楽天ペイ

3.5

記事更新日: 2022/10/09

執筆: 編集部

良い口コミ・評判

簡単に操作ができる

簡単に操作ができるので誰でもすぐに使い方をマスターできました。店舗もお客様も簡単に決済ができています。

また、振り込みも即日行われるので、急な仕入れや出費の時に助かります。

悪い口コミ・評判

経理ソフトと連携できないのが不便

経理ソフトと直接明細を共有して伝票入力できないのが不便です。銀行やカード明細のように経理ソフトに連携でき、商品名や勘定科目を入力できるとビジネス利用できるのですが、カードのほうが入力が楽ですし、明細連携もできるので楽天PAYよりもカードで決済することが多いです。

編集部コメント
店舗などのBtoCビジネスにおすすめ!実質0円のモバイル決済サービス


楽天ペイは、2019年度顧客満足度 No.1に選ばれたモバイル決済サービスで、初期費用・月額費用無料、楽天銀行に登録すれば振込手数料は無料です。

モバイル端末とカードリーダーさえあれば、どこでも決済ができる手軽さから、主に店舗などでの導入が多くみられています。

実際に取材したユーザーからも、お客様のお席まで持っていきやすくスムーズに操作ができる点が評価を得ています。

但し、楽天銀行や楽天カードなど、全て楽天にまとめないとメリットは感じずらいでしょう。

モバイル決済サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

モバイル決済ツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする2サービスの資料をダウンロードできます。

1. QRコード決済機能

QRコードをアプリで読み取れば決済が完了するので、ペーパーレスでスムーズ

2. 売上管理機能

売上管理・売上取消・店舗スタッフのユーザー登録や削除・入金依頼などを一括管理できる

3. 豊富なPOSレジ連携

スマレジ・ユビレジ・Orange Operationなど多くのPOSレジと機能連携できる

良い点

カードリーダーや月額費用などの初期費用が一切かからず、最短1週間で導入できます。また、あらゆる決済手段に対応しています。

悪い点

カードリーダーのキャッシュバック条件がやや厳しいため、キャッシュバックを受け取れない可能性があります。

費用対効果:

初期費用0円で導入でき、決済対応手段も豊富です。

UIと操作性:

iPhoneやiPadで簡単に操作でき、初心者でも簡単に使用できます。

サポート体制:

サポートセンターは土日祝日でも9:30-23:00まで対応しています。

楽天ペイの3つの特徴

1. 決済対応の豊富さ

楽天ペイ決済対応が豊富で、ユーザーの利便性が高いモバイル決済です。

VISA・MasterCard・JCBカード・Amex・Diners Club・Discoverと、ほぼ全てのクレジットカードに対応しています。

また、楽天Edy・G Pay・Suica・Apple PayやIDといった数多くの電子マネーにも対応。

来店したお客さんの求める決算手段に対応できれば、集客やリピート獲得につながるでしょう。

対応可能ブランド

2. 楽天銀行であれば翌日に無料で自動入金

楽天ペイは指定口座を楽天銀行にすると振込時の手数料が無料になり、売上日の翌日に自動入金されます。

入金手数料が毎回発生したり、入金日が月に数回しかなかったりするモバイル決済サービスが多い中、無料で翌日に入金されることは楽天ペイならではのメリット


他の金融機関では入金依頼と手数料がかかってしまうため、楽天ペイを導入するなら楽天銀行の口座を作りましょう。web上から簡単に口座開設できます。

ちなみに、振込手数料が無料のモバイル決済としては、楽天ペイ以外にAirPAYとSquareがあげられます

こちらから費用や入金サイクルを確認できますので、ぜひ比較してみてください。

 

3. 初心者でも簡単な操作性

楽天ペイはとにかく操作が簡単。スマートフォンとカードリーダーを利用して決済を行います。

決済の流れはたったの3ステップ。

1. 店舗用アプリで金額を入力
2. カードリーダーで暗証番号を入力
3.利用控えを発行

お客様控えをメールで発行すれば、ペーパーレスに取引を完了でき、さらに簡単です。もちろん、お客様控えを印刷してレシートを出すことも可能です。

※プリンターは別途費用がかかります。

従業員が正社員だけでなく、アルバイトやパートが多くスタッフの入れ替わりが頻繁なら、使いやすさは導入の絶対条件ですよね。楽天ペイなら、機械に苦手意識がある年配の方でも簡単に操作できます。

 

楽天ペイの料金プラン

楽天ペイは、初期費用・月額費用無料、カードリーダーもキャンペーンを利用すれば実質0円で導入することが可能です。

カードリーダーのキャッシュバックキャンペーンについてはこちら

また、楽天ペイの決済手数料は以下の通りです。

【クレジットカード】

【電子マネー】

他のモバイル決済サービスと比べて電子マネーで使えるサービスが多く、手数料も最安値級のため、とても使い勝手が良いサービスだと言えます。

 

楽天ペイの導入事例

操作方法が簡単で問題なく使用できる
ピザーラ株式会社

決済に必要なスマートフォンとカードリーダーは持ち運びが可能なため、お客様の目の前でスムーズに決済ができるのは魅力的です。アプリやカードリーダーは操作方法も簡単で分かりやすく、何度か操作をすれば、アルバイトなどを含め、多くの従業員を抱える店舗でも、問題なく使用できております。

顧客単価が2倍に!
HITOWAライフパートナー株式会社

導入してからとったアンケート(2016年6月頃)では、通常の客単価は今まで2万円ほどだったものが、多い店舗では4万円ほどに上がっていました。また、2016年11月の売上げでは、全決済の約10%、10人に1人が決済をしてくださっており、クレジット決済の比率は間違いなく高まってきています。お客様には決済の幅が増えたことで、非常に満足頂いていると思っています。

集客やリピートにつながる仕組み
やきとり家すみれ 二子玉川店

当店はテーブル会計を行っているので、QRコードを持ち運べる点も非常に良いです。お客様のクレジットカードをお預かりしたり、現金のお釣りを再度お持ちする必要がなくなるので、会計作業がスムーズになりますし、金銭を取り扱うリスク自体が減らせます。

楽天ペイ公式HP参照

 

楽天ペイの評判・口コミ


投稿日: 2022/10/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー/製造
職種
利用者
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2019年7月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

期間限定ポイントを使いそびれる心配なし

利用期間

2019年7月から2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

必要時に都度クレジットカードからチャージして使用している。

大抵は残高が2千円程度になったタイミングで一度に2万円ずつチャージしている。

 

導入に至った決め手を教えてください。

近所で毎週のように通うドラッグストアがあり、元々現金支払いで楽天ポイントを貯めていたが、楽天ペイを使うとさらにポイントが貯まりやすくなるので利用をしてみたのがきっかけ。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリワンタッチですぐ使用できるので、ホーム画面に設定しておくだけで会計時に慌てずに済む

・チャージしておけばチャージ金額がそのままポイント額として反映され、通販などでも使用出来る

・期間限定ポイントも記載されていてわかりやすい。

期間限定ポイントは比較的すぐ消滅してしまうが、貯まっていたらすぐ「ポイントから使用する」にチェックを入れて支払うだけで、ポイントを使いそびれて流してしまうことがない

 

不便だと感じた点を教えてください。

他のツールサービスに比べて、まだまだ使用できるチェーン店が少ない。色々なツールサービス決済OKの店でも、楽天ペイは導入されていないことが多い。

・楽天Edyは使用出来るのに楽天ペイは使用できない店が多く、非常に残念。

・キャンペーンに参加するには事前エントリーが必要な場合がある

投稿日: 2022/10/09
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2019年7月
所在地
非公開
職種
利用者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

期間限定ポイントを使いそびれる心配なし

利用期間

2019年7月から2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

必要時に都度クレジットカードからチャージして使用している。

大抵は残高が2千円程度になったタイミングで一度に2万円ずつチャージしている。

 

導入に至った決め手を教えてください。

近所で毎週のように通うドラッグストアがあり、元々現金支払いで楽天ポイントを貯めていたが、楽天ペイを使うとさらにポイントが貯まりやすくなるので利用をしてみたのがきっかけ。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリワンタッチですぐ使用できるので、ホーム画面に設定しておくだけで会計時に慌てずに済む

・チャージしておけばチャージ金額がそのままポイント額として反映され、通販などでも使用出来る

・期間限定ポイントも記載されていてわかりやすい。

期間限定ポイントは比較的すぐ消滅してしまうが、貯まっていたらすぐ「ポイントから使用する」にチェックを入れて支払うだけで、ポイントを使いそびれて流してしまうことがない

 

不便だと感じた点を教えてください。

他のツールサービスに比べて、まだまだ使用できるチェーン店が少ない。色々なツールサービス決済OKの店でも、楽天ペイは導入されていないことが多い。

・楽天Edyは使用出来るのに楽天ペイは使用できない店が多く、非常に残念。

・キャンペーンに参加するには事前エントリーが必要な場合がある

投稿日: 2022/10/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エネルギー/環境
職種
利用者
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2017年2月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

使える店が多くてポイントも貯まる

利用期間

2017年2月から2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

初期費用、月額、全て無料 料金プランなどは無し

 

導入に至った決め手を教えてください。

お財布を持たないでケータイのみでどこでも決算できる。口座も楽天と紐付けたくて楽天ペイを使い始めた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ケータイのみで決算が簡単

とにかくポイントがよく貯まる

使えるお店が多い

・ケータイを開くと、すぐのところに楽天関係をまとめて入れているので、すぐ起動できる

・PayPayは、クレジットカードとの紐付けなどに時間がかかって使い方がよくわからなかった。楽天ペイはそういった面倒さがない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・不便なところは特には感じないが、たまに使えないお店があるときは困る。もっとたくさん導入店があればいいなと思う。

投稿日: 2022/10/09
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2017年2月
所在地
非公開
職種
利用者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
エネルギー/環境
従業員
251人〜500人

使える店が多くてポイントも貯まる

利用期間

2017年2月から2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

初期費用、月額、全て無料 料金プランなどは無し

 

導入に至った決め手を教えてください。

お財布を持たないでケータイのみでどこでも決算できる。口座も楽天と紐付けたくて楽天ペイを使い始めた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ケータイのみで決算が簡単

とにかくポイントがよく貯まる

使えるお店が多い

・ケータイを開くと、すぐのところに楽天関係をまとめて入れているので、すぐ起動できる

・PayPayは、クレジットカードとの紐付けなどに時間がかかって使い方がよくわからなかった。楽天ペイはそういった面倒さがない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・不便なところは特には感じないが、たまに使えないお店があるときは困る。もっとたくさん導入店があればいいなと思う。

投稿日: 2022/10/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送/交通/物流/倉庫
職種
利用者
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2017年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

多くの店で使えて探す手間が省ける

利用期間

2017年4月から2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

利用にかけた費用や料金プランは特になし、月額5万程度を使っている

 

 導入に至った決め手を教えてください。

メインで使っているカードが楽天カードなので、ペイも楽天ペイを使えば管理がしやすいし、楽天ポイントがもらえるから。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

たいがいのお店で使えるので、利用できる店を探す必要がない。コンビニ、ファミレスはだいたいこれを使って買い物や食事を済ませている。

・楽天ポイントが毎月貯まるのは嬉しい。ポイント全額利用にしておけば、特に設定しなくても自動的にポイント使えるので、使い忘れる恐れもない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・たまに使えないお店があると、とても残念。ミスタードーナツは確か、ペイペイは使えたのに、楽天ペイは使えなかった。

たまに日本語があまり使えない店員さんだと楽天ペイを理解してもらえないことがある。楽天ペイのページを出してもよくわかっておらず、何回かバーコードを読み直されることもあった。

投稿日: 2022/10/09
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2017年4月
所在地
非公開
職種
利用者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
郵送/交通/物流/倉庫
従業員
251人〜500人

多くの店で使えて探す手間が省ける

利用期間

2017年4月から2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

利用にかけた費用や料金プランは特になし、月額5万程度を使っている

 

 導入に至った決め手を教えてください。

メインで使っているカードが楽天カードなので、ペイも楽天ペイを使えば管理がしやすいし、楽天ポイントがもらえるから。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

たいがいのお店で使えるので、利用できる店を探す必要がない。コンビニ、ファミレスはだいたいこれを使って買い物や食事を済ませている。

・楽天ポイントが毎月貯まるのは嬉しい。ポイント全額利用にしておけば、特に設定しなくても自動的にポイント使えるので、使い忘れる恐れもない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・たまに使えないお店があると、とても残念。ミスタードーナツは確か、ペイペイは使えたのに、楽天ペイは使えなかった。

たまに日本語があまり使えない店員さんだと楽天ペイを理解してもらえないことがある。楽天ペイのページを出してもよくわかっておらず、何回かバーコードを読み直されることもあった。

投稿日: 2023/07/10
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
決済手数料 3.24%
導入年
2019年9月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

ログイン時にも常に二段階認証を要求される

利用にかけた費用

決済手数料 3.24%

利用期間

2019年9月~2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・楽天特有の赤主体のカラーリングで、目に優しくないところ。

