KENスクール

2.9(5件)

KENスクールの講師は派遣ではなく社員がほとんど。そのため、コストを抑えつつ高品質で安定性のある企業研修を提供しています。研修内容はIT基礎研修からSE向け研修、AI研修など幅広い分野をカバー。それぞれを組み合わせることもできるため、企業のニーズにマッチする企業研修を効率よく開催できるでしょう。

KENスクールの講師は派遣ではなく社員がほとんど。そのため、コストを抑えつつ高品質で安定性のある企業研修を提供しています。研修内容はIT基礎研修からSE向け研修、AI研修など幅広い分野をカバー。それぞれを組み合わせることもできるため、企業のニーズにマッチする企業研修を効率よく開催できるでしょう。

KENスクールのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全5件
投稿日: 2023/02/12

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

自分のペースで学習できる

導入に至った決め手

初期研修を受けた

利用期間

2022年2月〜3月

利用をやめた理由

研修終了のため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通いやすさ。新宿校だったため、交通の便が非常に良かった。

・授業開始が10時と比較的ゆっくりなため、出勤・通学ラッシュ帯と重ならずに良かった。

積極的に先生が前に立って教える形ではないので、自分のペースで学習を進められる

・テキストと動画で学習が進むので、ほとんど自己学習に当てられ、テキストさえあれば特に困らなかった。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2023/02/12

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
251人〜500人

ITの入社研修として使うには教師の質が悪い

導入に至った決め手

入社研修

利用期間

2021年3月

不便だと感じた点を教えてください。

・教えてくれる教師の人数が少ないため、テキストと動画で補っているのであろうが、不明点など気軽に聞ける環境ではない

教えてくれる教師により当たり外れが非常に大きい(教え方、コミュニケーション能力)。テキストまる読みしか出来ない教師もいれば、予備知識や毎回不明点がないか確認をしてくれる教師もいる。

・教師陣が生徒のカリキュラム内容、進行具合の把握、共有が出来てない

・昼休憩時はスクールから出なければいけない

他の会社にもおすすめしますか?

事務仕事を主とするのであれば、そのOfficeのコースのみ選択し通う方が非常に合理的である。

IT初期研修として使うには教師の質が悪い、初心者に対しわかる前提で話が進むためおすすめ出来ない

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
1.5
投稿日: 2023/02/12

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
技術職
従業員
1001人以上

質問があれば聞ける環境

利用期間

2015年頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

・都心の主要駅の近くにスクールがあり、通学できた

ある程度マンツーマン指導があり、質問があれば聞ける環境があった

・利用できるPCが潤沢にあった

・生徒が学習を終了するごとにPCをアルコール消毒しており、感染防止の対策をしていた

・PCも潤沢にあり、スムーズに予約して受講できた。

・講師の指導も順を追って指導してもらえた。

他の会社にもおすすめしますか?

大手の専門スクールなので、大都市エリアであれば通学はしやすいかと思います。受講生数も多いです。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/02/12

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
501人〜1000人

講師の指導に熱意が感じられない

利用期間

2014年9月〜2014年12月

不便だと感じた点を教えてください。

講師の指導が通りいっぺんで、生徒の理解度は二の次だった。結局授業についていけなかった

・授業料がむだに高かった。社員割引を利用しても数十万円も支払った。

・結局のところこちらのスクールに通っても資格試験に合格出来なかった。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしない。

講師の受講者に対する指導の熱意があまり感じられません。結局は通学しながら自学習しているようなものだと考えています。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
1
社内での評判
1
投稿日: 2021/08/31

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人

初心者でも利用しやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用:3万円程度、月額費用:20万円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

プログラミングが初めてだったのですが、親切丁寧に指導してくれる点や、このプログラミングの言語がどのような場面で活かせられるのかといったことを豆知識的にも教えていただけたので、嬉しかったです。初心者でも利用しやすかったと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。

このプログラミングスクールは通学することで受けられるのが、ある意味で残念です。私のような、日常的に会社に入っている者からすると、スケジュールを合わせることが難しいときがあるからです。オンラインでできる授業はオンラインでしていただいた方が良い、と感じることが度々ありました。

その他のプログラミングスクール

プログラミングスクール

プログラミングスクール

この記事では2024年最新のおすすめプログラミングスクール22選を紹介!実際の受講者へのアンケートをもとにスクール選びの注意点も解説。さらに各スクールの特徴やメリット・デメリットについてもまとめています。

類似する比較記事

ページトップへ