PayPay

3.6(408件)

PayPayは、ユーザー数4,500万人、加盟店数355万カ所以上、月平均決済回数2.6億回の実績を持つ国内シェアNo.1のモバイル決済サービスです。

QRコードでのキャッシュレス決済はもちろん、PayPayアプリ上での店舗紹介やクーポンの配信、テイクアウト向け事前注文機能など、集客アップ施策も豊富な点が評価されています。

この記事では、高評価のPayPayの実態はいかほどか、実際に利用したユーザーの口コミを参考に、メリット・デメリット、特徴、料金を徹底解説していきます!

PayPayは、ユーザー数4,500万人、加盟店数355万カ所以上、月平均決済回数2.6億回の実績を持つ国内シェアNo.1のモバイル決済サービスです。

QRコードでのキャッシュレス決済はもちろん、PayPayアプリ上での店舗紹介やクーポンの配信、テイクアウト向け事前注文機能など、集客アップ施策も豊富な点が評価されています。

この記事では、高評価のPayPayの実態はいかほどか、実際に利用したユーザーの口コミを参考に、メリット・デメリット、特徴、料金を徹底解説していきます!

PayPayのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
51〜60件 / 全408件
投稿日: 2023/06/04

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人

アプリ上で送金できる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2021年4月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・バーコードを出したりかざしたりするだけで支払いができるので、初心者でも簡単に利用できた。

・知り合いにPayPayのアプリ上で送金をすることができる

不便だと感じた点を教えてください。

・電波が悪いとアプリを起動することができず、バーコードを表示できず支払いができないことがある。

後払いの機能を使うと、毎回SMSで認証をしなければいけないのが不便

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・会社の費用で買い物に行く場合に、自分がどれくらいの金額を使ったのかなどを一目で確認できる。

・レシートをなくしても確認できる。

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/06/04

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

決済完了で音が鳴るため未払いを防げる

導入に至った決め手を教えてください。

現金のみでモバイル決済非対応だったため、普及率の高いPayPayを導入した。

利用期間

2020年から2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お客様にQRを読み取っていただき、金額をお伝えするとすぐに決済ができるので非常に楽。

・任意の金額で決済できる。

・他決済とは異なり、必ず音が鳴り決済完了を確認できるため、未払いを防げて助かる

不便だと感じた点を教えてください。

POSと連動できないので、金額の入力ミスをしてしまう

・画面が暗いと反応しないことが多く、読み込みにくい時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

まだ現金のみの決済で会計に割く時間が多い、飲食店やタクシーでの導入をお勧めする。何か導入するなら、まずはPayPayだと感じる。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/06/04

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岐阜県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

QRコード読取のみなので時間短縮になる

利用にかけた費用

初期費用、無料キャンペーン

月額:決済時の手数料

導入に至った決め手を教えてください。

世間がキャッシュレスの動きになってきた為。

利用期間

2020年4月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入費用が無料ではじめられた。

・必要なツールやステッカー、ポップ、QRコードなど全部用意してもらえたので、申込後すぐ利用できた。

支払い時、お客様もQRコードの読み込みのみなので、時間短縮できる

不便だと感じた点を教えてください。

地域、業種限定のキャンペーンのポイントバックがあり、わかりづらい

他の会社にもおすすめしますか?

個人サロン、エステ、リラクゼーション、美容院などサービス業におすすめする。

理由は、キャッシュレスを気にされるお客様が多いことと、支払いがスムーズになり時間短縮になること。

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/06/04

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
その他
従業員
2人〜10人

ターゲットが若者のお店に特におすすめ

利用にかけた費用

初期費用は無し。

決済の金額の1.98パーセント手数料がかかる。

導入に至った決め手を教えてください。

若者のニーズに応えて。

利用期間

2021年1月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タブレッド1つあれば、QRコードを読み取ってもらって金額を入れてもらうだけですぐに決済が済む。

・利用率が高いので、お客さんも使い方が分かっていて説明不要。

・決済した金額を短時間で口座に移すことができ助かる。

・面倒だった小銭の管理(おつりの準備も含めて)が不要となり楽。

不便だと感じた点を教えてください。

手数料が少し高く感じる

・決められた口座ではないと、入金手数料も決済手数料とは別にかかってしまう。

・即日入金はされない。

他の会社にもおすすめしますか?

キャッシュレスで支払いしている若者のほとんどがPayPayのようなので、ビジネスのターゲットが若者のお店に導入をおすすめする

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/06/04

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

スマホ1台あればレジと同じように使いこなせる

導入に至った決め手を教えてください。

・多くの人が当該決済をふだんから使っている。

・キャンペーンやポイント付与などがあり、お客さんにもメリットがある。

利用期間

2019年3月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・細かいおつりや千円札をたくさん用意する必要がない。

・出前出店や個人宅などの出先でも使える。

・ネット販売でも使える。

・レシートなども不要と言ってくれることがほとんどで、決済が楽。

スマホ1台あればレジと同じように使いこなせる

・ポイントも付くからラッキーとお客さんに言われることがある。

・財布を忘れたお客さんに、スマホで決済できて助かったと言われた。

・バーコード決済ができる表示をしておくだけで、信頼感が増す気がした。

不便だと感じた点を教えてください。

振込日が月に2回しかない

・ペイペイに払う手数料が値上げされた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Tポイントカードとの連携はとてもよい。ペイペイアプリでどちらも使える。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/05/09

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
1人

最初の設定が不要で始められる

利用にかけた費用

初期費用と月額はなし。(導入当時)

