RUNTEQ

3.9(8件)
実践で活かせる課題解決型カリキュラムが高評価

Runteqは、Web系特化オンラインプログラミングスクールで、働きながらオンラインで受講したい方、就職先もサポートしてもらいたいという方、Ruby on Railsを学んで実務レベルで活かしたい方におすすめです。

起業ログに寄せられたユーザーからの口コミでも、実際の現場で起こりうる課題を元にスキルを習得できた点が高く評価されています。

但し、それだけ実務で使えるスキルを学ぶため、勉強の量は膨大で強い意志を持って取り組まなければならなかったという感想も寄せられています。

実践で活かせる課題解決型カリキュラムが高評価

Runteqは、Web系特化オンラインプログラミングスクールで、働きながらオンラインで受講したい方、就職先もサポートしてもらいたいという方、Ruby on Railsを学んで実務レベルで活かしたい方におすすめです。

起業ログに寄せられたユーザーからの口コミでも、実際の現場で起こりうる課題を元にスキルを習得できた点が高く評価されています。

但し、それだけ実務で使えるスキルを学ぶため、勉強の量は膨大で強い意志を持って取り組まなければならなかったという感想も寄せられています。

RUNTEQのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全8件
投稿日: 2021/11/16

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

短期間で即戦力になる人材を育てられる

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用は1万8000円でした。月額費用は1万6000円でした。

利用期間 

2020年6月~2020年11月

使いやすいと感じた点を教えてください。 

使いやすかった点は、実践的な仕事を想定した課題を通してもともと持っていたRailsの知識をさらに高めることができた点です。

取り引き先からRailsを活用して企業の公式サイトを作り直して欲しいと仕事を依頼され、Railsに関するより高度な知識を必要とされ、大量のバグを修正しつつサイトを構築していく過程を課題を通して実践的に学べて、そのまま実際の仕事にも活かせたのでありがたかったです。

不便だと感じた点を教えてください。 

メールでの連絡がしつこいと感じました。

基本的に独学で学習を進めていくスタイルだったのですが、学習のペースが少しでも遅れると毎週のように早く学習を進めるようにと連絡が来て集中できないことがあって、不便さを感じました。

他の会社にもおすすめしますか? 

Railsに関して短期間で実際の仕事で即戦力になれる技術力を身に着けられるようになるので、基礎的な知識を有するITエンジニアは多いものの応用力がなく、なかなか引き受ける仕事の幅を広げられずに悩んでいる会社におすすめです。

投稿日: 2021/06/17

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

基礎から徹底的に学べる

利用にかけた費用

会社負担につき不明

良かった点を教えてください。

学習カリキュラムをしっかり組んでもらい、CSS、Railsまでしっかりとしたスキルを学べました。初心者でも安心して学べると思います。諦めなければ講師の方も最後までサポートしてくれるので、やる気があれば必ず成功につながると感じました。

不便や不満に感じたことを教えてください。

HTML、CSSまではスムーズに進められたのですが、Railsを学んでいたときに大きな壁にぶつかって苦労しました。難しいのは分かっていたのですが、実際に困難にぶつかると、モチベーションを保つのが大変でした。講師の方もサポートしてくれますが、精神的にきつかった自分にとっては少し丁寧さが欠けていた印象です。もう少しきめ細かく対応して欲しかったです。

他の人にもおすすめしますか?

プログラミングを始めたいと考えている方には、是非おすすめしたいです。

基礎から徹底的に学べる。料金は少しかかりますが、基礎から学べます。私のように素人同然で始めてもWebサイトを作れるようになったので、チャレンジしてほしいです。

投稿日: 2021/06/17

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
51人〜100人

本気でプログラミング力を上げたい人におすすめ

利用にかけた費用

会社負担

良かった点を教えてください。

HTML、CSSの使い方が分からず最初は苦労しましたが、講師の方に丁寧に指導していただいたおかげもあり、今ではWEB作成を一人でも行えるようになりました。課題の取り組み方などもレクチャーしてもらえたので、モチベーションを上げながら学べたのは嬉しかったです。

不便や不満に感じたことを教えてください。

専門用語を使うことが多いので、初心者だと言葉を理解できないことがあります。最初の頃は理解できず苦労しました。講師の方も、受講者一人一人のレベルに合わせてやっているつもりだとは思いますが、全体的にレベルが高いので苦労した。HTML、CSSのスキルも覚えられないときは本当に大変で、予習と復習が大事だと実感しました。

他の人にもおすすめしますか?

