au PAY

3.4(38件)

「au PAY」は店舗側、またはお客様側がQRコードを読み取るだけで決済が完了するモバイル決済サービスです。初期費用・手数料が一律無料で、専用端末も不要なので負担なく簡単に導入することができます。また会員数が2,300万人超えで、圧倒的に認知度が高いのもau PAYの特長です。auユーザーを始めとする集客アップが見込めるでしょう。

「au PAY」は店舗側、またはお客様側がQRコードを読み取るだけで決済が完了するモバイル決済サービスです。初期費用・手数料が一律無料で、専用端末も不要なので負担なく簡単に導入することができます。また会員数が2,300万人超えで、圧倒的に認知度が高いのもau PAYの特長です。auユーザーを始めとする集客アップが見込めるでしょう。

au PAYのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全38件
投稿日: 2023/06/20

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
山口県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
1人

使えば使うほど得になるサービス

利用期間

2019年7月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・携帯代込で請求が来るので、使いやすい。心配する必要がない。

・ポイントを現金化できる。

ポイントが付くので、使えば使うほど得になるサービスとなっている

・使えば使うほど、お金をチャージすればするほど、ランクも上がるしポイントもつきやすくなる。利用するほど得になるようになっているので、便利だと思う。auユーザーは、ほとんどの人が使っていると思うので、auもこれからどんどんサービスに力を入れると思う

・アプリと連携がされているので、他社に比べていちいちお金を気にすることがない。

不便だと感じた点を教えてください。

チャージしないと使えない。自分で時間を作って、あらかじめお金を入れる必要があり、自動化になればもっと利用者も増えると思う。

・携帯のアプリを開かないと使えないので、携帯を開かなくてもタッチすると払えるようになればいいと思う。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携はしにくいと思う。

auはau独自でやっているので、他のツールはライバルだと思うので。

他の会社にもおすすめしますか?

現金を出す機会はこれからもっと減ると思うし、携帯でできるのはすごい便利なので、おすすめする。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/29

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
宮崎県
業界
不動産/建設/設備
職種
専門職
従業員
2人〜10人

経費や金銭の管理が簡単になった

導入に至った決め手

事務処理の軽減

出張後の金銭管理の軽減

利用期間

2021年3月~2022年11月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・au携帯を会社で使用しているため、他ツールと違い携帯をかざすだけで交通機関や必要な備品購入など処理が出きる。

使用履歴が残るので領収書の紛失等に対応できた

・携帯を操作できれば簡単に操作でき使用できるので年配の方なども少し練習すれば大丈夫な所

不便だと感じた点を教えてください。

・現場現場などの関係で少し田舎に行くと使用できない所が多い

他の会社にもおすすめしますか?

出張の多い会社員で交通機関をよく利用する方や、会社備品などをauPAYで購入する方などは、事務作業も少なくなり金銭管理がかなり軽減できるのでおすすめです

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
5
投稿日: 2022/11/18

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
石川県
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
31人〜50人

店舗でのチャージが出来ない

利用にかけた費用

導入にあったっては、特に費用はかけていない

利用期間

2019年頃~2020年10月

不便だと感じた点を教えてください。

店舗でのチャージが出来ない。ごく稀にチャージ金額が足りず銀行まで駆け込んでいただき、更にATMでもチャージが出来ず、結局最終的に現金でお支払い頂くこともあった。

・クレジットカードを登録していない場合や、銀行口座を紐付けしていなかった場合、チャージできるATMが限られる

・そもそもaupayを使ってるユーザーが少ない

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2022/11/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
1001人以上

ITリテラシーがない利用者も使いやすい

利用にかけた費用

利用者であり、初期導入費はアプリのダウンロードだけなので、利用料等のコストはかかっていない。

導入に至った決め手を教えてください。

社員食堂の決済で、混雑を緩和するために導入。

利用期間

2018年3月〜2022年10月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

社員食堂が一旦改装でお休みになったから。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリのダウンロードだけなので、初期費用もランニングコストも一切かからなかった。

・会社の既存システムとは無駄に連携せずに利用できたので、情報管理がしやすかった。

アプリの目的はバーコード決済のみなので、ITリテラシーがない社員さんたちも使いやすそうにしていた。決済以外の無駄な機能がなかったので、利用しやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・決済画面でバーコードリーダー読み込みのためにカメラが起動するが、たまに悪用目的で写そうとする人がいたのは困った。

たまに通信エラーで、決済できているかできていないか分からない画面表示になることがあった

・通信エラーで勝手にアプリからログアウトされている時があった。

他の会社にもおすすめしますか?

