TOP > SaaS > マニュアル作成ツール > Dojo
TOP > SaaS > マニュアル作成ツール > Dojo
Dojoは、動画やナレーションの挿入や豊富なテンプレートで、誰でも簡単に高品質のマニュアルが作成できるツールです。
実際に利用したユーザーからは、Dojoで作成したマニュアルを、PowerpointやExcelに簡単に出力できる点が使いやすいとの声が多く見られました。
一方でUI/UXに関して、使いずらい・動作が重いなどの声もあり、導入前に無料トライアルで試してみた方が良いでしょう。
Dojoは、動画やナレーションの挿入や豊富なテンプレートで、誰でも簡単に高品質のマニュアルが作成できるツールです。
実際に利用したユーザーからは、Dojoで作成したマニュアルを、PowerpointやExcelに簡単に出力できる点が使いやすいとの声が多く見られました。
一方でUI/UXに関して、使いずらい・動作が重いなどの声もあり、導入前に無料トライアルで試してみた方が良いでしょう。
マニュアル作成したい際に、操作を画面上で実行すればパワーポイントなどに出力→エクセルに出力し→マウスクリック箇所がポイント的にあるので、これを導入することで作業が楽になりました。
動作が少し重く、ボリュームが少ないマニュアルを作成する場合、これを使うのをためらっています。もうちょっと軽くなるといいです。
マウス右クリックのコンテキストメニューが再現できれば、実用的マニュアルも作れると思います。
初期費用が25万円以上かかりました。
マニュアルの自動更新機能が使いやすかったところです。
システム管理サービスに利用していたのですが、紙よりも引き継ぎが容易でした。
費用が高いことです。単純なマニュアル作成ツールにしては高すぎると思います。
また、UIが使いにくく、他の人間が使うときに苦労していたことが何度かありました。もう少し直感的な操作ができると誰でも使いやすいとは思うのですが、そういったところが不便です。
こういったソフト類のなかでは利用が簡単な方なので、システムなどのマニュアル作成ツールとしておすすめです。
動画を駆使したり感覚的なマニュアルを作成することで工数の削減にもつながります。
マニュアルのオンライン化に適したhtml5のジェネレートが出来ます。
また動画や写真なども取り込め、動的かつ視覚的な説明が比較的簡単なステップで可能になると同時に、WordやPowerPointなどのジェネレートも出来るので、必要に応じて紙のマニュアルにも柔軟に対応できます。
操作のコツを掴むのに多少習熟が必要なのは難点ですね。
フォントの変更などの融通に欠ける部分があり、このツールのみで装飾的な高い表現性を実現することは難しいです。
また、Sharepointに対応はしているものの、Microsoft teams 上で動作しないので、その点の改善があればさらに使い道が拡がるのではないかと考えます。
弊社では月額68,000 円で運用していて、少し高額な気もしますがとても便利で満足しているサービスです。
具体的には、新人教育のマニュアル作成にちょうどよかったです。
特にPowerPointやExcelに出力ができるのが便利で、作業も楽でした。
また、HTML5でのマニュアル作成機能も使いやすかったです。
動作が少し重く、ボリュームのがあるものを作成すると少し反応が鈍くなってしまうこともありました。
とはいえ、操作も簡単で便利なサービスであるため、個人的には満足しています。
アカウントのグループ毎に見せたい研修内容を変えることができました。
また、資料を見たのかや資料を読んだ時間も取れるため、適当に読んだのか、しっかり読んだのかなどがデータとして表示できます。
マニュアル以外にもテスト形式の問題も出せるのも良いですね。
検索がしずらく量が多いと見にくいところは改善してほしいです。
他にも、読了ボタンがわかりずらく、読んだにもかかわらず、読んでいない人リストに入ってしまう人が必ず出てしまいます。
読んだあとのテストに関しても、わざわざテストをクリックしないと出ないのは不便です。
初期費用は200万弱ほどでした。
ユーザーにシステムの利用方法を伝える際にdojoを起動し、操作したものをpowerpointで残して渡すという使い方をしていましたが問題なく使用できました。
ユーザーの個別の処理(具体的な実務)に対してどの手順で作業すれば良いかを教える際にはとても役に立ちました。
特定箇所をアップしたい場合等はできなかった記憶があります。