これから必要なスキルになるので、本気でプログラミング力を上げたい、webを作りたいと考えてる人にはおすすめです。私は現在も学んでいますが、自分の成長に驚いています。

投稿日: 2021/06/16

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人

本気でプログラミングを学びたい方にはおすすめ

利用にかけた費用

会社全額負担でやってもらいました。

良かった点を教えてください。

パソコンの知識があまりなかったので心配でしたが、HTML、CSSまで丁寧に指導してもらえたので、一歩一歩安心して前に進むことができました。分からないことがあれば講師に聞きながら学習できるので、難しい課題はその都度クリアしながら頑張れました。

不便や不満に感じたことを教えてください。

講師の方にもクセのある方がいて、教え方が雑だったり、専門用語を沢山使ったりなどで理解が難しいことがありました。2回ほど「こんなことも分からないんですか?」のようなニュアンスで対応されたときには、かなり不愉快な気持ちになりました。授業内容には不満はありませんが、講師の態度には不満が残りました。

他の人にもおすすめしますか?

本気でプログラミングを学びたい方にはおすすめします。これから必要なスキルが身につくと思うので、興味がある方は参加して欲しいです。

投稿日: 2021/06/15

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

エンジニアとして必要な知識を着実に身に着けられる

良かった点を教えてください。

他のエンジニアと交流を深めながら学習を進められる点です。独学だとモチベーションを保つのが難しいですが、エンジニアの方々が集まっているコミュニティで意見交換やアドバイスをし合って学習を進められたので助かりました。

不便や不満に感じたことを教えてください。

学習量が膨大で、一度つまづくと次の段階に進むまでに時間がかかって苦労します。エンジニアとして活躍するためのスクールとは言え、受講完了までに数百時間以上の時間を割く必要があったのは大変でした。難しい課題が自力でこなせないと、気持ちが萎えそうでキツかったです。

他の人にもおすすめしますか?

幾つものポイントをおさえて課題を進められます。エンジニアとして必要な知識を着実に身に着けられるので、プライベートの時間を使ってでも学習して、エンジニアとして活躍したい人に向いていると思います。

投稿日: 2021/06/10

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
外食
職種
非公開
従業員
11人〜30人

かなり実務に基づいたカリキュラムになっている

利用にかけた費用

受講費用:約45万円

使いやすいと感じた点を教えてください。

大きなスクールではないので、講師の方がマンツーマンでしっかりと教えてくれます。質問しても、自分が理解できるまで丁寧に応えてくれますので、プログラミング初心者でも安心して学べました。

不便だと感じた点を教えてください。

エンジニアとしてのスキルアップには充分な内容ですが、講義内容を他のスクールと比較するとRailsとVueに重点を置いています。そのため、一般的なプログラミングのスキルよりもより専門的な知識を身につけられますが、内容が深い分だけ途中で挫折してしまう可能性も高いと思います。

他の人にもおすすめしますか?

アプリケーション開発について、もっと専門的な知識を身につけたい方などは特におすすめです。かなり実務に基づいたカリキュラムになっているので、講座が終了する頃にはエンジニアとしてのスキルがかなり身に着くと思います。

投稿日: 2021/06/09

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

実際に仕事で活かせるような課題から知識を積み上げていけた

利用にかけた費用

初期費用は35万円。一括で支払ったため月額費用はありません。

良かった点を教えてください。

実際に仕事で活かせるような課題を解きながら、エンジニアとしての知識を積み上げていけた点です。上手くページが更新されないなど、Web開発の仕事の際に起きる出来事を想定した課題を通して、確実に知識を得られます。仕事で同じ事態に直面した際もスムーズに対応できるようになって嬉しかったです。

不便や不満に感じたことを教えてください。

前回の内容の復習に使う時間が長くかかったことです。仕事と両立させて通っていたこともあり、受講期間が空いてしまうこともありました。前回の内容の復習から始めることも多々あったのですが、1回の授業時間の半分を復習に割くこともあって、なかなか学習を進められないときは不満がありました。

他の人にもおすすめしますか?

現在エンジニアの知識があって、将来長く活躍できるスキルを身に着けたい人におすすめです。プログラミングに関する知識量に応じて、身に着けたい知識を確実に習得できます。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
2人〜10人

WEBシステムをマスターしたい人などにお勧め

利用にかけた費用 

6ヶ月:38万円 

利用期間 

2020年5月〜2021年10月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

現役エンジニアの方が講師として授業してくれます。実際のアプリケーションを元に講義を進めてくれるので具体的な完成イメージがつきやすいです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

プログラミングの基礎知識を持っている方が応用として学ぶには充分なカリキュラムが準備されてますが、完全初心者が学ぶには少々講義料が他社のスクールと比較すると割高に感じます。具体的な目的を持った方が専門知識を磨くために利用するのをオススメします。 

他の会社にもおすすめしますか? 

アプリケーションの作成やWEBシステムをマスターしたい方にはオススメできるスクールです。期間は自分の希望に合わせて決めることができるので無理のない計画を立てることが可能になると思います。

その他のプログラミングスクール

プログラミングスクール

プログラミングスクール

この記事では2024年最新のおすすめプログラミングスクール22選を紹介!実際の受講者へのアンケートをもとにスクール選びの注意点も解説。さらに各スクールの特徴やメリット・デメリットについてもまとめています。

類似する比較記事

ページトップへ