PayPayは、ユーザー数4,500万人、加盟店数355万カ所以上、月平均決済回数2.6億回の実績を持つ国内シェアNo.1のモバイル決済サービスです。
QRコードでのキャッシュレス決済はもちろん、PayPayアプリ上での店舗紹介やクーポンの配信、テイクアウト向け事前注文機能など、集客アップ施策も豊富な点が評価されています。
この記事では、高評価のPayPayの実態はいかほどか、実際に利用したユーザーの口コミを参考に、メリット・デメリット、特徴、料金を徹底解説していきます!
PayPayは、ユーザー数4,500万人、加盟店数355万カ所以上、月平均決済回数2.6億回の実績を持つ国内シェアNo.1のモバイル決済サービスです。
QRコードでのキャッシュレス決済はもちろん、PayPayアプリ上での店舗紹介やクーポンの配信、テイクアウト向け事前注文機能など、集客アップ施策も豊富な点が評価されています。
この記事では、高評価のPayPayの実態はいかほどか、実際に利用したユーザーの口コミを参考に、メリット・デメリット、特徴、料金を徹底解説していきます!
PayPayを使うお客様が多いことと、キャッシュレスの時代なのでニーズに合わせた。
2021年9月頃
ソフトバンク契約からauに変えたので、ソフトバンクポイントが入らなくなり、auPAYの方を使うようになったから。
・クーポンが見やすく、検索も出来るので、使いたい時にすぐ出すことができる。
・ポイント還元のイベントなどで、還元があるので普通にクレジットで買うより断然お得。
・会計時に音がなるので、決済終了がわかりやすい。
・クレジットカードと連携できる。
・田舎から都会まで使える店が多い。
・上記のエピソードとして、田舎だと、カフェやケーキ屋さんでのお支払い時に、クレジットで払う気満々で現金を持ってない時があり、手持ちの現金が無く焦った時があったが、「PayPayは使える」という店はいくつかあった。携帯さえあれば、PayPayで決済が出来るので、助かった。
ソフトバンクを契約していれば、時々月にPayPayポイントが無料で入る。
スムーズに仕事が出来るので、大変おすすめしたい。
初期費用0円、月額費用0円
諸経費で必要なタクシーを使った時に、PayPay決済をすすめられた。
2022年8月〜2022年9月現在も利用中
・PayPay決済は、薬局やタクシー、ショッピングセンタースーパーなど、使えるお店がものすごく多く、普及が進んでいる。
・バーコードを設定しているお店が多く、指定されたバーコードを読み込むだけで、即座に決済が終了する。
・一般的には使いやすいが、バーコードの読み込みがうまくできないと、エラーになり、決済がことができない。
・バーコード読み込むことができないデバイスでは、使うことができない。
ログインする時に、Yahoo!アカウントを持っていたら、すぐにログインができる。
私が住んでいる広島の田舎でさえも、使えるお店がたくさんあり、現金の持ち合わせがない場合も、スマホひとつで決済ができるところが便利で、おすすめできる。
2021年夏頃~2021年秋頃
・電波状況によって使えない時がある。
・高齢者には難しく、説明しても分からない。
・クーポンの使用方法を、理解出来ていない人が多い。
・PayPayで支払い、足りない分は現金で…などの併用出来ない。
・残金があるにも関わらず、レジでエラーが発生することがある。
・上記に関するエピソードとして、働いている時に、お客様にPayPay支払いでと言われ作業したところ、yahooモバイルで電波状況が悪いのか画面が表示されず、現金も持ち歩いていない方で、お会計を済ますことができなかった。商品が完成していたので、店側も困り、お客様も大変困っていた。
電波状況が良くないと本当に使えないので、Wi-Fiスポットがある場所で導入するべきだと思う。
手数料0円キャンペーンを行なっていたため。
2018年4月〜2022年9月現在も利用中
・当初は手数料がしばらく無料だったので、他社の決済サービスと比べてとてもお得だった。
・決済までの時間がとにかく早くて、クレジットカード決済と比べてレシートなども出ないのでペーパーレスでとても良い。
・PCで決済の確認や管理ができるので、カード会社に問い合わせるなどの手間もなく使いやすい。
・当初は使い方や管理など分からない事もあった。
・問い合わせた時に、オペレーターになかなか繋がらなかった。
スキャット(POSシステム)
ボタンを押すだけなので、連携さえしてしまえば後の操作は簡単。
お客様側もお店側も操作が簡単で使いやすくて、とにかく時間と手間がかからないのでオススメできる。
いくらか忘れましたが、月額費用はひと月のPayPayでの決済代金の1〜2%くらいだと思います。
今後は、1980円の店舗クーポンを作ることができるプランに加入しようか、検討中です。
キャッシュレスの波に乗り、お会計をスムーズにするために導入しました。
2020年9月〜2022年8月現在も利用中
・画面がシンプルで見やすいため、年配の方でも簡単に操作できます。
・支払い後すぐに、ユーザーと管理者の管理画面で支払い履歴を確認できます。
・過払いやお会計ミスがあっても、こちらの管理画面とお客様の支払い履歴を照らし合わせることで、簡単に解決できます。
・上記の詳細について、お店はお席にて先払いとさせていただいており、PayPay決済の方は、QRコードをお席まで持って行き、読み込んでいただきます。しかし、打ち間違いで決済ボタン押してしまう方もいらっしゃいます。そんな時、お店の管理画面とお客様のお支払い履歴を照らし合わせて、すぐ返金作業ができるので全くロスになりません。本当に助かっています。
