業界最多の決済手段でどんなお客様にも対応できる
CMでも有名なAirPAY(エアペイ)。対応している決済手段の豊富さが大きな魅力です。クレカ・電子マネー・QR決済など業界最多の35種の決済手段に対応しています。また手数料もモバイル決済最安基準で税込み3.24%~とお手頃。
初期費用・月額費用0円、今なら決済端末も0円キャンペーンでさらにお得にスタートできます!
Android端末に対応していない点を不便に感じる方もいるようですが、モバイル決済そのものを初めて導入したユーザーからも「意外と簡単に接続できた」「使い方も簡単だった」と好評です。
業界最多の決済手段でどんなお客様にも対応できる
CMでも有名なAirPAY(エアペイ)。対応している決済手段の豊富さが大きな魅力です。クレカ・電子マネー・QR決済など業界最多の35種の決済手段に対応しています。また手数料もモバイル決済最安基準で税込み3.24%~とお手頃。
初期費用・月額費用0円、今なら決済端末も0円キャンペーンでさらにお得にスタートできます!
Android端末に対応していない点を不便に感じる方もいるようですが、モバイル決済そのものを初めて導入したユーザーからも「意外と簡単に接続できた」「使い方も簡単だった」と好評です。
目次
AirPAY(エアペイ)は「モバイル決済サービス」の一つで、iPhoneまたはiPadと専用カードリーダー1台で様々な決済手段に対応できるサービスです。
最近のキャッシュレス決済の普及により、今非常に注目を浴びています。CMでみたことがある方もいるのではないでしょうか?
月額固定費、初期費用・端末代無料でかんたんにクレジットカード、電子マネー、QR決済など幅広い決済手段に対応できるようになるので、多くのお店で導入されています。
特にエアペイは下の表をみても分かるように、他サービスに比べても圧倒的に対応している決済手段が多いので、非常におすすめです。
主要モバイル決済サービスの比較
エアペイを導入しようか悩んでいる方に最初にお伝えしたいのが、「導入は決済端末0円の今がチャンス!」ということです。
モバイル決済を導入するうえでかかる大きな費用は、決済端末代と決済手数料です。
決済端末代は約2万円、決済手数料は3.24%~3.74%程度で競合他社も率は同等です。
それが今このタイミングで導入すれば、2万円の端末費用を0円に抑えることができるのです。
さらにiPadまたはiPhoneがお手元にあれば、初期費用完全無料ですぐにエアペイを始められます。
モバイル決済の導入を検討している人はこのチャンスを逃さないように、早めに申込みを済ませるようにしましょう。
エアペイはどの銀行でも振り込む手数料が無料のため、新しく銀行口座を開く必要がありません。
他のモバイル決済サービスである、楽天ペイやSTORESでは指定の銀行口座でなければ振込手数料を取られる場合がありますが、エアペイではその心配がないため非常に便利です。
楽天ペイ:楽天銀行以外は210円
STORES:10万円未満は210円
エアペイは決済手段が35種と業界最多で、決済手数料も業界最安値です。
クレジットカードも7ブランドに対応し、SuicaやIDなど電子マネーの決済も豊富です。
さらに、QR決済機能もPayPay、LINEPay含む8種以上と競合の中で抜群のカバー率です。
これらの決済をカードリーダー1台で行うことができ、あらゆる決済手段のニーズに応えられます。
エアペイならば「それ使えないんです」とお客様をがっかりさせる心配がありません。
起業ログが独自調査した実際の利用者の口コミでも「決済手段の豊富さ」が評判のようです。
QuickPayや公共交通機関キャッシュレスカードなどのかざすだけでの決済も可能な上、クレジットカードの差し込み・スライドのどちらにも対応しているのでありがたいです。
(サービス/外食/レジャー業・2020年5月から利用中)
エアペイはクレジットカード決済や交通系電子マネーやQRコード決済もできるのでとても便利なのがよくて導入しました。LINE payのユーザの人にも好評でした。
(メーカー/製造・2019年4月から利用中)
なお、エアペイは、電子マネーだけでなく、クレジットカードのタッチレス決済にも多数対応しているので、その点も他社に比べて最先端であるといえるでしょう。
エアペイは初めての方でも安心して導入できるサポート体制が整っています。
メール相談やFAQだけでなく、業界内では珍しい電話相談窓口が設けられているのでいざというとき心強いですね。
電話がつながりにくい場合はチャットサポートでも受け付けてもらえます。
また、特に初心者の方にとってありがたいのが、エアペイの初期設定から使い方の動画マニュアルが用意されていることです。
こちらは初期設定から使い方までを説明した動画です。
動画を見てもらうとわかるのですが、1つ1つの項目が丁寧に説明されており、映像なので直感的に理解できます。
導入側の覚えることが少なく、めんどうな設定もラクラクできるので安心です。
他にも、クレジットカード決済の操作手順や交通系電子マネーの操作手順なども動画で確認できるため、導入後の使い方も悩むことなく使用することができるでしょう。
利用者の口コミでも操作の簡単さを挙げる声が多くありました。
おすすめできる点でいえばやはり簡単だということ。最初は決済サービスは難しいかなと考えていましたが、思った以上に接続や使用は簡単でした。
(サービス/外食/レジャー業・2020年4月から利用中)
わかりにくい設定や操作などがないので、新入りのスタッフやバイトの子にも教えやすいし覚えてもらいやすい。個人経営の飲食店でも導入もしやすいし十分おすすめできると思う。
(サービス/外食/レジャー業・2020年5月から利用中)
実際、筆者宅の近所の小さなパン屋さんでも、ご高齢の店長さんがサクサクとエアペイを使って会計をしていて驚きました。どんな店舗でも対応できる操作の簡便性は重要ですね。
エアペイでは、接続するレジの種類にも制約がありません。
さらに言えば、レジを使用していない店舗でも使用可能です。
他社サービスでも連携レジが限定されているところもあるため、既存の機器でそのまま利用できる点は嬉しいポイントです。
なお、エアレジという連携無料アプリを利用すれば注文入力・会計がさらにスムーズに行えますが、既存レジでもクレジットカードの利用端末に金額を転送するのと全く同じステップのみで会計が完了するので手間を心配する必要はありません。
エアペイはどの銀行口座でも入金手数料がかかりませんが、その分入金頻度が他のサービスに比べて少なく、みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行は月6回、その他の金融機関は月3回となっています。
また、実際に導入しようと考えても、エアペイでは導入まで2週間程度かかってしまいます。
他社サービスでは翌日入金のところもあるためそれに比べるとサイクルは少なく感じますが、月6回のサイクルであれば、5日に1回入金があるので、資金繰りの安定性は十分に保てるかとは思います。
それでも「入金頻度は多い方が助かる!」「今すぐモバイル決済を導入したい!」とお考えの方は、別サービスも含めて検討してみましょう。
エアペイはiPhoneやiPadのみでしか専用アプリをダウンロードできないため、Android端末を使うことができません。
しかし、日本は世界と比べてApple(iOS)の普及率が高いので、リスクはあまり大きくないでしょう。
もし従業員の方にAndroidを使っている方がいる場合は、エアペイ公式サイトでiPhoneを定価より安く買うことができるので、会社用に1台購入することをおすすめします。
エアペイのデメリットとして挙げられるのはこの2点ぐらいです。
逆にこれらの点に問題がないのであれば、コスト面、決済手段の豊富さでこれ以上秀でたモバイル決済はないので、端末0円キャンペーンの今のうちに申し込み手続きを始めましょう。
初期費用・端末代 | 月額費用 | 決済手数料 | 振込手数料 | 入金サイクル |
無料 | 無料 |
VISA、MasterCard、AmericanExpressは3,24% JCB、ダイナースクラブ、ディスカバーは3.74% |
無料 | 月6回or月3回 |
エアペイはカードリーダーが無料で初期費用がかからず、月額費用や振込手数料もかからないため、実質決済手数料のみが支払う費用になります。
これは他のモバイル決済と比べてもかなり安く、利用者にとっても嬉しいサービスのため、モバイル決済のコストを安く抑えたい方にはおすすめのサービスです!
また、エアペイのカードリーダーは優秀で、控え(レシート)のメール送信機能もついているのですが、紙での控えを出力したいという場合は、別途プリンターの準備が必要となります。
起業ログのユーザーインタビューでも次のような声が聞かれました。
サービス
51~100人
控えの発行が別機械なのが面倒
控えの発行がカードリーダーだけではできず、ほかの機器を使うしかないところは、少々の面倒くささを感じます。1台のカードリーダーのみで控え発行までできれば、利便性はもっと上がると思いました。
医療業界
31~50人
どうしても控えが欲しいと言われると困ってしまう
控えの発行などを要求されると別機械がなくては対応できない点が不便に感じました。ある時、お客様にクレジットカードの控えを希望すると言われて、控え発行をする機械がない事を伝えましたが理解してもらえませんでした。
対応プリンタは2万円前後から購入可能で、エアペイの申し込み後、専用ページからの購入もできます。
対応機器などの詳細は以下よりご確認ください。
ここではエアペイとよく比較されるSquare・STORES・楽天ペイを、「料金・手数料・カードリーダー」などの観点から比較していきます!
他サービスと比べると、Squareを除き、端末代・月額費用はどのサービスも無料になっており、導入ハードルの低さに変化はありません。
一方、入金サイクルは他と比べて少ないですが、入金手数料が無条件で無料になる点がメリットだとわかります。
カードリーダーで比べると、エアペイ唯一のデメリットはAndroidに対応していない点のみですが、iOSの普及率は高いので、このデメリットはあまり問題ないでしょう。
そして、何と言ってもエアペイのメリットは「決済手段の多さ」にあります。
表を見てもらうとわかるのですが、対応電子マネーは楽天ペイと同じくほぼ全てに対応しており、QRコード決済は訪日中国人に対応した決済手段も利用できます。
手数料も最安値となっているため、手数料を抑えながら電子マネーを使いたい顧客ニーズを満たすことができるでしょう。
また、先ほどもご紹介しましたが、電話やメール以外に動画による補足説明など、導入後に設定でつまづくことなく、大企業のリクルートが提供している安心感があるエアペイは、他サービスと比べても特にお勧めできるモバイル決済サービスです!
Airペイに変更してから、手数料が半分ほどになったので大きなメリットを感じています。管理がラクになったのもいいですね。カード会社に伝票を送る手間がなくなったし、日次でも、月次でも、iPadで金額をすぐ確認できるので売上を管理しやすくなりました。また、使いはじめてわかったのですが、持ち運べるのがとても便利。
参照:AirPay公式ホームページ
AirPAY(エアペイ)の評判・料金・メリット・デメリットについて解説しました。
エアペイは無料で始めることができ、決済手段は豊富なのが他のサービスと比べて優れている点でしょう。
また、どこの銀行口座を使っても振込手数料が無料なため、新しく銀行口座を作る必要がないのも安心です。
また、消費税増税やキャッシュレス推進に伴い、0円スタートキャンペーンを実施中。モバイル決済を検討している方は今のタイミングで導入してみることをおすすめします!
