GigaFile(ギガファイル)便は簡単に無料で大容量のデータを転送できるファイル転送サービスです。1ファイル200Gまでのデータの転送が無料でできます。メールには添付できない、動画など容量の大きなファイルを送ることが多い人にはおすすめの転送サービスです。
この記事では、気になるアップロード・ダウンロードの具体的な使い方や、ビジネス利用する際の注意点などについても解説していきます。
GigaFile(ギガファイル)便は簡単に無料で大容量のデータを転送できるファイル転送サービスです。1ファイル200Gまでのデータの転送が無料でできます。メールには添付できない、動画など容量の大きなファイルを送ることが多い人にはおすすめの転送サービスです。
この記事では、気になるアップロード・ダウンロードの具体的な使い方や、ビジネス利用する際の注意点などについても解説していきます。
無料
少なくとも2011年には利用していた記録がある。2021年11月現在も利用中。
メールで送れない大量の画像ファイルや映像ファイルなどを受け渡しするため。
URLをメールで連絡するだけでいいので、作業が楽。Google DriveやYahoo! Boxなどのオンラインストレージも利用していたが、フォルダの階層に気を遣ったり、共有設定の必要があったり、消去するタイミングが難しかったりする煩雑さがあった。ギガファイル便はそういった煩わしさがないので助かる。
取引先の年配スタッフに「難しくて分からない」と言われたことがある。最初の画面いっぱいにタイトル画像が表示され、スクロールしても広告で埋め尽くされているため、それらを全部読まなければならないと解釈してしまった様子。肝心のダウンロード操作する場所を発見できなかったらしい。分かりにくい画面という点では不便だと感じた。
GigaFile便の利用を禁止している企業もあったので、相手の会社の状況次第。
2019年5月〜2021年12月現在も利用中
容量の多いデータもスムーズに相手に送る事ができています。音楽業界なので歌のデータのやりとりをする事が多く、普通のパソコンのメールだと容量オーバーで送信できません。GigaFile便を使いURLを相手にメールで送信する事でやりとりが滞りなくできています。
初めて使った時は広告が大きく、違法なものではないのかと躊躇してしまいました。私の他にも躊躇して使っていない方もおられます。もう少し,安心できる公的なツールだとわかるようなデザインにしてもらえた方が、データを送信する相手にも説明がしやすくなります。
アップした後そのURLを送れば誰でも見る事ができるので、連携しやすいと思います。
おすすめします。特に大きいデータのやりとりをよくしている会社にとっては送る方も送られる方も両者ともとても使いやすいと思います。仕事のやりとりがとてもスムーズにいくはずです。
無料
2018年4月〜2021年12月現在も利用中
気軽に分かりやすくデータを送れるため。
ドラックアンドドロップをするだけでデータが送れる事。初心者の人でも分かりやすく使いやすいのではないかと思う。複数あるデータを1つにまとめられる点も便利。量がかさばらず、受信側も見やすい設定になっていると思う。
強いて言うなら、URLをコピーして相手側に送らなければならない事がめんどうだと感じる程度。そのくらい便利に使っている。
おすすめるす。多くの会社では、オンラインでのデータや映像共有のやり取りがあると思うので、その点に関してはギガファイル便が頭一つ抜けて使いやすいと思う。
2020年6月〜2021年12月現在も利用中
卸会社なので、メーカーからカタログや仕切価格のデータなどを受け取る機会や、販売店にカタログを送付する機会が多いです。メールでは送れないサイズのものも多くあり、また、メールでの送付は昨今の情報セキュリティ上も推奨されないため、ギガファイル便を導入するに至りました。
ファイルの保存期間が定められるので、勝手にデータが広まってしまう心配が少ないです。複数のデータをまとめてアップロードできるので、メールと違って送るたびにジップファイルが増えていくことがなく便利です。
実際に使用していて使いにくいなと感じる機能はあまりないように思います。強いて1つあげるなら、ファイルアップロード部分の周りに広告がたくさんついているので、誤タッチが多いところが難点です。「間違ってクリック→戻ってファイルを選択」が何回も続くと作業効率が悪くなります。
おすすめします。出版社や広告会社に定期的にデータを送ったり、画像や動画を送ることがあったりという会社には使いやすいと思います。
無料
2019年4月〜2021年12月現在も利用中
証明写真の撮影データなどお客様とのデータのやり取りで利用
お客様がいらっしゃる間にデータの受け渡しができます。お客様の目の前でデータのアップを完了できれば、お客様の個人情報(メールアドレスなど)をうかがわなくて済みます。こちらのURLとダウンロードパスワードだけ渡せば済むところがありがたかったです。データをzipにしてアップするだけなので作業も簡単です。
保存期限が最長60日という日数をもっと長くしてほしいです。お客様によっては、ダウンロードするまでに時間がたってしまうケースも珍しくありません。またこちらでアップロードする手間も小さくはないので、その手間はできれば避けたいです。
無料
2016年8月~2021年12月現在も利用中