・電波の問題なのか分かりませんが、稀に読み込めないことがあります。
・まだスマホに慣れておらず、かなりアナログなお客様は時間がかかります。
とにかく支払いをスムーズにしたい、キャッシュレスをメインで決済していきたい会社はおすすめです。
特にサービス業、小売業などは導入するしないでかなり効率が変わると思います。
2019年7月~2022年9月現在も利用中
・PayPayが普及し始めた時、ユーザーが新規登録すると500円プレゼントしていました。常連様とは、その話で盛り上がることもありました。
・上記に付随して、初めて導入した時は、スタッフ全員がPayPayを使用したことがなかったので、アプリをインストールして、自分で使ってみました。当時は、チャージ方法もそれほど多くなかったのですが、500円プレゼントがあったのですぐに試すことができました。
・新しい機器を導入しなくても、QRコードの札だけ置いてお客様に読んでいただければ決済出来たので、楽でした。
個人店などは、お客様の決済方法の幅が広がるので、とてもよいと思います。専用ツールを導入しなくても使用できる
クレジットカードやSuicaなどの決済と違い、専用ツールを導入しなくても使用できることはメリットだと思います。
無料
キャッシュレス時代で、現金を持ち歩かないユーザーも多いのため。
2019年夏頃~2022年9月現在も利用中
・無料で利用できた。
・設置が非常に簡単だった。ネットで注文をして、その届いたものを設置するだけだった。
・QRコードを読み込んでもらって、金額を入力してもらうだけなので、こちら側は難しい操作をする必要がなかった。
・同じ店で働いている母親は、インターネットやスマートフォンの操作が苦手で、「電子決済など難しいし、導入したくない」と言っていたが、導入してみたら意外と簡単で、母親でも1人で使用できていたのでかなり良かったなと思う。
・仕方のないことかもしれないが、いちいちお客様のスマホで金額を手で入力してもらわないといけないので、スマホ操作が分からないお客様は混乱していることもあった。その流れで、お客様のスマートフォンを操作しないといけない場合もあった。お店として、あまりお客様のスマートフォンを操作するのは良くないと思っている。
・インターネットの環境が悪いと、接続エラーになってしまっていた。
連携などもしやすいと思う。
私共のような、ハンドメイドの店舗を経営している人にはオススメ。
簡単に設置出来るので、キャッシュレス時代にはもってこいだなと感じている。
2019年夏頃~2022年8月現在も利用中
・レジと連動していないので、ミスが起こりやすいです。導入時はスタッフもお客様も慣れていなかったため、決済ミスがよく起こりました。決済ミスがあった場合は、メールとレジの履歴を照合していかなければならないので、不便です。
・お客様の残高が不足している場合、決済に時間がかかってしまいます。
・決済完了の確認メールが来ますが、忙しい時間帯にはメールをチェックすることが出来ないため、決済ミスがあったときにすぐに判明しづらいです。
うちはNECのレジシステムを使用していますが、連動していないため不便です。
クレジット決済の導入もありましたが、PayPayの方が導入費用ほぼゼロだったと聞いています。
手軽にキャッシュレス化でき、レジ待ちの時間短縮のために導入していました。
2021年4月~2022年9月現在も利用中
・支払いのキャンセルが起きた時も、返金が楽でした。クレジット利用の場合は、再度カードを入れてもらって返金処理をしますが、そのような一手間かかる決済よりも断然楽でした。
・支払いも、QRコードをお客さんがスキャンするだけですし、本当にレジ処理が楽になりました。レジ待ちで並んでいる人が5人を超えると、もう地獄です。その中でクレジットの返金処理やクレームが来ると、もう終わったという気持ちで、心が瞬殺されます。PayPayを導入してもらえたことで、レジ待ちの人たちを捌けるようになりました。
・不満は全くありません。レジ待ちの人を早く捌ける本当に助かっています。
iPhone、Androidなど、機種OS問わずPayPayアプリさえあれば支払い決済ができます。
「現金ないんさ」という客のごねを一掃してくれます。
クレーム対応も楽になりました。
PayPayは中国が絡んでいるので、個人情報の入力に躊躇する人はやめた方が良いかなと思います。
そうでなければ、非常に便利なアプリなので、ぜひ利用してみて欲しいです。
キャッシュレス導入にはお金がかかりますが、PayPayの導入費用は本当に低いです。
資金繰りの悪い企業様は是非導入検討です。
2019年1月~2019年3月まで
退職をしたため利用をやめました。
・スマホで決済ができるようになったので、現金を持つ必要が無くなりました。
・現金で処理しなくなったので、金額が前ほど気にならなくなりました。
・社内での経費処理が、領収書を渡すだけになったので、事務的な工数が少なくなって、とても楽になりました。
・上記の詳細として、突発的なトラブルが発生したとき、今までは自分のポケットマネーを準備して資材を購入して、後日レシートと申請書を提出する処理をしていました。現在はポケットマネーを準備することなく、必要な資材をPayPayで支払い、後日領収書を提出するだけになったので、とても楽になりました。
あらかじめ、近くで使えるお店を把握しておくと、利用毎にポイントが貯まり便利です。
経費処理を現金で行っている企業は、PayPayにすることで、経費処理の工数がかなり減らせれると思います。
領収書などの保存も紙ではなく電子化になったので、紙を保存するスペースも必要なくなります。