画像出典元:「Airペイ」公式HP
もともと現金のみの対応しかできておらず、お客様からカード払いの対応ができるようにして欲しいというお声を多くいただいたため
2022年5月ごろ〜2023年1月現在も利用中
・操作方法が単純明快で、導入直後から、使用したことのないスタッフでも扱うことができた。
・導入直後から全スタッフへの操作方法についての研修を実施したが、デモモードもあり円滑に研修を進めることができた。
・払い戻し機能があるため、誤った金額での決済をしてしまっても即時対応ができた。
・お客様のお支払い方法に選択肢を持たせることができ、お客様への負担も軽減できていると感じる
・決済をする際に手数料が発生してしまうため、売り上げが少し減ってしまう点が残念。
・交通系のカードや電子マネーでの決済の場合、別アプリを再度起動させる必要があるため、手間がかかり不便。そのことを知らないスタッフが操作した際は、余計に時間がかかってしまった。
・交通系のカードや電子マネーでの決済の場合多くは、払い戻し対応が不可な点。
特に飲食や物販のような単発の利用者が多い仕事におすすめ。理由は、決済業務の効率化を見込めると思うから。
楽天ペイでトラブルがあったので使用をやめ、Airペイを本格的に導入した。
2022年7月〜2022年12月現在も利用中。
・楽天ペイと比べて、決済できるカード会社が多くアメックスにも対応している。
・QR決済に対応している。
・振り込みの回数がこまめなのが良い。
・レシートを印刷するためレシートプリンターについて、楽天ペイは特定の機種しか対応していないのに対して、Airペイは使用できて良かった。
・申請してから使えるようになるまで1カ月ほどかかった。
・カード会社によって審査が早く通るものとそうでないものがあり、アメックスが他より少し遅かったのでその間は困った。
・時々カードリーダーが不調になり、決済できない時がある。
・カードリーダーが、iPhoneとBluetoothで繋がるまで時間がかかる。
様々なカードが使用できるし、QR決済にも対応していて便利なので、おすすめする。
アメックスが使用できるので、富裕層向けの立地の店やアメックスの使用頻度が高いお店にも向いている。
キャッシュレスに対応するため。
2020年3月から2022年12月現在も利用中
・iPadと連携しており、普段からiPhoneの仕様に慣れているので使いやすかった。
・電子マネーやQRコードやクレカ等たくさんの決済方法があるので、利用者が選択でき助かるという声が多い。
2020年1月から2022年12月現在も利用中
・接客で、暗証番号を入れる際のブラインドがない。
・手書き電子サインが要る人要らない人がいる。
・アップデートに時間がかかりすぎる。
・一台稼働でフリーズしてしまうと、急いでいる方などは対応できず終わる。
・返金処理が面倒。
立ち上がりが早くはないので、利用者を待たせてしまうことになるので、おすすめしない。
導入費や月額費用はなし
キャッシュレス決済の講義に出席し講師に進められたから
2020年6月~2022年8月現在も利用中
・タブレットを使って行うので、なんとなくという感覚で扱える
・周りの店舗でも使っているので、困ったときなどに情報交換ができる
・テレビコマーシャルやポスターなどで見かけることで安心感がある
・アフタフォローもしっかりしていて、わからないことも答えてくれる。その際のスタッフさんがわからないことを説明してくれアフターサービスの信頼感を得た。
・キャッシュレス決済を導入していることで、お客さんから「エアペイが使えるからこの店を利用しよう」といく具合に、店選びの選択肢に入れてもらえていると感じる
利用料は手数料のみだと思う
2019年頃~2022年7月現在も利用中
・繁忙期にシステムエラーが出たときはとても困る。たとえば、QRコード読み取りの際にカメラの位置が悪く、読み取りに手こずる。
・上記の場合、エアペイのシステムエラーだと説明しても、お客様からしたら「エアペイじゃなく『店が悪い』」という評価になってしまう。
・年配のスタッフには、キャッシュレス決済の説明やタブレットの扱い方を伝えるのが難しかった。
エアペイでなくてもいいので、モバイル決済は使ってみてほしい。
利用未経験で使うのが怖いならば、仲間や周りの店舗が使っているものを使うと助けてもらえることもあると思うので、まずはそういった身近なツールを利用してみたらいいと思う
決済手数料3.24%~。
リクルートとの契約があったので、その関係で導入した。
2015年頃〜2020年頃
他社の方が、利用料金が安かったため。
・本体が軽いので、スタッフもお客様も使いやすい。
・コードレスなため席での会計ができるので、会計が混んでいる時や遅い時間、急いでいる時に早く会計ができる。
・例えば、ドライヤーをかけたりコテで巻いて仕上げる施術をしながら会計を済ませ、終わったらそのまますぐ外に出られるので、そんな時間がない時に有効だった。
・システムとの連携が良かった。
軽くて操作性も簡単でコードレスなので、席での会計が可能になるなど、時間がない時に有効に使えるのでおすすめしたいと思う。
決済手数料3.24%~。
2016年頃〜2020年頃
他社と比較をした結果、他社の方が安く利用できたため。
・エラーがでて会計できない事がたまに起こる。
・通信状況が悪い時などは会計までに時間がかかり、後ろに会計待ちがいる場合に困る。
・会計の間違いや返金、その他困った時にすぐに解決したいのに、オペレーターに電話がなかなか繋がらずに時間がとてもかかる。すぐに解決できないのでお客様が不安になる。
・特に土日などの休日に起こってしまうと休み明けまで繋がらない。休み明けは、当然電話が混雑していて更に時間がかかる。
通信状況により時間がかかったり、オペレーターになかなか繋がらず不安になるので、その点はおすすめしにくい。
もともと食券でやり取りをしていたのですが、キャッシュレスの時代でもあり、売上があまり伸びませんでした。そこでモバイル決済を採用しました。
2021年6月~2022年7月現在も利用中
・カード決済等はタッチで済ませることが出来る。
・スマートフォンのアプリ操作で簡易に出来るところ。
・モバイル決済の対応の種類の多さ。
・システムが大きく変更することなく今まで通りで済んだ点。
・初め導入した時はカード決済のみでQRコード決済が利用できなかった。
・たまにカード決済の反応が悪く、認識できずにお客様に現金で支払いをお願いする場合がある。
・スマートフォンの充電が切れてしまうと使えない。
使いやすさは抜群にいいです。お客様にとってもキャッシュレス化が進んでいるため取り入れて売上が下がるようなことはないかと思います。レジ打ちで現金しか扱っていないようなところは導入してみてもいいと思います。
レジ、通信のためのモバイルルーター契約、導入時のコンサルのみ
モバイル決済を希望するお客様が多いため。
2018年9月から2022年7月現在も利用中
・商品登録が簡単で、マニュアルがあれば誰でも可能。
・画面が見やすい。
・維持費も気にならない。
・大手なので利用可能なモバイル事業者が多く、お客様にとってもメリットが大きい。
・毎日の管理もマニュアル通りにすれば簡単。
・構築する際のイニシャルコストが非常に安かった。
・通信費が必要なのでモバイルルーターを契約する必要があった。
・レジの商品登録に制限があるため、たまに取捨選択しなければならない。
導入後に必要なランニングコストも通信代だけなので、おすすめ。
決済手数料が3.24%、初期費用・月額固定費・振込手数料は0円
初期費用、月額固定費がかからない点で、導入を決めました。
2022年4月〜8月現在も利用中
・PayPayやauPAYなど、外部の決済方法も同時に登録することができたので、売上管理や振込みなども一括で管理でき、分かりやすく利用できています。
・困ったことがあればすぐに電話で対応してくれます。設定に不備があった際、すぐに連絡をいただき、確認していただけました。
・上記の補足として、最初にさまざまな店舗設定や登録など必要ですが、そのやり方や流れについて簡単に説明をしていただけたことと、設定に不備があった際に電話にてお知らせしていただき、設定までの流れを説明していただけたので、こちらもすぐに把握し対応することができました。
・システム自体はスムーズに使用できますが、カードリーダーの読み込みが時間がかかる時があります。
・使用を始めてからあまり時間が経過していませんが、カードリーダーの電池がすぐに切れてしまいます。
・最初に使用できるようになるまでの審査期間が長く、導入に時間がかかってしまいました。
・上記について具体的には、カード決済などはすぐに審査が終わりましたが、私自身も申し込みができていなかった可能性もあって、PayPayの審査にかなり時間を要していたようで、1ヶ月ほど待機の時間がありました。
PayPayとの連携について、基本的にはairレジを通して決済をまとめ、PayPayは単体での利用になってはいますが、一括で売上管理ができるので手軽だと思いました。
初期コストが少ないので、個人や新事業を始めるにあたっては、とても手に取りやすいツールサービスだと思います。
期間によっては導入コストが0円でできるサービスもあるので、その期間を利用するようにおすすめしたいと思いました。
初期費用19,800円
元々ホットペッパーグルメを利用していて、導入のお話をいただいたため。
2021年2月〜2022年8現在も利用中
・初期費用が安い。
・誰でも使えるように、簡単な操作で利用することができる。
・iPadで店舗の回転率やお会計の情報を把握できるようになっており、アルバイトでも席の管理がしやすくなった。アルバイトの育成がより簡単になった。
・キャッシュレス決済を簡単に導入できた。会計が楽になり、若いお客様でも利用いただける数が増えたように感じる時がある。
・Android端末が使えず、会社でiPadの用意が必要になり、お金がかかってしまった。
・ゆうちょ銀行が利用できないが、元々の入金講座がゆうちょ銀行のみだったので、準備や導入に時間がかかってしまった。
・たまにシステムエラーが発生する場合があり、問い合わせをするものの、時間がかかるため復旧が遅れる。急なシステムエラーでも店舗側への共有が遅く、問い合わせしてみるが、復旧のめどが立たないとの連絡で終わってしまう時がある。
PayPayなどの大手キャッシュレス決済会社との連携が簡単にできる。
今まで現金のみでの対応をしていたお店におすすめ。
iPadさえあれば、誰でも安い初期費用で始められ、尚且つ簡単な作業なので戸惑うこともない。
扱う方がご高齢の経営者の方でも、簡単に導入できるのではないか。
もともと決済方法は現金オンリーで、5,000円以上お買い上げの場合のみクレジット利用可(Squareを利用)でしたが、キャッシュレスご希望のお客様があまりにも多く、社長が導入しました。
交通系、ID、Apple Pay、QUICPayが使えるようになり、クレジット払いも以前よりだいぶ楽になりました。
2018年夏頃〜2022年8月現在も利用中
・キャッシュレスを導入したことで、会計の時間がかかってしまったり、釣り銭ミスがだいぶ減ったのはありがたいです。
・どの支払い方法も、Air Payの機械一つで出来るので、混乱もすることなく楽でした。
・以前クレジット払いの時に使用していたSquareは、反応が鈍く、なかなか読み取れないことが多かったのですが、Air Payはクレジット払いもカードの読み取りが早く、VISAタッチもできて便利でした。
・充電コードを挿したままにするか、使用前にボタンを押さないと、咄嗟に利用できません。立ち上げまでに時間がかかる為、再起動する際はお客様をお待たせしてしまいます。
・上記のエピソードとして、混雑時にうっかり忘れてレジ台の上に置きっぱなしにしてしまい、画面が真っ暗になって咄嗟に利用できなかったり、電池が無くなって一時的に使えなくなったりしてしまい、現金での決済でしか対応できなくなってしまったことが何度かあり、困りました。