・サーバーが他の決済システムより弱いので、大型イベント時などに処理が遅くなる事が多々ある。

ログイン時にも常に二段階認証を要求されるので、少々煩わしく感じる

投稿日: 2023/07/10
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
決済手数料 3.24%
導入年
2019年9月
所在地
兵庫県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

ログイン時にも常に二段階認証を要求される

利用にかけた費用

決済手数料 3.24%

利用期間

2019年9月~2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・楽天特有の赤主体のカラーリングで、目に優しくないところ。

・サーバーが他の決済システムより弱いので、大型イベント時などに処理が遅くなる事が多々ある。

ログイン時にも常に二段階認証を要求されるので、少々煩わしく感じる

投稿日: 2022/07/29
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
導入決定者
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年末

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
3

導入までのフローは簡単

利用にかけた費用

キャンペーン中で使用したため無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

キャッシュレスの時代もあり、決済のレパートリーを増やしたかった。

 

利用期間

2021年末〜2022年7月現在

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

営業の方やオペレーターの方が親切だったこともあり、導入までのフローは簡単だった

・CMやネット広告で宣伝がお上手でブランド力があるため、お客さんからも声がかかることがあった

・手順がわからない時とかのオペレーターの方は親切だった

投稿日: 2022/07/29
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年末
所在地
大阪府
職種
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

導入までのフローは簡単

利用にかけた費用

キャンペーン中で使用したため無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

キャッシュレスの時代もあり、決済のレパートリーを増やしたかった。

 

利用期間

2021年末〜2022年7月現在

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

営業の方やオペレーターの方が親切だったこともあり、導入までのフローは簡単だった

・CMやネット広告で宣伝がお上手でブランド力があるため、お客さんからも声がかかることがあった

・手順がわからない時とかのオペレーターの方は親切だった

投稿日: 2022/07/29
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
飲食店
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年1月

総合評価点1

料金
1
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
1.5

ポイント支払いのお客さんが多い

利用期間

2022年1月〜2022年3月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

PayPayほど利用者がいないことと、利用者があまり良いお客さんがいないイメージがあった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・キャンペーンなどでポイントが貯まりやすいこともあり、ポイント利用客が多い

・思っていた以上に利用者が少ない

・ほしい客層に比べて使っている人が若い方が多い

ポイント利用者が多いこともあり、使っている人があまり上品ではないように感じた

 

他の会社にもおすすめしますか?

業種によると思いますが、飲食業界などサービス関係の方にはあまりお勧めしません。

特にキャッシュフローを大切にしている方には使い勝手が悪いのではないでしょうか。

投稿日: 2022/07/29
匿名ユーザー

総合評価点1

料金
1
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年1月
所在地
兵庫県
職種
飲食店
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

ポイント支払いのお客さんが多い

利用期間

2022年1月〜2022年3月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

PayPayほど利用者がいないことと、利用者があまり良いお客さんがいないイメージがあった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・キャンペーンなどでポイントが貯まりやすいこともあり、ポイント利用客が多い

・思っていた以上に利用者が少ない

・ほしい客層に比べて使っている人が若い方が多い

ポイント利用者が多いこともあり、使っている人があまり上品ではないように感じた

 

他の会社にもおすすめしますか?

業種によると思いますが、飲食業界などサービス関係の方にはあまりお勧めしません。

特にキャッシュフローを大切にしている方には使い勝手が悪いのではないでしょうか。

投稿日: 2022/10/09
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
利用者
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年3月頃

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4

PayPayと比べ支払方法の切り替えがわかりやすい

利用にかけた費用

サービスの利用にかかる費用はなし。

 

導入に至った決め手を教えてください。

ポイントの貯まりやすさや使いやすさ。

 

利用期間

2021年3月頃〜2022年10月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリの起動の早さ。

・1つのアプリで、決済画面とポイント画面が切り替えられる。

・操作がわかりやすい。

・カードを複数登録できる。

PayPayと比べて、チャージ金やカード決済などの支払い方法の切り替えがわかりやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

・会計をする際に、レジの前でアプリを開こうとするとエラーになる事がたまにあった。

・会計の際に、光の加減で画面が暗くなっていたりする時に読み取りが悪い。

アプリを開いた状態のまま一度画面を閉じると「読み込みに失敗しました」と出て、そのまま使えない

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技があれば教えてください。

楽天カードから楽天キャッシュへチャージをすると、ポイントが0.5%多くもらえる。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

同じグループの楽天カードとの連携はスムーズに行える。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

会社だとカードで決済をするケースが多いと思うが、楽天カードを楽天ペイに連携することでポイントが貯まりやすい上に、手軽で簡単に決済ができるし、いつ何にいくら使ったのか履歴が残るで便利だから。

投稿日: 2022/10/09
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年3月頃
所在地
愛知県
職種
利用者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

PayPayと比べ支払方法の切り替えがわかりやすい

利用にかけた費用

サービスの利用にかかる費用はなし。

 

導入に至った決め手を教えてください。

ポイントの貯まりやすさや使いやすさ。

 

利用期間

2021年3月頃〜2022年10月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリの起動の早さ。

・1つのアプリで、決済画面とポイント画面が切り替えられる。

・操作がわかりやすい。

・カードを複数登録できる。

PayPayと比べて、チャージ金やカード決済などの支払い方法の切り替えがわかりやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

・会計をする際に、レジの前でアプリを開こうとするとエラーになる事がたまにあった。

・会計の際に、光の加減で画面が暗くなっていたりする時に読み取りが悪い。

アプリを開いた状態のまま一度画面を閉じると「読み込みに失敗しました」と出て、そのまま使えない

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技があれば教えてください。

楽天カードから楽天キャッシュへチャージをすると、ポイントが0.5%多くもらえる。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

同じグループの楽天カードとの連携はスムーズに行える。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

会社だとカードで決済をするケースが多いと思うが、楽天カードを楽天ペイに連携することでポイントが貯まりやすい上に、手軽で簡単に決済ができるし、いつ何にいくら使ったのか履歴が残るで便利だから。

投稿日: 2022/09/05
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
iPhone修理業
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
端末約20,000円前後
導入年
2020年夏頃

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

決済方法の種類が多い

利用にかけた費用

カードリーダー端末約20,000円前後、レシートのプリンター機器約25,000円前後。

システムの手数料、登録費などは一切かかりませんでした。

 

導入に至った決め手を教えてください。

カードリーダー端末、プリンターなど以外の初期費用がほとんどかからなかったため。

 

利用期間

2020年夏頃~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・クレジットカード決済の場合、カードを差し込むかスライドで読み取りのみだったので、決済の手順も簡単でした。

・料金プランは1つしかないので、無駄に高いプランにして失敗したということがありません。

・対応するレシートプリンターも、手のサイズぐらいで場所を取らず、価格も思ったよりは高くないところがよかったです。

・決済方法が沢山あります。主流なAppleペイやGoogleペイの他に、交通系IC決済や、中国の決済アプリなどにも対応しているのが便利だと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

楽天銀行の口座を持っている、もしくは新規で作ることができる人には、おすすめです。

個人事業主で、現金決済+αでクレジット決済を使いたいと思っている方にも、初期投資しやすいかと思います。

投稿日: 2022/09/05
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
端末約20,000円前後
導入年
2020年夏頃
所在地
大阪府
職種
iPhone修理業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

決済方法の種類が多い

利用にかけた費用

カードリーダー端末約20,000円前後、レシートのプリンター機器約25,000円前後。

システムの手数料、登録費などは一切かかりませんでした。

 

導入に至った決め手を教えてください。

カードリーダー端末、プリンターなど以外の初期費用がほとんどかからなかったため。

 

利用期間

2020年夏頃~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・クレジットカード決済の場合、カードを差し込むかスライドで読み取りのみだったので、決済の手順も簡単でした。

・料金プランは1つしかないので、無駄に高いプランにして失敗したということがありません。

・対応するレシートプリンターも、手のサイズぐらいで場所を取らず、価格も思ったよりは高くないところがよかったです。

・決済方法が沢山あります。主流なAppleペイやGoogleペイの他に、交通系IC決済や、中国の決済アプリなどにも対応しているのが便利だと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

楽天銀行の口座を持っている、もしくは新規で作ることができる人には、おすすめです。

個人事業主で、現金決済+αでクレジット決済を使いたいと思っている方にも、初期投資しやすいかと思います。

投稿日: 2022/09/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
郵送/交通/物流/倉庫
職種
グランドスタッフ
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5

楽天スーパーポイントスクリーンでポイントも貯まる

導入に至った決め手を教えてください。

飲食費の支払い用に導入

 

利用期間

2019年~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ポイント支払いができる点が、とてもお得で良かった

・使える場所、店舗が非常に多い。

・支払い時に、PayPayのような派手な音がならないので、恥ずかしくない。

・チャージの方法など、システムの取り扱い方法が分かりやすくて、使いやすかった。

・多くのサービスが、オートチャージなどで好きな金額をチャージすることができず、使いすぎてしまうことがある。楽天ペイは、必要な分だけ自分でチャージすることができる点が、良かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・送金時に楽天ペイのポイントとして取り扱いされるのではなく、現金として取り引きができるようになってほしい。楽天ペイでしか使えないと、楽天ペイを使ってない人に送金できないため不便。

送金システムを、もう少し使いやすくしてほしい

・上記の補足として、社食等で友達とまとめて商品を注文した際に、誰かがまとめて支払いをすることがある。その際に、割り勘分を送金し合ったりするが、そのシステムをもっと取り扱いしやすくしてほしい。または割り勘分を一緒に払うシステムなどあると良い。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

楽天スーパーポイントスクリーンのアプリで、ポイントを貯める事ができる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

楽天スーパーポイントスクリーンのアプリを使ってポイントを貯めることができ、支払い時に合わせてポイントを使うことができ、とてもお得でおすすめ。

毎日貯めれば、かなりの額になる。

投稿日: 2022/09/05
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年
所在地
東京都
職種
グランドスタッフ
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
郵送/交通/物流/倉庫
従業員
1001人以上

楽天スーパーポイントスクリーンでポイントも貯まる

導入に至った決め手を教えてください。

飲食費の支払い用に導入

 

利用期間

2019年~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ポイント支払いができる点が、とてもお得で良かった

・使える場所、店舗が非常に多い。

・支払い時に、PayPayのような派手な音がならないので、恥ずかしくない。

・チャージの方法など、システムの取り扱い方法が分かりやすくて、使いやすかった。

・多くのサービスが、オートチャージなどで好きな金額をチャージすることができず、使いすぎてしまうことがある。楽天ペイは、必要な分だけ自分でチャージすることができる点が、良かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・送金時に楽天ペイのポイントとして取り扱いされるのではなく、現金として取り引きができるようになってほしい。楽天ペイでしか使えないと、楽天ペイを使ってない人に送金できないため不便。

送金システムを、もう少し使いやすくしてほしい

・上記の補足として、社食等で友達とまとめて商品を注文した際に、誰かがまとめて支払いをすることがある。その際に、割り勘分を送金し合ったりするが、そのシステムをもっと取り扱いしやすくしてほしい。または割り勘分を一緒に払うシステムなどあると良い。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

楽天スーパーポイントスクリーンのアプリで、ポイントを貯める事ができる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

楽天スーパーポイントスクリーンのアプリを使ってポイントを貯めることができ、支払い時に合わせてポイントを使うことができ、とてもお得でおすすめ。

毎日貯めれば、かなりの額になる。

投稿日: 2022/09/05
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
その他
職種
技術職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年7月頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5

売上金の入金には申請が必要

利用期間

2020年7月頃~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

今までの売上金は入金の申請をしないと振り込まれず、忘れてしまう可能性がある。ずっと残ったまま1年経っていたりするので、注意。

・カードリーダーがずっと充電ケーブルにつながっていないと、通信が切れる。

・クレジット決済の時、毎回暗証番号を入力してもらう必要がある。

・現時点で、クレジットカードのタッチ決済機能が、搭載されていない。

・新しい支払いシステムなどには結構搭載されている、かざしてタッチする決済方法に非対応。クレジットカード決済の時は、毎回カードの暗証番号を入力してもらわないといけないのが不便。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スター精密株式会社のレシートプリンターは、公式で推奨している機器のため、分かりやすく使用できる。

投稿日: 2022/09/05
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年7月頃
所在地
兵庫県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

売上金の入金には申請が必要

利用期間

2020年7月頃~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

今までの売上金は入金の申請をしないと振り込まれず、忘れてしまう可能性がある。ずっと残ったまま1年経っていたりするので、注意。

・カードリーダーがずっと充電ケーブルにつながっていないと、通信が切れる。

・クレジット決済の時、毎回暗証番号を入力してもらう必要がある。

・現時点で、クレジットカードのタッチ決済機能が、搭載されていない。

・新しい支払いシステムなどには結構搭載されている、かざしてタッチする決済方法に非対応。クレジットカード決済の時は、毎回カードの暗証番号を入力してもらわないといけないのが不便。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スター精密株式会社のレシートプリンターは、公式で推奨している機器のため、分かりやすく使用できる。

