ビジュアモール・ムービーライブラリ

3.7(3件)

簡単に動画を投稿・共有できるため、新人教育のための動画マニュアル配信はもちろん社内報としての役割も担います。文字だけでは伝わりづらい現状報告が楽になるでしょう。動画にコメントをつけたりユーザー通しでメッセージを送ったりするコミュニケーション機能も充実しています。

簡単に動画を投稿・共有できるため、新人教育のための動画マニュアル配信はもちろん社内報としての役割も担います。文字だけでは伝わりづらい現状報告が楽になるでしょう。動画にコメントをつけたりユーザー通しでメッセージを送ったりするコミュニケーション機能も充実しています。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/09

カスタマーレビュー

3.7(3件)

星5つ

0%

星4つ

100%

星3つ

0%

星2つ

0%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

マニュアル作成ツールを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

マニュアル作成ツール を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする4 サービスの資料をダウンロードできます。

ビジュアモール・ムービーライブラリの3つの特徴

1. 社内広報として社員のモチベーションアップ

「ビジュアモール・ムービーライブラリ」は動画に特化したマニュアル作成や情報共有ができるツールで、トップメッセージに動画を設置できるため社内広告としても活用できます。

社員へのメッセージや中長期目標の共有を動画で行うことにより、メールなどの文字では読み飛ばされたり伝わらなかったりした内容も分かりやすく伝えられます。

動画ならではの強みとして動画配信者の温度感も伝えることができ、より伝えたい思いを正確に共有できるでしょう。

拠点が沢山ある会社では遠隔地で直接伝えることが叶わない社員も多数いますが、動画を活用すればトップからの直接のメッセージを聞けるためモチベーションアップにつながり、社内全体の活性化に繋がります。


トップページに分かりやすく動画を配置


社長からの動画だけではなく部門・社員紹介動画の配信も可能なため、他部署の知らない社員を知るきっかけにもなり相互の業務理解を促せます。

また成果を上げた社員の表彰・インタビュー動画などの配信は他社員への鼓舞・頑張った社員への正当な評価にもつながり、社内全体の活性化が期待できます。

2. マニュアル動画配信で教育コスト削減・スキルの平準化

「ビジュアモール・ムービーライブラリ」は様々な媒体でのマニュアル動画の配信が可能なため、新入社員のスキルを平準化しながらもコスト削減が可能です。

社内制度や就業規則など毎回同じ説明を行う研修は動画化することで、説明漏れを防ぐことができ担当者の手間がかからず効率的に業務が行えます。

また動画は対応媒体が多くどこでも試聴できるため、遠隔地でも本部と全く同じ研修が実現し、移動費や大がかりな研修に必要な会場もいらなくなります。

店舗作業のマニュアル動画であれば、文字で説明することが困難なレジの使い方や商品の並べ方など基本的な業務の手順を分かりやすく伝えられます。

人の入れ替わりが頻繁にある会社・店舗では新規の従業員が入ってくるたびに業務についての教育を行う必要が無くなり、動画を使用して簡単に共有・配信が実現します。

定額料金で視聴し放題のため通信料を気にすることなく動画を視聴できますし、動画の共有は専門のクラウド上にアップロードするだけなので、手軽で手間いらずな点もポイントです。

動画はチャンネル単位で管理でき、チャンネルごとにユーザーを紐づけられるため、安全に的確な動画共有が叶います。


撮影・配信・共有はクラウド上で簡単に操作可能
 

3. 情報共有・コミュニケーションツールとしても活躍

「ビジュアモール・ムービーライブラリ」は簡単に動画共有できることから業務報告にも役立ちます。

現状の写真が必要な業務報告では特に役立ちます。現状を説明しながら録画したデータをそのまま動画で上司と共有することもできます。

今まで画像共有してから文面で説明していた業務報告を動画だけでスムーズに行えるため、報告する側は手間が削減され、見る側は状況把握がスムーズになります。


複雑な状況説明も動画で簡略化


動画はスマートフォンからも簡単に撮影・投稿可能なため、特別なシステムや機器を導入する必要はありません。

「ビジュアモール・ムービーライブラリ」は視聴ユーザーごとの専用のポータルサイトを提供しており、共有されている動画がサイト上で閲覧できます。

ポータルサイトはユーザーごとにカスタマイズでき、動画に対してコメントを残したりユーザー同士でメッセージをやり取りしたりすることも可能です。

コミュニケーション機能が充実しているため、社内コミュニティが活性化され、人間関係が原因の離職率を抑える効果も期待できるでしょう。

評判・口コミ

多数の拠点・メンバーに対して効果的な情報共有が可能
ソフトバンク IT部門様

IT部門1,200名の社員に向けて、部内の情報やトップメッセージを配信しています。情報共有の質を上げて組織を活性化できました。また、色んな働き方をする社員に確実に情報共有でき、他拠点のメンバーにも効率的な情報共有が可能となりました。研修に参加できなかったメンバーにも後日スムーズに共有できます。

