【知らなきゃ損】SNS分析のやり方完全ガイド|具体的な方法や全体の流れを解説!

【知らなきゃ損】SNS分析のやり方完全ガイド|具体的な方法や全体の流れを解説!

記事更新日: 2024/07/26

執筆: 遠藤亜美

近年、ビジネスにおけるSNSの重要性はますます高まっています。

一方で、SNS分析に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、SNS分析の流れや具体的な分析方法をわかりやすく解説します。

誰でも簡単にSNS分析ができるようになるので、ぜひSNS運用の参考にしてください。

SNS分析ツールの資料が欲しい方はこちらへ

SNS分析ツールの資料を無料DLする

人気のSNS運用代行サービスが知りたい方はこちらへ

SNS分析が必要な理由とは?

SNSマーケティングには、SNSアカウントの分析が欠かせません。

なぜなら、SNSはユーザーと双方向でコミュニケーションができる場だからです。

SNSマーケティングは一方通行の広告とは異なり、ユーザーの反応や意見を分析することで、より効果的な施策を実行できます。

SNSアカウントを分析すると、以下のようなことがわかります。

  • どのような投稿がユーザーに指示されているのか
  • どのくらいの人にリーチしているのか
  • フォロワーの属性
  • 競合の戦略

 また、SNSアカウントの分析結果を活かせば、以下のようなことが可能になります。

  • ユーザーに効果的な投稿戦略
  • エンゲージメント向上
  • フォロワー増加
  • 競合との差別化

 SNSを効果的に運用するにあたって、SNSアカウントの分析は必須といっても過言ではありません。

SNS分析の流れ

まずは、基本的なSNS分析の流れを紹介します。

  1. KGI・KPIの設定
  2. アナリティクスやインサイトの閲覧
  3. レポーティング
  4. 施策を考える

1.KGI・KPIの設定

SNSを分析するうえで、「何のためにSNS運用しているのか」「どのような成果を達成したいのか」を明確にする必要があります。

そのために、KGIとKPIを設定しましょう。

KGIは、最終的な達成目標となる以下のような目標を設定します。

  • SNS経由での売上アップ
  • 新たな顧客の獲得
  • ブランドの認知度アップ など

 KPIは、KGI達成までの過程における指標のため、KGI達成に影響のある以下のような項目を設定しましょう。

  • フォロワー数
  • エンゲージメント率
  • リーチ数 など

 KGIとKPIを設定することで、分析の方向性を明確化し、分析結果を効果的に活用できます。

 2.アナリティクスやインサイトの閲覧

無料で公開されている各SNSのアナリティクスやインサイトを活用して、現在のデータを取得し、SNSアカウントの現状をあらゆる面から把握します。

各SNSのアナリティクスやインサイトの分析方法については、のちほど解説します。

3.レポーティング

アナリティクスやインサイトで取得したデータを、スプレッドシートやエクセルにまとめていきます。

短いスパンでデータを取得し、必要であれば相関などでデータを分析していきましょう。

4.施策を考える

取得したデータから、目標までの進捗率や施策を考えていきましょう。

施策を考えるときには、以下を意識することが重要です。

  • KGI・KPIの達成
  • ターゲット層のニーズ
  • 競合との差別化

 また、PDCAサイクルを回し、効果検証と改善を繰り返すことが大切です。

1.X(旧Twitter)アカウントの分析方法

SNS分析は、媒体ごとに分析ツールや機能が存在しているので、それぞれを把握する必要があります。

たとえばX(旧Twitter)アカウントを分析するには、Xアナリティクスというツールを使います。

「Xアナリティクス」で分かること

Xアナリティクスで確認できるデータは主に下記の通りです。

  • ツイート数
  • プロフィールへのアクセス数
  • @ツイート数(利用者にメンションされた回数)
  • フォロワー数
  • インプレッション(利用者のタイムラインに表示された回数)
  • エンゲージメント総数(利用者がツイートに反応した回数)
  • いいね数(利用者がつぶやきにいいねをした回数)

