがった時はアプリからメールで送れるし、英語の領収書も出せるので大変便利。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・月額固定費はかからないのですが、カードリーダー代が最初にかかる

・開業初期段階では手持ち資金が少ないので困った。

・端末などが必要なく、アプリで完結できない点が不便。

・端末をレンタル形式などにして頂いて、最初に保証金を預け、廃業する時には返却できて保証金などが返ってくるといった方式があると大変助かる。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

アカウントを作成するので、スマホのみならずタブレット端末やパソコンとの連携はしやすいと感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。手軽にクレジットカード決済ができ、キャッシュレス決済もできます。昔のように大きなレジなどが必要なく、これ一つで決済、管理、オンライン販売がすべてできるので今の時代にはおすすめです。

投稿日: -

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
2人〜10人

商品数が少ないと利用価値は低い

利用にかけた費用 

初期費用46980円 月額3000円 

利用期間 

2020年3月~2021年11月現在も利用中 

使いやすいと感た点じを教えてください。 

決済までの時間が早くてお客様を待たせる時間が少なかった。また、スマホアプリとも連携しているため外出先でどの商品が売れているかや過去のデータなども見やすく管理や戦略が組みやすかった。決済用のアタッチメントも小さく充電式なので置く場所にも困らずお客様のところに持っていく事も可能なのがいい点。 

不便だと感じた点教えをてください。 

Wi-Fiの通信が途切れたり、使っているタブレットの型が古いものだと接続が上手く行かず決済ができないことがある。 

アタッチメントの充電を忘れていると機能しないため決済ができなくなる。 

売上データや顧客リストなどの機能が分かりにくく使わなくなった。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

iPadでの接続はスムーズに行えるが、アンドロイドタブレッドの場合は接続が不安定になる。 

他の会社にもおすすめしますか? 

業種によっては導入をお勧めする。 

商品数が多いもの、例えばパン屋などの店だと商品ごとに値段もつけられて会計時に画像をタップするだけで商品が追加されるため簡単に商品の管理ができる。 商品数が少ないマッサージ屋などは機能を十分に発揮できないため宝の持ち腐れになる

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
51人〜100人

携帯ひとつで支払いが出来て便利

利用にかけた費用 

無料プラン 

利用期間 

2018年4月〜2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

インターネット環境の提供をしていたため、オンライン決済できた方がいいと思い導入した。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

無料で使えるのでとても便利だったし自動決済もできたので毎回決済手続きをしなくて良い点がとても便利だった。 

また、カードリーダーも購入できパソコンがなくても、携帯1つでで営業がその場で支払いもでき、とても便利だと感じていました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

お客様が、支払い方法を登録してもらえないと自動決済ができないため、そこは面倒だと感じていました。 

支払いのご案内もメールだったため、見落とすお客様が多く初回は必ずと言って良いほど、お電話をしてメールが届いている旨ご案内してきました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

初期導入としては、無料でできるので導入しやすくおすすめだと思います。 

オンライン上での決済が主の会社ではなかなかスムーズに行かないことが多いのでそのような会社にはおすすめできないかもしれません。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人

誰でも簡単に操作でき使いやすい

利用にかけた費用 

カードリーダー購入のみの7000円くらいでした。 

利用期間 

2019年5月~2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

基本的にローンクレジット払いまたは施工後に銀行振込でのお支払いでしたが、その場でクレジットカード決済を希望するお客様が増えてきたため導入に至りました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

営業社員に支給したスマートホンのアプリで、ITリテラシーの低い社員でも簡単に操作ができ、最初に1度説明しただけであとはサポートが必要なく利用することができました。領収書の発行もお客様のメールに簡単に送信することができました。決済されたあと、本社のPC画面で確認することも難しい操作なく見やすい画面でできました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

クレジットカードスキャンするカードリーダーが上手く扱うことができなかったことです。スライドさせてもうまく読み込むことができず、差し込むだけでも読み込めず、結局カード番号を手入力で行うことになるという手間が発生し、この部分だけがやや不便でした。営業に持たせる前に充電して、自分のカードでテストして問題なかったので持たせたのですが、営業から「使えないんだけど?」と電話が必ず入ってきてしまっていたので、それからはアプリ操作のみでカードリーダーは持たせなくなりました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

会計ソフトとの連携ができるとあったのですが、会社で使用していた弥生会計では使用することができませんでした。他の外部ツールとは連携しませんでした。 

他の会社にもおすすめしますか? 

画面の見やすさ、スマホ操作に慣れない方でもアプリの使いやすさはおススメできると感じました。入金も1週間ほどで処理されるので、忘れる前に会計処理ができるので良かったです。ただ、クレジットカード決済なので仕方がないですが、手数料が引かれてしまうことだけがデメリットかなと思いました。

投稿日: 2021/11/09

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
リサイクル
職種
非公開
従業員
1人

個人事業主の方々などにおススメ

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

導入費用無料 月費用決済手数料の3.25% 

利用期間 

2018年3月〜2021年11月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

持っているスマホにカードリーダーを挿すだけで簡単に使えるところです。スピーディでお客様にも迷惑をかけませんし、レシート無しでメールアドレス送信も可能です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

カードリーダーの充電を頻繁にしないといけないところです。一度故障して新しいカードリーダーを送ってもらいましたが、届くまでに日にちが長くかかった記憶があります。使用環境によっては 通信速度に差があるように感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

スマホでもできるということで 同じ個人事業主の方々などにおすすめしたいです。 固定の店舗以外でもフリーマーケットやショッピングセンターの催事などにも良いと思います。使用のレベルを選べるのも魅力です。

投稿日: 2021/11/09

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
11人〜30人

回数券決済や取引履歴の閲覧が便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

接骨院施術師 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用はリーダーの7000円のみ(当時はキャンペーンで実質0円) 

利用期間 

2019年4月〜2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

整体コースを提供していく上で回数券の販売を考えていたが、回数券の決済が可能なサービスがスクエアのみだった。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

すでに使用していたiPadにアプリをインストトールするだけで決済まで行えたことが、使いやすかった。また、決済履歴などを手軽に確認できるため、日々の会計での過不足をチェックしやすくなった
 