・Wi-Fiの調子が悪くなると、全く利用が出来なくなり、お会計がストップしてしまいます。
Airレジとは特に問題なく連携できました。
最近似たようなツールがいくつか出ていて、比較していないためなんとも言えませんが、家で商売をしているような小売店などは特に、Airレジと合わせれば簡単にキャッシュレスを導入できるかと思います。
無料(カードリーダー・iPad無料キャンペーン中に導入)
初期費用もランニングコストもかからなかったため、導入しやすかった。
今は電子決済やクレジット決済の人が増えているので、対応しないのはナンセンス。
2014年4月〜2016年3月
卒業により退職したため
・iPadで、使いたい決済方法が選べるため、初めて使う時にもお客さんに案内しやすい。
・決済スピードが早く、お客さんを待たせなくて済む。
・月に6回も振り込み日があるため、現金が手元に残りやすい。
・上記の詳細について、以前は振り込み日が月に1、2回しかないようなサービスを使っていた。当時クレジット決済が多く、現金が手元に残らないことが多くなってきており、責任者の方はいろいろな支払いのためのお金が足りなくなるといつも困っていた。Air payは月に最大6回も振り込みがあったため、助かった。
・iPadと一緒にカードリーダーを使うと、狭い場所だと置き場所に困ることがある。
・故障時のエラーメッセージが英語表記のため、読めない人には理解できない。
・故障時に誰に相談したら良いかがわからなくて、そのまま面倒だから放置してしまう。
・上記のエピソードとして、店舗の先輩は全く英語が読めなかった。何年か使っていると故障したようなエラーメッセージが出ることもあるが、そもそもエラーなのかどうかも読めなくてわからず、どう対処したら良いかわからなくて困っていた。後でその単語とAir payの文字でネットで検索すると、対処法が分かった。
無料でカードリーダーとiPadがもらえるキャンペーンをやっていることがある。
初めて導入する店舗であることや、目的がAir pay導入であること等の条件があるが、基本的にクリアできる内容。
Airレジとの連携がしやすかった。
飲食店で手元に現金をしっかりと置いておきたいお店や、できるだけ手数料を少なくしたいお店、Airレジを使っているお店には、使いやすくコスパもいいと思うので是非使ってみてもらいたい。
2021年7月~2022年6月まで
・カードの読み取り時間が長かった。
・手数料が高かった。
・クレジット決済の読み取りが遅く、従業員もお客様もかなりストレスだった。
・店舗にあるカシオのレジと連動できず、2回打ちしないとならず面倒だった。
・端末の充電器を外すと、接続するのに結構な時間がかかる。
おすすめできない。
読み取る時間が長く、お客様をお待たせしてしまうため。
初期費用、月額利用料:¥0、支払い手数料:会計の3%前後
無料で簡単に導入できるから。
2021年10月〜2022年9月現在も利用中
・手数料以外は無料なので、コストを抑えることができる。
・マニュアルに詳細な情報があるため、誰が使っても問題解決しやすい。
・利用者が多いため、店舗側の利用者、お客様目線からの感想の両方からの感想がわかりわすく、改善点を見つけやすい。
・使える決済方法を増やしたいが審査を通らず、基準を満たすため改善したいが、審査基準が分かりにくく改善すべきところが分からない。
連携しやすい。
iPadだけで無く、自分の携帯とも連携が簡単に行える。
他の自社店舗との連携を取りたい会社や導入コストを抑えたい会社におすすめ。一つのアカウントで複数の店舗を簡単に管理することができる。また、手数料以外は無料なのでコストが抑えやすい。
2021年8月~2022年2月現在も利用中
・現金管理をしなくて良くなったため、業務にて現金の確認や手間が減りました。
・利用者の方が希望に応じて好きなツールを選べるので支払い方法の選択域が広がりました。
・手持ち現金がなくてもAir Pay決済で手軽に買えるようになり喜ばれています。
・顧客によって明細が欲しいと言われた時に、メールで送る機能はあるけど紙で出す機能はなかった為、手書きの領収書を渡しています。
都度明細が出てくれると便利だなと感じています。
・たまに上手く読み取れない時があるため、感度がよくなるといいなと思います。
コロナ禍の中で現金のやり取りをしなくなることで感染予防にも繋がるし、業務の簡略化にも繋がるのでオススメです。
また、3ステップ程で決済が完了するので時間を取られず正確に決済でき、とても楽です。
初期費用は250,000円です。
2019年3月から2022年3月現在も利用中
・現金とクレジットカード支払いだけだったのですが、お客様のニーズが高いために導入することになりました。
・もともと電鉄沿線沿いに施設があるため、支払い方法の多様化が求められていたこともあります。
・まずはなんといっても利用者が多かったことです。
・利用するようになって、オペレーションがシンプルになりました。
・現金のやりとりは時間もかかるし間違いの元です。もちろん、現金のレジスターからの確認は行う必要がありますが、金額が少ないので間違いも減りました。
・レジの限界でバーコードを付与できる数が決められてしまい、いかにエアペイを有していてもレジスターの機能に依存してしまうところは否めません。
・エアペイそのものには、特に問題はないと思っています。
利用している施設も多く、導入時のトラブルやオペレーションの説明にもさほど苦労しません。支払い方法の多様化に対応するためにはぜひ導入すべきツールではないかと思います。
初期費用なし 固定月額なし
決済時の手数料のみ(決済料金により変動)
2021年6月〜2022年1月現在も利用中
固定費が掛からない事、金額が大きくなることもあり、お客様の中でカード決済の需要があった事。
お支払いに使えるカード会社が多数あり、サービス内容柄お客様にお支払い頂く金額が大きくなることもあることからカード決済が使えることは集客と売上、利益に直結するので大変重宝しております。
決済してから実際に口座に振り込まれるまで大体10日前後でキャッシュフローも良い方だと思います。
決済から振込までが少し長いと感じるので、もう少し早く口座に振り込まれるようになると良いかなと思います。
オススメできます。事業をされていく上でお客様のお支払い方法の選択肢を増やすことは今の時代必須です。
エラーで使えないということもないですし、手数料も気になるほどめちゃくちゃ高いわけでもありません。
テレビCMでも流れていて一般的な認知度も高いので、お客様からしてもお支払いが現金のみのお店よりは安心して起こし頂けるのではないでしょうか。
0円
2021年11月〜現在も利用中
導入費用がかからなく、一つの端末で複数の決済が行えるから。
実際に使用する前のトレーニングモードやサポートセンターからのお電話で、初期設定の案内を詳しくしてもらえます。端末の操作も簡単で分かりやすいので、エアペイを導入してよかったと思っています。
レシートの印刷は別の端末が必要です。お客様にメールで送信することもできるのですが、アドレスを入力してもらうのに手間がかかります。QRコードを読み取ってもらうとお客様のスマホ画面にレシートが表示されるようにしたり、何か工夫が必要だと思います。
是非おすすめしたいです。高齢の方でも扱いやすいので、昔ながらのお店が多い商店街などで導入し、若者を取り込むのもいいと思います。
ツール利用者/受付・秘書
初期費用:¥20,000弱(カードリーダー代金) 月額費用:その月の利用頻度によります(決済手数料がかかります)
2019年4月から2021年11月現在も利用中
お客様が購入されるものや弊社会議室の利用代金等をオンラインで決済できるようにすれば、弊社の経理部とお客様双方にとってとても便利になると考えたため。業務効率化となりました。
ipadの表示がわかりやすく、かつipadのアプリ上で領収書も発行できるので便利です。金額を入力し、決済方法を選択すればいいだけなのでとても分かりやすいです。
電池が切れるのが早いと感じるため、常に充電をした状態にしております。たまに充電をし忘れると電源がつかず、決済ができないので注意しております。また数台所有しておりますが1台故障してしまいました。保証期間を過ぎてしまっていたので交換ができなかったため、やむなくそのまま1台は使えない状態で保管しております。
ipadと連携しておりますが、とても分かりやすいです。アプリを立ち上げれば利用可能なので、すばやく決済ができます。
はい、お勧めします。交通系ICカード、さまざまな種類のクレジットカードなど、利用可能なものが多いというところが利点だと思います。そしてなんといっても操作がとても簡単です。
両方/ファンド業
初期費用:2万円 利用手数料:2〜3%
2020年10月〜2021年11月現在
キャッシュレス決済対応の為
多機能のキャッシュレス決済に対応ができる為、お客様の要望に合わせた支払い方法に対応できるようになりました。月額料金などのコストもかからないので費用対効果は高いと思います。
利用控え発行を希望された場合はカードリーダーでは対応ができないのが難点です。別のプリンターを準備しなければならないのでそこにはコストがかかってしまいますが、中古プリンターでも充分対応はできるので大きな問題はないかと思います。
キャッシュレス決済はこれから利用者は多くなってくると思うので、積極的な導入をオススメします。タブレットとプリンターの準備で5万円ほどのコストがかかりますが、利用手数料のみなので、すぐに回収できると思います。
総務
初期費用20万円ぐらい(ipad,レシートプリンター)、月額費用は無料(決済毎に手数料はあり)
2020年4月〜2021年10月現在も利用中
契約から導入まではとてもスムーズにできていたと思います。専用端末、プリンター、インターネット接続環境があればすぐに始められます。ipadのアプリを使用するため、だれでも簡単に操作ができました。
インターネット接続環境が必須なので、ネットワーク機器の故障や回線工事など、予期せぬ状況になった場合の対応が難しい場合があります。ただ、年間を通してそういったことが発生する頻度は数回なので、運用上は問題なく稼働できると思います。
店舗スタッフ
2021年2月~2021年10月現在も利用中
Airレジと連動しているので、売り上げ管理や支払いがスムーズにできる。日々の売り上げ管理もわかりやすいと思います。
Bluetooth通信がうまくいかないときがあります。それ以外は、特に不便に感じることはありません。クレジットカードの差し込み部分が分かりづらいお客さんが時々いるので、もっと本体に重量をもたせて差し込みやすくしたほうがいいと思う。
Airレジと連動していて使いやすいと思う。
クリーニング屋
2020年4月〜2021年10月現在も利用中
コロナ禍の影響で、キャッシュレスが進んだため。始めた頃は手数料がかからなかったことも導入のきっかけになりました。
簡単に操作ができることが1番のメリットだと思います。お年寄りの方でもクレジットカード1枚は持っている時代ですし、多くの方が使用しています。お年寄りの方でも中年社員でも使いこなせる点がいいと思います。
月次の処理が少し面倒なこととか、翌日入金ができないことではないでしょうか。あとは、導入までにどうしても初期費用がかかってしまうことです。iPadをレジの代わりにするので、その機械の導入等が必要になる点です。
また、審査が厳しいこともあったり、入金が月に決まった数しかされないなどがネックになってきます。
普段からアップル製品を使用しているので、なんとなくという簡単な気持ちででレジを使いこなすことができました。スイカなどの交通系電子マネーとも簡単に連携できました。
こちらのエアペイはまあまあおすすめレベルです。ただ、操作が簡単なので、利用ユーザーとしてはとてもおすすめです!
