新年の挨拶メールの書き方|マナー・注意点・NGは?宛先別例文付き

新年の挨拶メールの書き方|マナー・注意点・NGは?宛先別例文付き

記事更新日: 2024/01/25

執筆: 編集部

取引先や社内で円滑な人間関係を保つためにも、新年の挨拶はマナーを守って丁寧に行うのが基本です。

最近では、虚礼廃止のためにメールで新年の挨拶をする企業も増えています。また近年は新型コロナウイルスの流行により、直接訪問は難しい状況のため、新年の挨拶メールは非常に重要なものであると言えます。

そこで本記事では、基本となる新年の挨拶メールのマナー・注意点や例文、NGとなる内容を詳しく解説。新年の挨拶の基本をしっかりと把握することができます。

新年の準備に、ぜひ参考にしてください!

編集部

もし、正しいビジネスメールが書けるか不安な人は「コピペで使えるビジネステンプレート大全」を活用してみてください。

スプレッドシートを無料配布しているので、あとはコピーするだけでビジネスメールも安心して作成できます。

新年の挨拶は、ビジネスの基本

挨拶はビジネスにおいて、良好な人間関係を作るために重要です。中でも日本では伝統を重んじる人も多いので、年始の挨拶を大切に思っている人も多いでしょう。

そのため新年の挨拶は、数あるビジネスの挨拶の中でも重要な位置づけと言えます。

また、年始は年末年始休暇の仕事がたまり、忙しい期間でもあります。

そのため相手の状況や忙しさに配慮して、読みやすく気持ちの伝わる新年の挨拶メールを書くことが大切です。

新年の挨拶メールを送る時のマナー・注意点

ここからは新年の挨拶メールを送るときのマナーと注意点について解説します。

相手に失礼のない新年の挨拶をするために、しっかりと把握しておきましょう。

2文字以下の賀詞を使うときは、送る相手に注意する

年賀状でも「迎春」や「賀正」などの賀詞を使用したことのある人も多いのではないでしょうか?

会社の上司や取引先など目上にあたる人物には、基本的に2文字の賀詞は使用しないのが一般的です。

例えとして、2文字の賀詞と4文字の賀詞を見てみましょう。

  • 賀正:新年を祝うこと
  • 謹賀新年:新年を謹んでお祝い申し上げますの意味

参考:Weblio

このように、2文字以下だと丁寧さに欠けた表現となってしまうため、目上の人物に対しては使わないべきとされているのです。

対して4文字以上の「謹賀新年」や「恭賀新年」であれば、相手への敬いや丁寧さを込めた言葉になっているため、目上の人物にも適しています

また、

  • 謹んで新春のお祝い申し上げます
  • あけましておめでとうございます


もビジネス上で適している文章なので、こちらも賀詞としてビジネスで利用できます。

忌み言葉を使わない(「去年」など)

年賀状でもメールでも、新年のご挨拶では忌み言葉は避けましょう。

忌み言葉の例

「去る」「病む」「滅びる」「絶える」「衰える」「失う」「枯れる」など…


挨拶で「去年」などはよく使用する言葉ですが、新年の挨拶にはふさわしくありません。

新年の挨拶には「昨年」や「旧年」などの言葉を選びましょう。

営業開始日から松の内(1月7日)までに送る

新年の挨拶は松の内(1月7日)に送りましょう。

もちろんなるべく早く送るに越したことはありませんが、新年の挨拶は遅くても1月7日までに送るのがマナーです。

【顧客・取引先向け】新年の挨拶メールの例文

マナーと注意点を抑えた上で、実際に顧客・取引先に向けた新年の挨拶メールの例文をご紹介します。

年始は年末年始休暇明けで業務がたまり忙しい時期でもあります。

そのため、要件などがすぐにわかるよう、件名で「新年のご挨拶」と入れるとともに、自社名や個人名を入れるなどの配慮をするようにしましょう。

本文には、以下の内容を入れるようにします。

  • 賀詞・新年の挨拶
  • 昨年のお礼
  • 新年の抱負
  • お付き合いをお願いする言葉
  • 営業開始日


お世話になっている取引先には、昨年の感謝やエピソードを入れると、より丁寧に感じられるでしょう。

【顧客・取引先向け】新年の挨拶メール 例文1

■■株式会社 〇〇様

謹んで新年のお慶び申し上げます。

株式会社□□の△△です。

旧年中は、弊社に格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。
本年もより一層努力し精進してまいりますので、昨年同様、変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、新年は1月◯日から通常営業致します。