不便だと感じた点を教えてください。 

使用しているリーダーがお客様のカードに反応しないことがあり、決済できない場面がたまに起こる。そのような場合は楽天の決済サービスやPanasonicの端末で決済を行わないといけなかったので、手間が増えて不便に感じた。暗証番号ではなく、端末に手書きでサインしてもらう必要があるのも不便。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

接骨院や整体院・エステサロン・カイロプラクテックなどは必ず導入した方が良いと思います。売上サマリーや取引履歴の閲覧のしやすさ、回数券決済が可能など魅力が多いです。 

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
101人〜250人

まずはお試しでも導入してみると良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

利用者/建設業者 コンサルタント 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用、月額費用がかからず使った手数料だけがかかります。 

利用期間 

2019年5月~2021年10月現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

安さと利用が便利なところ。一つの会社で決済を管理できるのはとてもありがたいです。 

今まで様々な決済方法があり、間違いも手間もかかっていましたがそれがなくなって楽になりました。手数料はかかりますがそれ以上にコスト削減になっています。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スマホのアプリで楽々に操作ができることと端末もあるので色々な決済ができる事が良いと思います。スマホ世代にはとても受けが良いです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

まだあまり知られていないので他社とのやり取りのときに大丈夫か疑われてしまうのが難点です。 

また中年以降の社員が多いのでオンライン決済自体に抵抗があったり使い方を覚えてもらうのにはとても苦労しました。またたまに未入金になってしまう事象があったので困りました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

費用が安いので導入しやすいのでお試しでも導入したほうが良いかと思います。もし合わなくてもそこまで損はないので、是非オンライン決済の楽と便利さを味わっていただきたいです。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人

手間が掛からず楽で良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

フォトグラファー 

利用期間 

2020年〜2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

支払いを毎回来店等で行うのに時間や人手が裂かれてしい大変なため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

来店しなくても支払いを済ませてもらえるので、こちらの手間がかからないのが一番です。入金済みなのかもすぐに見られるので大変助かっています。 

不便だと感じた点を教えてください。 

オンライン決済にした際に、JCBなどの使えない支払い方法があったとき、また新しいスクエアを作ってから対処しなければいけないのが不便でした。私も仕組みなどはよくわかっていませんがいろいろな決済方法を詰め込めたらもっと使いやすくなると感じていました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

支払い後に商品をお渡しするなどのお店にはおすすめできると思います。理由はとても使いやすく、お客様にオンライン決済をしていただいてすぐに予約を取れるのでお客様側からも店側からも楽でいいと思います。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ゲーム
職種
非公開
従業員
51人〜100人

持ち運びしやすく在庫管理も出来て便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

営業企画 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

費用は手数料としての約3%強です 

利用期間 

2018年秋~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

持ち運びがしやすく、イベント会場でお客様に直接その場で払ってもらいやすかったです。また、支払いから入金確認までが10日ぐらいと比較的短かったことと、在庫管理としても使えるところがとても便利だと感じました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

読み取りが1回でうまくいかないことがあります。何度か繰り返してやっと読み取りが完了しても支払いがエラーになってしまうこともありました。支払いが1回でしっかり済むようなの正確性がたまに心配になるので、そこが不満です。 

投稿日: 2021/10/25

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
アパレル
職種
非公開
従業員
1人

便利さか手数料かを考えて検討をおススメ

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか?

導入決定者

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用はカードリーダの代金4,980円。料金プランは決済ごとに手数料がかかる。JCB3.95%、その他3.25%

利用期間 

2018年9月から2021年10月現在も使用中

導入に至った決め手を教えてください。 

設備投資がかからず、ネット環境とスマホがあればどこでも決済ができるため。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

初めてクレジットカード決済システムを導入したが、カードリーダがとてもスマートなことと、スマホがあれば場所を問わず決済できるのが他より利便性がある

不便だと感じた点を教えてください。 

決済手数料が一律設定なので、もう少し安いと助かる。または、売上金額に応じて手数料が割引されるなどのシステムがあると嬉しい。JCBだけ手数料が高いのも難点。

カードリーダの充電がすぐ切れてしまううえに、充電残量の表示が正しくないのが困る。充電が半分以上あるのにその後数回の決済で充電が切れてしまうこともある。

外部連携はしやすいと感じましたか? 

カードリーダとスマホの同期が遅い。

他の会社にもおすすめしますか? 

持ち運びができて、基本的にコードレスなこと、導入のしやすさに利点を感じる人には、すすめる価値があると思う。手数料に重きを置いている会社にはおすすめしない

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

場所をとらずコストも抑えられて良い

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

美容師 

利用期間 

2018年1月〜2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

・元々使っていたカード決済のものより手数料が安かったから。 

・導入の初期費用も安かったから。 

・お客様がカード利用されてから振り込まれるまでの期間が短かったから。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

お客様によってはお席でお会計をすることもあったので、コンパクトで持ち運びがしやすかったのが良かったです。以前エアペイを使っていたときは接続の悪さが目立ちましたが、比較的接続がよいと感じます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

こちらのインターネット環境のせいもあるとは思いますが、iPadとスクエアの機械の接続がうまくいかず、お客様を待たせてしまうことが何度かありました。また、タッチ機能は使えますが、タッチする部分を的確に当てないと決算されない不安があります。 

他の会社にもおすすめしますか? 