毎月1000円程度利用
2019年7月〜2020年8月
福利厚生の一環で、社員食堂の隣にカフェを設けることになった。カフェは子会社の障害者雇用促進会社が運営するため、スタッフは軽度の障害を持った方々。始めは機械にうまくは反応せず戸惑いもあったが、時間と共に機能していった。
キャッシュレス化にし、現金を扱わないこととした。最も導入が簡単であったためと聞いている。他にPayPay などが検討されたが、交通ICのほうが汎用性があるということになった。
交通系ICカードに残金がないと利用できず、不便だった。そのカフェではチャージができず、現金も利用できないとのことで、買えないこともあった。そのため駅で多くチャージしたりして気をつけていた。今はスマホ内でチャージできるが、当時は対応できていなかった。
おそらく経理システムなどに連携できるため、Air payを導入したと聞いている。
利用者からすればあまりおすすめでさなかったと思う。PayPayなどはお得キャンペーンがあるし、楽天ペイなどは楽天ポイントとの連携もあり、なにか利用者に得があるツールにしてほしかった。
3.7%前後が手数料
2018年頃~2021年10月現在も利用中
オールインワン端末であるので、すべての決済が1台で完結できます。現金を使わない決済であるが故にお客様を待たせることもなくなりました。
控えの印刷に関しては別端末が必要なところは、不便と言わざるを得ません。また、通信状況が比較的良くても決済エラーを起こしやすいと感じました。これらがもう少し改善されるだけで使い勝手もそれなりに変わってくると思いました。
決済に時間をかけたくない場合に活躍できるツールです。特に飲食店の実店舗など顧客と対面する場合には「並ばせて待たせてしまう」ということを避けられるのでおすすめです。
0円
2019年8月〜2021年10月現在も利用中
売り上げの管理と比較ができる事や、電子マネーでの決済が可能になる事が決め手でした。
取り扱う商品が増えた際の追加方法も簡単にできることや、売り上げがグラフ化されることで販売状況を予測できることが気に入っています。
売り上げ履歴を確認する事が多いのですが、お会計を終えた後でもタイムラグがあるように感じました。精算のページと売り上げ履歴の情報が異なる事があり、初めはややこしかったです。また、edy決済などは違うアプリを開かなければならないので、それも統一できると良いなと思いました。
連携は特に問題ないのですが、たまに動きが鈍くなってしまうことがあり、不便さを感じます。
月額利用料は0円、利用時の料金の一部が徴収されるものです
2020年1月〜2021年10月現在も利用中
往診専門の動物病院をやっているのですが、電子決済時の持ち物が少なくて軽いので便利です。カードリーダーはレンタルの物が必要ですが、レジは手持ちのスマホにアプリを入れれば使えるので、とても楽に感じてます。
まだまだ駆け出しの動物病院なので、お客さんがそんなについていないです。その為、次のカード払いのお客さんまで1ヶ月以上空けることがあると、アプリが自動ログアウトしてしまいます。安全面的にはとても良いと思うのです、いざ使おうとした時にすぐ使えず、ログアウトになっているのは焦ります。
カードリーダー、レシートが出てくる機械、スマホのアプリとどれもBluetoothで繋がれていて、いつも近くに置いているので便利です。
一日に何件もの取引がある企業には、とても便利だと思います。小規模のお店は、お客さんが少ない時期に電子決済が続くと、いい金額の手数料を取られるので結構痛いです。
初期費用・月額費用ともに無料で、決済時に手数料を支払う仕組みです。料金プランは特にありませんでした。
2019年10月~2019年12月
iPhoneなど手元にある端末を活用して、アプリをダウンロードして手続きを行うだけでキャッシュレス決済を簡単に導入できるところが決め手となりました。
クレジットカードやQRコードなど多彩な支払い方法に対応できた点です。利用したい企業によって、キャッシュレス決済でも幾つもの種類の支払い方法があったり、クレジットカードの種類も10種類以上異なる支払いがあったりしたのですが、どの支払い方法でも長くて1分程度で会計が終わったので、助かりました。
手数料が異なる理由を具体的に教えてもらえなかったことです。
クレジットカードでも種類によって手数料が高額になるものがあり、疑問に思って、手数料の違いが生じる理由を確認しました。「そのように決まっているから」という曖昧な回答しか得られず、手数料に納得できない思いが生じました。
2019年前半から2021年10月現在も利用中
集計データを管理画面で管理できるのがとても便利です。それにより、そもそもの会計にかける時間が圧倒的に減ったというのは大きいです。
回線が悪く、断線することがしばしばあったので改善してほしいです。また、スマホ対応するからにはAndroidもしっかり対応してもらいたいです。でないとAndroidユーザーにとっては不公平になってしまうこともあり得ると思います。
2021年4月~現在も使用中
初期設定が簡単だった。普段の操作もシンプルで文字も見やすく、使いやすい。
1つの端末でいろいろな決済ができるのがいい。動きもスムーズで満足。
たまにiPadと端末のブルートゥースが切れていることがあること。一度、なかなか繋ぎなおすことができずに困ったことがある。会計時は結構スムーズに行いたいので、そこで詰まることは避けたい。端末の文字がもう少し大きく表示されるとうれしい。
おすすめです。操作はシンプルでわかりやすいので、どのような会社でも使えると思います。調剤薬局は派遣さんなども良く働きに来るので、誰でも簡単な操作で使えるツールは貴重です。
初期費用0円
2020年3月28日
グランピング施設で、チェックインの時間までにカフェを営業することになり導入しました。
iPadで簡単に操作ができ、持ち運びも楽なので、チェックインやチェックアウト業務の時はフロントへ、カフェ営業時間はカフェでといった感じで、2台レジを準備する必要がなく、コストも削減できまました。
レジを間違えて打って精算してしまった場合の取り消し業務が少し面倒だなと思いました。
お勧めしたいと思います。iPadで操作できるので、特に若い世代には馴染みやすくスマホの操作感覚で、レジが打てるので初めてでもとても簡単に使え、すぐに覚えることができました。
クレジットカードリーダーは無料。初期費用としては、iPadとレシートプリンター付きレジを購入した約12万円。
まもなくオープンの店舗に導入しており、まだ本格的に使用はしていません。
Airレジの導入が先に決まっており、クレジットカード決済も必要だったので、連携しやすいAirPayに決めました。
AirシリーズはAirIDというもので全て紐付いています。パソコンでAirIDを使ってウェブサイトにログインすれば、レジに使っているiPadが無くても、遠隔で売上等の確認が可能です。パソコンから売上確認等ができるのは、遠くに店舗があるので大変便利で助かっています。
クレジットカード決済だけでなく、交通系電子マネーも使えるので柔軟に対応できます。
まだ本格的に使用はしていませんが、不便だと感じたことはありません。むしろ馴染みの深いiPadを使って直感的に操作できるので、操作性は抜群です。
AirPayはAirレジと連携しやすいです。Airシリーズは店舗ごとにAirIDを使って一元管理できるので大変便利です。
何かを店舗で販売する企業にはとてもおすすめです。弊社は県内のペンションを営んでおりますが、宿泊業にも使いやすいです。
初期費用は約2万、月額費用は使用した分の手数料です。
1台のカードリーダーだけで作業を一元化して完了できる手軽さが良いです。管理画面で全ての情報を瞬時に把握できるのも便利だと思います。
控えの発行がカードリーダーだけではできません。ほかの機器を使うしかないところは、少々の面倒くささを感じます。1台のカードリーダーのみで控え発行までできれば、利便性はもっと上がると思いました。
決済作業の正確さ時間短縮化を重視する会社には、業界も職種も問わずおすすめできます。決済に費やす人員を最低限に抑えられるでしょう。
基本的には無料で、実質的に決済手数料のみが支払う費用となります。
集計データが管理画面で簡単に確認できて、会計時間を大きく削減できるところです。正確でミスのない売り上げ管理につながるので助かります。
ワイアレスで繋げていることもあるからか、接続が不安定なことが多々発生します。エアペイとしての作業が完了できても、エアレジのほうでは完了していないという状況が発生して、もう一度最初から作業をしなければならないことがありました。
WeChatです。中国企業との取引が多く、WeChat Payに対応してるため連携させていました。特に不便は感じていません。
対顧客の業務を行っている企業は業界や職種などを問わずにおすすめできます。スマホ決済やエアレジなどの対応で、顧客との決済がスムーズになると思います。
エアペイはクレジットカード決済や交通系電子マネーやQRコード決済もできるのでとても便利なのがよくて導入しました。LINE payのユーザの人にも好評でした。中国出張が多いのでALIPAYやWeChat Payも使えるのもメリットです。
Androidを使っている人は使用できないのでこれは不便という人が多かったです。ただ、それ以外の部分では特に問題はなく、概ね満足しています。
何より、決済手段が多くて、QR決済もできるのはかなりのメリットだと思います。中国出張が多い会社にもおすすめです。手数料も安く、導入しやすいです。
初期費用が約18,000円かかり、その他に決済手数料がかかりました。 QuickPayや公共交通機関キャッシュレスカードなどのかざすだけでの決済も可能な上、クレジットカードの差し込み・スライドのどちらにも対応しているのでありがたいです。
伝票をつけているiPadとワイヤレスで繋がっているため、接続が不安定なことがありBluetoothを繋ぎ直したり、どちらかのデバイスを再起動しなければいけないことがありました。
上記に挙げたようなデメリットもありますが、わかりにくい設定や操作もなく、当店のような個人経営の飲食店には導入もしやすいし十分おすすめできるツールだと思います。
10,000円の費用がかかりました。 使いやすかった点はクレジットカードも小さな端末一つで決済が可能な点です。バーコードを読み取る機械がなくてもタブレット端末(iPad)一つで解決してしまう点も便利だと思いました。
控えの発行などを要求されると別機械がなくては対応できないので、別にコストもかかるし困るという点です。ある時、お客様にクレジットカードの控えを希望すると言われて、AirPay決済時に控え発行をする機械がない事を伝えましたが理解してもらえませんでした。
基本的に便利なので他社にもお勧めできます。導入する際は、クレジットカード決済の場合サインが必要なカードを持っている方がいるので、iPadくらい大きな端末でないとサインがしづらいという面があるため、画面が小さな端末より大きな画面の外部ツール端末使用する事をお勧めします。
使いやすかったのは、エアレジを使用するので一度設定すれば基本的な操作が単純で、連動しているので各管理が楽だった点です。よほどのトラブルがない限りは便利だと思います。
エアレジ、エアペイは基本的には連動されていますが、Paypayも申請すればすぐ通るので、別契約せずに済むのは良かったです。
タブレット、プリンター、カードリーダー、読み取りソケットのBluetoothやwifi接続が、お客様対応中に急に途切れたり、エアペイとしては決算されても、エアレジのほうでは決算できてない状態になったりすることが希にあるので注意が必要なのも確かです。
弊社は小売店で使用しているので、同じ業種や、レストラン系なら便利に使えると思います。また、個人経営の方も、スマホ(iphone)でエアレジをすぐ使用できますし、エアレジを使えばエアペイも初期費用などかからず使用できるので楽です。顧客管理も簡単にできるので他社にもお勧めします。
2018年10月から現在まで利用しているサービスです。 弊社では、キャッシュレス決済が広がりつつある中で導入しました。
クレジットカードよりも客層を考えると非常に利用者が多いのでレジでの待ち時間が非常に短縮できています。
サーバーとの通信にモバイルルーターを利用していますが、少し電波状況が悪く時折切れてしまうことがあります。有線の接続をしたいと思うこともありますが、会社の情報セキュリティー上許されていないのでやむなく現状維持するほかありません。
