PayPay

3.6(408件)

PayPayは、ユーザー数4,500万人、加盟店数355万カ所以上、月平均決済回数2.6億回の実績を持つ国内シェアNo.1のモバイル決済サービスです。

QRコードでのキャッシュレス決済はもちろん、PayPayアプリ上での店舗紹介やクーポンの配信、テイクアウト向け事前注文機能など、集客アップ施策も豊富な点が評価されています。

この記事では、高評価のPayPayの実態はいかほどか、実際に利用したユーザーの口コミを参考に、メリット・デメリット、特徴、料金を徹底解説していきます!

PayPayは、ユーザー数4,500万人、加盟店数355万カ所以上、月平均決済回数2.6億回の実績を持つ国内シェアNo.1のモバイル決済サービスです。

QRコードでのキャッシュレス決済はもちろん、PayPayアプリ上での店舗紹介やクーポンの配信、テイクアウト向け事前注文機能など、集客アップ施策も豊富な点が評価されています。

この記事では、高評価のPayPayの実態はいかほどか、実際に利用したユーザーの口コミを参考に、メリット・デメリット、特徴、料金を徹底解説していきます!

PayPayのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
71〜80件 / 全408件
投稿日: 2023/04/19

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
31人〜50人

返金処理は登録画面で行うため時間がかかる

利用にかけた費用

初期費用はなし。

利用期間

2018年11月~2022年3月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

閉店したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・お客様の金額入力や決済画面表示の提示方法や確認がアナログなため、ちゃんとできているのかを一回一回確認していた。レジに決済確認ボタンを設置し、お互い確認後に商品引渡しを行なっていた。

その場で金額を間違えた場の返金処理は登録画面を広げて行わなければいけなかったので、とても時間がかかっていた

・周りの店舗が利用を始めたが、導入店舗が多くPayPayの運用スタッフが間にあってなかったためか、自分たちの会社に利用方法を聞きに来る人がいた。周辺店舗が聞きにきて時間をとって教えてあげていた。

料金
3
機能の充実度
2.5
サポート体制
1
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/04/19

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

ネットで手続きができてすぐに届いた

利用にかけた費用

初期費用は無料だった。

導入に至った決め手を教えてください。

無料で導入できることが一番の決め手だった。

手数料は引かれるが、その分気軽に始められたので良かった。

利用期間

2019年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Air payと比べて気軽に始めることができた。

導入する際はネットで手続きが完了しバーコードの紙が届くので、登録すればすぐに利用がスタートできる。

・PayPayは利用者が多く特に学生の利用が多いため、気軽に利用ができてお客様にも喜んでもらえている。

・キャッシュレスの時代だからこそ早めに導入すると一目置かれる。

・キャッシュレス決済で一番手軽に始められると感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

小さな商店などでも手軽に導入できるのでおすすめ。

手数料は引かれるがその分利用者も増えると思うので、ネットで手続きも完了できるため気軽に導入してみてほしい。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/04/19

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
11人〜30人

クーポン作成依頼の電話が面倒くさい

利用にかけた費用

初期費用無料

利用期間

2019年4月〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・手数料がかかる。

・振込みまでの時間が少し空いてしまう。

・PayPayビジネスのアプリをダウンロードする必要がある。

・クーポンの発行ができるサービスがあるが、「時間がないので結構です」と断ると、「キャンペーン中なので損は絶対しないのでぜひ作成してください」と言われた。渋りながらもクーポンを作成することになったが、やはり面倒な作業が多い上、PayPay側から何度も催促の電話がかかってくるのが嫌だった

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
1
社内での評判
2
投稿日: 2023/04/06

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人

支払い履歴がすぐに見られる

利用にかけた費用

0円

利用期間

2022年4月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ポイント還元のキャンペーンなどで予定よりも出費が抑えられ、ありがたい。

支払い履歴などがすぐに見られるので、遡りやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・店舗の電波が弱くPayPayが使えなかったことがある。

キャンペーンが多くて把握しきれない

 そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

・キャンペーンをこまめに確認すると良い。

他の会社にもおすすめしますか?

出先で領収書をもらう事の多い会社に、おすすめする。

ポイント還元が助かるし、出費を見直す時の手間が省けるし、支払いも残高の確認も簡単なので。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5
投稿日: 2023/04/06

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
長崎県
業界
医療
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

還元セールやボーナスが嬉しい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

利用者として使用。

マイナポイントをもらうため。コンビニのポイントと合わせるため。

利用期間

2020年頃~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使える店舗が多い

・口座と連動させたチャージ支払いもできる

お店の還元セールやポイントボーナス付与がある

・コンビニのアプリと連動でき支払い時に1つのアプリで支払えるので手間が省ける。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

セブンイレブンアプリと連動し支払えるよう設定したが、難しくなく設定できた。

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/03/07

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
2人〜10人

お客さん自身に決済してもらえる

利用にかけた費用

費用は特にありません。

もらったPOPをそのまま使いました。

導入に至った決め手を教えてください。

元々は別のクレジットカードのツールを利用していました。

しかし、「カードを預かって決済」などの工程がややこしく、また、お預かりすることで余計なトラブルなども避けたく、他のツールを探していたいました。

その時に、PayPayの営業担当が来て、導入を検討しました。

利用期間

2018年9月~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホ一つあれば、決済ができます。

・知名度があって安心です。

お客さん自身に決済してもらえる点が、使いやすいです

・イベント出店で忙しい時に、カードの手続きをすると時間がかかり、値段などを間違えたら大変だと思います。その点、PayPayは、お客さん自身に値段も打ち込んでもらえるし、こちらが間違えることもありません。