丁寧に新年の挨拶をするとともに、昨年の感謝の言葉を述べます。先方への言葉を入れたいときには下の例文を参考にしてみてください。

【顧客・取引先向け】新年の挨拶メール 例文2

■■株式会社 〇〇様

恭賀新年

昨年中は格別のご厚情に預かり、心より御礼申し上げます。
本年も一層のサービス向上を目指し、従業員一同誠心誠意励んで参ります。
皆様のご健勝と貴社のご清栄をお祈り申し上げますとともに、本年も旧年と変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

なお、新年は1月◯日から通常営業致しております。
ご用命がありましたら、私△△まで、いつでもご連絡ください。

株式会社□□ △△(自分の名前)より


新年の挨拶とともに、今年の抱負や、先方の会社へのメッセージも入ったパターンです。昨年の感謝のところに具体的なエピソードが入ると、なお好印象を持ってもらえるでしょう。

【社内向け】新年の挨拶メールの例文

社内で送る挨拶メールでは、役職など相手との距離感によって送る文章を考えましょう。

本文には、以下の内容を入れるようにします。

  • 賀詞・新年の挨拶
  • 昨年のお礼
  • 新年の抱負
  • 良好な関係を築いていきたい旨


昨年お世話になったエピソードを入れるほか、上司には具体的にがんばりたいことを伝えると、より好印象となるでしょう。

【社内向け】新年の挨拶メール 例文1(上司)

あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。〇〇さんにご指導いただいたおかげで、多くのことを学ばせていただいた一年でした。

本年もより一層努力していきますので、今年も引き続きご指導・ご鞭撻のほど、何卒お願い致します。


昨年お世話になった上司に向けて、感謝の気持ちを伝えつつ、新年の抱負などを伝えます。

エピソード入りの内容にしたいときは、次の例文を参考にしてみて下さい。

【社内向け】新年の挨拶メール 例文2(上司)

謹んで新春のお祝いを申し上げます。

旧年中は心のこもったご指導をありがとうございました。

〇〇さんのご指導・ご助言からは、いつもたくさんのことを学ばせていただいています。特に〜の際には、〜では心のこもったご指導で〜の成果を出すことができました。誠にありがとうございました。

新年となり、新たな気持ちで仕事に励んでいきたい所存です。今年も昨年と変わらぬご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

寒い日が続きますが、どうぞご自愛下さい。


具体的なエピソードがあることで、上司も良い印象を抱いてくれるはず。

上司一人ひとりに向けて書くのは大変ですが、お世話になっている上司に向けては心のこもった新年の挨拶となるように、文面をしっかり考えましょう。

【社内向け】新年の挨拶メール 例文(同僚)

あけましておめでとうございます。

昨年中は、〇〇さんに大変お世話になりました。いつも〇〇さんのお仕事からは、多くのことを学ばせてもらっています。

今年も忙しい一年になるかと思いますが、一緒にがんばりましょう。

本年も、どうぞよろしくお願いします。


同僚に向けては、少し柔らかい文面がおすすめです。同僚やチームと、円滑な人間関係が築けるような内容にしましょう。

【社内向け】新年の挨拶メール 例文(部下)

あけましておめでとうございます。

昨年の〜について、〇〇さんにはたくさんサポートをしてもらって、本当に助かりました。これから忙しくなると思いますが、これからもメンバー全員で力を合わせてがんばりましょう。

今年も頼りにしているので、どうぞよろしくお願いします。


部下や後輩に向けては、少し柔らかい表現で送るのがおすすめです。内容次第で、部下のやる気を引き出すことも可能となるでしょう。

編集部

もし「ビジネスメールを1から作成するのが面倒」という人がいたら、コピペで使えるビジネスメールのテンプレート大全を活用してみてください。

 

新年の挨拶メールのNG集

ここからは、新年の挨拶メールのNG集をご紹介します。新年のご挨拶なので、気持ちよく相手に受け取ってもらえるよう、しっかり抑えておきましょう。

一斉送信メール(CC)は利用しない

たくさんの取引先やお客様、一斉で送信したい場合もあるかと思いますが、特にCCで送信するのはやめましょう。

CCで送ると、送った全員のメールアドレスを見ることができるようになってしまうので、個人情報の漏えいに繋がります。また一斉送信にすると、そっけない文章となり、相手にも伝わります。

なるべく丁寧に、一人ひとりに向けて送りましょう。

丁寧な言葉づかいと、正しい日本語をつかう

新年の重要な挨拶なので、丁寧な言葉づかいと正しい日本語はマストです。注意点・マナーの部分でも説明したように、賀詞や忌み言葉に注意しつつ、正しい敬語と丁寧な言葉づかいで、文章を書きましょう。