投稿日: 2022/03/07
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

wifiの調子が原因で決済がうまくいかない時がある

利用期間

2018年4月〜2022年2月も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・小さい端末でかざす決済もできるし、普通の決済もできるのですごく便利です。

・コンパクトなのでレジ周りもスッキリしていて、見た目が綺麗なのでお気に入りです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

wifiの調子が原因で決済がうまくいかないときがあって、お客様をお待たせし、あたふたすることがあります。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

レジのアプリとはかなり相性がいいと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめとまでは言えません。もっとお金をかければ機能性のいいツールは沢山あると思いますが、そこまでお金をかけたくないのであれば、楽天ペイでもいいかなとお思います。

投稿日: 2022/03/07
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
11人〜30人

wifiの調子が原因で決済がうまくいかない時がある

利用期間

2018年4月〜2022年2月も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・小さい端末でかざす決済もできるし、普通の決済もできるのですごく便利です。

・コンパクトなのでレジ周りもスッキリしていて、見た目が綺麗なのでお気に入りです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

wifiの調子が原因で決済がうまくいかないときがあって、お客様をお待たせし、あたふたすることがあります。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

レジのアプリとはかなり相性がいいと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめとまでは言えません。もっとお金をかければ機能性のいいツールは沢山あると思いますが、そこまでお金をかけたくないのであれば、楽天ペイでもいいかなとお思います。

投稿日: 2022/03/07
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

会計のミスがなくなるのが一番のメリット

利用期間

2021年1月~2022円3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・楽天ペイはポイントも貯まりやすいということから患者さんに人気なので導入いたしました

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お会計の待ち時間など、レジを締める時にお金の計算ミスなどがあったのですが、楽天ペイはとても簡単に決済でき、お会計のミスがなくなりました

・レジの待ち時間も減るのでスムーズに次の予約が取れるなどして、すごく便利です。

・うちを利用されている患者さんは年齢層が若いので、スムーズに使ってくださり助かっています

 

不便だと感じた点を教えてください。

・たまに繋がりにくいことがあり、その時には現金でお支払いしてもらうことがあります。

・楽天ペイは決済の時に特に音がしないので、本当に決済されたかどうか少し不安なところもあります。

・うちは若い患者さんが多いから特に問題は起きていないのですが、年配の方が来られる場合に簡単に操作できるのかは心配です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできます。お会計のミスがなくなることが一番のメリットではないかなと思います。

投稿日: 2022/03/07
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
2人〜10人

会計のミスがなくなるのが一番のメリット

利用期間

2021年1月~2022円3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・楽天ペイはポイントも貯まりやすいということから患者さんに人気なので導入いたしました

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お会計の待ち時間など、レジを締める時にお金の計算ミスなどがあったのですが、楽天ペイはとても簡単に決済でき、お会計のミスがなくなりました

・レジの待ち時間も減るのでスムーズに次の予約が取れるなどして、すごく便利です。

・うちを利用されている患者さんは年齢層が若いので、スムーズに使ってくださり助かっています

 

不便だと感じた点を教えてください。

・たまに繋がりにくいことがあり、その時には現金でお支払いしてもらうことがあります。

・楽天ペイは決済の時に特に音がしないので、本当に決済されたかどうか少し不安なところもあります。

・うちは若い患者さんが多いから特に問題は起きていないのですが、年配の方が来られる場合に簡単に操作できるのかは心配です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできます。お会計のミスがなくなることが一番のメリットではないかなと思います。

投稿日: 2021/05/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
販売
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

費用が0円で金銭負担の心配不要

利用にかけた費用

初期費用0円 月額固定費用0円

使いやすいと感じた点を教えてください。

以前は別のツール(有料)を使っていましたが、こちらのツールは初期費用0円で月額固定費用も0円ですので、金銭的負担の心配がないのがありがたいです。個人情報やクレジットカード情報など面倒な入力は不要なので、使いやすくて気に入っています。

不便だと感じた点を教えてください。

楽天ID Connectオプションを使えば簡単に新規会員登録ができます。色々な決済代行サービスやECベンダー、ショッピングカートサービスにも対応していて便利だと思うのですが、楽天があまり好きではない人だと、どうしてもこのツールが不便に感じるようです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

クレジットカードや電子マネーでの決済もできるので連携はしやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

QRコードをアプリで読み取ることで決済が可能ですので、お釣りの受け渡しや紙伝票の発行がなどもなく支払いがスムーズに行えます。費用をかけずに支払いをスムーズにしたい会社には特におすすめです。

投稿日: 2021/05/14
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
販売
従業員
11人〜30人

費用が0円で金銭負担の心配不要

利用にかけた費用

初期費用0円 月額固定費用0円

使いやすいと感じた点を教えてください。

以前は別のツール(有料)を使っていましたが、こちらのツールは初期費用0円で月額固定費用も0円ですので、金銭的負担の心配がないのがありがたいです。個人情報やクレジットカード情報など面倒な入力は不要なので、使いやすくて気に入っています。

不便だと感じた点を教えてください。

楽天ID Connectオプションを使えば簡単に新規会員登録ができます。色々な決済代行サービスやECベンダー、ショッピングカートサービスにも対応していて便利だと思うのですが、楽天があまり好きではない人だと、どうしてもこのツールが不便に感じるようです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

クレジットカードや電子マネーでの決済もできるので連携はしやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

QRコードをアプリで読み取ることで決済が可能ですので、お釣りの受け渡しや紙伝票の発行がなどもなく支払いがスムーズに行えます。費用をかけずに支払いをスムーズにしたい会社には特におすすめです。

投稿日: 2021/03/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
レジャー
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

持ち運びが簡単で決済が簡単

使いやすいと感じた点を教えてください。

簡単に操作ができるので誰でもすぐに使い方をマスターできたことです。また、お客様のお席にも持っていきやすく、店舗もお客様も簡単に決済ができるところが良かったです。

不便だと感じた点を教えてください。

携帯を使って決済を行うため携帯使用中はつかうことができません。連携している携帯が1台なので、しばしば支払いをお待たせしてしまうことがあります。

また、電波状況によっては上手く接続できなかったりエラーになることがあるので、安定した電波環境が必要になります。

他の会社にもおすすめしますか?

このことから、飲食店にはおすすめです。持ち運び便利で電波環境が整っていれば問題は全くないです。

また、振り込みも即日行われるので、急な仕入れや出費の時に助かります。反対に大手企業や1度にたくさんの決済をする会社には向いていないかもしれません。

投稿日: 2021/03/28
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
レジャー
従業員
2人〜10人

持ち運びが簡単で決済が簡単

使いやすいと感じた点を教えてください。

簡単に操作ができるので誰でもすぐに使い方をマスターできたことです。また、お客様のお席にも持っていきやすく、店舗もお客様も簡単に決済ができるところが良かったです。

不便だと感じた点を教えてください。

携帯を使って決済を行うため携帯使用中はつかうことができません。連携している携帯が1台なので、しばしば支払いをお待たせしてしまうことがあります。

また、電波状況によっては上手く接続できなかったりエラーになることがあるので、安定した電波環境が必要になります。

他の会社にもおすすめしますか?

このことから、飲食店にはおすすめです。持ち運び便利で電波環境が整っていれば問題は全くないです。

また、振り込みも即日行われるので、急な仕入れや出費の時に助かります。反対に大手企業や1度にたくさんの決済をする会社には向いていないかもしれません。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

手続きは簡単で飲食業には最適

使いやすいと感じた点を教えてください。 

QR決済のため、そこまでの機材導入が必要ではなかった。手続きは簡単に済んだので、たとえば1日ずっと仕事を休まなければいけないといった支障がないのが、すごく助かった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

クレジットカード決済と違い、相手のスマホからの決済のため、こちらでの修正が面倒な部分が多い。多分まだ慣れてないだけだとは思うが、大きくデメリット思われるのはこの点のみで、基本的には満足している。 

他の会社にもおすすめしますか? 

飲食業はかなりおすすめ。クレジットカードの読み取り機械のほかには場所を取らないので、小スペースでも導入できる

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
11人〜30人

手続きは簡単で飲食業には最適

使いやすいと感じた点を教えてください。 

QR決済のため、そこまでの機材導入が必要ではなかった。手続きは簡単に済んだので、たとえば1日ずっと仕事を休まなければいけないといった支障がないのが、すごく助かった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

クレジットカード決済と違い、相手のスマホからの決済のため、こちらでの修正が面倒な部分が多い。多分まだ慣れてないだけだとは思うが、大きくデメリット思われるのはこの点のみで、基本的には満足している。 

他の会社にもおすすめしますか? 

飲食業はかなりおすすめ。クレジットカードの読み取り機械のほかには場所を取らないので、小スペースでも導入できる

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

楽天サービスを検討ならおすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。 

楽天ペイを導入してから、現金での決済しかできなかった時に比べて社員食堂を使ってくれる人が増えました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

楽天ペイを使うためには、弊社の社員それぞれに楽天のアカウントを作ってもらい、さらにそのアカウントを使って、社用携帯にダウンロードした楽天ペイアプリにログインしてもらいなど、さまざまなステップを要求しなければならなかったのは、負担になりました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

ひとつ楽天のアカウントを作ってもらえば、楽天ペイだけではなくて、ほかの楽天が広げてくれているサービスも利用しやすくなるので、楽天ユーザーを検討している場合はおすすめできると思います。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

楽天サービスを検討ならおすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。 

楽天ペイを導入してから、現金での決済しかできなかった時に比べて社員食堂を使ってくれる人が増えました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

楽天ペイを使うためには、弊社の社員それぞれに楽天のアカウントを作ってもらい、さらにそのアカウントを使って、社用携帯にダウンロードした楽天ペイアプリにログインしてもらいなど、さまざまなステップを要求しなければならなかったのは、負担になりました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

ひとつ楽天のアカウントを作ってもらえば、楽天ペイだけではなくて、ほかの楽天が広げてくれているサービスも利用しやすくなるので、楽天ユーザーを検討している場合はおすすめできると思います。

投稿日: 2021/10/25
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

社員の状況を確認した上で導入をおすすめ

利用期間 

2021年4月〜10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。 

オフィスに支給されているおやつの支払いで使っている。QRコードの読み取りも正確で、楽天のポイントは溜まるので、よいことづくめだった。必要なデバイスがほぼ何もないので導入しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。 

楽天ペイは弊社内ではまだあまり普及していないので、おやつの支払いに困る人が出てしまった。そもそもユーザー数が少ないようで、そこが残念。ほかのサービス、例えばpaypayは皆インストールしているので、楽天ペイにもユーザー獲得の努力をしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか? 

社員がどのモバイル決済アプリを使用しているのかはきちんと確認した上で導入することをおすすめする。当社の場合は、社長が自分で楽天ペイを使っているという理由で導入してしまった。

投稿日: 2021/10/25
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
2人〜10人

社員の状況を確認した上で導入をおすすめ

利用期間 

2021年4月〜10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。 

オフィスに支給されているおやつの支払いで使っている。QRコードの読み取りも正確で、楽天のポイントは溜まるので、よいことづくめだった。必要なデバイスがほぼ何もないので導入しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。 

楽天ペイは弊社内ではまだあまり普及していないので、おやつの支払いに困る人が出てしまった。そもそもユーザー数が少ないようで、そこが残念。ほかのサービス、例えばpaypayは皆インストールしているので、楽天ペイにもユーザー獲得の努力をしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか? 