動画や画像などのメディア、URLを投稿している場合、メディアの再生数やクリックした回数、リンクのクリック数なども確認可能です。

「Xアナリティクス」の見方

ログイン後の画面の左側にある「もっと見る」から「アナリティクス」を選択すればデータを確認できます。

なお、スマートフォンのXアプリからはアナリティクスに入れませんが、ツイートからデータを確認する方法があります。

確認したいツイートをクリックしたあと、ツイート下部に表示された「ツイートアクティビティを表示」と書かれたグラフのアイコンをクリックします。

ツイートアクティビティというウインドウが表示されて各種データが見られるようになります。

2.Facebookアカウントの分析方法

Facebookアカウントを分析するにはFacebookインサイトという機能を使います。

この機能で分かることと、見方について解説します。

「Facebookインサイト」で分かること

Facebookインサイトで確認できるデータは主に下記の通りです。

  • フォロワー数の推移
  • いいねの数
  • リーチ数(利用者に投稿が配信された総数の推移)
  • ページビュー数
  • 投稿ごとのユーザーのアクション動向
  • 動画の再生回数や再生時間

分析期間やデータの種類を絞ってエクセルファイルやCSV形式などでレポートとして出力することも可能です。

「Facebookインサイト」の見方

Facebookインサイトでデータを見るときは、Facebookページの上部にある「インサイト」タブをクリックします。

インサイトタブが表示されていない場合は、「もっと見る」を選択しましょう。

インサイトを表示したあとに概要というページが表示され、各種データを確認できます。

概要では特定期間における指標が表示されており、期間は今日・昨日・7日間・28日間などから選択可能です。

デフォルトの表示期間は7日間となっています。

左側のメニューから「投稿」をクリックして「公開済みの投稿」を選択すれば、過去の投稿について各種データを確認することも可能です。

3.インスタグラムアカウントの分析方法

インスタグラムアカウントを分析するには、インスタグラムインサイトというツールを使います。

インスタグラムインサイトで分かることと見方について解説します。

「インスタグラムインサイト」で分かること

インスタグラムインサイトで確認できるデータは主に下記の通りです。

  • プロフィールビュー(プロフィールを閲覧された回数)
  • メールアドレスのクリック数(プロフィールのメール送信のクリック数)
  • Webサイトクリック数(プロフィールに記載したWebサイトへのアクセス数)
  • インプレッション(利用者に投稿が表示された合計回数)
  • リーチ(投稿を閲覧した利用者のアカウント数)
  • エンゲージメント(利用者が投稿にいいね!やコメントなどの反応をした回数)
  • 保存(投稿を保存した利用者の数)
  • 画像や動画の閲覧数
  • オーディエンスの出身国の割合
  • フォロワーと非フォロワーの割合

棒グラフや円グラフなどの表示にも対応しているので、直感的にデータを分析しやすいでしょう。

「インスタグラムインサイト」の見方

インスタグラムインサイトでデータを見るには、個別ページから確認するやり方と、投稿から確認するやり方があります。

個別ページから確認する場合はページ上部のグラフアイコンをタップします。

投稿から確認する場合は投稿下部にある「インサイトを表示」をタップします。

なお、インスタグラムインサイトはアカウントを個人用プロフィールからビジネスプロフィールに切り替えないと表示されません

切り替えにあたってFacebookページを作成する必要があります。

上記以外のSNS分析ツールの資料が欲しい方はこちらへ

SNS分析ツールの資料を無料DLする

SNS分析の種類

SNS分析の種類は、アカウント運用に関する分析と口コミの分析に分けられます。

それぞれの分析について解説します。

アカウント運用に関する分析

アカウント運用に関する分析は、ここまで紹介した媒体ごとのツールや機能を利用して行う分析です。

投稿の閲覧数やフォロワーの数などがわかるので、アカウントの成長度合いをさまざまな角度から分析できます。

口コミの分析

SNS分析では、口コミも重要な分析対象です。

口コミはユーザーの本音を知る材料であり、投稿への評価を確認できる指標でもあります。

分析すれば反応のよい投稿内容・反応の悪い投稿内容の傾向を把握できます。

必要とされていない無駄な投稿を減らし、ユーザーの需要にマッチした投稿が行えるでしょう。

おすすめのSNS分析ツールについて知りたい方は、こちらの記事もご覧ください

まとめ

SNS分析は、SNSのアカウントや口コミなどを分析することです。

XやFacebook、インスタグラムなどでは分析用のツール・機能が用意されており、フォロワー数やページビュー数、エンゲージメント数などを確認できます。

スムーズに分析できるようやり方をあらためて理解しておきましょう。

SNS分析は、トレンドの察知やリスクモニタリング、未充足ニーズの発掘なども行えます。

臨機応変にSNS分析を活用して自社のビジネスに役立ててみてください。

画像出典元:pixabay

この記事に関連するラベル

SNS分析ツールの概要・サービス一覧をみる

最新の記事

SNS分析ツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