初期費用、月額固定費ともに0円で、2020年4月~2020年10月現在まで利用しています。 すべての決済方法が1台のカードリーダーにて行われるので、大変便利です。また、現金を扱わずに決済できるので、お客様を待たせずにスムーズに行えました。
また、iPadやiPhoneへの接続で使用でき接続も簡単だったので概ね便利です。 他社にもこのツールをおすすめもしたいですが、おすすめできない部分もあります。おすすめできる点でいえばやはり簡単だということです。
最初は決済サービスは難しいかなと考えていましたが、思った以上に接続や使用は簡単でした。しかしおすすめできない点は現金主義の方にとっては苦だということです。なので両者使用できるようにすることで大変便利だと感じます。
2019年4月〜2021年10月
さまざまな決済サービスを一括管理できる。読み取りに手間取ったこともなく、スピーディーな対応ができた。特に決済自体に、難しい操作もないため、誰でもすぐに覚えやすいのがよかった。
iPadで決済していた。他に決済端末があるのかが不明だが、決済端末自体がレジに付属部品として設置できたりすると、無くしたり充電の手間が省けると思った。お客様ご自身で選択、決済までが完了できると、より非接触での決済ができるため、時代のニーズに沿うと思う。
様々な決済方法に対応する必要がある会社は一括で管理できて便利だと思う。また、店舗での利用であれば、デベロッパーなどに属する可能性の高い出店を行なっている会社は、より複数の決済方法での対応に需要を感じると思うので、そのような会社にもお勧めできると思う。
月額料金は0円
現金払いよりも、クレジットカードなどのキャッシュレスを利用する人が多いから。
2020年頃〜2023年1月現在も利用中
・端末のサイズがコンパクトなので、持ち運びがしやすく、置きたい所に置ける。
・お客さんがレジ前に来なくても、端末を持って行ってお会計出来るので、お客さんが帰り支度をゆっくりできる。
・操作の仕方や画面の見やすさなどから、初心者でも使い方が分かりやすく、新人スタッフへの説明もしやすい。初めて使った時に、パニックにならずに、すんなりお会計できた。
・レシートや領収書の発行を求める人が多いので、その機能が付いているのが良い。
個人営業している所は、コスト的にも安くて導入しやすいので、オススメする。
2020年7月〜2023年2月現在も利用中
・接続不良なのか、頻頻にエラーがでてしまい、ヘルプの説明を見てもすぐに復活しない。
・何度も接続エラーが出てしまい、カード払い出来なくなってしまった日があった。お客さんを待たせた挙げ句、カード払いではなく、現金払いに変更して頂いてしまい、迷惑を掛けたことがある。
・連携しているスマートフォンのバッテリーが20パーセント以下になると、お会計が出来なくなってしまう。
・タッチ式、差し込み式、スライド式の会計方法があるが、特に差し込み式の反応が悪く、何度も差し込みをしなくてはならなくなる。
・会計処理がとても遅いので、待たせてしまう時がある。カード払いのお客さんの際、会計処理が遅く、お待たせしてしまい怒られたことがあった。
スマートフォンの充電を常にしておくことと、事前に時間がかかる事を伝えておいた方がいい。
ある程度予算に余裕がある企業には、決済処理に時間がかかる事や、エラーが多いことからあまりオススメはしない。
現金払いではなく、電子決済が主流になってきた為
2020年4月~2023年1月現在も利用中
・決算が簡単で初心者でも簡単に利用できた。
・既存のレジとも連携ができる。
・テレビで宣伝していて認知度が高いので、利用者も多い。
・クレジットカードだけでなく、クイックペイなどにも対応できて便利。
・様々な支払い方法がこれ一個で対応できる。
次の理由で、特に飲食店におすすめする。
・基本的なレジなら、端末を準備するだけで、使用可能なので便利。
・どんなに小さな飲食店でも、使用するとお客様の幅が広がると思う。
2020年3月~2023年1月現在も利用中
・接触不良などカードを読み取れない時が多々ある。
・システムダウンなどもたまにあり不便。
・端末の起動に時間がかかる。
・充電しないと使えないので、充電を忘れてしまうと困る。
・レジとの互換性は悪くないが、たまに反映するのに時間がかかる時がある。
Air PAYに関しての導入日は、キャンペーン中のため無料だった。月額費用も無料。
ただし決済手数料が一律なので、平均すると高いと感じる。また、Air PAYと同時に必要な、iPadやレジスターなど入れると約10万円程度かかった。
開店の際に、仲介業者からのすすめがあり調べたところ、在庫や売上を一括で管理できるAirレジには、クレジット決済も付随して申し込めるという点で導入した。
2018年10月~2023年4月現在も利用中
・初めて使用する際にも非常に使いやすかった。ネットの接続ができればほぼ使用開始できる。繋げ方は、基本的なパソコンの操作ができる方なら誰でも使用できると感じるほど簡単。
・クレジット決済からレシートまでの発行がスムーズ。
・Airレジと連携されているため、クレジット決済の売上が一括で管理できる。現金売り上げとクレジットカードの集計を計算することがなくなり、日々の締め作業に時間が掛からなくなった。
・棚卸し業務にも時間が掛からなくなった。
・毎月の使用量が無料。
基本的なスマホやパソコン操作が可能な人材がいるのであれば、簡単にはじめられるので、おすすめできる。キャンペーンなどを利用すると初期費用無料で始めることができるのもおすすめ。
小売り販売のため、クレジットカードを利用できるようにはしたいかったが、信販会社との個別の契約など面倒でもあり時間もかかるため、簡単に申し込みできるという点から導入した。
2019年頃~2023年3月現在も利用中
・ネット環境がなければ何も使用できないというのが一番のデメリット。
・具体的には、契約しているインターネットがトラブルにより使用できなくなった際、レジを開けることも決済することもできなくなり、非常に困った。その際は、計算機で計算し、売り上げたもの控えておくというかなりアナログな状態になった。
・電子機器がないと使用できない。突然の故障などの際に、すぐに代替えのものを利用できない。
・iPadの故障などした際、リクルート側に届の変更などを行わないといけなかったりとかなり不便だった。
利用にかけた費用、また初期費用はありません。月額使用料も無料です。
2019年7月から2022年2月現在も使用中
・月額使用料や初期コストなどの費用が掛からなかった事。
・一つの端末で多くのサービス(カードや交通系カード、中国カード会社)まであったので、一つで殆どの契約を行えると感じた。
・政府の取り組みでキャッシュレス化が進み、お客様からの要望の声も多くかった。
・そのツールの使い方を覚える時、または教える時に、お客様の支払い方法別にやり方を変える必要がなく、一通りのやり方で多くの種別に対応できる。忙しい時間帯でも誰でも簡単に扱えるので便利。
・それなりに知名度のあるツールなので、お客さま自身でも機械に対する不信感などもなく使っていただける。
・このツールを使うためのカードリーダーは専用のものとなっているので、それが故障した時は全ての取引ができなくなってしまう。修理や代替え品と交換になっても数日は使えない期間ができてしまうことがとても不便だった。
・カードリーダーは、アメックスのチタンカードなど一部のカードを通すと壊れてしまう事が多いのも大変不便。
・一つの端末で多くの決算方法を対応しているが、決算方法ごとに手数料が違うため、同じ商品でも利益が変わってしまう。損益・利益の計算がとても面倒になる。
外部ツールではありませんが、サービス利用開始時にアップルIDの作成やカード会社への申請、紐付けがとても時間がかかったのが、不便と思いました。
個人事業などレジが少ない企業や、レジをバイトに任せている企業にはおすすめ。覚える事は少なく、決算手順もとてもシンプルで単純な作業しかできない方でも、多くのお客様に対応できるのから。
2020年8月〜2022年2月現在も利用中
以前まではゼントウシンの端末を利用していたが、電話回線を使わなくてはいけない点と、手数料が高いため、エアペイに切り替えました
・エアペイ端末は、リクルートの提供するエアレジとの連携が取りやすく、比較的端末維持費は安くすむ。
・ケータイでの決済やiPadなど、端末での操作がわかりやすく、シンプル。
・数々のアプリがあり、用途別でアプリを使い分けれるのが良い
・決済端末の不具合、初期不良や、チタンカードの対応をしていなかったことは不満がある。
・簡素化しすぎで、アプリが分散されていることが多い。
・QRカード決済とカード決済はアプリが別で端末は同じなど、アプリを複数使わなくてはならないのが分かりにくい
使いやすいと思う。連携という意味ではかなりの連携できるアプリがある
エアペイ自体に加入していない、決済端末を探しているなどであれば、おすすめできる。
どうしてもレジとの互換性は重要になってくるので、エアレジと合わせて導入検討するのがいいかもしれない。
導入費は0円、クレジット決済での手数料はかかる
2021年8月6日~2022年2月10日現在も利用中
現金を管理する手間、お会計での間違い、店舗へ現金を置いていくリスク(セキュリティ面)を考慮して導入しました
・メニューの登録や決済の手順がシンプルで分かりやすく、新人さんに教える時もわかりやすい。
・お会計を間違えてしまった時、間違えてしまった会見伝票の削除の仕方がわかりやすく、また、どの伝票が削除されたのかも見られるので便利。
・契約をしてお店に機械が届いてから実際に運用するまでのコストがかからない。
・販促ツール、POPも送ってくれるので、店舗としては他に用意するものがなくありがたい。
・レジ締め機能も付いているので会計の間違いにも気づくことができる。
・クレジット決済端末との接続が悪く、決済に時間がかかる時が多い。
・クレジット画面と、通常の決済の画面がアプリで別れてしまっているので、最初に説明する時が二度手間。
・前日の売り上げなどは見れるが、伝票は見られないので、従業員が会計を間違えてしまった時の修正がすぐにできない。
・伝票入力画面でドロアの開閉キーがないため、金庫管理画面に進んでから開けないといけない。
現状、大体のカード、電子マネー、交通系決済も利用できるので連携はしやすいと思う
大体のお店が登録しているサロンボードとも連携ができるため、当店と同じリラクゼーションサロンへおすすめする。毎日の売り上げもグラフで見ることができ、客単価、メニューの販売数もわかるため、一人で経営している個人サロンでもすぐに自店舗の分析ができる。
無料
開業時の経費削減の為、基本無料で端末代などの費用もかからず、店のスペースをとらないことが決め手。
2022年2月〜2023年8月現在も利用中
・月額使用料や端末代など、初期費用が掛からない。
・iPhoneやiPadで紐付け出来る為、あまりスペースが要らない。
・既存のツールとの連携がとても簡単で使いやすい。
・電話やメールなどでのサポートがとても細かく、親切に対応してくれる。
・たまにタッチ決済の反応が悪い。
・決済端末と紐付け出来るiPadまたはiPhoneが一台限定だが、複数可能にして欲しい。
・決済端末自体のバッテリーの持ちが悪く、立ち上がりが遅い。
・ネット環境は問題ないのに、Bluetoothの繋がりが悪い時がある。
常に決済端末は充電をしっぱなしで、いつでもiPadと繋いでおく事で決済時間の短縮になる。
Airレジとの連携が良く、とても使いやすく感じた。レジ側で決済方法の選択のみで自動的にモバイル決済へ切り替える事が可能なので。
開業を考えているが初期コストを抑えたい会社や、iPadでもiPhoneでも使える為スペースが無い狭い店舗におすすめ。
費用は0円初期費用月額全部無料です。
サービス期間中に導入したため決済使用端末も、無償で貸し出しのものを使っています。
クレジット払いの手数料のみの振込金額も無料で導入できたので始めました。
2021年7月〜2022年2月現在も利用中
クレジットカード決済のサービスの導入を考え、一番手軽で安いものを探していた時に楽天ペイやメルペイと比較して一番安いものに決めました。
・iPadを持っていたので決済に使用できる端末を持っていれば無料でレンタルできるのがいい点です。
・キャッシュレスで支払いたい利用者はとても多いです。
・充電を常にしていないとすぐに消耗してしまうのでそれは難点です。