メールではなおさら丁寧な内容にすることが大切です。文章が完成したら、誤字脱字チェックも忘れずにしてくださいね。

年賀状でいただいたら、年賀状でお返しする

年賀状をいただいた場合は、年賀状でお返しをするのがマナーです。

メールで返すことは失礼にあたるので、年賀状でいただいた場合にはきちんと年賀状でお返ししましょう。

「年賀状のデザインどれにしよう...」「繁忙期で宛名書きしている時間がない...」という方には挨拶状ドットコムといった年賀状印刷専門店を利用しましょう。

デザインが豊富で30分で簡単に注文できるため、忙しい方にもおすすめなサービスです。

 

 

新年の挨拶のQ&A

ここからは、ちょっとわかりにくい新年の挨拶の疑問をQ&Aでご紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。

喪中の場合、新年の挨拶はどうすべき?

できれば年内に喪中はがきまたはメールにて、喪中であることを伝えるのがベストです。

しかし、相手から年賀状が来た場合や、どうしても挨拶メールが必要な場合は、1月7日以降に「寒中見舞い」として連絡をしましょう。

寒中見舞いの例(喪中の場合)

寒中見舞い申し上げます。

ご丁寧な年賀状をいただき、誠にありがとうございます。

昨年◯月に〇〇が永眠し、年初のご挨拶を控えさせていただきました。

欠礼のご連絡が遅くなり、誠に失礼いたしました。

本年も変わらぬお付き合いのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

令和◯年 1月

 

1月7日を過ぎて、あいさつを忘れていたら?

松の内の1月7日を過ぎてしまった場合は「寒中見舞い」で連絡します。

寒中見舞いの例(松の内を過ぎた場合)

寒中お見舞い申し上げます。

寒さの厳しい今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。
丁寧な年賀状をいただきながら、ご挨拶が遅くなってしまい、大変失礼致しました。
幸い無事に過ごしておりますので、ご安心下さい。

まだまだ冬本番。どうぞお身体を大切にして、ご自愛ください。

令和◯年 1月

 

年賀状や対面でご挨拶をするときには?

年賀状

賀詞や忌み言葉のルールを守りつつ、プリントした年賀状であっても一人ひとりにコメントを書いて送ります。

また年賀状でいただいた場合には、必ず年賀状で返すようにしましょう。

その他にも、いくつか年賀状のルールをご紹介します。

数字:縦書きの場合は漢数字。横書きの場合は算用数字を使う。

敬称:個人名→「様」、会社・部署宛→「御中」

 

対面

新型コロナウイルスの影響で控える方も多いと思いますが、直接ご挨拶に伺う場合には、先方も休暇明けで忙しいため、アポをとるようにします。

挨拶に伺ったときも「新年の挨拶のみで、すぐに失礼します。」と、長居は避けるようにしましょう。

ホームページでの挨拶文は、なにを書くべき?

ホームページで挨拶するときには、新年の挨拶や休業期間、新年の抱負や今後のお付き合いを依頼する内容を書きます。

わかりやすいよう、しばらくはTOP画面で見られるようするほか、わかりやすいリンクを設置しても良いでしょう。

新年のご挨拶時、ギフトは必要?

メールやハガキだけでご挨拶を済ませるのも良いですが、1年の始まりにギフトを贈ることで、メールだけの挨拶ばかりの中でもあなたは印象に残ります。

編集部

ギフトひとつで「できるやつだな!」と思ってもらえたら嬉しいですよね。

 ギフト選びで失敗したくない!外したくない!という方におすすめなのが、「シュガーバターの木 公式オンラインショップ」です。

「ギフトにぴったりな菓子通販No.1」にも選ばれた、会員総数65万人に愛されている大人気のスイーツ専門通販サイトです。

季節を感じる限定のお菓子も多数あり、色々な用途でご利用いただけるスイーツを取り揃えています。

 

まとめ

新年の挨拶は節目ともなるため、ビジネスマンにとって重要なものです。

仕事の相手や同僚にとって気持ちの良い挨拶にするためには、マナーや注意点をしっかりと把握することが必要です。

ぜひ本記事を活用して、素敵な新年の挨拶をしてみてくださいね。

年賀状を送る際にデザインに困っている、作る時間あまりないという方は挨拶状ドットコムを利用しましょう。

年末の挨拶メールの書き方は下記記事を参考にしてください!


メールやハガキに加え、さらにギフトをお渡しすると、お相手に好印象を持ってもらえますよ!

画像出典元:pixabay、写真AC、グレープストーン公式サイト

最新の記事

ページトップへ