アップロードもダウンロードも早いですし、1つのデータにつき200Gまで添付できますのでとても助かります。一括でダウンロードできるところも素晴らしいと思います。期限が1週間~60日にといった長い期間で設定できるところも嬉しいです。パスワードもつけれられますので安心して使うことができます。
先方へギガファイル便でメールを送った際にギガファイルの使い方がわからず開けない事がありました。電話にて使い方の詳細をお伝えしましたが、パソコンに使い慣れていない方でも使い方がわかるようにもっと簡潔に記載してあるといいと思います。
基本的にURLでのやりとりになりますので、連携はとてもしやすいと思います。
メールでの大きいサイズのデータのやりとりができないなどのストレスがなくなるので、大きなサイズのデータのやりとりがある会社にはぜひおすすめしたいです。また、暗号化できますし、期限が過ぎたらページ上からそのデータが削除されるので、セキュリティ面に注意が必要なデータを扱いたい場合はうってつけだと思います。
無料
2018年4月〜2020年8月
無料で重いデータを渡せるから。
データがzipをしても非常に重く、送れるサービスも限られていたので大変便利でした。セキュリティもしっかりパスワードなどかけられて、一定時間の経過でデータを消してくれるのも安心です。
広告が異常に多い印象があったので、初めて使った時は「本当にこのサイトを使って大丈夫なのかな」と心配はしていました。データに漏洩など特に問題が起こったことはありませんでした。ただ、最終的には、より安全のためにドライブで格納することに移行しました。
しやすかったです。macもWindowsもどちらとも使えて何か不具合なども起きなかったです。
おすすめです。何より無料で使えるサービスなので経費など気にすることもありません。データ送信の制限などほぼないような感じで使い勝手も良いので、どの企業にもおすすめだと思います。
初期費用・月額費用ともに無料。
2021年6月~2021年12月現在も利用中
大容量のファイルでも無料で形式の変更などをせずに転送できて、効率よくマニュアル作成を進められるところが決め手となりました。
パスワードの設定が少ない文字数で分かりやすく設定できた点です。ファイルを転送してセキュリティ対策としてパスワードを設定できるようになっていたのですが、煩雑なものではなく4桁の数字で設定できるようになっています。正確にパスワードを伝えられてセキュリティに配慮しつつ確実にファイルを確認できたので、ありがたかったです。
同時に何人もの社員たちにファイルの転送を行うことができなかったことです。同じ部署の社員たち全員など複数人に送信したいと思った際に、一斉送信ができずファイルの共有に時間がかかってしまったので、不便さを感じました。
Excelと連携して、グラフや図が多い容量が大きいファイルでも正確に転送できたので、連携しやすかったです。
容量が大きくて通常だと圧縮しないと転送できないようなファイルも1度で確実に転送できるようになります。リモートワーク中心でファイルのやり取りを頻繁に行っている会社、ファイルの容量が大きくて何度も転送を行わなければならない会社、ファイル送信にかかる余計な時間にストレスを感じている会社などにおすすめです。
初期費用・月額費用0円
2017年4月〜2021年12月現在も利用中
仕事柄、メールを用いて資料を送付する機会が多いのです。メールの添付の場合、圧縮しても容量を超えてしまったものについては送れない為、クラウドサービスでダウンロードすしてもらうようにしました。
重いファイルデータも、表示されたリンクを貼りつけるだけで簡単に送付できます。そのリンクを作成する際パスワードも同時に設定できる為、万が一の時でも対応できる点は安心できます。使い方も簡単で、ファイルをアップロードし、そこに表示されたURLをコピーして送付するだけなので非常に便利です。
無料なので仕方がないですが、HPのレイアウトがわかりづらい点と、広告が多いの点は難点です。その点では、誰に対して送るときでも抵抗がないとうものではないので、送付する相手の立場が何なのか(目上の方なのか、日頃からコミュニケーションを取れてる間柄なのか)を意識して、利用する対象を決めています。
セキュリティの面でどの程度カバーされているか不明な為、個人情報関連をやりとりするのは控えた方が良いと思います。容量の大きいパンフレットなどのファイルデータを何度も送付しなければならない場合、こちらは非常におすすめです。
無料プランを利用していました
2018年3月〜2020年3月
無料のストレージサービスのため、個人情報やセンシティブな情報を含まないデータのやりとりに使っていました。
すでにインターネット上で公開されている資料や説明書など、漏洩しても問題のないデータを全てまとめて圧縮してチーム内に展開していました。懇親会などの写真や映像を圧縮して展開できたのが便利でした。特に業務と直接的に関係のないデータのやりとりに活用しました。
広告が多く、またダウンロード速度も遅かったと記憶しています。Google DriveやiCloud Driveが登場したことで利用頻度が減りました。個別でのダウンロードリンクを展開するGIGAファイル便よりも、クラウドストレージサービスの方が複数人で管理しやすいのも、GIGAファイル便を次第に使わなくなった一因でした。
ChromeやSafariなどのブラウザから直接アップロードできるのは魅力でした
漏洩リスクのあるストレージサービスのため、取り扱うデータには限りがあるかと思います。例えば映像や音源などの大きなデータのやり取りを行う必要のある企業であれば活用できるかもしれません。