Checkmate

4.0(1件)

画像や動画を加えたマニュアルが作りたい会社や、ペーパーレス化が課題の会社、マニュアルの徹底共有ができていない会社にオススメのツールです。分かりやすい操作でマニュアルを作成できる上に、タスク機能でマニュアルが読まれているかを確認でき、共有漏れを防ぎます。

画像や動画を加えたマニュアルが作りたい会社や、ペーパーレス化が課題の会社、マニュアルの徹底共有ができていない会社にオススメのツールです。分かりやすい操作でマニュアルを作成できる上に、タスク機能でマニュアルが読まれているかを確認でき、共有漏れを防ぎます。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/09

カスタマーレビュー

4.0(1件)

星5つ

0%

星4つ

100%

星3つ

0%

星2つ

0%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

マニュアル作成ツールを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

マニュアル作成ツール を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする4 サービスの資料をダウンロードできます。

Checkmateの3つの特徴

1. 写真・動画を使用した伝わりやすいマニュアル

「Checkmate」は現場で実際の作業の様子や手順を写真・動画で撮影することにより、正確で伝わりやすいマニュアルを作成します。

iPad・iPhone・PCなど様々なデバイスに対応しているため、新しい機器を導入することなく気づいたときに作成、更新が可能です。

写真は撮影後アップロードでき、文字挿入やモザイク加工もできるため利便性の高い加工が「Checkmate」内で実現します。

説明文を書くのが大変な時や文字では伝わりにくい情報を発信する時は直接喋って動画や音声で伝えられます。

マニュアルを改善したい際は「Checkmate」ですぐ改訂が可能。

改訂履歴も残せるので変更点もしっかり確認できます。

マニュアルの閲覧ランキングやページごとの閲覧時間もチェックできるため、自社のスタッフがどのような点に疑問を持ちやすいのか、理解が難しいのかが客観的に分かります。


直感的な操作でマニュアル作成
 

2. マニュアルの共有・閲覧も簡単便利

「Checkmate」はマニュアル作成の機能が充実しているだけではなく、マニュアルの共有を徹底する機能も実装されています。

マニュアルの作成・更新を行うと最新のマニュアルが瞬時に公開され、自社で印刷をして配布する手間がかかりません。ペーパーレスを実現しながら常に最新のマニュアルをいつでもどこでも確認できます。

ポイントや注意点などの理解が難しい点は拡大写真や別角度からの写真を載せることもできるので、より分かりやすいマニュアルが完成します。

画像の拡大も自由自在に操作可能なため、見たいところをしっかりと見れる点は紙のマニュアルで実現しにくいマルチデバイスならではの利点です。

一度見たマニュアルに関してはチェック機能を使用してコメント・写真を残せるため、どこまで見たか分からなくなることもありません。

作業中に複数のマニュアルを見たい場合はタグ付け機能を使用して、見たいページをまとめて見ることが出来るのでとても便利です。


チェック履歴は後からまとめて確認可能
 

3. マニュアルの閲覧要望をタスク化

マニュアル共有をする際、自社の社員やスタッフがきちんとマニュアルを確認したか分からない、という課題を持っている会社も多いと思います。

そんな会社にも安心して使用してもらえる機能が、いつまでにどのマニュアルを見て欲しいと依頼できる機能です。

「Checkmate」で公開したマニュアルは誰がいつ見たのか・誰が見ていないのかを簡単に確認でき、周知漏れによるトラブルが解消できます。

更にチェック機能を使えばマニュアルに従って作業した内容を写真やコメントで残すことができます。

マニュアルを更新したのでメンバーに必ず見て欲しい時はタスク機能を使用して依頼すると、対象者がログインしている端末に通知が届きます。

タスクは自分にも発行できるため定期的なチェックにも役立ちます。依頼したタスクの進捗状況はメーター形式で表示されるので一目で分かり、使いやすさも抜群です。


タスク画面の例

 

まとめ

マニュアルのペーパーレス化が課題の会社や、共有の仕方で悩んでいる会社にオススメのマニュアル作成ツールです。

画像や動画を加えて分かりやすく作成できるため、文字だけでは伝わらなかった部分も伝えやすくなります。

閲覧後はコメントや写真を残せるため、しっかりマニュアルの内容が共有できているか確認することも可能。

マニュアルが更新された場合は、該当の社員やスタッフに通知を出せるので、共有漏れのリスクを減らせるでしょう。

画像出典元:「Checkmate」公式HP

Checkmateの料金プラン

 


まずは無料の試用版で使い方を試せるため、自社のマニュアル作成に合ったツールか確認できます。

月額料金と年額料金があり、動画や写真の容量を増やしたりアカウント数を増やしたりするにはオプションで月額料金が発生します。

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

Checkmateのレビュー一覧

全1件
投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

短時間でインパクトのあるマニュアル作成が可能

導入に至った決め手を教えてください。 

新入社員にも分かりやすく動画も交えて、リモートワークと出社時の仕事のルールをまとめたマニュアルを作成するためです。変化する情勢に社員全員が柔軟に対応できる体制を整えるのが目的です。 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用は5万5000円。月額費用は2万2000円。料金プランは基本料金プランです。
 

利用期間 

2021年2月~2021年9月現在も継続利用 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

マニュアルに目を通したのかどうかをすぐに確認できた点です。出勤する頻度に関する項目を変更した際に、社員たちがマニュアルの変更を確認したかどうかをひとり1人確認できたので、便利でした。 

不便だと感じた点を教えてください。

動画を複数入れるとスムーズに動画が再生されなくなることがありました。 

マニュアルを作成した後に、より分かりやすいマニュアルにしようと、実際の仕事の模様を録画した再生時間5分以内の動画を追加したところ、最初にマニュアルにあった動画が途中で固まってしまいました。再生しにくくなって不便さを感じました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Excelと連携して、ツールにあるマニュアルのデータを共有して印刷することができたので、連携しやすかったです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

写真や動画を取り入れて、インパクトがあるマニュアルを短時間で作れます。特別な技術力を持っていなくても作成できるので、人材不足でも、幅広い会社や業種で使えると思います。 

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するマニュアル作成ツール
miniつく動画
マニュアル作成ツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