社員がどのモバイル決済アプリを使用しているのかはきちんと確認した上で導入することをおすすめする。当社の場合は、社長が自分で楽天ペイを使っているという理由で導入してしまった。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

幅広い客層に購入してもらえた

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用ともに無料でした。 

利用期間 

2020年1月~2020年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

お客様が登録している情報を活かして決済までの手間を最小限に抑えられるところです。開発途中の家庭用ロボットに対して消費者の意見を聞くために、料金をどう支払って頂くかという部分が課題となっていました。楽天会員の方たちが既に登録している情報を活かして、購入の際の本人確認などの手間を省略しつつ、スムーズに精算できる仕組みを整えられるところが決め手となりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

幅広い年齢層のお客様に買って頂き、ご意見をお聞きすることができた点です。楽天会員の方であれば5分程度で購入手続きを終えられる手軽さがあったためか、20代から60代の方まで幅広い年齢層の方たちに購入して頂けました。2週間ほど経過した段階で100人以上の方たちから参考になるご意見を頂けたので、助かりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

お客様のアクセスが集中する時間帯だと、購入手続きの画面に進みにくい事態が度々発生したことです。休日の午後など多くのお客様にアクセスして頂ける時間帯に数十人以上のお客様が購入を希望されたことがあります。3分の1ほどのお客様は購入画面に移動するまでに15分近くかかったようで、苦情のお問い合わせが何件も寄せられてしまい、かなり不便さを感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

楽天会員の方に積極的に商品を購入して頂けるようになるので、新たな顧客層を獲得したい、どのような顧客層なら安定した利益を得られるかが分からない、といった会社におすすめです。 

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

幅広い客層に購入してもらえた

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用ともに無料でした。 

利用期間 

2020年1月~2020年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

お客様が登録している情報を活かして決済までの手間を最小限に抑えられるところです。開発途中の家庭用ロボットに対して消費者の意見を聞くために、料金をどう支払って頂くかという部分が課題となっていました。楽天会員の方たちが既に登録している情報を活かして、購入の際の本人確認などの手間を省略しつつ、スムーズに精算できる仕組みを整えられるところが決め手となりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

幅広い年齢層のお客様に買って頂き、ご意見をお聞きすることができた点です。楽天会員の方であれば5分程度で購入手続きを終えられる手軽さがあったためか、20代から60代の方まで幅広い年齢層の方たちに購入して頂けました。2週間ほど経過した段階で100人以上の方たちから参考になるご意見を頂けたので、助かりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

お客様のアクセスが集中する時間帯だと、購入手続きの画面に進みにくい事態が度々発生したことです。休日の午後など多くのお客様にアクセスして頂ける時間帯に数十人以上のお客様が購入を希望されたことがあります。3分の1ほどのお客様は購入画面に移動するまでに15分近くかかったようで、苦情のお問い合わせが何件も寄せられてしまい、かなり不便さを感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

楽天会員の方に積極的に商品を購入して頂けるようになるので、新たな顧客層を獲得したい、どのような顧客層なら安定した利益を得られるかが分からない、といった会社におすすめです。 

投稿日: 2021/10/25
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

外部連携が良く料金も分かりやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用や月額費用無し。データ処理1件ごとに5円+税。 

利用期間 

2021年9月導入~10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

月額料金がかからず使った分だけ課金なので、料金が明確。使っていない月も無駄な経費がかからない。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

楽天のサービスなので使える範囲が広く、使った分だけ課金されるシステムなので料金がわかりやすい。銀行が開いていない時間帯でも社内から決済できるので便利。 

不便だと感じた点を教えてください。 

あえて言うならパスワードの紛失やパソコンのウイルス感染などによるデータの漏洩が怖い。預金先を分けてリスク分散しているつもりではあるが、社外からのメールにあるURLなどには安易にアクセスしないよう担当者に呼び掛けるなどしている。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

楽天市場、バイマなど。大きな会社で認知度もあるので連携は大変しやすく、これからも広がっていくと思う。 

他の会社にもおすすめしますか? 

使った分だけ課金なので導入しやすく、様々な外部ツールと連携もしやすい。会社の知名度もあるって安心なので、既に同業他社の担当者におすすめしている。 

投稿日: 2021/10/25
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

外部連携が良く料金も分かりやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用や月額費用無し。データ処理1件ごとに5円+税。 

利用期間 

2021年9月導入~10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

月額料金がかからず使った分だけ課金なので、料金が明確。使っていない月も無駄な経費がかからない。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

楽天のサービスなので使える範囲が広く、使った分だけ課金されるシステムなので料金がわかりやすい。銀行が開いていない時間帯でも社内から決済できるので便利。 

不便だと感じた点を教えてください。 

あえて言うならパスワードの紛失やパソコンのウイルス感染などによるデータの漏洩が怖い。預金先を分けてリスク分散しているつもりではあるが、社外からのメールにあるURLなどには安易にアクセスしないよう担当者に呼び掛けるなどしている。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

楽天市場、バイマなど。大きな会社で認知度もあるので連携は大変しやすく、これからも広がっていくと思う。 

他の会社にもおすすめしますか? 

使った分だけ課金なので導入しやすく、様々な外部ツールと連携もしやすい。会社の知名度もあるって安心なので、既に同業他社の担当者におすすめしている。 

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
専門講師
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

子供に現金を持たせなくてよいので安心

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2020〜4月から2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

主に生徒さんのレッスン受講料や月謝の決済に使用しています。キャッシュレスが進んだコロナ禍で生徒さんからの要望で導入しました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

月謝を現金で持ってくる必要がなく、その場で簡単に支払えます。子どもに高額な現金を持ち歩かせる必要がなく、親御さんも安心しているので、導入して良かったと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

楽天ペイなどの電子決済はスマートフォンの操作が苦手なご高齢の生徒さんにはかなり難しく、そういった生徒さんからは、今でも現金のやりとりで受講料をお支払いいただいております。月謝袋での支払いは月謝袋が領収書の役割になりますが、電子決済は領収書を作成しなくてはならないので、そこは結構面倒です。
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

教室の維持費をそのまま楽天銀行のアカウントから支払えるので現金を銀行に移す手間が無くなりました。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
専門講師
従業員
2人〜10人

子供に現金を持たせなくてよいので安心

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2020〜4月から2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

主に生徒さんのレッスン受講料や月謝の決済に使用しています。キャッシュレスが進んだコロナ禍で生徒さんからの要望で導入しました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

月謝を現金で持ってくる必要がなく、その場で簡単に支払えます。子どもに高額な現金を持ち歩かせる必要がなく、親御さんも安心しているので、導入して良かったと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

楽天ペイなどの電子決済はスマートフォンの操作が苦手なご高齢の生徒さんにはかなり難しく、そういった生徒さんからは、今でも現金のやりとりで受講料をお支払いいただいております。月謝袋での支払いは月謝袋が領収書の役割になりますが、電子決済は領収書を作成しなくてはならないので、そこは結構面倒です。
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

教室の維持費をそのまま楽天銀行のアカウントから支払えるので現金を銀行に移す手間が無くなりました。

投稿日: 2021/10/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

操作も簡単で誰でも使いやすい

利用期間 

2019年9月〜2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

楽天Payだと、楽天ポイントを活用しているユーザーの取り込みが可能な点やクレジットカード、各種電子マネー、に対応しているところに魅力を感じたから。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

会社が経営している店舗に導入をしています。支払いがスムーズになり、現金での会計と違い、お客様を支払い時にお待たせすることが少なくなりました。また操作も簡単で、ご年配の方にもすぐにやり方を覚えて頂けました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

登録できる端末に制限がある点です。カードリーダー用の端末があり使いやすい面もありますが、アプリの登録数に制限があります。i padが数台ある店舗だと、会計が混み合った際の楽天Payを活用する場合に不便だと感じています。 

他の会社にもおすすめしますか? 

サービス業や小売業には、楽天Payはすごくおすすめです。導入も簡単で、新顧客の囲い込みもできるので、より早い集客が期待できます。決済手数料も他社と比べて若干安いと感じるので、魅力的なツールです。

投稿日: 2021/10/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

操作も簡単で誰でも使いやすい

利用期間 

2019年9月〜2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

楽天Payだと、楽天ポイントを活用しているユーザーの取り込みが可能な点やクレジットカード、各種電子マネー、に対応しているところに魅力を感じたから。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

会社が経営している店舗に導入をしています。支払いがスムーズになり、現金での会計と違い、お客様を支払い時にお待たせすることが少なくなりました。また操作も簡単で、ご年配の方にもすぐにやり方を覚えて頂けました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

登録できる端末に制限がある点です。カードリーダー用の端末があり使いやすい面もありますが、アプリの登録数に制限があります。i padが数台ある店舗だと、会計が混み合った際の楽天Payを活用する場合に不便だと感じています。 

他の会社にもおすすめしますか? 

サービス業や小売業には、楽天Payはすごくおすすめです。導入も簡単で、新顧客の囲い込みもできるので、より早い集客が期待できます。決済手数料も他社と比べて若干安いと感じるので、魅力的なツールです。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

楽天関連との連携が良い

利用期間 

2020年4月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

QRコード決済なので、何にどれだけ使ったかが追えるのが便利。今までは現金と領収書の管理が面倒だったので、その点はかなり改善された。 

不便だと感じた点を教えてください。 

決済結果の履歴がリアルタイムで反映されないことがしばしある。見返したときに反映されていないと、どんな状況で払ったかが思い出せなくて困る。その点は、領収書の現物があると安心だと感じた。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

paypayなどより楽天関連のツールと連携がよい(楽天銀行など)。それは強み。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

楽天関連との連携が良い

利用期間 

2020年4月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

QRコード決済なので、何にどれだけ使ったかが追えるのが便利。今までは現金と領収書の管理が面倒だったので、その点はかなり改善された。 

不便だと感じた点を教えてください。 

決済結果の履歴がリアルタイムで反映されないことがしばしある。見返したときに反映されていないと、どんな状況で払ったかが思い出せなくて困る。その点は、領収書の現物があると安心だと感じた。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

paypayなどより楽天関連のツールと連携がよい(楽天銀行など)。それは強み。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

suica等利用している会社におすすめ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用、利用料、プランすべてなし 

利用期間 

2019年12月から2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

楽天カードからのオートチャージで安心だからです。残高不足以外は心配ないです。楽天ポイントも貯まるし、使えるのも良い所です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

paypayやlLINEpayのようにコンビニATMなどで現金チャージができないので、残高不足の場合はとても困ります。楽天カードも使えないので、別のカードやデビッドカードなどの決済方法を切り替えることになりました。結局現金で支払ってポイントだけもらいました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

交通系のチャージで楽天ポイントが貯まるので、suica等使用している企業にはおすすめです。使える場所や店舗も以前に比べると増えたと思います。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
251人〜500人

suica等利用している会社におすすめ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用、利用料、プランすべてなし 

利用期間 

2019年12月から2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

楽天カードからのオートチャージで安心だからです。残高不足以外は心配ないです。楽天ポイントも貯まるし、使えるのも良い所です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

paypayやlLINEpayのようにコンビニATMなどで現金チャージができないので、残高不足の場合はとても困ります。楽天カードも使えないので、別のカードやデビッドカードなどの決済方法を切り替えることになりました。結局現金で支払ってポイントだけもらいました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

交通系のチャージで楽天ポイントが貯まるので、suica等使用している企業にはおすすめです。使える場所や店舗も以前に比べると増えたと思います。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

楽天アカウントが必要なのが面倒

使いやすいと感じた点を教えてください。 

導入する前は、社内のカフェテリアで利用できるのが現金のみに限られていた。支払いのたびに財布を出すのが面倒で不便だった。導入後はその手間がなくなって楽になった。コロナ禍で衛生面を気にするようになり、非接触で支払いできる安心感もあり、良いと思う。 

不便だと感じた点を教えてください。 

楽天のユーザーにならなければならないというところ。たとえばPaypayのキャッシュレス決済であれば、アプリケーションをダウンロードするだけで済む。使うまでに、他の決済方法より手間が多いのが気になった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

あまりおすすめできない。楽天のアカウントを作らなければならいというのは、社員にとって負担だから。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

楽天アカウントが必要なのが面倒

使いやすいと感じた点を教えてください。 

導入する前は、社内のカフェテリアで利用できるのが現金のみに限られていた。支払いのたびに財布を出すのが面倒で不便だった。導入後はその手間がなくなって楽になった。コロナ禍で衛生面を気にするようになり、非接触で支払いできる安心感もあり、良いと思う。 

不便だと感じた点を教えてください。 

楽天のユーザーにならなければならないというところ。たとえばPaypayのキャッシュレス決済であれば、アプリケーションをダウンロードするだけで済む。使うまでに、他の決済方法より手間が多いのが気になった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

あまりおすすめできない。楽天のアカウントを作らなければならいというのは、社員にとって負担だから。

投稿日: 2021/05/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンビニ
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

楽天のサービスなので安心感があり導入しやすい

使いやすいと感じた点を教えてください。

現金決済と違い、お金の受け渡しがなくスムーズに精算できるところです。

レジ精算が合わないときがあるのですが、楽天ペイの場合は、お釣りが発生しないのでレジ精算の間違えがなくてとても助かります。

不便だと感じた点を教えてください。

こちらの接客の問題なのかもしれませんが、お客様の支払い方法の確認時に、支払い方法を言っていただけず、決済方法の再確認が必要になるのが不便です。

また、チャージ方法の点では、レジからの操作が分からずアタフタしてしまったことがあります。購入キャンセルのときも、決済中止の方法が分からずお客様にお叱りを受けた事がありました。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。楽天という有名な企業のものなので、安心感があり導入しやすいと思います。新たにキャッシュレス機能をつけたいお店にはとても便利です。

投稿日: 2021/05/14
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンビニ
従業員
2人〜10人

楽天のサービスなので安心感があり導入しやすい

使いやすいと感じた点を教えてください。

現金決済と違い、お金の受け渡しがなくスムーズに精算できるところです。

レジ精算が合わないときがあるのですが、楽天ペイの場合は、お釣りが発生しないのでレジ精算の間違えがなくてとても助かります。

不便だと感じた点を教えてください。

こちらの接客の問題なのかもしれませんが、お客様の支払い方法の確認時に、支払い方法を言っていただけず、決済方法の再確認が必要になるのが不便です。

また、チャージ方法の点では、レジからの操作が分からずアタフタしてしまったことがあります。購入キャンセルのときも、決済中止の方法が分からずお客様にお叱りを受けた事がありました。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。楽天という有名な企業のものなので、安心感があり導入しやすいと思います。新たにキャッシュレス機能をつけたいお店にはとても便利です。

投稿日: 2021/03/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
通信
職種
非公開
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

経理ソフトと連携できないのが不便

利用にかけた費用

無料

使いやすいと感じた点を教えてください。

カード、銀行と合わせて楽天で使用しています。

事実上1社にまとめてしまうことで経理処理が簡単になるのは助かります。また、楽天ポイントが貯まるのが嬉しいです。

不便だと感じた点を教えてください。

経理ソフトと直接明細を共有して伝票入力できないのは不便です。銀行やカード明細のように経理ソフトに連携でき、商品名や勘定科目を入力できるとビジネス利用できるのですが、カードのほうが入力が楽ですし、明細連携もできるので楽天PAYよりもカードで決済することが多いです。

他の会社にもおすすめしますか?