初期導入費、手数料も抑えられ、また設置する場所もいらないのでおすすめです。

投稿日: -

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

売上を簡単に確認できる

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用ともに無料で、売り上げに応じて手数料を支払う仕組みになっていました。料金プランも特にありませんでした。 

利用期間 

2021年5月~2021年7月 

導入に至った決め手を教えてください。 

店舗でもサイトでも数分でのお会計を完了させられるところです。店舗での売り上げもサイトでのお会計でも様々な決済方法に対応できるところが決め手となり、導入することになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

店舗とサイトでの売り上げの合計をすぐに算出できた点です。日々の売り上げをその日のうちに確認できたことはもちろん、店舗とサイトでの売り上げの合計を簡単な操作ですぐに出すことができて、毎日の売り上げの推移を見やすくて良かったです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

請求書の発行をした際に金額が間違って入力されたことがありました。サイトで購入した方に向けてオンラインで請求書を発行できるようになっていたのですが、途中で販売金額を変更した商品があった際に、金額の変更が1週間ほど反映されませんでした。その部分は手入力で修正しなければならず、不便さを感じました。 

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

場所をとらず使いやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用、月額費用、解約手数料、無料。 端末代として7,980円 

利用期間 

2021年7月〜2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

現金とPayPay決済のみだったが、プレオープンの際にクレジット決済を希望されるお客様が多かったため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

コードレスなので、Bluetoothで簡単に接続できるところ。また、充電式なので営業前に充電しておけば、営業中は充電せずにレジ前に置いておけるのもとても良い。 

不便だと感じた点を教えてください。 

QRコードの読み取り機能があればもっと使いやすかったと感じます。メルペイなどQRコードを利用して支払う方がとても多く、たまに自分のホテルが口コミなどで「QRコード決済が出来ない」と書かれてしまうからです。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

iPadと連携しています。とても繋がりやすいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめできる会社は、レンタルスペースなどで仕事をしている会社です。端末自体もかなりコンパクトで、Bluetooth利用なので、コードいらずで持ち運びが楽だからです。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
2人〜10人

場所もとらず初期費用がないのでお勧め

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

アパレル

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用無料

利用期間 

2021年9月から利用開始

導入に至った決め手を教えてください。 

クライアントワークで、営業やコンサルを行っている中で、ファミリーセール開催に伴い急遽決済システムの導入があり、以前検討したことのあるSquareを導入。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

売上の集計がカテゴリ別で自動で出てくる点。複数ブランドが参加するファミリーセールを開催したときに、ブランド別に売上が表示されるのはよかった。

不便だと感じた点を教えてください。 

管理画面はやや見づらい。シンプルな見た目は良いとして、基本的に文字情報が多く感じた。色で目立たせたりカテゴライズしたりといった工夫はなかったため、使用したいボタンがすぐに見つからない点も気になる。

他の会社にもおすすめしますか? 

小売業者というよりは、突発的に発生するイベントなどで活躍すると思う。場所もとらず初期費用もかからないのは魅力的

投稿日: -

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
2人〜10人

レジがいらないので便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

端末に5万程度の初期費用がかかりましたが月額はありません。決済に数パーセントの手数料が発生するのみです。 

利用期間 

2019年に導入しました 

導入に至った決め手を教えてください。 

お客様からクレジット決済ができるなら、自動車を数台買うよと提案があったためです。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

レジがいらないことです。手で持ち運べるツールで、レシートもツールから出てきます。 

自動車を見ながらその場で決済できますので、事務所と自動車の置き場が離れているので面倒ではないです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

不便なのは数パーセントの手数料がかかるところです。薄利多売でやっているので、数パーセントを当社負担にするかお客様負担にするかで価格設定を悩んでしまいます。例えば3%の手数料が多いのですが、50万の車で15000円の手数料になります。3-5万円の利益でやっているので、15000円は大きいですし、お客様に3%上乗せになりますと伝えると現金で払うよと言われてしまいます。未だに悩んでいます。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

パソコンで決済の詳細が見られるのでとても便利です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

沢山の商品を一度に売る小売業にはレジが必要なので、レジと連動しているツールが良いと思います。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
宿泊業
職種
非公開
従業員
2人〜10人

お釣りが要らない点が便利

利用期間 

2019年12月~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

決済のときにお釣りが必要ないので便利だった。オンラインでもスムーズに取引ができて助かった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

カード会社によって返金に時間がかかってしまうことが気になった。また、未成年者などがどうしても現金で支払いしたいときなどには、対応の手間がかかって面倒なことがあった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

同じような飲食店にはおすすめ。日々の売り上げや顧客の管理などもアプリで簡単にできるのでありがたい。

投稿日: 2021/05/18

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

初期費用、月額費用がかからない

利用にかけた費用

初期費用、月額費用なし 決済端末の購入と決済手数料

使いやすいと感じた点を教えてください。

最初はイヤホンジャックにさすタイプだったので非常に簡単でした。携帯を端末に使用できるので、端末を購入する負担もなく始めやすかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

Bluetoothペアリングがうまくいくときもあればそうでないときもあり、必要以上に時間がかかったことがありました。充電の持ちがあまりよくないのですが、充電しながらは決済できないので、困る場面がありました。

他の会社にもおすすめしますか?

月額料金も初期費用も掛からないので、色々な店舗の方が始めやすいと思います。決済ブランドも幅広いので、全業種におすすめできます。

投稿日: 2021/05/14

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
レジャー
職種
非公開
従業員
51人〜100人

決済を「どこにいても」「いつでも」「スムーズにできる」

使いやすいと感じた点を教えてください。

  • 入金に手数料が一切かからないところ
  • 売上が翌日入金されるのでリアルタイムで収支管理できる

この2点が最大の魅力だと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。

i-Phoneやアンドロイドなど、どのスマホ端末にも対応しているのですが、知名度が低いのが難点です。お客様に「聞いたことないですけど大丈夫ですか?」など疑われて、なかなか利用してもらえないことがありました。機能上は問題ないだけに、認知がされていないと「せっかく導入したのにもったいない」と感じました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

POSレジアプリを連携しておくことで、実店舗でよりスムーズに決済できると感じました。

他の会社にもおすすめしますか?