・Bluetoothも一台しか繋げられないので、その端末が他とペアリングされてしまうももう一度設定しなければいけないのが少し手間がかかり不便だと思いました。
・もっと分かりやすくサービスを教えてくれたりしたらいいのにと感じています。
・端末を送ったらそれっきりなのでそのあとのフォローをしてほしいです。
この商品はみんなが使っているものなので簡単にタブレットと連携して使えるのはすごく使いやすいなと思います。飲食店以外にも個人店におすすめです。
なし
無料で始められ、使用料もかからず、自分が利用する立場でも便利だと思ったので。
2021年5月から2023年8月現在も利用中
・基本的に使用料がかからず、導入のハードルが低かった。
・導入から利用開始までがスピーディーに行える。
・iPadとカードリーダーももらえるキャンペーンを行っていたので、こちらで用意するものがほぼなかった。
・操作性が直感的でわかりやすく、従業員を雇ったとしてもレクチャーが簡単そう。
・カードリーダーをBluetoothで接続するが、その際、スピーカーなどの他の端末との接続が切られてしまう。
・レシートを印刷するには対応するプリンタを用意する必要があるが、そちらがやや高価。現在は導入を見送っている。
・たまにキャンペーンで付属端末などをプレゼントしているので、導入するタイミングはよくチェックしていた方が良い。
・紹介キャンペーンを行っていることもあるので、知り合いなどで使っている所があれば話を聞いてみると良いと思う。
小売や飲食店など小規模の店舗に、特におすすめする。
エアペイ用のレジスターで2台、1台25万円
2018年10月から2022年2月現在も利用
モバイル決済を利用するお客様が多いため。
・お客様と直接お金の手渡しがなくても処理できるようになった。
・コロナウィルスが発生したことによってこのメリットが非常に大きいと思います。
・モバイル決済を利用する方が多いのでお金の受け渡しが非常に減ったと思います。
・新しい決済方法が追加になったときの対応が難しい。
・もちろんのことながら必要に応じて追加をしていきたいと思うが、交通系の決済がこれからどんどん利用できるようになると非常に便利だと思います。
既に導入しているところが多いのでその良さは皆がわかっています。利用できるモバイル決済もシェアがナンバーワンなので言わずもがな、納入すべきだと思います。
2019〜2020年8月頃
タブレットと連携して、領収書のデータ発行や、カード払い時のサインの受け取りに使用しています。
・レジを使わないので作業場所の確保がしやすかったです。
・そのため、調理範囲の確保ができました。
・お店は調理場とドリンク場が隣り合わせの狭い構造だったため、レジなどの大きなものを置くスペースは、それほど確保できなかったからです。
・通信ものなので、通信不具合が発生することです。
・充電をしていないと使えないため、頻繁に使う日は充電が欠かせません。
・カード払い時のサインもタッチが悪いと反応しません。そのため、何度もお客様に書き直しをお願いしていました。
しやすいと思います。iPadで繋いでいました。
作業場所が狭い飲食店にはおすすめします。調理場、ドリンクの場所と一緒のところはやはり忙しいとその場所の確保が必須となるためです。さまざまなお客様を入れたいお店も、お客様に合わせた支払いができるので需要はあると思います。
費用は0円
2020年〜2022年2月現在も利用
キャッシュレス決済の普及に伴いクレジット端末がなかった為導入した。
・導入により、金額や入力の間違いが減った。
・レジの混雑が減った。
・本体とコードの接触が悪いのか、たまに反応もせずエラーが起こる事がある。
・端末は本体は大丈夫だがiPadの方にはエラーが出る場合もある。
・エラーした場合のエラーコードや原因をわかりやすく表記してもらえれば、テンパってミスすることが無くなると思うのでその機能は欲しいと思う。
PayPayなどにも対応していることで決済がしやすい。
経理
レジ入力、入出金、在庫管理等
約5000~10000円
2020年4月~2022年4月現在も利用中
現金が管理しやすくなるためエアレジを導入し、そのままエアペイも一緒に導入しました。
・現金以外の支払方法があって取引がより幅広くなったと思います。
・機械の使い方が分かりやすくて、アルバイトさんに説明してすぐ分かってくれました。
・電子マネーを通じてポイント等も溜まるのでお客様は喜んでくれました。
・気づいたら手数料をいっぱい取られてしまいました。
・月ごとに抽出した取引明細はちょっと分かりにくかったです(在庫管理に役に立てなさそうです)。
・たまに通信環境が悪い時に、クレジットカードよりの取引がなかなかうまくいけないです。
エアレジと一緒に使って現金管理がだいぶ良くなりました。
はい。電子マネーを使用できるようになる点が時代的にとても必要だと思います。エアペイは導入しやすくて、わかりやすいツールです。ちょっと手数料が取られてしまいますが、現金管理は楽になります。
初期費用は無料。
決済手数料3.24%
キャッシュレス決済を導入の際に、個別に色々申し込むのだと大変なので、一括で色々なサービスに申し込めることに魅力を感じた為。
2022年4月~2023年7月現在も利用中
・使い方がわかりやすく、誰でも研修などが特に必要なく、すぐに使いもなせること。
・パソコンが苦手でもiPadで操作が出来るため、直感的な操作でわかりやすい。
・スタッフがパソコンが苦手な人間が多く、導入にあたり難しいものだと思っており不安があった。導入してみると、前述した理由から苦手意識が無くなり、スタッフ全員問題無く操作が出来ている。
・パソコンではなく、タブレット端末での操作なので持ち運びも出来るし、スペースも取らない。
・タブレット端末での操作なので、若干画面が小さく見にくい。画面が小さい事で、見間違いも起きたことがあり、注意が必要。
・有線ではなく無線での接続になるので、時々操作が重いと感じる事がある。
・タブレット操作は便利であるが、持ち運べるため、ぶつけたり落としたりなど物理的ダメージなどでの故障がある。画面が割れる事もあったのnで、取り扱いに注意が必要。
小売業を営んでいるお店や会社には、非常に便利なのでお勧めする。
キャッシュレス時代になり、現金を扱う事が減り、お客様もキャッシュレスが当たり前の感覚になっているので、キャッシュレスが対応していないと、顧客損失になるので、是非導入を勧めたい。
月額は手数料のみ
クレジットカード払いを導入するため。
2019年6月~2023年7月現在も利用中
・用意したタブレット端末で操作するので、簡単だった。端末操作に不慣れな人でも、簡単に操作できる。従業員が複数いるが、全員誰でも使えるような簡単操作で利用できる。
・利用明細がわかりやすい。
・手数料について、導入しやすい価格だった。
・素早い決済でお客様に喜んでもらえた。過去は、ISDN回線を使ったクレジットカード決済だったので、面倒で時間がかかり、決済できない時もあった。クレジットカード決済でもたもたしていると、お客様から不審がられる理由にもなるので、素早くできるとこは重要。
・レジ近くではなく、お客様のところまで端末を持っていけるので便利。
・カードリーダーとタブレット端末の接続が、たまに切れる。その度にペアリングを解除して、またペアリングしなければならない。
・自社のPOSレジとは連携できないので、二段階の作業がある。お客様にお渡しするレシートが多くなるのが、少し不評。とはいえ、あまり気にはならない。
・ICチップがないクレカだと、スライドで読み込みにくい時がある。30回くらいスライドさせて、やっとカードを読みこんだことがある。
おすすめする。
小売店で、大規模なレジ入れ替えをしたくない時でも、既存のレジでOK。
田舎でもキャッシュレス導入はメリットがある。
初期費用無料
キャッシュレス会計の促進
2020年頃から2022年11月現在も利用中
・会計方法が選べる
・詳細が見やすい
・すぐにアイテムを増やせる
・メニューが増えたり、値段があがったりしても、すぐに訂正できて便利。
・オプション機能で値段を時価で入れることができる。飲食店にはありがたい。
・会計方法の選択肢が増えたことで、高額会計になっても利用していただくことができるようになった。明細もわかりやすくなった。
さまざまなお店で使われているため、働く側もお客さま側も慣れているのでおすすめできる。機械が苦手な人でも使いやすいので良いと思う
導入の際は無料
2019年頃から2022年10月現在も利用中
・ネットがつながりにくい
・タイムカードも同じ機械でタイミングがあわないと使えない
・「これでよいですか?」のように確認してくれるタイミングがない。うっかりミスをしてしまうとそのまま進んでしまうため、戻ったり直したりすることができず大変。
・交通系の電子マネー返金ができないため、何か間違えが起きた場合の対応が大変。
ホットペッパーを契約する際に勧められた。
2020年4月~2023年1月まで利用
・過去違う店舗では、クレジット決済はまぁまぁサイズがある端末を置いていたが、AirPAYは場所も取らず便利だった。
・店舗が小さく狭かったので、レジ周りが何かとゴチャゴチャしがちだった。しかし、AirPAYはコンセントで電源を入れっぱなしにしなくて、充電式だったので、場所も取らず、店舗内だとどこでも決済できた。わざわざレジで会計しなくてよかったところが、便利だった。
・タブレットで操作して、カードを端末に挿入すれば決済してくれる。わかりやすく使いやすかった。
・利用歴が一目でわかるので、売上表もつけやすかった。
ホットペッパーとやりとりがあり、電子決済を取り入れたい店舗は、端末代とアプリ代は無料なのでおすすめ。
ただ、この端末のためだけにホットペッパーを使うのならばあまりおすすめしない。
仲介にホットペッパーを挟まなくて良いスタイルが1番。
初期費用・月額費用は発生せず、決済手数料のみ費用が発生すると説明を受けています。
決済手数料はお客様の登録支払い方法によって異なり、多くても3.5%程度と説明を受けました。
薄利多売の100円ショップ業界では、売上100円に対して利益5%程度の商品が多いため、クレジット手数料を支払うと赤字になる状況でした。
そのため、ディベロッパーからの強い要望がない限り、決済手段は現金のみでしたが、現金を持ち歩かない方が増えている昨今の状況に対応するべく、比較的ローコストのAirPAY導入が決まりました。
2020年12月〜2023年8月現在も利用中
・クレジット決済を導入する場合と比較して、決済手数料・導入コスト・レジでのオペレーションが格段に楽でした。
・上記について、レジでのオペレーションがクレジット操作に比べて圧倒的に楽になり、クレジットの場合はレジからのレシート、クレジット端末からのレシート、店舗控えと3枚以上のレシートが出てくるのに対し、iPhoneを使ったQR決済では、お客様に渡すレシートが一枚出るだけなので負担が減りました。
・決済端末としてiPhoneを利用していたため、決済履歴の確認や端末のアップデートなどを行なっている際、レジでスマホをいじっていると見られることがあります。
・頻度は少ないものの、決済の際にエラーが発生してしまい、レジ操作が止まってしまうことがあります。
・沖縄の店舗に勤務していた際に、中国人の観光客が多く店舗を訪れていました。決済に現金を使う方は非常に少なく、多くの方がWe Chatペイでの支払いでしたが、通信状況が悪く決済時にエラーが発生してしまい、言葉も通じずレジに行列ができてしまいました。5分ほどで通信状況は改善し、決済可能になりました。
クレジットカードを初めとする電子決済手段を導入したいが、コスト・オペレーションの煩雑化を懸念している店舗などでは、導入すべきだと思います。
個人の飲食店・商店などは特におすすめです。
2021年頃~2022年頃まで利用
退職したので使わなくなった。
・タブレットとAirPAY端末のBluetooth接続がうまく行かない時が、多々ある。
・レシートが出ないので、顧客に領収書を手書きで渡さないといけないのが面倒。
・決済の通信速度がかなり遅いので、顧客をお待たせさせてしまうことが多々ある。
・上記が理由で、お店が忙しい時やお客様が早くしてほしい時など、もたついてしまいお待たせさせてしまうことがよくあった。1つの端末でいろいろな決済ができるのはいいが、時間がかかるのは、結局他の場所で時間単価を下げてしまう。
費用はかかっていません。
美容室の一角を間借りして、ネイルサロンを始めました。