他社にはあまりおすすめしません。ビジネスカードがあれば楽天PAYであれその他の○○PAYであれ使用する業務上のメリットがあまり感じられません。

ポイントが貯まるのが唯一のメリットですが、これもカード利用と同等なので意味がないです。

投稿日: 2021/03/28
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
通信
従業員
1人

経理ソフトと連携できないのが不便

利用にかけた費用

無料

使いやすいと感じた点を教えてください。

カード、銀行と合わせて楽天で使用しています。

事実上1社にまとめてしまうことで経理処理が簡単になるのは助かります。また、楽天ポイントが貯まるのが嬉しいです。

不便だと感じた点を教えてください。

経理ソフトと直接明細を共有して伝票入力できないのは不便です。銀行やカード明細のように経理ソフトに連携でき、商品名や勘定科目を入力できるとビジネス利用できるのですが、カードのほうが入力が楽ですし、明細連携もできるので楽天PAYよりもカードで決済することが多いです。

他の会社にもおすすめしますか?

他社にはあまりおすすめしません。ビジネスカードがあれば楽天PAYであれその他の○○PAYであれ使用する業務上のメリットがあまり感じられません。

ポイントが貯まるのが唯一のメリットですが、これもカード利用と同等なので意味がないです。

投稿日: 2023/03/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5

楽天ポイントが来店きっかけになっている

導入に至った決め手を教えてください。

接客応対している現場でも、お客様から楽天ペイでの支払いが可能か、問い合わせが増えたため。

利用期間

2022年4月~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・釣銭の受け渡しがないので、レジでのミスが起きにくい。

・クレジットカードよりも読み込みが速い。

・お客様とレジ担当の両方に関して、現金やクレジットカードでの会計時よりも手数が少なく、時間も短縮できる。

・楽天ポイントがたまる。楽天ポイントを消費して買い物できる。

・楽天ペイをご利用のお客様は、お会計の際にチラッと見える画面上で、ほとんどがダイヤモンド会員様のよう。意識してポイントを貯めている、いわゆる楽天経済圏のお客様の来店にも、繋がっていると感じる

不便だと感じた点を教えてください。

・楽天ポイント、楽天ポイント(期間限定)、楽天ペイ、楽天キャッシュ、等の違いが分かりづらい。

・楽天ポイントを使用する際のチェックボタンが、文字だけなので、分かりにくいかもしれない。

他社のキャッシュレスアプリと比べて、あまり色味のない地味なUIのため、レジで慌てている時など、直感的な判断が難しい

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

以前から使用していた、東芝Tecのレジスターで商品のスキャンに使うものと同じスキャナーで、読み込むことができたので、店舗スタッフも抵抗なく導入できたよう。

他の会社にもおすすめしますか?

物価高の昨今、ポイントへの関心は日々高まっているように感じる。

その中でも特に意識が高い、楽天ポイントを中心に貯めている楽天経済圏のお客様にご来店いただける、いいきっかけになると思うので、導入をおススメする。

投稿日: 2023/03/07
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

楽天ポイントが来店きっかけになっている

導入に至った決め手を教えてください。

接客応対している現場でも、お客様から楽天ペイでの支払いが可能か、問い合わせが増えたため。

利用期間

2022年4月~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・釣銭の受け渡しがないので、レジでのミスが起きにくい。

・クレジットカードよりも読み込みが速い。

・お客様とレジ担当の両方に関して、現金やクレジットカードでの会計時よりも手数が少なく、時間も短縮できる。

・楽天ポイントがたまる。楽天ポイントを消費して買い物できる。

・楽天ペイをご利用のお客様は、お会計の際にチラッと見える画面上で、ほとんどがダイヤモンド会員様のよう。意識してポイントを貯めている、いわゆる楽天経済圏のお客様の来店にも、繋がっていると感じる

不便だと感じた点を教えてください。

・楽天ポイント、楽天ポイント(期間限定)、楽天ペイ、楽天キャッシュ、等の違いが分かりづらい。

・楽天ポイントを使用する際のチェックボタンが、文字だけなので、分かりにくいかもしれない。

他社のキャッシュレスアプリと比べて、あまり色味のない地味なUIのため、レジで慌てている時など、直感的な判断が難しい

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

以前から使用していた、東芝Tecのレジスターで商品のスキャンに使うものと同じスキャナーで、読み込むことができたので、店舗スタッフも抵抗なく導入できたよう。

他の会社にもおすすめしますか?

物価高の昨今、ポイントへの関心は日々高まっているように感じる。

その中でも特に意識が高い、楽天ポイントを中心に貯めている楽天経済圏のお客様にご来店いただける、いいきっかけになると思うので、導入をおススメする。

投稿日: 2022/03/07
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

バーコードで決済できるのが手軽

利用にかけた費用

決済額の3%

 

利用期間

2020年1月から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

楽天ペイ以外にも他に様々なキャッシュレス決済を導入していまして、今回はお客様の希望があったので楽天PAYも導入することにしました。

 

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・楽天ペイでの決済時は、バーコードだけの提示でこちらも支払いを済ませることが出来るのが手軽です。

・コア層が多いので、お客様もほとんどの方は、使い方を把握していて、スムーズな決済が可能です。

 

 

不便だと感じた点を教えてください。

楽天ペイでお支払いされる方はキャッシュレス決済の中でも10%未満ほどしかいないので、正直決済の計算などが面倒だと感じています。

・少額なので、売り上げをエクセルなどで入力する際に手間だと思いました。10%の客層のためにここまでするべきなのかなと疑問に感じることもあります。

 

 

他の会社にもおすすめしますか?

・飲食店などは導入するといいと思います。消費者の方々が決済の選択をできるようにするべきだと思いました。

・お客様が多い時は、楽天ペイはスムーズな決済をすることが可能なので良いなと思います。

投稿日: 2022/03/07
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
教育
従業員
2人〜10人

バーコードで決済できるのが手軽

利用にかけた費用

決済額の3%

 

利用期間

2020年1月から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

楽天ペイ以外にも他に様々なキャッシュレス決済を導入していまして、今回はお客様の希望があったので楽天PAYも導入することにしました。

 

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・楽天ペイでの決済時は、バーコードだけの提示でこちらも支払いを済ませることが出来るのが手軽です。

・コア層が多いので、お客様もほとんどの方は、使い方を把握していて、スムーズな決済が可能です。

 

 

不便だと感じた点を教えてください。

楽天ペイでお支払いされる方はキャッシュレス決済の中でも10%未満ほどしかいないので、正直決済の計算などが面倒だと感じています。

・少額なので、売り上げをエクセルなどで入力する際に手間だと思いました。10%の客層のためにここまでするべきなのかなと疑問に感じることもあります。

 

 

他の会社にもおすすめしますか?

・飲食店などは導入するといいと思います。消費者の方々が決済の選択をできるようにするべきだと思いました。

・お客様が多い時は、楽天ペイはスムーズな決済をすることが可能なので良いなと思います。

投稿日: 2022/03/07
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

コードレスでテーブル会計もスムーズ

利用にかけた費用

初期費用、月額費用は無料

 

利用期間

2018年8月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

導入前の段階で中国ではキャッシュレス化が進んでおり、インバウンド向けのAlipayやウィチャットペイを導入してました。今後日本でもキャッシュレス決済が増える傾向にあった為、クレジット決済も可能な楽天ペイを導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・クレジット端末に比べ当日中に取消、修正が簡単にできる

・ネット上に保存されるので、アプリを使って当月の決済金額がいつでも把握できる。

コードレスなので、テーブル会計時にその場で決済が完了でき、会計がスムーズに行える。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・タブレット端末とBluetoothで決済端末とプリンターを接続している為、ネット環境等に関係なく、接続が出来ず使用できない時がある

離れた席の会計はタブレット、決済端末、プリンターを全て持って行く必要がある

・自動アップデート後に接続が切れており、お客様を待たせてしまう事があった。

 

 

他の会社にもおすすめしますか?

外食産業全般、アパレル関係には特におすすめです。少しずつですが利用できるキャッシュレス決済も増えてきてますので、楽天ペイひとつでクレジット、交通系、その他数種類の決済が可能なので、レジ周りもスッキリして非常に助かります。

投稿日: 2022/03/07
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

コードレスでテーブル会計もスムーズ

利用にかけた費用

初期費用、月額費用は無料

 

利用期間

2018年8月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

導入前の段階で中国ではキャッシュレス化が進んでおり、インバウンド向けのAlipayやウィチャットペイを導入してました。今後日本でもキャッシュレス決済が増える傾向にあった為、クレジット決済も可能な楽天ペイを導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・クレジット端末に比べ当日中に取消、修正が簡単にできる

・ネット上に保存されるので、アプリを使って当月の決済金額がいつでも把握できる。

コードレスなので、テーブル会計時にその場で決済が完了でき、会計がスムーズに行える。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・タブレット端末とBluetoothで決済端末とプリンターを接続している為、ネット環境等に関係なく、接続が出来ず使用できない時がある

離れた席の会計はタブレット、決済端末、プリンターを全て持って行く必要がある

・自動アップデート後に接続が切れており、お客様を待たせてしまう事があった。

 

 

他の会社にもおすすめしますか?

外食産業全般、アパレル関係には特におすすめです。少しずつですが利用できるキャッシュレス決済も増えてきてますので、楽天ペイひとつでクレジット、交通系、その他数種類の決済が可能なので、レジ周りもスッキリして非常に助かります。

投稿日: 2022/03/07
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

楽天会員以外は使用が難しいと感じる

利用期間

2019年4月から2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内配備のお菓子購入の際の決済ツールとして利用。もともとは社内販売はやっていなかったが、オフィスグリコという名目で、社内で飲食物が購入できるサービスが始まった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使用している楽天ペイと決済方法はまったく変わらず、キャッシュレスでの購入が可能となる部分が、使用していて非常に使いやすかった。

今まではちょっとしたお菓子でも最寄りのコンビニ等に買いに行く必要があったが、今では社内でキャッシュレスで買えるのが良い。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・楽天ペイは楽天会員と主に紐付けされているため、利用ユーザーは楽天会員が主となっている。

・楽天ペイを用いたキャッシュレス決済サービスだと、楽天会員の人は非常に活用しやすくて便利ツールだと思うが、楽天会員以外の人では使用が難しいのではないかと感じた。

・他銀行とも即時引き落としできるようになれば、より利用者が増えると思った

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

楽天銀行と連携しており、即時入金が可能で良い

 

他の会社にもおすすめしますか?

・おすすめはしない。楽天ペイ以外でもキャッシュレスサービスは多々あるため。

・当社も楽天ペイよりもPayPay利用者が非常に多いため、どちらかと言うと利用ユーザーが多いものを使用した方が良いと思う。

投稿日: 2022/03/07
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

楽天会員以外は使用が難しいと感じる

利用期間

2019年4月から2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内配備のお菓子購入の際の決済ツールとして利用。もともとは社内販売はやっていなかったが、オフィスグリコという名目で、社内で飲食物が購入できるサービスが始まった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使用している楽天ペイと決済方法はまったく変わらず、キャッシュレスでの購入が可能となる部分が、使用していて非常に使いやすかった。

今まではちょっとしたお菓子でも最寄りのコンビニ等に買いに行く必要があったが、今では社内でキャッシュレスで買えるのが良い。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・楽天ペイは楽天会員と主に紐付けされているため、利用ユーザーは楽天会員が主となっている。

・楽天ペイを用いたキャッシュレス決済サービスだと、楽天会員の人は非常に活用しやすくて便利ツールだと思うが、楽天会員以外の人では使用が難しいのではないかと感じた。

・他銀行とも即時引き落としできるようになれば、より利用者が増えると思った

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

楽天銀行と連携しており、即時入金が可能で良い

 

他の会社にもおすすめしますか?

・おすすめはしない。楽天ペイ以外でもキャッシュレスサービスは多々あるため。

・当社も楽天ペイよりもPayPay利用者が非常に多いため、どちらかと言うと利用ユーザーが多いものを使用した方が良いと思う。

投稿日: 2023/08/19
会社名
非公開
所在地
茨城県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年12月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

店舗側で利用開始に必要な準備は特にない

利用期間

2020年12月〜2023年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・QRコードを読み込むだけで決済可能。

店舗側で使用に際して特に必要な準備はない

・スタッフも含めて大多数の人が使用方法を知っているため、導入時の混乱が特になかった。

・レジ締めの際の現金計算が減ったため、締め作業が楽になった。

・現金会計が減ったためお釣りの渡し間違いなどの金銭授受のミスが減り、無駄な残業が減ったので、業務改善につながっていたと思う

不便だと感じた点を教えてください。

返金対応があった時などはオペレーションが複雑で、理解するのも部下に教えるのも大変だった。

他の会社にもおすすめしますか?

