GigaFile便

3.6(387件)

GigaFile(ギガファイル)便は簡単に無料で大容量のデータを転送できるファイル転送サービスです。1ファイル200Gまでのデータの転送が無料でできます。メールには添付できない、動画など容量の大きなファイルを送ることが多い人にはおすすめの転送サービスです。

この記事では、気になるアップロード・ダウンロードの具体的な使い方や、ビジネス利用する際の注意点などについても解説していきます。

GigaFile(ギガファイル)便は簡単に無料で大容量のデータを転送できるファイル転送サービスです。1ファイル200Gまでのデータの転送が無料でできます。メールには添付できない、動画など容量の大きなファイルを送ることが多い人にはおすすめの転送サービスです。

この記事では、気になるアップロード・ダウンロードの具体的な使い方や、ビジネス利用する際の注意点などについても解説していきます。

GigaFile便のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
341〜350件 / 全387件
投稿日: 2022/02/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上

アカウントなどの登録も不要で、web上で全て完結

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2015年4月〜2020年9月

 

導入に至った決め手を教えてください。

広告物の校正や写真素材等のやり取りのため、導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料にも関わらず、アカウントなどの登録も不要で、web上で全て完結できるため、誰でも使いやすいと思います。1つずつのデータだけでなく、複数のデータをアップロードしてからまとめて送れる機能があり、それも便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

アップロードした後に、取引先にURLとパスワードを共有する仕組みでした。ただ、データを消去する際には再度設定が必要なのが不便でした。会社からの指示で、消去しなくても問題なさそうなデータだけをやり取りするように限定されていたので、セキュリティは高くないと思います。

投稿日: 2022/02/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ゲーム
職種
非公開
従業員
11人〜30人

アップロードしたデータの保存期間を延ばせる設定が便利

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2013年くらいから2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

当時、firestorageという選択肢もあったが、こちらの方が使いやすく、UIもわかりやすいサイトだったので利用していました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

使っていた途中で、アップロードしたデータの保存期間を延ばせる設定が増えて使いやすくなった。基本は7日で問題はなかったが、意外とデータをお送りしてから7日後少し経った時くらいにまた必要であったり、ダウンロード忘れをしてしまった相手も少なくなかった。14日ないし30日間を選べるようになったのは嬉しかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

ファイルがアップロードされたら自動で入力したアドレスにURLが飛ぶシステムがあると便利だなと、ずっと思っている。というのも、複数を大量にアップロードすると時間がかかってしまうので、放置することが多い。アップロード完了まで待つ時間を気にしなくて済むようになる方法があると助かる。

投稿日: 2022/02/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
31人〜50人

簡単にアップロードでき、ボタンひとつでURLの作成もできる

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2019年4月〜2021年6月

 

導入に至った決め手を教えてください。

知名度が高いため安心感があり、会社の先輩等もよく利用していたためです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ファイルを画面にドラッグするだけで簡単にアップロードでき、ボタンひとつでURLの作成もできます。URLをメールなどに貼り付けさえすれば、ファイルを送ろうと思った瞬間から1分以内には相手に届けることができます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

URLさえ知っていれば誰でもアクセスできます(パスワードが必要なときもある)。URLが万が一外部の人に漏れた時のセキュリティ面だけが少し心配でした。Googleドライブのように共有機能があり、共有を許可した人でないと見られないような仕組みがあると良いと感じました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

GmailやGoogleチャットとの連携は非常にしやすいです。

投稿日: 2022/02/02

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
カメラマン
職種
非公開
従業員
1人

アップロードの仕方が簡単

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2018年10月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

有名な転送サービスだったから。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

大きなサイズ、大量のファイルをいっぺんに送れるところが便利だと思います。過去に他サービスも試してみた時、ギガファイル便の方がアップロードの仕方が簡単でした。慣れていたからか、サイトのデザインも見やすいなと感じたことがあります。

 

不便だと感じた点を教えてください。

私は外出時にポケットWi-Fiでインターネットを利用していますが、ファイルサイズの大きな画像をアップロードするとき、かなりの時間がかかります。そこが不便だと感じました。Wi-Fiが良く無いのかも知れませんが、外出時にポケットWi-Fiでももっと早くアップロードできると良いなと思います。

投稿日: 2022/02/01

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
11人〜30人

無料で、大きな容量のファイル(データ)を一回でメールで送れる

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2019年8月~2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

取引先に要領の大きなファイルをメールで送る時に利用しています。
以前はデータ便を利用していたのですが、何かの理由で一時的に使えなくなったときを機にこちらを利用しています。ギガファイルは他社の方も利用されている方が多いので、自然と移行するようになりました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料で、大きな容量のファイル(データ)を一回でメールで送れる事です。ファイルをアップロードする時ファイルをデスクトップに張り付けておいて、クリックしてそのままアップロードの所に持って行けば、ファイルをわざわざ探して選択しなくてもアップロード出来ます。とても簡単で良いと思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

メールでURLを送ると、無料ということもあり、広告が沢山ついたサイト画面を先方が開くことになります。広告画面ばかりが目にとまってしまうので、先方も煩わしいようですし、自分もそう思います。相手がもっとすっきりした画面から必要なデータをダウンロードできると、もっと抵抗なく使えると思います。