アプリダウンロードだけで、保守・運用はAUが行うので、費用が一切かからない。会社の経費を考えるとコスパがすごくいいので、利用者としてはおすすめしたい。

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/11/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
31人〜50人

お客様がどの席にいても決済可能

導入に至った決め手を教えてください。

カード決済も可能なAirPayを導入していたが、そちらで決済も可能だったため

利用期間

2020年4月~2020年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

AirPayの使用を辞めたから

使いやすいと感じた点を教えてください。

・QR決済でキャッシュレスなので、お会計に時間を割かずに済む。

・コロナ禍でお客様と直接的な接触を避けることにもつながり、安心して決済できた。

お客様がどこの席にいても決済が可能。お急ぎのお客様などは、お会計をお席にてすることが出来た。

・「三太郎の日」などキャンペーン対象にナル支払いもあったので、お客様自身から「支払いして還元されてる気がして嬉しかった」とのお声も頂いた。

他の会社にもおすすめしますか?

auユーザーだけでなくても使用できるので、おすすめできる。更に、決済後の付与ポイントは、ローソンなどで使用出来るポンタポイントなので、コンビニで気軽にポイントを使用できるのも良い点だと思う。

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/10/20

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

PayPayやd払いと比べて利用できる店舗が少ない

導入に至った決め手を教えてください。

KDDIがau PAYの利用推進をしていたため。

 

利用期間

2019年春頃~2022年10月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

PayPayやd払いと比べて、認知度が少ないため、利用できる店舗が少ない

・使い方をよく知らないと、ユーザーにとっては得にならない。

・ポイント還元のキャンペーンが、PayPayと比べて少ない。

・100ポイント単位でポイントチャージができない。1ポイント1円でやってほしい。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

クレジットカードの連携は、利用者登録をしないといけないので、しづらい。

投稿日: 2022/10/20

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

手数料の点で率先して利用したくない

利用にかけた費用

0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

導入代理店から営業電話があり、勧められて使い始めた。

PayPayの導入も検討し、同時に申し込んだが、PayPayは審査が通らず、au PAYは使用開始できた。

 

利用期間

2021年春頃〜2022年9月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

キャッシュレス決済は便利だが、手数料が発生するので、お客様にあまり勧めたくはない

・今までは導入特典で、手数料ナシでau PAY決済が利用でき、重宝して使っていた。しかし、手数料が発生するようになってからは、率先してお客様に勧めていない。

・決済利用手数料を取られてしまい、銀行振込時にまた振込手数料を取られたら、現金会計の時よりだいぶ金額が減ってしまい、お客様に「au PAYで」と言われる度にがっかりする。そのため、率先して利用したいと思えない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

従業員は決済が楽で、利用しやすいと感じるだろうが、経営者としてはキャッシュレス決済は売上額が減るので勧めたくない。

投稿日: 2022/10/20

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ゲーム
職種
非公開
従業員
251人〜500人

クレジットカードでチャージができる

利用期間

2019年4月~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ユーザーが使いやすいように、アプリの更新があり、日々進化している。

クレジットカードでチャージができる点で、PaypPayと比べて便利

・クレジットカードでチャージして、Pontaカードを見せ、au PAYで決済すると、「クレジットカードに対するポイント」、「Pontaカードに対するポイント」、「au PAYに対するポイント」を貯められるので、非常に得になった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Pontaとの連携はしやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

まだau PAYに対応してない店舗は、やったほうがいいと思う。

また、都会の地域に関しては、キャッシュレスの風潮があるので、どんどん取り入れていったほうがいいと思う。

投稿日: 2022/10/20

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
11人〜30人

継続来店に繋がった

利用にかけた費用

費用はかかっていない。

 

利用期間

2021年1月〜2022年10月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お客様にQRコードを読んでもらうだけなので、会計時のやりとりが簡略化されて、スピーディーに会計処理が終わる。そのため、お客様をお待たせしない。

会計時にau PAYを使えることが分かり、「当店を利用しやすくなった」と感じるお客様がいらして、継続来店に繋がったように思える

・現金のやりとりがなく、手持ちの現金がなくても支払いが出来るので、お客様も便利だと感じているようだ。

 

他の会社にもおすすめしますか?

いろんな決済方法を用意したい店にとっては、便利だと思う。

投稿日: 2022/08/17

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
販売
従業員
101人〜250人

現金派からは反対意見もある

利用期間

2022年4月~2022年8月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お年寄りの方だとスマホを持っていない場合がある。

電子決済導入と同時に全てがキャッシュレスになったため、今まで現金を使われていた方から不満の意見がある

・現金が使えないため、お客様に振り込みをお願いするときには振り込み用紙の作成などに時間がかかる。

・現金用の請求書では利用できないため、電子決済用の請求書を作成しないといけない。

・バーコードの読み取り方など、初めての方には説明をしないといけない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

このツールに限ってではないが、現金を使って支払いする人が多いところは抵抗があったりするので、あまりおすすめはしない。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2
起業ログが厳選するモバイル決済
モバイル決済
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のモバイル決済

モバイル決済

モバイル決済

モバイル決済(キャッシュレス決済)とはスマートフォンやタブレットと連携することでクレジットカードや電子マネー決済・QR決済が可能になるサービスです。 この記事ではオススメ21社の特徴やメリット・デメリット、料金や手数料について徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