知名度が高いので、導入するべきと思う。

楽天ポイントを貯めているユーザーも多く、楽天payが使えれば貯めているポイントの利用場所としても新規顧客の取り込みにもつながると思うので。

投稿日: 2023/08/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
部長/課長
費用感
不明
導入年
2020年12月
所在地
茨城県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

店舗側で利用開始に必要な準備は特にない

利用期間

2020年12月〜2023年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・QRコードを読み込むだけで決済可能。

店舗側で使用に際して特に必要な準備はない

・スタッフも含めて大多数の人が使用方法を知っているため、導入時の混乱が特になかった。

・レジ締めの際の現金計算が減ったため、締め作業が楽になった。

・現金会計が減ったためお釣りの渡し間違いなどの金銭授受のミスが減り、無駄な残業が減ったので、業務改善につながっていたと思う

不便だと感じた点を教えてください。

返金対応があった時などはオペレーションが複雑で、理解するのも部下に教えるのも大変だった。

他の会社にもおすすめしますか?

知名度が高いので、導入するべきと思う。

楽天ポイントを貯めているユーザーも多く、楽天payが使えれば貯めているポイントの利用場所としても新規顧客の取り込みにもつながると思うので。

投稿日: 2023/08/19
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年12月
立場
利用者

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

起動が早くタッチしてすぐに使える

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

会社用スマホにキャッシュレスのアプリを入れる事になり、ネームバリューもあり使い方も簡単な楽天ペイを導入する事になった。

利用期間

2022年12月から2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

起動が早くタッチしてすぐに使えるので、レジで支払いをする時など大変便利。

・楽天ポイントが貯まるので、買い物をすればするほどお得。

・使い方が簡単なので、導入後利用するスタッフみんなすぐに使いこなせるようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

・楽天カードのバーコードに切り替える時に時々エラーが出るので、その際は再起動が必要。

・過去の使用遍歴を見たかったのですが、場所が分かりづらかった。

利用しているとバッテリーの減りが早い

他の会社にもおすすめしますか?

営業社員が多い会社におすすめする。

会社の営業マンなどの経費を楽天ペイにすると、経理の人も見やすいので大変やり易いと感じるので。

投稿日: 2023/08/19
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年12月
所在地
東京都
職種
その他
立場
利用者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

起動が早くタッチしてすぐに使える

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

会社用スマホにキャッシュレスのアプリを入れる事になり、ネームバリューもあり使い方も簡単な楽天ペイを導入する事になった。

利用期間

2022年12月から2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

起動が早くタッチしてすぐに使えるので、レジで支払いをする時など大変便利。

・楽天ポイントが貯まるので、買い物をすればするほどお得。

・使い方が簡単なので、導入後利用するスタッフみんなすぐに使いこなせるようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

・楽天カードのバーコードに切り替える時に時々エラーが出るので、その際は再起動が必要。

・過去の使用遍歴を見たかったのですが、場所が分かりづらかった。

利用しているとバッテリーの減りが早い

他の会社にもおすすめしますか?

営業社員が多い会社におすすめする。

会社の営業マンなどの経費を楽天ペイにすると、経理の人も見やすいので大変やり易いと感じるので。

投稿日: 2022/06/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

大手である安心感があり、操作も簡単

利用にかけた費用

初期費用、月額利用料は無料。決済用のカードリーダーも無料だった。

 

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用や月額利用料が無料だったことと、カードリーダーがキャンペーンで無料だったことが導入のきっかけです。

キャッシュレス利用の増加(クレジットカード払いやQR決済など)に伴い導入を決めました。

 

利用期間

2020年4月~2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリの画面がわかりやすい。

・取引履歴が確認しやすい。

・決済時にカード決済かQRコード決済か変更しやすい。

・決済までの手順が少ないので、初心者でも使いやすい。

大手企業のモバイル決済なので、トラブルがあってもすぐ対応してくれる

 

不便だと感じた点を教えてください。

タブレットとカードリーダーの通信がやや遅く感じる

・決済用のカードリーダーのバッテリーの減りが早い。

・決済用のカードリーダーの再起動が遅い。(5分ほどかかる)

・控えを出すプリンターのバッテリーの減りが早い。

・予期せぬネットワークエラーで決済機能が使えなくなることがあった。

・アプリの画面をタッチしたときに反応がないことがある。

・システム障害かネットワークエラーかで急に利用できないときがあり、問い合わせても時間がかかることがあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

飲食店だけでなく、すべての販売を主とするお店にはおすすめしたい。

どんどんキャッシュレス化が進んでおり、現金よりもクレジットカードやQRコード決済を利用するお客様が増えてきている状況ですので、やはりそれに対応していかないといけないと思います。

キャッシュレスに対応しているというだけで、お客様の信用も上がると思います。

投稿日: 2022/06/20
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

大手である安心感があり、操作も簡単

利用にかけた費用

初期費用、月額利用料は無料。決済用のカードリーダーも無料だった。

 

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用や月額利用料が無料だったことと、カードリーダーがキャンペーンで無料だったことが導入のきっかけです。

キャッシュレス利用の増加(クレジットカード払いやQR決済など)に伴い導入を決めました。

 

利用期間

2020年4月~2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリの画面がわかりやすい。

・取引履歴が確認しやすい。

・決済時にカード決済かQRコード決済か変更しやすい。

・決済までの手順が少ないので、初心者でも使いやすい。

大手企業のモバイル決済なので、トラブルがあってもすぐ対応してくれる

 

不便だと感じた点を教えてください。

タブレットとカードリーダーの通信がやや遅く感じる

・決済用のカードリーダーのバッテリーの減りが早い。

・決済用のカードリーダーの再起動が遅い。(5分ほどかかる)

・控えを出すプリンターのバッテリーの減りが早い。

・予期せぬネットワークエラーで決済機能が使えなくなることがあった。

・アプリの画面をタッチしたときに反応がないことがある。

・システム障害かネットワークエラーかで急に利用できないときがあり、問い合わせても時間がかかることがあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

飲食店だけでなく、すべての販売を主とするお店にはおすすめしたい。

どんどんキャッシュレス化が進んでおり、現金よりもクレジットカードやQRコード決済を利用するお客様が増えてきている状況ですので、やはりそれに対応していかないといけないと思います。

キャッシュレスに対応しているというだけで、お客様の信用も上がると思います。

投稿日: 2023/03/31
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年4月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

操作がシンプルでお客様も理解しやすい

利用にかけた費用

初期費用、月額費用はかからなかった。

導入に至った決め手を教えてください。

お会計に時間を取られることが多く時間短縮したかったため。

利用期間

2020年4月から2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・翌日振り込みで、振込手数料かからないし、で数字が把握しやすくモチベーションアップにつながる。

・決済手数料が安い。

操作がシンプルでお客様も理解しやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・エラーが発生して決済できない時がある。

クレジットカード会社に比べて利用できる加盟店が少ない

・楽天をよく使う人にはメリットがあるが、それ以外のユーザーの方にはメリットがなく、顧客として取り入れるのが難しい。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

決済端末も、キャンペーンの適用条件を満たせば費用負担なしで使える。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

aupay支払いに対応しており、auユーザーも来て頂きやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、いろんな業界におすすめできる。

・決済時間を短縮できる。

・金銭の受け渡しがないので渡し間違いなども減る。

・取引履歴を確認できる。

投稿日: 2023/03/31
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年4月
所在地
千葉県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

操作がシンプルでお客様も理解しやすい

利用にかけた費用

初期費用、月額費用はかからなかった。

導入に至った決め手を教えてください。

お会計に時間を取られることが多く時間短縮したかったため。

利用期間

2020年4月から2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・翌日振り込みで、振込手数料かからないし、で数字が把握しやすくモチベーションアップにつながる。

・決済手数料が安い。

操作がシンプルでお客様も理解しやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・エラーが発生して決済できない時がある。

クレジットカード会社に比べて利用できる加盟店が少ない

・楽天をよく使う人にはメリットがあるが、それ以外のユーザーの方にはメリットがなく、顧客として取り入れるのが難しい。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

決済端末も、キャンペーンの適用条件を満たせば費用負担なしで使える。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

aupay支払いに対応しており、auユーザーも来て頂きやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、いろんな業界におすすめできる。

・決済時間を短縮できる。

・金銭の受け渡しがないので渡し間違いなども減る。

・取引履歴を確認できる。

投稿日: 2023/03/31
会社名
非公開
所在地
長崎県
業界
医療
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年頃

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3.5

お釣りを受け取る手間が省ける

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

買い物時などので利用者として使用。

カードユーザーであったため。

利用期間

2019年頃~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入している店が多いので、買い物の際に気軽に使いやすい。

・口座と連動しチャージ支払いもできる

・現金がないときに送金することができる

・たとえば、県外にいる家族に送金するときに、口座にわざわざ振り込まなくても済む。電話番号などの連絡先を登録していると送金できるのが助かる。

・小銭を持っていないときの低額な買い物がしやすい。紙幣を出す必要がなく、お釣りを受け取る手間も省ける

不便だと感じた点を教えてください。

会社が違ったらお互いには送金し合えないのは不便。結局銀行口座から引き出し入金することになってしまった。せめて、自分が所有しているシステム間(ペイペイとスクエア等)のやりとりであれば入金出金できるようして欲しい。

投稿日: 2023/03/31
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年頃
所在地
長崎県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
501人〜1000人

お釣りを受け取る手間が省ける

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

買い物時などので利用者として使用。

カードユーザーであったため。

利用期間

2019年頃~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入している店が多いので、買い物の際に気軽に使いやすい。

・口座と連動しチャージ支払いもできる

・現金がないときに送金することができる

・たとえば、県外にいる家族に送金するときに、口座にわざわざ振り込まなくても済む。電話番号などの連絡先を登録していると送金できるのが助かる。

・小銭を持っていないときの低額な買い物がしやすい。紙幣を出す必要がなく、お釣りを受け取る手間も省ける

不便だと感じた点を教えてください。

会社が違ったらお互いには送金し合えないのは不便。結局銀行口座から引き出し入金することになってしまった。せめて、自分が所有しているシステム間(ペイペイとスクエア等)のやりとりであれば入金出金できるようして欲しい。

投稿日: 2023/03/31
会社名
非公開
所在地
富山県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
販売職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
初期費用は端末代金のみ
導入年
2018年3月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

売り上げが高いと端末費用は実質0円

利用にかけた費用

初期費用は端末代金のみで、当時は18000円だったと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

そもそもカードを使えない現金のみの店舗だったが、5年ぐらい前からお客様の要望が増えて導入を決めた。

利用期間

2018年3月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

端末だけの投資ですぐに始められます。売り上げが高ければ端末費用が実質ゼロになる

・昔とは異なり、飲食店にしてはかなり手数料が安くなった。

・決済後、翌日には口座に入金される。(当日の12時までの分)

・世の中がクレカや電子マネーの時代になりつつあることから導入。昔の飲食店はカードの手数料が6~8%ぐらいあったが、その半分以下になって助かっている。

・貸し駐車場の賃貸量も楽天ペイで決済できて、お客さんは喜んでいる。

不便だと感じた点を教えてください。

セキュリティの対策からアップロードが頻繁にある。ちょっと煩わしい

・レシートのプリンターは別途購入しなければならない

・安くなったとはいえ、手数料が積み重なればかなりの金額になってしまう。

投稿日: 2023/03/31
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
初期費用は端末代金のみ
導入年
2018年3月
所在地
富山県
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

売り上げが高いと端末費用は実質0円

利用にかけた費用

初期費用は端末代金のみで、当時は18000円だったと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

そもそもカードを使えない現金のみの店舗だったが、5年ぐらい前からお客様の要望が増えて導入を決めた。

利用期間

2018年3月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

端末だけの投資ですぐに始められます。売り上げが高ければ端末費用が実質ゼロになる

・昔とは異なり、飲食店にしてはかなり手数料が安くなった。

・決済後、翌日には口座に入金される。(当日の12時までの分)

・世の中がクレカや電子マネーの時代になりつつあることから導入。昔の飲食店はカードの手数料が6~8%ぐらいあったが、その半分以下になって助かっている。

・貸し駐車場の賃貸量も楽天ペイで決済できて、お客さんは喜んでいる。

不便だと感じた点を教えてください。

セキュリティの対策からアップロードが頻繁にある。ちょっと煩わしい

・レシートのプリンターは別途購入しなければならない

・安くなったとはいえ、手数料が積み重なればかなりの金額になってしまう。

投稿日: 2022/04/04
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

導入後のサポートが不親切

利用にかけた費用

初期費用・月額費用ともに無料で、利用がある度に手数料を支払うようになっていました。料金プランは特にありませんでした。

 

利用期間

2020年11月~2021年5月

 

導入に至った決め手を教えてください。

決済手数料が一定で月々の支払いを計算しやすかったところです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

