まならぶる

4.0(1件)

「まならぶる」は、授業動画を誰でも簡単な操作で配信できる、学習塾の運営支援に特化した動画配信プラットフォームです。他の動画配信サービスと違い、授業内容の配信以外に、生徒の視聴分析も可能。動画学習でも生徒の状況を把握でき、的確に指導できます。遠隔地からも利用でき、教室のキャパシティによる人数制限もないため、生徒を増やしやすく経営面でもプラスになるでしょう。

「まならぶる」は、授業動画を誰でも簡単な操作で配信できる、学習塾の運営支援に特化した動画配信プラットフォームです。他の動画配信サービスと違い、授業内容の配信以外に、生徒の視聴分析も可能。動画学習でも生徒の状況を把握でき、的確に指導できます。遠隔地からも利用でき、教室のキャパシティによる人数制限もないため、生徒を増やしやすく経営面でもプラスになるでしょう。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/11/07

カスタマーレビュー

4.0(1件)

星5つ

0%

星4つ

100%

星3つ

0%

星2つ

0%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

まならぶるの特徴3つ

1. 学習状況の可視化

授業内容を動画配信した場合、効率的である反面、しっかり生徒が学習しているか不安ですよね。生徒の学習状況を把握し、適切な指導につなげるのも、塾講師の大切な役割です。

「まならぶる」では、生徒一人一人の視聴状況を、詳細にオンラインで確認できます。

どの生徒が、どの動画を何回・何分視聴しているかという学習状況と、成績を突き合わせることで、各生徒に必要な指導内容を明確にすることができます。

オンラインであっても、一方的な配信にならない。それが「まならぶる」の特徴です。


学習状況をデータで把握

 

2. 簡単な操作で、塾運営を効率化

生徒が学校行事や風邪などで欠席した場合、顧客満足のためにも補講の対応が必要です。昨今のように感染症の流行が通年にわたり、初期の風邪症状でも生徒に欠席を求める場合はなおさらです。

一番簡単な方法としては、欠席があった授業を撮影します。その回の動画を「まならぶる」で生徒に配信するだけで、補講の対応が完了します。

生徒は授業後すぐに動画を見られるのでカリキュラムに遅れる心配がありません。

また、補講をする講師の負担も少なくて済みます。

対面指導のみの場合、講師と生徒のスケジュール、授業時間のすり合わせが必要でした。これを一気に効率化できるのが、「まならぶる」を利用するメリットです。

まならぶるの簡単手順

3. 保護者へのサポートにも利用できる

「まならぶる」は保護者会の配信など、保護者への周知にも利用できます。

授業内容や、受験対策など、保護者への説明は塾運営において欠かせません。しかし、共働き世帯も多い現代で、全員が集まる保護者会の開催は困難です。

保護者会を動画配信とすることで、周知の手間が省け、オンラインでの動画配信のため感染症対策にもなります。

効率的、安全かつ安心に保護者対応ができるのも、「まならぶる」の特徴です。

定期的な保護者へのお知らせも「まならぶる」上で通知できるので、手紙制作などの費用も節約することが可能です。

保護者へのサポートにも

資料請求リストに追加する

 

まとめ

今回は、「まならぶる」の特徴や評判・口コミ、料金について解説しました。

生徒の自宅学習をより強力にサポートしたい塾にはうってつけのサービスです。

講師の負担を減らしつつ、オンライン授業で遠隔地からの受講を強化したいとお考えの塾経営者にもおすすめできます。

学習状況をデータ化して確認できるため、指導の方向性も決めやすい点が「まならぶる」を利用するメリットです。

学習塾の支援に特化した動画プラットフォームで、より効率的で効果のある運営を目指しましょう。

資料請求リストに追加する


画像出典元:「まならぶる」公式HP

まならぶるの料金プラン

19,800円/月~

校舎ごとのプラン、生徒数に応じたID課金プランがあります。

詳細はお問い合わせをする必要があります。

 

資料請求リストに追加する

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

まならぶるのレビュー一覧

全1件
投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

対人の仕事に十分活かせる

利用期間 

2020年です。 

導入に至った決め手を教えてください。 

コロナ禍でもしっかりとした教育サービスを提供してくため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

プライバシーを保ちながら高画質の動画を配信でき、視聴者を一目瞭然で把握できるようになりました。コロナになって面と向かうことができなくなっても生徒一人一人の学習レベルをアップさせて行くことができるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

既存のシステム情報をそのまま流し込めたり、連携させることができるようになれば便利だと思います。毎回システム間を行ったり来たりしながら確認事項をチェックしていくのは正直手間なので、そういったことは改善されてほしいというように思いました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

教育現場であれば対生徒、会社であれば社員間、サービス業であれば対顧客など様々な使い道はあると思います。どの業界というわけではなく「対人」であればその便利さを十分感じられると思います。

動画配信プラットフォーム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