決済を「どこにいても」「いつでも」「スムーズにできる」ので、外回りの営業や飲食店などに関わる企業にはおすすめしたいです。

投稿日: 2021/03/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT/通信/インターネット
職種
非公開
従業員
1人

オンライン決済で利用。クレカ決済手数料しかかからない

利用にかけた費用

初期費用・月額費用無料。請求書によるクレジットカード決済時の手数料3.25%~3.95%のみ。

使いやすいと感じた点を教えてください。

請求書を発行する上で必要なのは顧客の氏名とメールアドレスのみ。金額や支払期限を入力して送信ボタンを押すだけで完了。あとは顧客が受け取った請求書のリンクから自身でカード情報を入力して決済するだけなので非常にシンプルで簡単で重宝しています。

また、顧客が決済時にカード情報をSquareに保存することで、次回請求書を発行するときには直接顧客のカードへ即時請求することができ、顧客がカード情報を入力する手間もないので双方にとってありがたい。さらに、サイトの保守費用は毎月定額で請求しているため、「自動継続課金」機能を使って、保存済みの顧客のカードに、毎月自動的に請求できる設定をしているので、特になにもせず決済が行われるのも便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

最初にオンライン決済のページをつくるときにはSquareのヘルプセンターを見て作成していったが、画像や動画が少ない、文字が多いため自分が必要としている内容だけを取捨選択することに苦戦した。何度か自分宛にテスト送信し、決済して実践に向けて準備をしたので実践まで1週間ほど要した。自動で作成してくれるツールがあればもっとスムーズに利用できたと思う。

外部連携はしやすいと感じましたか?

特に連携はしていません。SquareはECサイトや会計ソフトなどに多く連携している。Squareはアメリカ本社の企業なので、アメリカの企業との連携が多い印象です。

他の会社にもおすすめしますか?

オススメします。導入費用・利用料が無料で決済手数料3.25%~3.95%で利用できるのがなによりもありがたいです。Squareのアカウント登録も最短当日できるので、スピードとコストを考えればSquareが他社と比較しても一番だと思います。

請求書システムはダッシュボード上で顧客の支払い・未払い状況が一覧で観れます。また、見積書発行もできるので、受注前でも利用できます。

投稿日: 2021/03/08

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売/流通/商社業界
職種
非公開
従業員
101人〜250人

商品原価まで管理するなら他ツールとの連携が必要

使いやすいと感じた点を教えてください。

簡単に持ち運べるので、イベント等の時にもクレジットカード決済を外で手軽に取り入れることができ、初期費用も掛からないのでとても使いやすかったです。売り上げの入金も使用から約2週間ととても早かったです。 在庫管理もできるので、イベント等がない時でも在庫管理ツールの一環として使用しています。PCからもタブレットからも使えるのはとても良いと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

商品原価を入れる欄がないことに困っています。 仕入れたら入力して在庫を増やす、購入されると在庫も減ってアラートが教えてくれるというのは便利ですが、売価以外をいれられないので、仕入れ時の原価をこれで管理できません。「Squareだけで完結する」とのことでしたが、商品原価も入れられたらとてもいいのにと思いました。

他の会社にもおすすめしますか?

他社にもオススメしますが、他のソフトとの併用をした方がいいかと思います。在庫管理もできるとのことですが、商品原価はこれだけではわからないので、他のソフトとも併用したらもっと使い易いと思います。 決済等としてはとても使いやすく、初期費用もかからないので、イベントに良く出店する企業様にはとてもオススメです。

投稿日: 2021/03/08

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサル業界
職種
非公開
従業員
1人

MFクラウド確定申告ソフトと連携可能

使いやすいと感じた点を教えてください。

キャンペーン中に契約したので0円で使用しています。 使いやすかった点は、ある程度の商品やサービス単価を展開しているので、お客様の支払い方法に幅広く対応できる点です。オンラインでのご請求書送付での決済や、アプリからそのまま操作して決済、端末を使っての決済などバラエティに富んでいます。

不便だと感じた点を教えてください。

決済のキャンセルをすることがあった際に、スクエアから入金は手数料を差し引かれた形で発生しているのでスクエアに電話をして手数料を入金してもらい返金をしてもらうというように、頻繁に決済を使っていないと未入金分がないのですぐに対応できなかった点です。また、オペレーションセンターとやりとりを行わないといけなかった点も不便でした。

外部連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携では、MFクラウド確定申告ソフトと連携しています。 決済締め日と入金日にもよりますが、MFクラウド上に比較的はやく反映されるので、仕訳が楽になっています。 クレジットカード決済が多いお客様と契約されている会社や、ある程度の高額商品を決済するときに非常に便利です。 Visa、Master、Amexは通常使えますので、お客様にも好評です。

他の会社にもおすすめしますか?

対面や展示会などでの現場で、カード派の方にも、すぐに端末決済できるので、 イベントなどの仕事で販売をされている方にもおすすめです。

投稿日: 2023/10/20

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
1人

アプリで一度決済した人の顧客管理が出来る

利用にかけた費用

3.25%の決済手数料がかかる

導入に至った決め手を教えてください。

カードで決済したいお客様が時々いたから。

利用期間

2023年8月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・携帯に端末を繋げるだけで、アプリをDLしておけばいつでもどこでも使える。

アプリで一度決済した人の顧客管理が出来る

・アプリで決済履歴がすぐに見られる。

・月額料金と本体が無料だった。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/10/20

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
1人

ログインや支払い手続の画面がわかりやすい

利用にかけた費用

初期費用、月額費用はかかっていない。決済手数料のみ。

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用や月額料金がかからず、決済で利用した時のみ手数料が引かれるだけでコストパフォーマンスが良く、支払い手続きも円滑に進むので、導入を決めた。

利用期間

2020年6月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ケータイで使えるアプリがあり、ログインや支払いの手続きが画面上にわかりやすく大きく見やすいため、使いやすい

・非対面決済が可能なので、お客様にお手間をおかけしないでスムーズに手続きできる。

・売り上げの振込みが週1回であり助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

決済が行われた時の通知が時々来ない時があるため、こまめに自分でアプリを開き確認する必要がある

・時々アプリを開いても操作ができなくなり、フリーズする。

他の会社にもおすすめしますか?

当社のように、非対面でスピーディーな決済が必要な会社に、便利なのでおすすめする。

ただし、決済手数料が安くはないので、特に非対面の必要がない場合は、他のツールの方がコストをおさえられるかもしれないので検討が必要。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/01/03

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
2人〜10人

必要な機器がレンタルできればよかった

利用期間

2016年春頃〜2019年冬頃

不便だと感じた点を教えてください。

・Wi-Fiの電波が弱いと、なかなか決済できなかった。オフラインでも仮決算できて、オンラインになったらまた通信モードになり、本決算できるようなシステムだったら助かった。

・上記に関して、せっかく契約ができて、その日に入金の話がまとまっても、電波が安定せず切れなかったりすると、話が流れてしまうことがあった。

・カードリーダーの充電がすぐに切れた。

プリンターやカードリーダーがないと使用できず、それも無料ではなく会社負担だった。レンタルできればありがたかった

・カードリーダーが新しいものが出て、買い替えが必要だった。

他の会社にもおすすめしますか?