お客様がどのような支払い方法を使ったかを具体的に把握できた点です。

・お会計を行って頂いた際に、金額だけでなく楽天ポイントなど具体的に何を使ってお支払い頂いたのかを具体的に把握できて、今後実店舗を出すことになった際にどのようなお支払い方法に重点的に対応できる仕組みを整えればいいかの見通しが立てやすくなったので、ありがたかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・利用開始までのサポートがあまり丁寧ではなかったことです。

・利用開始後に何度問い合わせても電話が繋がらず、やっと繋がったと思ったらマニュアルをお送りしますのでと言われ電話を切られてしまいました。

設定はこちらでできたものの不親切な印象だったので、不便さを感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。スマホからクレジットカードまで、異なるキャッシュレス決済に対して同様の手続きで対応できます。

投稿日: 2022/04/04
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

導入後のサポートが不親切

利用にかけた費用

初期費用・月額費用ともに無料で、利用がある度に手数料を支払うようになっていました。料金プランは特にありませんでした。

 

利用期間

2020年11月~2021年5月

 

導入に至った決め手を教えてください。

決済手数料が一定で月々の支払いを計算しやすかったところです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

お客様がどのような支払い方法を使ったかを具体的に把握できた点です。

・お会計を行って頂いた際に、金額だけでなく楽天ポイントなど具体的に何を使ってお支払い頂いたのかを具体的に把握できて、今後実店舗を出すことになった際にどのようなお支払い方法に重点的に対応できる仕組みを整えればいいかの見通しが立てやすくなったので、ありがたかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・利用開始までのサポートがあまり丁寧ではなかったことです。

・利用開始後に何度問い合わせても電話が繋がらず、やっと繋がったと思ったらマニュアルをお送りしますのでと言われ電話を切られてしまいました。

設定はこちらでできたものの不親切な印象だったので、不便さを感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。スマホからクレジットカードまで、異なるキャッシュレス決済に対して同様の手続きで対応できます。

投稿日: 2023/11/13
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年10月
立場
利用者

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

Suicaと連携でき簡単にチャージできる

利用期間

2022年10月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ある程度どこの店舗でも利用可能なので、利用しやすい。店選びに迷うこともない。

・支払いのたびにポイントが貯まり、楽しくなる。

・会社として利用するアカウントでのログインが可能。

Suicaと連携でき簡単にチャージでき、外出や移動の多い営業マンとしては使いやすい

不便だと感じた点を教えてください。

Apple Watchとの連携ができない

他の会社にもおすすめしますか?

外出や移動が多かったり店舗での支払いが多かったりする企業に、使いやすく、ポイントを流用・運用できるので、とてもおすすめ。

投稿日: 2023/11/13
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年10月
所在地
東京都
職種
その他
立場
利用者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
101人〜250人

Suicaと連携でき簡単にチャージできる

利用期間

2022年10月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ある程度どこの店舗でも利用可能なので、利用しやすい。店選びに迷うこともない。

・支払いのたびにポイントが貯まり、楽しくなる。

・会社として利用するアカウントでのログインが可能。

Suicaと連携でき簡単にチャージでき、外出や移動の多い営業マンとしては使いやすい

不便だと感じた点を教えてください。

Apple Watchとの連携ができない

他の会社にもおすすめしますか?

外出や移動が多かったり店舗での支払いが多かったりする企業に、使いやすく、ポイントを流用・運用できるので、とてもおすすめ。

投稿日: 2023/11/13
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年1月
立場
利用者

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2
社内での評判
3

楽天ポイントが自動的に付与されお得感がある

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

生活に合った利便性があること。

利用期間

2023年1月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマートフォンアプリは直感的で使いやすく、支払いや残高確認などの操作が簡単に行える。

・多くのオンラインショッピングサイトで利用でき、クレジットカード情報を入力する手間が省ける。

楽天ポイントが自動的に付与されるため、お得感がある

・QRコードを読み取るだけで支払いが完了する便利な決済方法が提供されている。

不便だと感じた点を教えてください。

・カスタマーサポートが限定的で、問題が生じた場合の対応が遅かったり、解決策を提供できなかったりすることがあった。

投稿日: 2023/11/13
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年1月
所在地
東京都
職種
その他
立場
利用者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

楽天ポイントが自動的に付与されお得感がある

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

生活に合った利便性があること。

利用期間

2023年1月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマートフォンアプリは直感的で使いやすく、支払いや残高確認などの操作が簡単に行える。

・多くのオンラインショッピングサイトで利用でき、クレジットカード情報を入力する手間が省ける。

楽天ポイントが自動的に付与されるため、お得感がある

・QRコードを読み取るだけで支払いが完了する便利な決済方法が提供されている。

不便だと感じた点を教えてください。

・カスタマーサポートが限定的で、問題が生じた場合の対応が遅かったり、解決策を提供できなかったりすることがあった。

投稿日: 2022/03/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

清潔感の心配から飲食店には不向き

利用にかけた費用

初期導入費用(工事費込み)で15万円ほどだったと思います。
月額費用は1.5万円、定期検査補償込みのプランでした。

 

利用期間

2015年4月~2021年3月まで。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・企業のビルや大学が比較的近くにある立地条件だったので、楽天Payを使用する顧客を狙いやすかったです

ランチタイムなどは利用客が多く、決済の手順に取り立てて難しいところもありませんでした

・パートやアルバイトスタッフでも十分に対応できました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・主婦層の使用の拡大が思った以上に進まず、夕方以降のテイクアウト客の楽天Pay使用率が伸び悩みました。

・業務上、清掃作業は必須かつ重要なのですが、電子機器サービス系はホコリを取り込みやすいです。複雑な配線が見た目からも清潔感を損なう恐れがありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

食品業界にはあまりお勧めできないと思います。使い勝手の良さは問題ないのですが、清潔感の保持の面での不安要素があります。

投稿日: 2022/03/01
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
31人〜50人

清潔感の心配から飲食店には不向き

利用にかけた費用

初期導入費用(工事費込み)で15万円ほどだったと思います。
月額費用は1.5万円、定期検査補償込みのプランでした。

 

利用期間

2015年4月~2021年3月まで。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・企業のビルや大学が比較的近くにある立地条件だったので、楽天Payを使用する顧客を狙いやすかったです

ランチタイムなどは利用客が多く、決済の手順に取り立てて難しいところもありませんでした

・パートやアルバイトスタッフでも十分に対応できました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・主婦層の使用の拡大が思った以上に進まず、夕方以降のテイクアウト客の楽天Pay使用率が伸び悩みました。

・業務上、清掃作業は必須かつ重要なのですが、電子機器サービス系はホコリを取り込みやすいです。複雑な配線が見た目からも清潔感を損なう恐れがありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

食品業界にはあまりお勧めできないと思います。使い勝手の良さは問題ないのですが、清潔感の保持の面での不安要素があります。

投稿日: 2022/03/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

申込がインターネットで完結する

利用にかけた費用

初期費用は無料。プリンターを買う場合は4万弱程かかります。
月額費用も無料だが、売上金の入金依頼をするとその都度手数料がかかる。

 

利用期間

2017年10月〜2022年2月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用がかからないことと申込みから利用開始までの期間が短かった為です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

申込みがインターネットででき、必要書類の提出もデータでOKなのでとても簡単でした。

・審査結果もメールで届き、通過したお知らせが届くとすぐWebの管理画面が見られるようになります。

・Web明細も見やすく、売上金の入金依頼も簡単にでき、入金も早いのでありがたいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・キャンペーンなどでカードリーダーが無料でもらえたりするのですが、少し壊れやすいと感じました。

・購入すればすぐに届きますが、安くはないのでもう少し耐久性が上がるといいです。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマレジ。連携しやすいと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。初期費用を抑えたい場合や、クレジット決済を早く導入したい場合にはとてもいいと思います。決済がクレジットメインだという会社には、少し頼りなさを感じるかもしれません。

投稿日: 2022/03/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

申込がインターネットで完結する

利用にかけた費用

初期費用は無料。プリンターを買う場合は4万弱程かかります。
月額費用も無料だが、売上金の入金依頼をするとその都度手数料がかかる。

 

利用期間

2017年10月〜2022年2月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用がかからないことと申込みから利用開始までの期間が短かった為です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

申込みがインターネットででき、必要書類の提出もデータでOKなのでとても簡単でした。

・審査結果もメールで届き、通過したお知らせが届くとすぐWebの管理画面が見られるようになります。

・Web明細も見やすく、売上金の入金依頼も簡単にでき、入金も早いのでありがたいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・キャンペーンなどでカードリーダーが無料でもらえたりするのですが、少し壊れやすいと感じました。

・購入すればすぐに届きますが、安くはないのでもう少し耐久性が上がるといいです。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマレジ。連携しやすいと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。初期費用を抑えたい場合や、クレジット決済を早く導入したい場合にはとてもいいと思います。決済がクレジットメインだという会社には、少し頼りなさを感じるかもしれません。

投稿日: 2022/03/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

決済手段が幅広く、ポイントも貯まりお得

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年4月〜2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

決済手段として、ポイントも貯まるため、こちらのサービスを利用することになりました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

こちらのサービスの特徴として、いつでも入金することが可能です。夜遅くや、土休日などにお金を入れたい際に助かりました。また振込手数料がかからないのもメリットのひとつです。あと、決済の際もクレジットカードからICカードなどさまざまな手段に対応していて、良いです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

楽天ペイで支払いの際はQRカードの読み取りやバーコードのスキャンをする必要がある時があります。そのため、スマートフォンによる通信が必要となってきます。このときスマートフォンの電波が悪いところなどだと、上手く読み取りして、支払うことができないことがあります。ここは改善を期待します。

 

他の会社にもおすすめしますか?

楽天ペイだと、楽天銀行に口座を持っている方におすすめできます。楽天銀行からの入金は365日いつでも可能です。他の銀行会社からだと、時間による制限があります。また、ポイントが貯まるので、良く同じようなものを購入することがある方はポイントが貯まりやすいのでおすすめできると思います。

投稿日: 2022/03/01
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
501人〜1000人

決済手段が幅広く、ポイントも貯まりお得

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年4月〜2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

決済手段として、ポイントも貯まるため、こちらのサービスを利用することになりました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

こちらのサービスの特徴として、いつでも入金することが可能です。夜遅くや、土休日などにお金を入れたい際に助かりました。また振込手数料がかからないのもメリットのひとつです。あと、決済の際もクレジットカードからICカードなどさまざまな手段に対応していて、良いです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

楽天ペイで支払いの際はQRカードの読み取りやバーコードのスキャンをする必要がある時があります。そのため、スマートフォンによる通信が必要となってきます。このときスマートフォンの電波が悪いところなどだと、上手く読み取りして、支払うことができないことがあります。ここは改善を期待します。

 

他の会社にもおすすめしますか?

楽天ペイだと、楽天銀行に口座を持っている方におすすめできます。楽天銀行からの入金は365日いつでも可能です。他の銀行会社からだと、時間による制限があります。また、ポイントが貯まるので、良く同じようなものを購入することがある方はポイントが貯まりやすいのでおすすめできると思います。

投稿日: 2022/03/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

楽天銀行、楽天カードと紐付けをすることが可能

利用期間

2020年8月~2021年12月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

楽天ペイは楽天銀行、楽天カードと紐付けをすることが可能でご自身に使いやすいように設定が可能です。私の場合は楽天銀行から楽天PAYにお金を送金する形で入金をしています。手元で金額を選びすぐにチャージできるのが非常に便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

楽天PAYのシステム障害が何回かあり、決済が出来なかったりログインが出来なかったりしたことが何回かありました。楽天ポイントの切り替えのやり方がよくわからず苦労したという話もよく聞きます。もう少しわかりやすくしてほしいです。

投稿日: 2022/03/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

楽天銀行、楽天カードと紐付けをすることが可能

利用期間

2020年8月~2021年12月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

楽天ペイは楽天銀行、楽天カードと紐付けをすることが可能でご自身に使いやすいように設定が可能です。私の場合は楽天銀行から楽天PAYにお金を送金する形で入金をしています。手元で金額を選びすぐにチャージできるのが非常に便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

楽天PAYのシステム障害が何回かあり、決済が出来なかったりログインが出来なかったりしたことが何回かありました。楽天ポイントの切り替えのやり方がよくわからず苦労したという話もよく聞きます。もう少しわかりやすくしてほしいです。

投稿日: 2022/03/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

ユーザーは少なく、利用シーンが限定される

初期費用

無料

 

利用期間

2021年11月~2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で、直接会えない顧客からの支払いを受け取る為

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

相手の電話番号がわかれば、面倒な手続きなくアプリから金銭の授受ができるため非常に便利です。

細かな単位も指定できるので、対面での利用でもおつりの準備なく金銭授受できて便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

個人間の送金の場合、双方が楽天ペイを利用していることが前提になるので、相手を選ぶ決済方法です。

また、受け取ったお金を銀行に出金すると手数料がかかるので不便です。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

楽天関連のアプリと自動で連携されます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおススメしません。Paypayに比べるとユーザーは少なく、利用シーンが限定されます。

投稿日: 2022/03/01
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1人

ユーザーは少なく、利用シーンが限定される

初期費用

無料

 

利用期間

2021年11月~2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で、直接会えない顧客からの支払いを受け取る為