投稿日: 2022/02/01

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
2人〜10人

送った後のフォローなどの手間がほぼ不要

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2018年1月~2019年12月の私の在籍中にはずっと使っていました。2022年1月現在も使っているとは思います。

 

導入に至った決め手を教えてください。

料金がかからず、分かりやすく操作しやすい。取引先の方々もわかる認知度の高さ。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

導入以前は、送った後もダウンロードするまでの手順をメールや電話で伝えておりました。認知度の高いgigafileのサービスは相手も使用したツールになるため、送った後のフォローなどの手間がほぼ不要です。今までしていた余計な仕事をしなくてよかったのを覚えております。

 

不便だと感じた点を教えてください。

基本的には便利なのですが、PCでの操作画面のトップページに大きく広告が出てしまう点が残念でした。たまに、あまり慣れない人がページにアクセスすると、間違えて違うサイトにアクセスしたと思って利用に一瞬ためらうようでした。ダウンロード通知の機能があれば、もっと使いやすいと思います。

投稿日: 2022/01/31

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
11人〜30人

認知度も高く、誰でも利用しやすい

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年7月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

普段はシノロジーというクラウドサービスでデータのやりとりをしているが、あまり一般的ではない使われるシノロジーを利用できない取引先に対して使用しています。


使いやすいと感じた点を教えてください。

アップロードしてURLを伝えるだけでデータを送ることができるのは素晴らしいと思います。ログインや登録などの作業が発生すると億劫になってしまう人も少なくないので、大変便利なツールです。認知度も高く、誰でも利用しやすいこともポイントです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

無料で使わせてもらってるいるので贅沢はいえませんが、強いて不便な箇所を挙げるとすると紛らわしい広告が多いことです。ファイルを開こうとすると広告を開くボタンと間違えてしまいます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりITにお金をかけたくない会社にはおすすめです。目立ったデータ漏洩のニュースを聞いたことはないので、重大なデータでなければ利用しても問題ないのではないかと思います。

投稿日: 2022/01/31

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ゲーム
職種
非公開
従業員
101人〜250人

スムーズにやりとりができ、使い方もシンプル

利用期間

2016年4月〜2018年3月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

音楽業をしていて、新曲などのやりとりを連日していました。レコーディングの音源だと楽器ごとのバラバラの音源全部送ったりしなければならず、データ量が半端なかったので使っていました。GigaFile便はスムーズにやりとりができ、使い方もシンプルなので、戸惑うことなく使えていました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

広告が多いので、よく間違えて広告をクリックしてしまい、タイムロスを感じていました。仕事用として、定額でもいいので広告が出ないで済むプランがあればいいのにな、と思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

大容量のデータのやりとりをしている方にはぜひおすすめしたいツールです。アップロードもスムーズですし、その後にURLを送るだけなのでとても簡単に無料で使うことができます!

投稿日: 2022/01/31

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
自営業
職種
非公開
従業員
1人

ミスが少なく送りやすい

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年6月くらいから2022年1月現在も利用中です

 

導入に至った決め手を教えてください。

データをやり取りしてる相手から、このギガファイル便でデータを送られてきたので、自分でも使ってみました。使いやすかったので、よく使用するようになりました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

以前、宅ふぁいる便など、他のファイル転送サービスをいろいろ使用しておりましたが、その時は直接送り先のメールアドレスを入力するタイプで、アドレス入力ミス等で届いていない事がありました。現在使用しているギガファイル便は、リンクアドレスを通常のメールに張り付ける方式で送信できます。こちらのほうがミスが少なく送りやすいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

あえて何か問題点をあげるとすれば、無料サービスの為、宣伝広告のスペースが広く感じます。肝心な転送サービスの部分が小さくてわかりにくいので、少し使いづらいと思うことがあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

もし他社の方からファイル転送サービスの事を聞かれる機会があれば、このギガファイル便をすすめようかと思います。ただし、無料サービスなのでセキュリティ面が気になる人には、また別の有料サービスをおすすめすると思います。

投稿日: 2022/01/31

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
2人〜10人

使ったことのない初心者に送信しても安心

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

不明〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

ホームページ作成に大量の画像を送受信する必要があるため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

生成したURLを相手に送信するだけなので、操作も簡単です。大量の画像もフォルダに入れて送るだけで完了なので、とても便利でよく利用させてもらってます。ダウンロードパスワードの設定ができセキュリティ面でも安心です。受け取り確認もできるので、ギガファイル便を使ったことのない初心者に送信しても安心です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

使い慣れれば特に不便はありません。ただ、初めて使ったときは使い方の案内ページがどこにあるか一目ではわからず、時間を割いて探しました。使い方を簡略化した記事を画像のアップロードの手前に記載するなどして、初心者でもすぐにわかるレイアウトがあるともっといいと思います。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
ファイル転送サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のファイル転送サービス

ファイル転送サービス

ファイル転送サービス

この記事では、無料サービスや脱PPAPに最適なおすすめファイル転送サービス24選の比較、導入メリット・デメリット、選定ポイントを徹底解説していきます。

ファイル転送サービスに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