今時は、必要なもの一式レンタルできるところがあるので、あまりおすすめしない。

料金
1.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
1
投稿日: 2023/01/03

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人

高額決済が必要な事業所におすすめ

利用にかけた費用

月額無料

導入に至った決め手を教えてください。

導入費用に関して、もともとipadやiPhoneが店舗に余っていたため、カードリーダーとレシート印刷のためのプリンターのみの購入で、手軽だった。

利用期間

平成2015年7月〜2020年2月頃まで

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入費用が安かった。

・決済手数料が一律3%程度で、わかりやすかった。

・当時、他のクレジット決済は、契約のために営業マンの方と会い、決済手数料の交渉をしたり、契約の手続きが面倒だと感じていた。squareは、自分で調べて、iPhone・カードリーダー・プリンターを用意すればすぐに使えた。

・操作方法が簡単だった。初めて利用するスタッフでも、使い方を伝えれば問題なく使用できた。

エステサロンでも厳しい審査がなく、利用できた。エステサロンの高額な決済は審査がおりにくく、入金が遅れることがあったが、squareはすぐに入金がされていて便利だった

他の会社にもおすすめしますか?

squareはエステサロンなど、審査が厳しい事業所での、高額決済にはおすすめできる。

すぐに利用開始できる点が、メリットだと思う。

料金
4.5
機能の充実度
3
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/01/03

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
その他
職種
その他
従業員
1人

様々なキャッシュレス決済に対応

利用にかけた費用

初期費用7980円(機材導入費)

スクウェアリーダーのみ購入

導入に至った決め手を教えてください。

持っているiPadとの互換性が良く、様々な決済方法が手軽に導入できることに、魅力を感じた。

キャッシュレス決済は、店舗を営業する上で欠かせないため、決済方法が多いことで集客のきっかけにもなると考えた。

利用期間

2021年9月~2022年9月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転居により事業を中止したため。

転居先でも開業の目途が立ち次第、再び利用する予定。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自宅開業のサロンで使用していた。アプリで簡単に操作できる、一台で様々な決済方法に対応できる。

キャッシュレス決済がメインになりつつある中で、お客様のほとんどがカード決済やiD決済だったが、全てのお客様のニーズに応えることができた

・サロンのメニューをあらかじめアプリに登録しておけば、お会計の際にメニューを選択するだけで、合計金額が計算される。そのため、数字の打ち間違いがない。

・ほかのプリンターでもレシートを印刷できるため、汎用性が高い。

・決済後にレシート発行の有無を選べるため、不要な方には発行しないなど、経済的な仕組みも有難かった。

・操作がシンプルで分かりやすく、スムーズにお会計ができる。

・機材が小さいため、保管場所を選ばず使いやすい。大きなレジスターを構える必要もなく、簡単に片付けられるのがとても便利。

不便だと感じた点を教えてください。

・決済エラーの際に、エラーになった原因が詳細に表示されず、システムの問題か、お客様側の問題か判別できない。

・上記の詳細について、カード決済をご希望のお客様のカードが承認されず、エラーになってしまった事があった。お客様が「カードの上限額を超えているかも。」と教えてくれたため、違う方法で決済したが、詳細なエラーの原因が表示されないと困ると感じた。

決済時に、操作方法の手順が、もう少し丁寧に画面に解説されていると使いやすい。たまにしか使わない決済方法だと、操作方法に戸惑ってしまう。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スター精密のモバイルサーマルプリンター(無線)と連携して、レシートを発行していた。

アプリから簡単にプリンターに接続できる。

他の会社にもおすすめしますか?

私のような自宅サロンはもちろん、小規模で事業をされている方や、決済ツールにコストをかけたくない方、様々な決済方法があることを売りにしたい方には、おススメのツール。

これだけの種類の決済ができれば、ほぼ問題がなく、お客様にも便利だと喜んでもらえる。

決済手数料も良心的なので、安心して使うことができる。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/03/07

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人

手数料が高い

利用にかけた費用

手数料が2.5-3%

 

利用期間

2019年10月から2022年2月現在

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・売上から手数料を控除された分が次の日には振り込まれるので、とても便利です。

・決済で使用できるツールも、クレジット、交通系電子マネー、QUICPay等の決済まで幅広く使用できるのもとても使いやすいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・現在使用してるのがスクエアのターミナル端末でして、画面が少し小さいため、商品を打ち込むのは少し使用しにくいと感じることがあります。

手数料がすこし高いので、こちらがもう少し低くなるとありがたいと感じます。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

会計ソフトfreeeと連携させておりますが、連携までのプロセスも簡単だったので、連携してしやすいと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

弊社のような小売店にとっては、商品の登録から決済までとてもシンプルで使用しやすいため、どのような従業員でも使用できるのがとても助かっています。

特に使いにくさはないのですが、手数料のコストが少し高いのがおすすめしにくいポイントであると感じております。

投稿日: 2023/08/30

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人

圏外でもオフラインモードで決済できた

利用期間

2020年4月〜2022年12月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・エアペイ、楽天ペイに比べて有名だった。

ネット圏外でも決済できるオフラインモードがあったので、電波が悪くても問題なく決済できた

・説明動画などもあり、サポートがしっかりしていた。

・レジが要らない事により、スムーズにお客様に対応ができたことがよかった。

・サインもその端末で完了できるので、簡易化できて良かった。

・初心者にもわかりやすく、下の子達に教える際に説明の手間が省けた。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/03/07

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人

持ち運んで決済できるのが便利

利用にかけた費用

スクエア 月額費0円 
端末代7,980円 

 

利用期間

不明~2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・小さいので持ち運びが便利です。

・必ず受付で決済をする必要がなく、端末さえあればどこでも決済可能なので便利です。

・お客様の客室の前に端末を持ち運びし、ルーム料金の延長宿泊代を決済できました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・クレジット決済は可能なのですが、「PayPay」や「d払い」などのQRコード決済ができないところ。