美容室とは別で会計をしないといけないので、最初の頃はカード決済システムを導入せず、現金のみとしておりましたが、やはり注意書きには現金のみと書いていても、
現金を持っていないお客様もいました。
ホットペッパービューティーと契約をしていたので、リクルート関連でAirPAYの広告が何度か届き、手数料も他と比べて少し安かったので、そのまま申し込みました。
2021年8月〜2022年12月
美容室とは別会計となっていましたが、途中から同じレジを使うことになったので、使わなくなりました。
・自分が持ってるタブレットと、カード挿入する機器とBluetoothで繋げることができるので、タブレットを購入する必要がなかったのでよかったです。
・他社と比べて手数料も安かったです。
・機械系に苦手意識がありましたが、特に難しい初期設定もなく、簡素的で使いやすかったです。
・レジシステムを導入するとなると、使わない機能が付いてきて無駄に費用がかかることがありますが、AirPAYはすべてオプション制です。
・上記の補足として、会計時に入力をするタブレットや明細の印刷機もいらない場合は、カード差し込みの機械を無料で提供してくれるので、特に費用がかかることもなく導入しやすかったです。
・必ずタブレットはいるので、自分の使わなくなったiPhoneを使っていましたが、カード挿入の機器とiPhoneをBluetoothで繋がないといけないのに、時々繋がりづらく、会計に時間がかかっていました。
・明細書を印刷する機械のレンタルが高かったです。明細書の印刷する機械は有料でのレンタルになるので、カード決済時に明細が欲しい方には、メールアドレスを聞いてメールで送るという作業をしていましたが、不便でした。迷惑メール設定やアドレスを間違えていると、明細が届かないといった連絡もあったりして手間でした。
・機器の充電の減りが早く、常に充電を繋いでないとだめでした。
使わなくなったiPadやタブレットがあるなら、それを使うことができるので、タブレット代はかかりません。
私のように、個人でやっているような方には、費用もかからず手数料も安いので、おすすめします。
大きな企業やお客様が多い店舗等では、顧客管理ツールなども付いているような、しっかり費用をかけた会計システムを導入した方がいいと思います。
初期費用等は0円です。キャンペーン中でした。
2021年4月~2022年2月現在も利用中
・当時、CMでやっていたキャンペーン中で初期費用がかからなかったから。
・カード決済を導入を検討していた時期でもあり、簡単に導入できそうであったから。
・導入は簡単で、すぐに操作することができるようになりました。
・カード決済後の入金も早いため、資金に困ることなく回収できました。
・朝一番での決済時には、通常よりも時間がかかります。
・カード会社によって、対応していないものもあります(JCBとか)
・アップデートの事前通知がきません。通知もなく頻繁にアップデートがかかって仕様変更があるので、そのときは上手く処理できなくります。
初期費用は全て無料です。利用されたお客様の金額から数%の手数料がかかりますが、クレジットよりもかなり安く使いやすいです。
2020年5月頃から2022年1月現在も利用中
・ほぼ全ての電子マネーに対応しているため、「こんなに使えるなんて凄いですね」とよくお客様から言われます。
・最近ではサイン不要でタッチ決済もできるようにバージョンアップされたため、余計な手続きも省くことができます。
・以前はスクエアという端末を使っておりまして(今は色々と変わってきているようですが)カードをツールに通してスキャンするタイプのものでした。読み込みができずにエラーが頻繁に起きていたので、それを考えるとかなり簡略化されました。
・更新作業が頻繁にあるため、こまめにチェックをしておかないと突然更新がスタートします。
・タイミングが悪くサービス利用をしようとするお客様がいると、更新が終わるまでの数分間(5分~10分程度)を待たせてしまうことがあります。
アップルとの相性がとてもよく感じます。アップルTVと、接続するだけでスムーズにミラーリングすることもできました。何かをプレゼンする時にも最適だと思います。
小売業をされているサービス業界の方にぜひオススメしたいです。その理由は手数料の安さとコンパクトさです。もし使い方に困ってもサポートがしっかりしているのですぐに対応してくださいます。
2021年6月~2022年1月現在も利用中
・決済方法が幅広く、顧客目線で便利だと思います。
・経営視点で言うと、ほとんどの決済がpaypay・クレジットカードカード・現金なので、自店舗でいうと現金以外に対応できるのは一括管理できてラクです。
・iPadが無料でついてくるので、契約したらすぐ使えました(他に自分で準備するものがない)。
・AirPayの決済に対応させられる端末は1台のみというところです。AirPayQRの場合は、違う端末でもアプリをインストールすれば使えるのですが、AirPayの場合はそれができません。
おすすめしたいです。管理面では、freee会計との連携がラクだと思います。ただ、AirPayからではなくAirレジを契約しないと連携ができないので、そこさえクリアできれば使い勝手が良さそうです。
キャンペーンで無料でした。別途発生した料金もあります。
2021年10月〜2022年2月現在も利用中
無料で導入でき、一つの端末で様々な決済方法に対応しているから。
・導入するための審査なども一括でできるので手間がかからず、サポートしてくださる方も電話で丁寧に教えてくれます。
・お客様によって希望される決済方法が違うので、多様なエアペイにはとても助けられています。
・コロナ禍になりキャッシュレス決済するお客様が増えたので、これからも使い続けたいと思います。
・キャンペーンで端末代は無料でしたが、レシート印刷の端末は別料金でした。レシート端末も付属していただけるともっと嬉しいです。
・メールで明細を送ることは出来ますが、お客様にメールアドレスを聞き、入力するのが大変です。
・支払いから入金までのスピードが少し遅く感じます。もう少し早いとありがたいです。
・操作ボタンも必要最低限で、文字も大きく見やすいです。高齢の方でも導入しやすいと思います。
・初期設定はサポートセンターの方が電話で親切に教えてくれて、トレーニングモードで練習もできるので安心して導入できます。
初期費用も月額費用もかからない。
導入の際にiPadを貸与していただけたので、導入が簡単だった。
同業者から利用方法が簡単と聞いていたのも、導入理由の一つ。
2020年4月〜2023年9月現在も使用中
・iOのアプリを使用しての決済となるため、決済方法も非常に簡単。
・カード決済以外にも、様々なタッチ決済やコード決済にも対応しているため、お客様のご希望の決済を利用できる。
・iOS端末と決済端末が接続不良のことがある。
・使用用時にアプリのアップデートなどか重なった場合は、すぐに決済できなくなることがある。
タブレット貸与のキャンペーンをやっていることがあるので、導入する際はそういったキャンペーンを利用したほうが導入がしやすいと思う。
初期費用0円、月額基本料0円
決済手数料が決済金額に応じてかかる。
色々な決済がひとつで使えたので。
2016年8月~2023年9月現在も利用中
・楽天ペイよりも決済までのアプリのステップが少なくて使いやすい。
・レシートが自動で出てくるのが良い。
・QR決済の対応も早かった。
・色々なQR決済が使えるので安心感がある。
・スリープ状態から使うときに、Bluetooth接続がすぐにいかず、アプリの決済画面まで行ってエラーになることがある。
・カードリーダーが起動状態からスリープ状態にならず、バッテリーがどんどん減る時がある。
・iOSがバージョンアップしても、アプリが対応するまで時間がかかる。
小さなお店で、カード決済の導入を考えている方におすすめする。
売り上げデータの統一の為
使用開始時期不明~2023年9月現在も利用中
・初めてでも難しくなく使いやすい。
・多くの支払い方法に対応できる。
・複数店舗のデータ管理が一括でできて、見やすい。
・外部でのイベント時にも少ない機材で会計作業ができた。
・レジ画面のレイアウト等こちらでお好みで設定できた。
・アプリ機能などがフリーズしてしまうと、立ち上げ直し直すなどして、お客様をお待たせしてしまう。
データ管理がしやすく、初めてでも使いやすいし、各種支払い方法に対応しているので、店舗を運営する会社で導入価値はあると思う。
0円、但しカード決済は3.24%の手数料
iPadを無料でレンタルできる点で導入を決めた。
2022年10月〜2023年9月現在も利用中
・エアペイアプリでボタン一つでカードの支払いや返金ができる。
・iPadを無料でレンタルできるので、それにアプリを入れて店内で使う事ができる。
・カードリーダーも無料で付いてくるので、実質無料で、導入できた。
・支払いがボタン一つで支払いや返金ができる為、従業員もわかりやすく使えている。
・iPadとカード読み取り機械も簡単に使うことができる。
・端末の充電が切れていた場合、Bluetoothで接続するのに時間がかかる。
・カードリーダーに差し込むのが早かったり、暗証番号を打つのが早かったりするとエラーになるので、もう一度やり直すのに時間がかかる。
・カードリーダーの接続が遅い事がある。
・最近は現金を使わずに決済する人が増えたので、まだカードで支払うのを導入していないお店にはお勧め。
・会計時に列になったりするのを防げたりするので、そういった問題があるお店にもお勧め。
多種多様な電子マネー決済に対応している。
2020年6月〜2023年9月現在も利用中
・難しい作業がないため設定さえしてしまえば店舗スタッフなどでも簡単に利用可能。
・クレジットカード以外にも、多様な決済に対応している。電子マネーの多さが他のツールとは違う。
・実際に会計システムとして使う場合、決算アプリとの併用が必須になり、決算アプリ側での初期設定が必要。
・アップル製品が必要。
・電波が悪いと決算時の反応が遅いため、待ち時間が生じる。
会計システムで困っている場合は、これで解決できると思うので、おすすめする。アップル製品とWi-Fi環境があればアプリの導入で使うことができるし、必要機材も届くのですぐに使えるので。
パーソナルトレーナーとしてレッスンを実施する際のお支払いとして、自身のスマホを使ってQRコードを表示してお支払いをしていただいていた。
現金でのお支払いだけだったが、QRコード決済の流れに乗る必要があると考え導入に至った。
2021年4月~2021年10月
売上が少ない場合、翌月に確実に入金されないため
・QRコードをスマホで表示させてお客様に読み込んでもらえればOKなので、特に設備を導入する必要なくQRコード決済サービスを導入できた
・スマホひとつあれば済むので、出張型の身としてはとても助かった
・オンラインサービスセンターの対応が良かった
・PCで確認できる管理ツールが見やすく使いやすかった
・売上額が少ないと翌月に入金されず、翌々月になってしまう
・auPayのユーザがあまり多くおらず、使う機会があまりなかった
・その他には使いやすさなどで不便だと感じたことはない。上記2点が解消できていたら現在も使用していると思う。
PayPayが主流の中で、auPayのユーザも多いのではないかと思い、auPayの営業が来たタイミングで導入したが、現在は使っていない。
仕訳ツールのマネーフォワードとは連携がないため、売上データは直接入力しなければならない。その点で連携しにくいと感じている。
1ヶ月を通してauPayを使ってお支払いをしてくださる方が多くいるのであれば、導入して良いと思う。使いやすさやツール自体には全く問題がないのでオススメはできる。
初期費用・月額費用なし
2022年2月~2023年11月現在も利用中
・年間利用料が無料。
・大手リクルートの会社なので安心感がある。
・クレジットカード、ID、交通電子マネー、QuickPAY、QRコード決済など、支払方法の種類が豊富。新しい決済方法もすぐに使えて、お客様も喜んでくださる。
・どんな支払方法ができるか分かりやすいシールやアクリルスタンドを送ってくれた。
・お店のホームページさえあれば、思っていたよりも簡単に契約を結ぶことができた。
・タブレットを持っていなければプレゼントしてくれるキャンペーンもある。
大型店舗よりも、個人店のように大きくない商売の方が使いやすいと思うので、中小規模の店舗での利用をおすすめする。
決済手数料のみ