・Stripeを利用していましたが、カードを預かるのが嫌でした。その点PayPayはカードを預からなくていいので、使いやすいです。カードよりも安心で、決済スピードが早く、助かりました。

・セキュリティがしっかりしています。

・初期導入費がかからない点がいいです。

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホの画面がごちゃごちゃしていると、アプリが見つけにくいです。特に女性でAndroidスマホを持っている方は、スマホの画面に多彩なアプリがあり、PayPayを探すのに時間がかかっている人が多い印象がありました。

PayPayのアプリ内にも、色々な項目があり、最初はわかりづらかったです。

・ユーザー目線での話ですが、クレジットカードとの連携が、ややこしい気がします。チャージ方法などをよく聞かれることもありました。

・Suicaなど、アプリが必要でない決済と比べてしまうと、不便かもしれません。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2023/02/20

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
奈良県
業界
金融/保険
職種
その他
従業員
2人〜10人

楽天payに比べ利用回数が多くお客様満足度も高い

利用にかけた費用

初期費用も業者様の紹介であったため、ゼロ。月額費用は利用手数料のみ。

導入に至った決め手を教えてください。

近年人気の決済方法で、初期投資もかからなかったため。

利用期間

21年1月〜23年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

楽天payなどに比べ、利用回数も高くお客様満足度も高かった

・店側の操作が難しくなく、お客様側も金額を入力するだけで簡単に決済できる。

・QRコードを店に置くだけで決済が完了し、iPad等連携する必要がないので、置く場所に困らない。

不便だと感じた点を教えてください。

振込が次の月にまとまってくるので、すぐにお金が欲しい時に不便で、売上管理も大変

・振込手数料がかかるので、実際お客様からいただいた売上より下がってしまう。

・チャージ設定にされているお客様がチャージしていなかった場合、少し時間がかかってしまう。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

レジと連携しやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

今人気の決済サービスで、若者から主婦や高齢者まで多くの方が使っていて、接客業でお客様からお金をいただく会社には向いていると思うので、おすすめする。

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/02/20

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
11人〜30人

海外の方にも案内しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

外国人のお客様が増えて、キャッシュレス決済に力を入れている時に導入した。

キャッシュレスの中では日本では知名度も高く、すでにアプリを持っている人が多いので、使用してもらる確率も高くなるだろうとの狙い。

利用期間

2021年8月~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・知名度が高く、お客様に案内しやすい。

・日本語が苦手な海外の方でも、PayPayは通じるので説明しやすかった。

バーコードを出してもらえればすぐに決済が可能なので、日本語がほとんど話せない海外の方でも、案内が可能だった

・ポイント還元キャンペーンが多く、購買力促進の力添えになった。

・金額が大きく表示されるので、お客様も店員も双方で確認がしやすい。

・iPadを使って決済していたのだが、前述の点と併せて、会計者側に表示の向きも変わるので、すごく見やすかった。

他の会社にもおすすめしますか?

小売の店舗では、キャッシュレスが必須になっていると思うが、まず導入するのはPayPayなのかなと感じた。

やはり使用しているユーザーも多く、皆使い方も熟知しているので、従業員もお客様も使い方が分からなくてあたふたすることが、なかった。

使用する時には、レジに連携するとミスも少なくなり、従業員の負担も減ると思う。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/02/20

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

返品時の処理には手間がかかる

利用期間

2021年頃~2023年1月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・こちらのレジの問題だが、レジと連携していないと、店員の決済作業が二度手間になる。ミスが起こりやすい流れになっていた。

・金額の打ち間違えをした時の修正が大変。

返品の時に履歴を遡らなければならなくて、スムーズに返品が行えない。お客様情報と繋げて返品ができたら良いなと思う。

・レジとPayPay決済用の媒体の金額が合わない時があると、修正が難しい

他の会社にもおすすめしますか?

返品時の処理が手間なので、返品可能な店舗は要注意かと思う。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/02/20

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

定期的に還元サービスが行われる

利用にかけた費用

初期費用はなかった。

導入に至った決め手を教えてください。

社会的に認知度が高かったので導入した。

利用期間

2019年4月ごろから2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作が難解でなくQRコード読み取りなども簡単で、どの年代でも対応しやすかった。

・現金やカード決済等より、レジが簡略化できてスムーズ。

・ペーパーレスで、カード決済より作業が簡略化できる。

定期的に還元サービスを行ってくれるので、利用してもらいやすい

他の会社にもおすすめしますか?

キャッシュレスかが進む中、世間的に認知度のある媒体は採り入れやすいので、おすすめできる。

仕事の効率化や経費削減などに、微力ながら貢献できると思う。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
3.5
起業ログが厳選するモバイル決済
モバイル決済
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のモバイル決済

モバイル決済

モバイル決済

モバイル決済(キャッシュレス決済)とはスマートフォンやタブレットと連携することでクレジットカードや電子マネー決済・QR決済が可能になるサービスです。 この記事ではオススメ21社の特徴やメリット・デメリット、料金や手数料について徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