日本ではPayPayなどのQコード決済を利用しているお客様が多いし、これからさらに普及していくと思うので、利用できるようになるとさらに便利さが増すと思いました。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

iPadと連携していました。アプリ1つで連携出来るのでとても便利でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできます。

具体的には、個人で商売している個人事業主におすすめです。

「パーソナルトレーナー」や「セラピスト」などは移動があると思うので、持ち運びも便利だし、とても小さいので重宝されると思います。

投稿日: 2022/03/07

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

スマホのイヤホンジャックでできるという簡単さが良い

利用にかけた費用

決済手数料3.24~3.75% 
決済端末2台購入 8000円と45000円くらい

 

利用期間

2015年7月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

スマホで決済できるため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・決済会社が増える前の段階だったので、今ほど決済自体が多様化しておらず、とても使いやすかった。

スマホのイヤホンジャックでできるという簡単さも導入に至った要因。

 

不便だと感じた点を教えてください。

決済端末が充電式になり、充電の持ちも悪くなっているので、最初のころの端末の方が使いやすかったかもしれない。

・PAYPAYなどのQR決済も一緒になってくれればより使いやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

気軽に決済端末を導入して使うのには、デザインも重苦しくなく使いやすいと思います。現在テイクアウト系のお店も増えているので、持ち運びができて便利じゃないかなと思う。

投稿日: 2022/10/21

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
31人〜50人

請求書も作成できる

利用期間

2020年10月頃~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・大まかな部類分けにおいて、色分けなどができるため見やすい。

・利用履歴は日付が浅い順であれば、一覧で素早く見ることができる。

ツールから請求書の作成も行うことができる

・まだ完全に連携できているわけではないが、自社システムとの連携がスムーズ。他のサービスとも連携できるため、わざわざ色々なアプリやシステムを導入しなくてよく、省エネでスペースも取らず便利。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えてください。

お客様が不特定多数の企業ではない場合、お客様を番号で割り当てて登録すると、利用しやすいように感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度管理もしやすいため、中小企業が利用しやすいのではないか。

大企業で利用するには、もう少し管理が細かく、検索などを利用しやすいツールの方が、便利なのかなと感じる。

投稿日: 2022/10/21

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
11人〜30人

商品検索や利用履歴の検索ができない

利用期間

2020年秋頃~2022年10月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・請求書の作成に失敗した際、やり直しがきかないため時間が掛かる。

商品検索ができないため、少し時間が掛かる。

利用履歴の検索ができないため、古い利用を探す際に不便。利用履歴を日付の新しい順で見ることができるのだが、あまりに古い履歴の場合見つけるのに時間が掛かる。

・お客様のお支払いの際、QUICPayや交通系ICでのお支払いで、決済が通らない時がある。通る時の違いが分からず、不便に感じる。

投稿日: 2023/06/29

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
その他
従業員
31人〜50人

ワイヤレスなので持ち運びができる

導入に至った決め手を教えてください。

キャッシュレスの時代でクレジットカードのみでなく、様々な電子マネーがある今のご時世から、比較的電子マネーの決済の種類が多いSquareを導入した。

利用期間

2020年頃~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・画面が簡素的で、少ない操作で決済、返金、レシートの印刷ができ簡単に利用できる。

・いろいろな種類の電子マネーの決済ができる。

・タッチ決済ができ、暗証番号の入力が不要。

ワイヤレスなので持ち運びができ、体調の悪い患者さんに窓口に来てもらわなくても利用できる

不便だと感じた点を教えてください。

・朝番と夜番の2交代制となっており、それぞれの時間帯でログイン・ログオフ(出勤・退勤)をしなければ使用ができない。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/08/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
その他
職種
その他
従業員
2人〜10人

シンプルで使いやすいインターフェース

利用にかけた費用

初期費用の5000円程度のみ。

月額費用はかからない。

導入に至った決め手を教えてください。

とにかく導入コスト、ランニングコストとも安いので。

利用期間

2018年4月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・多様な外部機器との連携が優れており、POSシステムやカスタマイズ可能なアプリを組み合わせることで、ビジネスニーズに柔軟に対応する。

・アプリは直感的で使いやすく、初心者でも迷うことなく利用できる。トランザクションの処理や在庫管理、売上レポートの閲覧など、重要な機能がシンプルに配置されており、効率的なビジネス運営をサポートしてくれる。

シンプルで使いやすいインターフェースで、複雑な手続きを最小限に抑えている。顧客も、カードリーダーをスマートフォンにかざすだけで、簡単に決済が完了し、煩わしい手続きを省いている。サービスの評判向上にも寄与した。スタッフも簡単に操作を覚えることができた。

・店舗やイベントのスムーズな運営が可能で、特定の業種や規模に制約されずに利用できる点が魅力。

不便だと感じた点を教えてください。

一部の特定のカードに対応していないことがあり、決済の選択肢が制限されることがある

・顧客の一部が特定のクレジットカードを利用して決済しようとした際に、Squareのカードリーダーがそのカードに対応していなかったため、決済ができなかった。このため、その顧客は、他の支払い方法を選択せざるを得なかったことがあった。

・アプリの操作性は良いが、一部機能が複雑で、スタッフにとって理解が難しい場面がある。

・レポートや売上データの集計が細かくなく、ビジネスの分析に欠けると感じることがある。

他の会社にもおすすめしますか?