現金払いのみの営業だったが、お客様からクレジット払いをできるか尋ねてこられる方が増えてきたので導入を考え、大手リクルートが手掛けていて支払いできる方法が多いAirpayの導入を決めた。
2022年4月~2023年11月現在も利用中
・起動してから支払い完了まで、時間がかかることがある。
・支払いから店の売り上げになるまで2週間以上はかかる。
・不定期でIDとパスワードを強制的に打ち込まないとログインできない時がある。
・AirPAY関連の他のサービスの勧誘が多い。
初期費用は、端末代など無料だったが、備品など購入したので3万円程度。料金プランはなく、カード会社の手数料のみ。
端末代金が無料だったこと、手数料が少し安かったこと、決済が豊富だったこと。
2021年7月~2022年7月まで
・コード決済は早くて楽だった。
・売り上げなど管理してくれるので見やすかった。
・月に何回か振り込みがあるので良かった。
・新しい決済ができると、こちらで設定しなくても入っている。
・iPadなので操作しやすい。
・端末の充電器はさしっぱなしの方が早く起動できる。
・備品はネットで探して購入した方がコストダウンできる。
2021年3月〜2023年4月現在も利用中
・Apple製品しか使えない。Androidを使えると、台数を増やしやすくて助かる。
・Wi-Fiの調子が悪いのが原因らしいが、レシートが印刷されない時があって困る。そのあたりを改善する方法も分からず。たまにレシートが出ないものとして諦めている。
・上記に関して、突然レシートが印刷されない不具合が起こり、しかも、その時のお客様はレシートが必要とのこと。仕方がないので領収書を書いてその場をしのいだ。
・周辺機器を揃えるのにそれなりのコストがかかった。
・機械に詳しいわけではないので、操作が分からず憤ることがある。
レシートプリンターがリアクションしてくれないことがあり、大きな不満点ではある。
0円
初期費用が0円なところ。
オープンにと伴い、カード決済システムは必要だと判断して導入した。
2023年3月〜2023年4月現在も利用中
・初期費用が0円という点は導入しやすいきっかけになった。
・必要最低限の決済方法が備わっている。
・iPad内のアプリの表示も、とても見やすく使いやすい。
・Bluetoothで接続できるので、無駄な配線も無く、邪魔にならない。
・上記について、わざわざレジ位置で会計をしなくても、お客様の居るベットの方やお部屋でお会計を進めることができるので、お客様にご足労をかけることなくスムーズにお会計できたり、受付が混雑したりがなく、助かる。
・ご利用控をメールで送るスタイルなので、必要な方にはわざわざメールアドレスを打ってもらわないといけない。凄くお客様にもご負担をおかけするし時間がかかるので、少し面倒臭いなと思う。
・Bluetoothは、毎回接続設定しないといけない。
個人で小さい事業やお店をしている方で、現金対応しかして居ないお店などには、オススメする。
初期費用がかからないので、負担は少なく、手軽に始められるので是非導入してほしい。
初期費用0円、iPad支給、ランニングコストは決済手数料のみ
電子決済、特にPayPayを使いたいという声が多く導入に至った。
2021年3月〜2023年4月現在も利用中
・手書きで伝票をつけていた頃と比べて、AirPAYでは一発でできるので、レジの精算が大幅に効率化された。
・電子決済が使えるようになり、お客様の希望に添えるようになった。電子決済ができなかった頃は、「すいません。電子決済サービスは使えないんです」と言うたびに申し訳無さがあったが、今ではそんなこともなくなった。
・データの電子化のお陰で、帳簿付けが効率化され、事務仕事が大幅に改善された。閉店後作業の時間が短縮されたことで帰宅が早くなり、子供との時間が少し増えた。
2022年4月から2023年5月現在も利用中
・値段が安く、他社サービスと比べて月額料金がかからない点が魅力。
・エアレジやエアペイQR、エアウェイトなどのサービスと連動して、自動的に画面移行するので手間がかからないし、金額間違いや決済間違いの心配がない。
・操作が簡単で、PCが苦手でも使える。
・対応サービスがIOSのみで、Androidが使えない点が1番不便。
・導入までの審査期間が長く時間がかかった。
連携しやすい。
エアレジ、エアペイQRなどと連携して使っていますが、同じ会社のもなので非常に使いやすい。
飲食店にオススメする。
理由は、私も飲食店で利用しているが、入れ替わりの多い業界のため簡易性が大切だと考えていて、こちらのサービスは簡易的で誰でも使えるので適していると思うから。
無料
2020.9~2021.12現在も利用中
導入が無料だったことや、決済を失敗してもすぐに修正ができること。実際のシステムを使って練習ができることは良い点だと思う。
iPadがなければ使用しにくい。2台目導入や会社内の別の部署で導入しようとするとき、手続きがわかりにくい。連携がしにくいと感じたため別なツール(スクエア)を導入した。
外部ツールと連携はしていないので特にない
iPadを持っているのであれば、簡単に導入できるため、すぐに勧めたいと思う
初期費用なし、利用手数料のみ
自費メニューがあり、万単位の金額となるためキャッシュレスに対応するため
2022年4月から2023年3月現在も利用中
・導入金額が安い
・手数料も安い
・対応決済サービスが多い
・タブレットが期間限定で無料だった。
・決済する際にタブレットを使用するため扱いやすく、また分かりやすい。
・決済する際の金額も打ちやすい。
・カードや電子決済も多く対応しているので、お客様(利用者)は選択しやすいのではないかと感じている。普段は現金をメインに使っているが、たまに利用するお客様には好評。
初めて導入するには手軽で分かりやすいツールサービスで、サポートも充実しているので、幅広い業者におすすめできる。
2022年春頃~2023年2月現在も利用中
・カード決済のとき、カードの種類によって利用できないものがあった。
・レシートがメールで送られるようになっているが、その際に、利用者の方に都度タブレットを渡して打ち込んでもらうのが手間となっている。
・定期的なアップデートをしている関係で、いざすぐ使いたい時に、アップデート完了が遅い。お客様によっては、現金払いをお願いすることもあった。
初期費用無し。決済手数料あり。
カード決済を導入したかったため。
2019年から2023年6月現在も利用中
・一つを契約すると多店舗を紐付けできる。
・一つのアプリで多店舗の管理ができる。
・ほとんどのカードに対応していて、基本的に何でも決済できる。タッチ決済も出来るし、ひとつの端末で交通系でも決済できて大変便利。
・時々回線が悪く遅くなってしまう時がある。
・電話対応が繋がらず、早急な対応を出来なかった時があった。
・不具合の原因を探すのに時間がかかり、急に使えない日があった。
導入キャンペーンでiPadやカードリーダーなど一式付与されたから。
2021年10月頃〜2023年6月現在も利用中
・キャンペーン中で初期費用がかからず、決済機能に必要なカードリーダーやiPadがもらえた。
・余分な機能やモノがないので、単純に決済機能として使える。
・クレカにQRコードなど、ほぼすべての決済サービスが使えるので、お客様の払い方によって臨機応変に対応できる。
・Airシリーズとの相性が良い。
・手数料が高くはないが安くもない。
・遠隔での案内になるので、初期設定に時間がかかるときがある。
・Airシリーズとの相性は良いが、他社製品との連携は良くないので使う場合はばらばらになりがち。
キャンペーン中であれば、初期設定費用がかなり削れるので、特にこれから出店を考えている飲食店(小型店舗も)におすすめする。
初期費用は0円で、月々の費用は決済手数料のみ。
知り合いの飲食店でも使っていて、使い勝手がいいとオススメされたので導入を決めた。
2022年4月~2023年7月現在も利用中
・初期費用が0円だった。
・キャンペーン中だったので、導入する時にiPadも無料で届いた。
・カードリーダーも無料だった。
・カード決済の場合は、月に3回入金されるので、チェックをしやすい。
・お客様もキャッシュレス決済を利用する人が増えたので、決済方法の種類が多いのはとても良い。最近は、海外の方も来られるのでとても便利。
・対応している決済方法も多いので、お客様も「これ使えるのはありがたい!」とお声をいただく事もある。
・ポイントバックキャンペーンがあるので、お客様もそれが使えるから利用する、と言う人も多い。
・クレジットカード決済をする時に、カードリーダーとiPadの接続が遅い時が結構多いので、お客様を待たせてしまう。
・キャッシュレス決済をしても、キャッシュドロアが勝手に開くので、キャッシュレス決済の時は開かないように設定できるようにして欲しい。
・上記について、レジと離れたところで決済ができるのはとても便利だが、キャッシュドロアが勝手に開くのは、防犯上よくないと思うし、別の人がレジから見えないところで決済した時に、レジにいる人がレジ前に物を置いていて、何度か下に落としまう事があった。
キャッシュレス決済導入を低価格でしたい会社は、とってもオススメ。
操作方法も簡単で、なにより決済方法の種類が多いのがとっても魅力的。
その他にも、うちでは利用していないが、シフト管理や商品の在庫管理などもできるみたいなので、そういう機能も利用したい方は、そちらも同じリクルート社が運営しているので利用しやすいと思う。
導入・運用費用は0円で、振込手数料や月額固定費も0円
決済手数料 3.24%
2019年8月〜2019年12月
・さまざまな決済方法に対応しており、iPadまたはiPhoneとカードリーダー1台で決済が可能。
・決済手数料が業界最安水準で、お店の規模や業種に問わず利用できる。
・振込手数料と月額固定費が無料であり、新たな銀行口座を開く必要がない。
・QRコード決済のスキャンに問題があることが稀にあった。
・クーポンなどのキャンペーンが少なく、他の決済サービスを使えないか尋ねられることがあった。
・iOSデバイス(iPadまたはiPhone)が必要で、Androidデバイスを使用していると不便。
Xeroという会計ソフトウェアとの連携がとても簡単。両者のアカウントを同期することができた。操作も簡単で、会計連携のページからXeroを選択し、Xeroの認証情報を入力するだけだった。
キャッシュレス決済の導入を検討している飲食店や小売店に、おすすめする。
初期費用:0円、月額費用:0円。
Airレジを導入すると決めていたため、付随するAirペイを導入した。
2022年10月~2023年4月現在も利用中
・設定がシンプルで簡単であり、不慣れな方でもすぐ利用できる。レジの使用経験がない自分でも、説明書を読むだけですぐ決済ができるようになった。
・振込が月3回に分かれているため、資金不足となるタイミングで振り込まれて助かる。
・端末が小さいので置き場所に困らない。
・一端末で複数の決済に対応しているため、コスパがよく、エラー等のメッセージも表示されるようになっている。
・端末にメッセージが表示されるため、現在どのような処理中なのか、金額があっているかを再度確認することができる。
同じ会社が開発しているため、当然だがAirレジとの連携がしやすい。
決済押下でAirレジから勝手にAirペイの画面まで飛ぶ設定になっており使いやすい。
弊店で使用しているWiFi環境にも要因があると思うが、決済に時間がかかるため小さな店舗等におすすめしたい。
また、端末がコンパクトであり置き場所に困らないため、その点も小さな店舗に向いていると思う。
初期費用、月額無料
2022年10月~2023年4月現在も利用中
・決済時に通信で時間がかかるため、最大4分程度待つことがある。
・頻繁に使用していないと、Bluetooth接続がよく切れてしまう。アパレル店舗のため、お客様が少ない平日の時間帯に来てくださったときにBluetoothが切れており、通信に時間がかかってしまいお客様を待たせてしまうことがあった。
・Airレジと連携の際に通信エラーがよく出る。
・一端末でほとんどの決済に対応しているため、明確にどの決済に対応しているかの設定がわかりにくい。
導入してよかったことは、「説明書なしで使える」くらいカンタンであるということです。会計入力して、支払い手段を選んで、カード決済して、プリンターから紙が出力される。という一連の流れを初めて体験した時の感動は今でも忘れないですね。「これは、新しい時代に入った!」そう感じた瞬間でした。