SPIRIT

記事更新日: 2023/09/01

執筆: 編集部

編集部コメント

「SPIRIT」は、日本におけるインフルエンサーマーケティングのパイオニアとして、ビジネスモデルを確立しつつ、公募形式で熱量の高いインフルエンサーをアサインできるプラットフォームです。

登録インフルエンサーは全国各地に約30,000人、国内約6,000社以上の様々な案件で活用されています。

インフルエンサーマーケティングを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

インフルエンサーマーケティングツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする7サービスの資料をダウンロードできます。

1. 厳しい審査

条件をクリアしたインフルエンサーのみ登録

2. 公募制

選定に際しては公募制を採用

3. 評価機能

企業側が5段階で評価

良い点

インフルエンサー自身による公募制なので、マッチングの精度は高いです。

悪い点

登録しているインフルエンサーの年齢や性別に偏りがあるため、マーケティングの内容によって選ぶ必要があります。

費用対効果:

プラットフォームの利用料やインフルエンサーへの報酬が必要ですが、初回登録費、月額固定費は無料です。

UIと操作性:

インフルエンサーの募集からマーケティング開始まで3ステップで終了します。

セキュリティ:

通信やデータベースの暗号化、AWSの利用などの情報管理体制があります。

SPIRIT の特徴3つ

1. 国内最大のインフルエンサー登録数

「SPIRIT」の最大の特徴はインフルエンサーの登録数が国内最大というところです。そのため、マーケティングに適したインフルエンサーが必ず見つかります。

登録しているインフルエンサーは約20,000人と国内最大です。ジャンルは、ファッション、美容、アート、トラベルなど趣味に関連したものをはじめ、子育て、料理など生活に密着したものまで様々です。

その構成は、約8割が女性で、年齢層は20代が約8割という構成になっています。

登録インフルエンサー詳細

「SPIRIT」では多数のインフルエンサーを抱えていますが、登録に際しては厳正に審査が行われています。そのチェック項目としては、まずフォロワー数が最低3,000人をこえていることとそのフォロワーの質が審査の対象となっています。

マーケティングを行う上でフォロワー数は最も重要視したいポイントと考えられ、そこにフォーカスした審査基準があるのは安心といえるでしょう。その他に、投稿の更新頻度や内容、反社との関わりなども項目として取り上げられています。

また「SPIRIT」ではインフルエンサーとしての登録後も、責任や心構え、ステルスマーケティングの知識などの教育も行っています。これらの教育は、企業、インフルエンサーともに不利益とならないために行われており、利用する企業にとっても安心材料となることでしょう。

2. 公募で募集

次に紹介する「SPIRIT」の特徴はインフルエンサーの選定に公募制を取っているところです。マーケティングを企画したらあとは募集、選考、投稿の3つのステップで完了します。


3ステップで完了


「SPIRIT」ではインフルエンサーの募集に際し、公募形式を取っています。つまり、提案されたマーケティングに対し、インフルエンサー自身が応募してきた中から、意欲的な人材を選ぶことができるのです。

積極的な意気込みを示したインフルエンサーによるマーケティングは、広告の信頼度も上がり、その効果としてフォロワー数の増加やエンゲージメントアップも期待され、最終的にマーケティングを成功へと導きます。


公募制でインフルエンサーを採用


インフルエンサーの募集に公募制を採用することの利点は、マーケティングの信頼性の他に、低コストであることも挙げられます。相場が決まっているインフルエンサーへの依頼に比べ、公募制を取ることで、低コストでありながら効果的なマーケティングが実現できます。

3. フォローも万全

「SPIRIT」の特徴3つ目は、様々な場面でのフォローがあるところです。案件作成から投稿終了後までトータルでサポートが得られます。

案件を作成する段階ではその内容確認とともに、募集条件などを相談することができます。ここで、案件と「SPIRIT」のマッチングについても確認できるため、その後のスムーズな運営にも大いに役立つことでしょう。

案件終了後には、総括としてのレポートが作成されます。これは、プロモーションに対する総リーチ数をはじめ、いいねの数、コメント数やその内容をまとめたものが主となりレポートが作成されます。

また、インフルエンサーからの率直な意見も盛り込まれるため、マーケティングを振り返るうえでは大変貴重な資料になると考えられます。

案件終了後にレポートととして報告

一方で、依頼した企業ではインフルエンサーを評価する機能もあります。5段階での評価がインフルエンサーのデータとして残ります。企業側がインフルエンサーを選定する場合には、公募での意気込みと共に、その評価を利用することになるのです。

企業側はインフルエンサーを5段階で評価

SPIRIT の料金プラン

SPIRITの料金プランは、要問合せとなっております。

まとめ

インフルエンサーを活用して効果的かつ低コストのマーケティングを行いたいという企業にはうってつけです。それは20,000人のインフルエンサーをコストを抑えながら活用する、というのが「SPIRIT」の大きな特徴だからです。

「SPIRIT」では公募制を採用してインフルエンサーを選定するため、一般的な依頼よりもコストを抑えることができます。また、積極的な意気込みを示すインフルエンサーを採用できるため、広告の信頼性も高めていくことができます。

フォロワー数が3,000人以上という厳しい基準をクリアした登録インフルエンサーの活用により、リーチ数アップなど効果的なマーケティングが実現できるでしょう。

画像出典元:「SPIRIT」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

インフルエンサーマーケティングの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

インフルエンサーマーケティング
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