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

相手の電話番号がわかれば、面倒な手続きなくアプリから金銭の授受ができるため非常に便利です。

細かな単位も指定できるので、対面での利用でもおつりの準備なく金銭授受できて便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

個人間の送金の場合、双方が楽天ペイを利用していることが前提になるので、相手を選ぶ決済方法です。

また、受け取ったお金を銀行に出金すると手数料がかかるので不便です。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

楽天関連のアプリと自動で連携されます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおススメしません。Paypayに比べるとユーザーは少なく、利用シーンが限定されます。

投稿日: 2022/03/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

決済スピードが断然早く、会計時間の短縮に繋がる

利用期間

2020年10月〜2021年12月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

レジで会計の際、バーコードをスキャンするとすぐに決済ができ、スピード感があるのが魅力的です。また、楽天ポイントが付く為、お客様も大変喜ばれており、楽天Payが使用できるからとお店選びをして頂いたケースも少数ではありますがありました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

私の誤認かもしれませんが、楽天ポイントを付けるのにポイントカードバーコードも提示して、更に楽天Payバーコードを提示しなければいけないのが面倒です。それなら、楽天Pay画面の提示のみでポイント付与もしてほしいです。

また、楽天Payアプリに限ったことではありませんが、1度アプリを開いていざ決済ってなった時に、画面が暗くなって決済できない時がありとても焦るので、決済するまでは画面が自動的に明るくなる等、改善して欲しいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。理由は、楽天ユーザーの送客が見込めるからです。ポイントが溜まるから、この店にしよう等のお客様の来店が見込めます。
また、クレジットカードよりも決済スピードが断然早く、会計時間の短縮に繋がります。

投稿日: 2022/03/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

決済スピードが断然早く、会計時間の短縮に繋がる

利用期間

2020年10月〜2021年12月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

レジで会計の際、バーコードをスキャンするとすぐに決済ができ、スピード感があるのが魅力的です。また、楽天ポイントが付く為、お客様も大変喜ばれており、楽天Payが使用できるからとお店選びをして頂いたケースも少数ではありますがありました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

私の誤認かもしれませんが、楽天ポイントを付けるのにポイントカードバーコードも提示して、更に楽天Payバーコードを提示しなければいけないのが面倒です。それなら、楽天Pay画面の提示のみでポイント付与もしてほしいです。

また、楽天Payアプリに限ったことではありませんが、1度アプリを開いていざ決済ってなった時に、画面が暗くなって決済できない時がありとても焦るので、決済するまでは画面が自動的に明るくなる等、改善して欲しいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。理由は、楽天ユーザーの送客が見込めるからです。ポイントが溜まるから、この店にしよう等のお客様の来店が見込めます。
また、クレジットカードよりも決済スピードが断然早く、会計時間の短縮に繋がります。

投稿日: 2022/03/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
動物病院
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

PayPayに対応してくれるとありがたい

利用期間

2019年頃から2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用が抑えられる点(POSなどを必要としないところ)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本的にiPadとカードリーダー(必要に応じプリンター)があればよいので、導入に大きなコストをかけずに済んだ点が大きいです。

・幅広いカードブランドやICカード決済と、QR決済が可能であるため、多くの決済業者と個別で提携しなくてよい点も便利に感じる部分です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・決済手段としてPayPayの比率が高いのですが、こちらには対応していないところが少々不便なところです。直接の競合業者なので致し方ない部分がありますが、これらすべて一元化できると非常にありがたいものになると思います。

・カードリーダーのバッテリーの持ちがあまりよくありません。こまめに充電しないといけないところは少々不便です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

キャッシュレス比率の高そうな業種(医療など)、飲食店でも幅広い決済方法に対応しているのは大きなメリットと思います。事業規模の小さい店舗でも初期投資がほとんどいらない点は採用しやすい理由になると思います。

投稿日: 2022/03/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
動物病院
従業員
2人〜10人

PayPayに対応してくれるとありがたい

利用期間

2019年頃から2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用が抑えられる点(POSなどを必要としないところ)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本的にiPadとカードリーダー(必要に応じプリンター)があればよいので、導入に大きなコストをかけずに済んだ点が大きいです。

・幅広いカードブランドやICカード決済と、QR決済が可能であるため、多くの決済業者と個別で提携しなくてよい点も便利に感じる部分です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・決済手段としてPayPayの比率が高いのですが、こちらには対応していないところが少々不便なところです。直接の競合業者なので致し方ない部分がありますが、これらすべて一元化できると非常にありがたいものになると思います。

・カードリーダーのバッテリーの持ちがあまりよくありません。こまめに充電しないといけないところは少々不便です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

キャッシュレス比率の高そうな業種(医療など)、飲食店でも幅広い決済方法に対応しているのは大きなメリットと思います。事業規模の小さい店舗でも初期投資がほとんどいらない点は採用しやすい理由になると思います。

投稿日: 2022/03/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

PayPayに比べて手数料が高い

利用にかけた費用

初期費用は0、利用額に応じた手数料

 

利用期間

2020年11月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

渋谷駅ビル内に設置したカフェの決済手段として導入。利用ユーザが多いため、PayPayと楽天ペイ2種類を導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

楽天ユーザが思ったよりも数多くいたことが導入後にわかった。導入してよかったと感じている。

・利用者向けのアンケートでも楽天ペイの導入があって良かったという回答が複数寄せられ、満足度は高い。

・コロナ禍で非接触決済のニーズが高いことを確認でき、社内のコンサル部門への情報共有もできた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

手数料が高めに設定されている点にはやや不満。PayPay等に比べ高めに設定されており、小規模の飲食店・小売店にとっては大きな導入障壁になっている。

・ここまで感染症で営業に影響しているのだから、国として非接触決済導入店舗への補助金等をしてほしい。国を挙げた政策に期待する。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

POSレジとの相性は良い

 

他の会社にもおすすめしますか?

大規模ユーザにとっては、手数料も気にせず、ユーザファーストという意味で導入に前向きになるべきだろう。現金払いだけでは、今後同業他社に淘汰されていく。それを防ぐために早期導入を図るべき。

投稿日: 2022/03/22
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

PayPayに比べて手数料が高い

利用にかけた費用

初期費用は0、利用額に応じた手数料

 

利用期間

2020年11月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

渋谷駅ビル内に設置したカフェの決済手段として導入。利用ユーザが多いため、PayPayと楽天ペイ2種類を導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

楽天ユーザが思ったよりも数多くいたことが導入後にわかった。導入してよかったと感じている。

・利用者向けのアンケートでも楽天ペイの導入があって良かったという回答が複数寄せられ、満足度は高い。

・コロナ禍で非接触決済のニーズが高いことを確認でき、社内のコンサル部門への情報共有もできた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

手数料が高めに設定されている点にはやや不満。PayPay等に比べ高めに設定されており、小規模の飲食店・小売店にとっては大きな導入障壁になっている。

・ここまで感染症で営業に影響しているのだから、国として非接触決済導入店舗への補助金等をしてほしい。国を挙げた政策に期待する。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

POSレジとの相性は良い

 

他の会社にもおすすめしますか?

大規模ユーザにとっては、手数料も気にせず、ユーザファーストという意味で導入に前向きになるべきだろう。現金払いだけでは、今後同業他社に淘汰されていく。それを防ぐために早期導入を図るべき。

投稿日: 2022/03/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

体制構築前は面倒だが慣れればラク

利用にかけた費用

・初期費用は無料でした。

・決済バーコードなど販促物は、楽天から無償提供していただきました。

 

利用期間

2019年8月頃~2022年3月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

・楽天ペイの使える店舗としてwebに乗るので、店舗の露出が少しでも増える

・初期の頃の導入で手数料がかなり低くスタートできたた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・当時はペイペイも導入しておらず、社内で初めてのモバイル決済システムの導入でした。

・間違えた時のオペレーションなどの体制構築までは、経理の処理に若干時間がかかりましたが、システムができれば簡単に処理できました。

使い慣れると、現場はとてもラクだったそうです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お客さんもお店側も便利になるツールであるため、不便と感じるということは基本的にはありません。

・強いて言えば、決済金額を間違えた時の取り消し作業のオペレーションが面倒でした。日々の決済確認作業は増えました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマレジとの連携になるのですが、連携はできませんでした。それぞれ決済するオペレーションでした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

どちらかというとオススメはします。決済手数料が3.24%と決して低くはないですが、楽天ポイント商圏で生活している人も多いので、導入して得られるメリットはあるとは思います。

投稿日: 2022/03/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

体制構築前は面倒だが慣れればラク

利用にかけた費用

・初期費用は無料でした。

・決済バーコードなど販促物は、楽天から無償提供していただきました。

 

利用期間

2019年8月頃~2022年3月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

・楽天ペイの使える店舗としてwebに乗るので、店舗の露出が少しでも増える

・初期の頃の導入で手数料がかなり低くスタートできたた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・当時はペイペイも導入しておらず、社内で初めてのモバイル決済システムの導入でした。

・間違えた時のオペレーションなどの体制構築までは、経理の処理に若干時間がかかりましたが、システムができれば簡単に処理できました。

使い慣れると、現場はとてもラクだったそうです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お客さんもお店側も便利になるツールであるため、不便と感じるということは基本的にはありません。

・強いて言えば、決済金額を間違えた時の取り消し作業のオペレーションが面倒でした。日々の決済確認作業は増えました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマレジとの連携になるのですが、連携はできませんでした。それぞれ決済するオペレーションでした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

どちらかというとオススメはします。決済手数料が3.24%と決して低くはないですが、楽天ポイント商圏で生活している人も多いので、導入して得られるメリットはあるとは思います。

投稿日: 2023/07/10
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
初期費用なし、決済手数料は決済金額の3.2%
導入年
2019年5月

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

ツールが直感的で決済の変更や取消の作業が簡単

利用にかけた費用

初期費用なし、決済手数料は決済金額の3.2%

利用期間

2019年5月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ツールが直感的で、決済の変更や取り消し作業が簡単

・他のシステムは文字が小さく見づらいものが多いが、楽天ペイはわかりやすかった。

・セキュリティも万全なので安心して使用できた。

・社内で様々な決済システムを導入しているが、不正利用での確認や、キャンセルや変更などが一番少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

多くの人が楽天カードを持っていると思うし、手数料も高くはなくごくごく一般的と思うので、これから通販を始める会社などに、おすすめする。

投稿日: 2023/07/10
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
初期費用なし、決済手数料は決済金額の3.2%
導入年
2019年5月
所在地
大阪府
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
2人〜10人

ツールが直感的で決済の変更や取消の作業が簡単

利用にかけた費用

初期費用なし、決済手数料は決済金額の3.2%

利用期間

2019年5月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ツールが直感的で、決済の変更や取り消し作業が簡単

・他のシステムは文字が小さく見づらいものが多いが、楽天ペイはわかりやすかった。

・セキュリティも万全なので安心して使用できた。

・社内で様々な決済システムを導入しているが、不正利用での確認や、キャンセルや変更などが一番少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

多くの人が楽天カードを持っていると思うし、手数料も高くはなくごくごく一般的と思うので、これから通販を始める会社などに、おすすめする。

投稿日: 2023/06/08
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月
立場
利用者

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3

チャージでもポイントが付与されお得

導入に至った決め手を教えてください。

ポイント還元があるところに魅力を感じたため。

利用期間

2022年4月から2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1000円からチャージできるため、上限を決めて使用できる。

チャージでもポイントが付与されるのでお得

・毎月何に使用したか、分かりやすい。

・QR決済が便利で早いためコンビニでの使用が楽だし、ポイントも付くためお得。

不便だと感じた点を教えてください。

ポイントの還元に上限がある。ネットでの説明が不十分だった。

・何度も認証が必要で、Wi-Fiがないとなかなか決済できない。

・送金した際の明細が分かりにくい。

投稿日: 2023/06/08
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
その他
立場
利用者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
501人〜1000人

チャージでもポイントが付与されお得

導入に至った決め手を教えてください。

ポイント還元があるところに魅力を感じたため。

利用期間

2022年4月から2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1000円からチャージできるため、上限を決めて使用できる。

チャージでもポイントが付与されるのでお得

・毎月何に使用したか、分かりやすい。

・QR決済が便利で早いためコンビニでの使用が楽だし、ポイントも付くためお得。

不便だと感じた点を教えてください。

ポイントの還元に上限がある。ネットでの説明が不十分だった。

・何度も認証が必要で、Wi-Fiがないとなかなか決済できない。

・送金した際の明細が分かりにくい。

まとめ

モバイル決済サービス 楽天ペイの評判・特徴・料金を解説しました。

楽天ペイの魅力はなんといっても1億人以上と言われている楽天会員を集客できること。楽天市場や楽天トラベルで貯めた楽天ポイントを使える店舗は、ユーザーにとっては非常に魅力的です。リピーター獲得にもつながるでしょう。

顧客満足度 No.1にも選ばれ、加盟店舗を続々と増やしています。

今なら無料で導入できるので、ぜひこちらから詳細を確認してみてください!


画像出典元:「楽天ペイ」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

モバイル決済の資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

モバイル決済
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