導入が簡単で手軽なため、小規模な事業者やスタートアップのオーナーに適している。

また、移動販売やイベント出店を行う会社にとっても、Squareは便利なツールであり、決済をスムーズに処理できると思う。

オンライン決済もサポートしており、ECサイトとの連携も可能なので、オンライン・オフラインの販売を両立したい企業にもおすすめできる。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/05/24

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

QR決済が使えないのが痛手

利用にかけた費用

導入費用・初期費用は無料

月額費用も無料

端末(iPhone、iPad等)が必要なため場合によっては購入。

手数料はビザ、マスター等のクレジットカードは3.25%、クイックペイやIDは3.75%、JCBは3.95%の決済手数料が発生。

導入に至った決め手

会社の口座が三井住友銀行だったため、担当の方におすすめしてもらい導入しました。コロナで現金の取り扱いを控え、会計業務の時間を短縮するために導入しました。

利用期間

2020年8月~2022年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料なので導入しやすく、使ってみて良くなかったときのリスクがなかった。

・月謝制スクールを運営しているが、定期支払という機能があり毎月定額を同じ日にクレジットカードから引き落とすことができるため、会計業務の時間短縮になった。

・Suica、PASMOが使用できるため、クレジットを持っていない子供やお年寄りも使いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・通信状況により決済に時間がかかるときがある。

・iPhoneと決済端末をBluetoothにて接続するが、その接続が上手くいかなかったり、切断されることがある。

QR決済はできないため、QR決済を使用する場合は別のツールを導入する必要がある。

他の会社にもおすすめしますか?

あまりお勧めいたしません。接続や決済に時間がかかるという点で、顧客数の多い店舗には向かないかと思います。私にとっては一番便利と感じている定期支払も、小売店などでは毎度同じ額を支払うお客様がいるケースはあまりないと思うので利用できないかと思います。

投稿日: 2022/02/28

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1人

会計業務の時間削減につながった

利用にかけた費用

カード決済利用手数料3~4%のみ。

 

利用期間

2021年5月〜2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で対面からオンライン接客に移行するにあたり、クレジットカード決済の導入をするため。わざわざお客様自身が振込をしに行かずに済んでメールで決済、レシートなどの業務が済む。またお客様が振込手数料を負担せずに済み、コストもカード決済手数料だけで済む、他と比べても手数料が安かったから。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

お客様のメールアドレスを登録するだけで、カード決済のリンクを送れ会計がスムーズに済む。また電子レシートの発行によって領収証など紙の削減につながった。

レポート機能も便利で、こちらが集計しなくても日、週、月、指定期間の売り上げが数字や表で見られる。そしてクラウド会計サービスとの連携も出来るので、連携しておけばそのまま売上とカード決済手数料が仕訳帳に入力される。かなり会計業務の時間削減につながった

 

不便だと感じた点を教えてください。

簡単なHP作成も出来るので試してみたが、デザインテンプレートなどが小売用のものが多くサービス業向けではない感じで作りずらかった。また予約の空き状況などのスケジュールや予約管理も組み入れることが出来ず、うまく作ればいいのだろうが、HP作成初心者の方には利用しずらいと感じた

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Money Forwardクラウド会計を使用していますが、連携は簡単で今のところ不便は特に感じていません。

 

他の会社にもおすすめしますか?

現金以外の決済方法を導入検討されている会社、店舗には手数料や初期費用など比較的にコスパがいいのでおすすめします。また小売業の方で簡単なHP(ECサイト)も作成検討されている方にも専門スキルいらずで簡単作成出来るのでおすすめします。

投稿日: 2022/02/28

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

大掛かりなレジの装置が必要ない店舗にはオススメ

利用にかけた費用

決済手数料3.24~3.75%

 

利用期間

2015年10月から2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

その当時スマホを決済端末としている物が、コイニーとスクウェアしかなかったため、手数料並び振込手数料を比べて決定した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

最初はスマホのイヤホンジャックに差し込む磁気ストライプタイプを使用していたが、決済エラーや不具合も出ることなくとても使いやすかった。2台目(ICチップ)から3~4台目(タッチ決済端末)では無料の端末ではなく、それぞれ端末の料金が発生した。

 

 

不便だと感じた点を教えてください。

最初の端末はバッテリーが必要なくスマホイヤホンジャックに差し込むタイプだったので、バッテリー切れの心配もなく安心して使えたが、2台目以降は充電が必要で、尚且つ3台目からは、WIFIが必要なので通信エラー出ることもあった

 

 

他の会社にもおすすめしますか?

今の時代ならばテイクアウトの飲食店や、移動販売のお店など大掛かりなレジの装置が必要ない店舗、コロナウイルス関連で非接触端末などを推奨していると思うので導入するべきだと思う。

投稿日: 2022/02/28

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
31人〜50人

機器を使用せずメールアドレスだけの登録が可能だったので、使いやすい

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021.11~2021年12月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

事前決済が可能だったので導入した。機器を使用せずメールアドレスだけの登録が可能だったので、使いやすいと思った

 

不便だと感じた点を教えてください。

決済が可能になるまでしばらく時間がかかることが面倒だと思った。ほかは、この前に使っていたツール(エアペイ)のほうが不便だったのであまり気にならない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

メインバンクが三井住友銀行であれば、手数料の負担も少ないため、導入を勧めると思う

投稿日: 2023/04/17

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
青森県
業界
医療
職種
その他
従業員
1人

会計ソフトfreeeと連携しやすい

利用にかけた費用

決済端末(squareターミナル)46980円のみ。初期費用や月額費用は0円。

導入に至った決め手を教えてください。

クレジット決済機能を目的として、ランニングコストがかからないことが決め手となって導入した。

利用期間

2022年11月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・イベント時などに店舗以外の場所にも持ち運ぶことができる。

・クレジット決済してから振込まれるまでのサイクルが早い。

・決済機能だけでなくPOSレジ機能もついており、レジ締め作業が不要になった。

現在使用している会計ソフトと連携が可能

不便だと感じた点を教えてください。

・会計ソフトへのデータ反映のタイミングがイレギュラーで営業時間中に行われることもあり、会計ソフトの売上データが同日でも分かれてしまうことがある。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

知り合いに紹介し、その方がアカウントを登録し決済サービスを利用すると、特典として決済手数料が戻ってくる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

会計ソフトfreeeと連携しているが、手順通りに行い滞りなく進めることができ連携しやすいと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

少人数、家族経営、あまり機械が得意でない個人商店などに、おすすめする。

わざわざ1つ1つ商品を登録しなくても「食品」「雑貨」などと登録することもできて、お店のレベルに合った使い方ができると思うので。

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
5
投稿日: 2023/04/17

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

決済手数料が安く入金が早い

利用にかけた費用

料金が発生するのは、クレジットカードなど決済代行サービスを利用した場合のみ。現金で受け取る場合には、手数料は掛からない。

導入に至った決め手を教えてください。

費用が抑えられる。

利用期間

2019年4月から2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・カード決済だけでなく、交通系ICカードなどさまざまな決済手段に対応できる