※「ビジュアモール・ムービーライブラリ」公式HP参照

まとめ

研修に必要な動画マニュアルだけではなく、社内報や状況報告としても活用できるため、あらゆる動画共有に役立つツールです。

動画共有のプラットフォームとしての役割を果たすこともできるため、トップページに社員のモチベーションが上がる動画や最新の共有情報を載せてユーザー全体に確実に拡散させることも可能です。

マニュアルを動画にすることにより文字だけでは伝わりづらい部分を的確に指導でき、新人教育においても知識の平準化が望めます。

ユーザーには個人のページが与えられ、カスタマイズ・メッセージ機能・コメント機能なども使えるのでコミュニケーションツールとしての役割も担います。

画像出典元:「ビジュアモール・ムービーライブラリ」公式HP

ビジュアモール・ムービーライブラリの料金プラン

 


基本的な料金は月額制になり、利用する人数やアップロードできる最大容量数で料金が変動します。

オプション料金で容量は別途50GBずつ、アカウントは100人ずつ増やせます。

公式HPに料金シミュレーションもあるため、想定する使用規模からおおよその料金を計算できます。

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

ビジュアモール・ムービーライブラリのレビュー一覧

全3件
投稿日: 2021/03/24

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

実戦でしか学べないことが学べる

利用にかけた費用

40,000円

使いやすいと感じた点を教えてください。

障害者を支援する仕事であったため、模擬面談場面を記録し、社内マニュアルとして参照することができました。紙でのマニュアルとは違い、実践的で良かったです。

不便だと感じた点を教えてください。

動画マニュアルであるため、理解しやすく、実践しやすいものでした。さらに、遠隔地からでもマニュアルは作成でき便利ですが、マニュアルで生じた疑問を解消するには遠隔地のそれも上役にわざわざ質問をしなければならず、面倒でした。

他の会社にもおすすめしますか?

支援員という仕事は、実践でしか相談に乗る方法や解決策、話の聞き方などを学ぶ機会が従来はありませんでした。このツールを利用すると、そういった実戦でしか学ぶことができないものを学べて良いと感じました。

投稿日: 2021/09/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

情報共有が動画で簡単にできる

このツールを導入した目的を教えてください。

コロナ禍における在宅ワーク中でも、必要事項に関するマニュアルを動画共有して理解を高めるため。

利用期間 

2020年5月~2021年8月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

マニュアルだけにとどまらず、あらゆる情報共有を動画で簡単にできるところが便利だと思いました。コロナ禍におけるテレワークで出勤できない状況でも、情報を正確に伝達しやすくなったと感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

動画の撮影に関する補助サポートがないことです。動画の撮影や作成に関しては自分たちで行う必要がどうしてもあります。作成に手間と時間がかかってしまうので、まとまった時間がとれないときにはこの点は非常に不便です。

他の会社にもおすすめしますか?

使う場所が会社でなくてもいいので、自宅でも知識向上を目指せます。テレワークを促進している会社に向いていると思います。

 

投稿日: 2021/11/29

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

リモートワーク中心の会社などにお勧め

利用にかけた費用 

初期費用は3万3000円です。月額費用は11万円です。料金プランは基本パッケージです。 

利用期間 

2021年1月~2021年9月現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

動画配信初心者でも簡単に動画を作成して配信できる機能が充実していたからです。 

リモートワークが中心になり、新入社員や3年目の社員などの研修が思うように実施できなくなった状況の中で、研修内容を短時間で動画にまとめて配信し、対象の社員全員に共有できる仕組みが整備されていることが決め手となり、導入することになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

動画にコメントをして社員同士の交流ができた点です。 

OJTの指導者の立場に初めてつく社員たちを対象とした研修の動画を視聴し、研修内容を理解しているかどうかコメントをしたことで、他の地域で勤務している同期入社の社員たちとお互いの仕事の状況について共有することができたので、便利さを感じました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

ツールを使用していて不便だと感じたことは、動画を視聴していて何の前触れもなく動画が停止してしまうことがあった点です。 

研修の動画など1時間以上に渡る動画を視聴していた際に、それまで順調に視聴できていたのに突然動画が止まって先に進まなくなったり、ツール自体が閉じてしまうことがあったりして、不便さを感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

研修や各部署の新入社員紹介など、社内で必要な様々な動画を配信し社員全員が視聴できるようになるので、リモートワーク中心の勤務スタイルの中でも社員たちが積極的に学びを得たり、交流を深められる機会を作ったりしたいと考えている会社におすすめです。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するマニュアル作成ツール
miniつく動画
マニュアル作成ツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