導入に至った決め手を教えてください。

決済サービスは多くの世代で利用されており、商品購入時に利用できるかによって購入に繋がったり客単価アップに繋がったりすると考えたため。

利用期間

2021年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

導入費用がかからず、バーコード読み込みで簡単に利用できた。最初の設定が不要で始められるのは、機械オンチの人にも導入しやすいと思った

・利用ユーザーも多く、ご年配の方でも迷うことなく利用している。60代70代の方でも、スマホユーザーであればほとんどの方がアプリをインストールされていて、問題なく利用している印象だった。

・携帯ショップでも使い方講座があるため、かなり広まっていると感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

利用ユーザーが多く、導入していることで現金を持ち合わせていないお客様に商品を買ってもらいやすくなる。さらに、現金購入に比べると購入単価が上がる傾向があるので、ぜひ導入を検討してみてほしい。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/05/09

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
2人〜10人

違う決済サービスと間違えるほど見分けがつかなくなっている

利用期間

2021年4月〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

たまに違う決済サービスのバーコードを読み込むお客様がいるので、PayPayとはっきりわかるツールがあればいいと思う

・また、チャージが足りずに購入を諦めるお客様もいる。こちらも申し訳なく思うので、事前にチャージ金額などウィジェット画面で確認できる機能があれば良いと思った。

・たまにエラーが発生するが、原因がお客様側にあるのかこちら側にあるのか分からずに困ることがある。

料金
3.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2023/05/09

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
長崎県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
11人〜30人

決済が確定すると必ず音で知らせてくれる

利用にかけた費用

初期費用は0円。

導入に至った決め手を教えてください。

世間でも利用される方が多く、お会計の際に「PayPayが使えるか」とお客様からのお声もあったので、導入を決意した。

利用期間

2022年1月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・クレジットカード会社の初期費用と比べて安かった。

・簡単な操作で使いやすい。

・決済が音で確認できるので、会計漏れがない。

・大きなシステム変更が無いので一度覚えると操作しやすい。

・赤と白を基調としているので見やすい。

・会計時にこちらに金額が反転するので見やすい。

他の電子マネーなどの決済で、何度か会計漏れがあり決済できていなかったという問題があったが、PayPayは決済が確定すると必ず音で知らせてくれるので、お店スタッフも確認がしやすく会計漏れなく利用できている

他の会社にもおすすめしますか?

お客様の出入りが多く、会計が混み合うようなお店には特にオススメ。スムーズな決済でレジの混み具合もかなり解消されると思う。

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/05/09

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
販売職
従業員
11人〜30人

残高がない場合チャージする時間が発生する

利用にかけた費用

初期費用なし。

利用期間

2022年1月頃〜2023年4月現在も利用中。

不便だと感じた点を教えてください。

・当店ではお客様のQRを読取っているが、金額をこちらで入力する手間があるため入力ミスが数回あった。

・たまに決済音がならないときがある。

・原因不明のエラーがでることがある。

お客様の残高がない場合、チャージする手間がある

・実際に、10,000円の残高があったお客様が14,000円のお会計をする際、10,000円はPayPayで、4,000円分は他のクレジットカードを利用したいというとても手間のかかるお会計を希望されたときがあった。準備をしていると、PayPayをこの場でチャージするから待ってくれと言われ、スムーズに済むはずのQR決済が、残高がないことを理由に逆に時間かかってしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

ご年配の方の出入りが多いお店では、そもそも利用される方が少ないので向いていないと思う。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2023/05/09

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
医療
職種
その他
従業員
11人〜30人

ポイント還元率が高いのでお客様にもメリットがある

利用にかけた費用

料金プラン名は、PayPay for Business。PayPayを自社サービスに組み込んだり、PayPay決済を導入したりすることができる。

このサービスには、自分の場合は初期費用として30万円(税別)の導入費用が必要だった。

具体的な手数料は利用する決済方法(PayPay残高、クレジットカード、銀行振込)や、取引金額などによって異なるが、一般的にはPayPay残高を利用した場合は、取引金額の1.5%が手数料として発生した。

導入に至った決め手を教えてください。

ポイント還元キャンペーン機能があり、PayPay決済を利用するとポイントが貯まるので、顧客にとってもメリットがあったため。

利用期間

2020年4月〜2022年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

廃業したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・本当に決済がしやすく、利用者が多い印象。QRコードを利用すると素早く支払いできる点が良い。

・他のキャッシュレス決済サービスに比べてポイントがたまる速度が早いため、顧客にとってもメリットがある。

・ポイント還元が自動で行われる。

決済を利用したお客様が支払いの際にポイント還元率が高いということを知り、その場でPayPayアプリをダウンロードして決済を行ったという事例があった。そのお客様は、登録やアプリのダウンロードを素早く行いとても喜んで決済してくれた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

SalesforceとPayPay決済の連携がしやすい。

連携させることで決済情報が自動的に取得されるので、手動でのデータ入力が省略できヒューマンエラーを回避することができる。

他の会社にもおすすめしますか?

医療系業界として活用していたが、オンラインストアやECサイトを運営している企業にもおすすめできる。

PayPay決済を導入することで、クレジットカード決済や代金引換などと同様に、簡単かつスピーディーな決済が実現できるので良いと思う。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
起業ログが厳選するモバイル決済
モバイル決済
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のモバイル決済

モバイル決済

モバイル決済

モバイル決済(キャッシュレス決済)とはスマートフォンやタブレットと連携することでクレジットカードや電子マネー決済・QR決済が可能になるサービスです。 この記事ではオススメ21社の特徴やメリット・デメリット、料金や手数料について徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