・PayPay決済している

・売上が決済用のスマホ・タブレットでチェックできるし、PCからも確認可能

・端末機がとても使いやすい

・入金サイトの対応が早い。みずほ・三井住友銀行宛の入金なら、決済のあった翌日に振込手数料なしで入金される。他社のモバイル決済だとかなり遅れるので、毎回チェックするのを忘れてしまう。

決済手数料が安い。現金取引をしているように使える

不便だと感じた点を教えてください。

スマホとターミナルの接続にBluetoothを使用しているが、起動時に少し時間がかかる。Bluetoothを使用しておくと、切断されることもある。

・取引銀行によって期間が変わるので、いろいろな金融機関で対応可能だともっと便利につかえると思う。

・USB type-Cケーブルが不便。他の接続方法の方が繋げやすそう。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/05/10

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

紹介制度を利用して初期費用なしで始められた

導入に至った決め手を教えてください。

メーカーのクレジット端末を使おうと思うと電話回線をひく必要があったので、Squareに決めた。

利用期間

2020年6月~2023年2月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

閉業した為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

他サロンの店長仲間からの紹介制度を利用させてもらって導入したので、初期費用がかからなかった

・ネットで申し込んで全て完結するので、面倒な手続きがなく自分のできるタイミングで導入できた。

・使用した分しか手数料が発生しない。

・端末が小さいので場所を取らない。

・必ず持ち歩くので、スマートフォンひとつで操作ができるのは便利だった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

紹介制度を利用して認証されれば、手数料が限度額無料になる。

他の会社にもおすすめしますか?

個人事業主のサロンや個人の飲食店では、初期導入としてはコストがかかりにくく利用しやすいツールだと思う。

(実際に他の店舗さんでも使っている人をたまに見かけるので)

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2023/06/08

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人

iPadですぐに使用でき使い方も簡単

導入に至った決め手を教えてください。

iPadのみで使用できる為、手軽に使えるから導入した。

利用期間

2022年10月から2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・決済方法がそれぞれ名称で表示される為、分かりやすい。

・タッチ決済もすぐ反応する

iPadの扱いに慣れていた為、使いやすかった

・決済方法が詳しく表記されている為、初めて使うスタッフでも、どんな決済方法が使えるかをすぐに覚えられ、レジのオペレーションがスムーズだった。

不便だと感じた点を教えてください。

・Wi-Fiが常に安定していないと、不具合が起きることが度々ある。

暗証番号の表記が大きい

・充電の消費が早い為、常に充電しておかないと、半日経たずに充電が切れてしまうこともある。

他の会社にもおすすめしますか?

iPadですぐに使用でき、使い方には何も難しさを感じられないため、おすすめする。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/05/10

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
その他
職種
その他
従業員
2人〜10人

スマートフォンがないと利用できない

利用期間

2020年6月~2023年2月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

閉店したため。

不便だと感じた点を教えてください。

スマートフォンがないと利用できない

・そのため充電器を忘れてしまうとスマートフォンから決済ができなくなってしまうので、気をつけなければいけないと思った。

・全てスマホで完結するので、スマホと帳簿の管理が重複してしまう。そういった管理が手間だと感じる人には不向きかもしれない。

・端末との通信状況なのか接続ができずエラーが出てしまい、お客様に不信感を与えてしまったかなと思う瞬間があった。

・手数料が高く、卸業をする上で折り合いをつけるのが難しいところだと思った。

料金
2
機能の充実度
4
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/06/08

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

管理画面がシンプルで使いやすい

利用にかけた費用

初期費用4980円、その後決済額に応じて手数料が発生

導入に至った決め手を教えてください。

導入コストがあまりかからないこと。

月額プランなどではないため固定費削減につながること。

利用期間

2021年5月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・月額プランではなく、毎回の決済に3%ほどの利用料を支払うシステムなので、固定費削減になった。

管理画面がシンプルで使いやすい

・導入まで1週間程度で簡単。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、特に、初期費用を抑えたい企業や成果報酬型のビジネスをやられている企業におすすめする。

・売り上げが立ってから費用が発生するプランなので、赤字になりにくい企業体質を作る際に有効。

・UI,UXがシンプルで使いやすい。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/05/10

4

匿名ユーザー
会社名
Eezin.lab
所在地
徳島県
業界
その他
職種
その他
従業員
1人

電話によるサポートが繋がりやすい

利用にかけた費用

決済端末4,980円の購入以外には初期費用はかからない。

決済時に3.25%〜の手数料がかかるのみ。

維持費や振込料、キャンセルに伴う手数料もなし。

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用が不要で料金システムが明確であり、維持費や最低利用金額の設定もなく、決済時に手数料が発生するだけだから。

利用期間

2023年4月より現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・端末購入以外には初期費用が不要であり、維持費や振込手数料、最低利用料の設定がなく、決済を行なった時に手数料が発生するだけ。

・自分の持っている端末を利用して、ネット決済が可能。

・売上がいつもあるとは限らず、スタートしたばかりの事業で手数料の不安があったが、手数料が明確で、売上があった時にだけ手数料を支払えばいいので、安心して導入できた。

電話によるサポートが繋がりやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・設定を変えようとする時などに、わかりにくい面があった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

squareの予約サイトと連携でき、店舗が一つの場合は無料で利用できる。

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用が抑えられるだけでなく、経営が不安定な時にも維持費や余分な手数料を支払う心配がなく安心で、小規模の店舗や個人事業主にもおすすめできる。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
4.5
社内での評判
4
モバイル決済
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のモバイル決済

モバイル決済

モバイル決済

モバイル決済(キャッシュレス決済)とはスマートフォンやタブレットと連携することでクレジットカードや電子マネー決済・QR決済が可能になるサービスです。 この記事ではオススメ20社の特徴やメリット・デメリット、料金や手数料について徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