Gmail

3.6(1,366件)

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
731〜740件 / 全1,366件
投稿日: 2022/09/12

2.5

匿名ユーザー
会社名
ヒロタ株式会社
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
251人〜500人

iPhoneだと画像添付に手間がかかる

利用期間

2020年春頃~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・作成中のメールの自動保存機能が、やや過剰。まだ1文字も打っていない空のメールが保存される。時々、気付かないうちに、下書きボックスにいくつかの空欄のメールが入っている事がある。

iPhoneから利用する際に写真を添付すると、メール本文に一度貼りつけになってしまう。そのため、添付して送信したい場合は、再度画像を長押しして「添付ファイルとして送信」ボタンを押す必要がある。写真を複数枚添付する際に、時間がかかって面倒。

・「迷惑メールでないことを報告」のボタンを押していても、同じ人から来たメールが何度も迷惑メールボックスに入ることがまれにある。そうなると、メールを見落としやすい。

・セキュリティ上の問題なのか、時々1日に何度かログインの確認画面が出るときがあり、不安になる。1日に何度もログイン画面が表示される際、「どのアカウントでログインするか」を選択する画面が出てくる。私個人としては、1アカウントしか所持していないのだが、4~5個くらいのアカウントが出てきて、全て同一のもの。セキュリティ上問題があるのではないかと不安になる。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2022/09/12

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
サービス業
従業員
31人〜50人

慣れるまではUIが分かりにくく感じた

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2021年秋頃~2022年9月現在も使用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

慣れるまでは、UIが分かりにくいと感じました。職員が送ったメールを、高齢の職員が「届いていない」と言って大騒ぎになりました。更に同じような事が起こらないように、改善できないかと大騒ぎになり、多数のアカウントで共有する方法が無いかとまた大騒ぎになりました。UIがもう少しわかりやすければ、対策を立てなくても良かったかもしれません。

・迷惑メールに振り分けられてしまった際の通知が無いことなど、まだまだ改善して欲しいことがあると感じています。

・アカウントの連携が取れすぎているため、セキュリティ面で多数の人間が使う際は不安です。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

業務で使用するツールを、無理してGoogleアプリで統一せず、使いにくい機能は他社のアプリを使うとよいかもしれません。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleアカウントとの紐づけを前提に行っているため、他社ツールとの連携はしにくいと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

職員の年齢層や馴染みのない人間の比率を考えて、導入する必要があると思います。

私の場合、作業コストが大幅にかかったように感じてしまいました。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/09/12

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業事務
従業員
251人〜500人

iphoneのアプリでメールが勝手にカテゴリー分けされる

利用にかけた費用

費用はかかっていない。

 

導入に至った決め手を教えてください。

複数の端末で、どこにいてもメールを確認したかったから。

 

利用期間

2019年4月〜2022年9月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・どの端末からでもアプリやサイトを通して簡単に利用でき、とくに複雑な操作もなく利用できる。

・知名度があり利用者も多いので、安心して利用できる。

・@以降が簡単で長くなく、覚えやすい。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・Wi-Fi状況が悪い場合、PC端末上でログインしてメールを確認するまでに時間がかかる。

iphoneのアプリで受信メールを確認する際、勝手にカテゴリー分けをされ、全メール表示にしないと見にくい

・iphoneのメールアプリとの連動が悪く、手動で更新しないとメールが届かない。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

上記の通り、iphoneのメールアプリと連携できるのは良いが、使いづらい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

有名で導入しやすいし、使いやすくて便利なのでおすすめ。

ただし、データを簡単に送れてしまうので、情報をネット上に晒したくない場合や、社員が気軽に持ち出すのを禁止したい場合は、対策が必要。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/09/12

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/デザイン/広告
職種
映像
従業員
101人〜250人

キーワード検索でメールをピックアップ

利用期間

2020年4月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleアカウントを持っていれば、簡単にログインできる。

・迷惑メールを一括で削除できる。

読み返したいメールがあれば、キーワードを検索するだけで、そのキーワードが入っているメールをピックアップしてくれる

・上記の詳細について、毎日たくさんのメールが届く中で、前に頂いたメールをもう一度読み返したい時に、差出人の名前やメール本文のキーワードを検索欄で入力すると、それに引っかかるメールが出てくるので、いちいち遡る手間が省けた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

「プロモーション」というカテゴリー分けがよく分からない。そこに仕分けられるメールと、そうじゃないメールの違いがわからない。

・上記の詳細について、「プロモーション」というカテゴリーがいつもメイン受信のトップに来るが、同じメルマガでもメインの方に届いたり、プロモーションの方に届いたりして、違いが分からない。いちいちプロモーションの方を開いて、既読や削除をするのが不便に感じている。

・広告メールが来るが不要。

・iPhoneの電話帳のメールアドレスとの統合ができるのかどうかが、分からない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

カテゴリー分けできるので、在宅ワークの方など、メールを使う頻度が高い人にとっては使いやすいと思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
投稿日: 2022/09/12

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
事務職
従業員
101人〜250人

Outlookと比べて企業の導入率が低い印象

利用期間

2019年春頃〜2020年冬頃

 

不便だと感じた点を教えてください。

Outlookと比べると、企業の導入率が低いような印象がある

・迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうと、受信に気づかないことがある。大切な人からのメールが迷惑メールに振り分けられていて、てんてこ舞いになった経験もある。

・パスワードが分かれば社外からでもアクセスできるので、便利な反面、不正が心配でもある。

・ネット環境に左右される。ネット環境が悪いと、すでに受信済みのメール確認も出来ないのは、不便だった。一度、大規模なシステムエラーが起こり、丸一日、作業が進まないという事態があった。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/09/12

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
メーカー/製造
職種
研究職
従業員
31人〜50人

メールの仕分けが簡単にできる

利用にかけた費用

無料プランの利用

 

利用期間

2019年春頃~2020年春頃

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用可能ですので、とりあえず使ってみることができます。とりあえず使ってみたのですが、メールの少ない時期には分かりやすく問題なく使えました。

・作成元がGoogleですので、セキュリティに関しては、そこそこ安心して利用できると思います。メール送信の際に、ファイルのパスワード設定だけをして送付しておりました。

・スマホ向けアプリもございますので、スマホで簡単に共有できます。

会社や人ごとの仕分けも、PC上では簡単に可能で、非常に自分に見やすいようにカスタマイズが可能な点も、よかったと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

無料ということもありますので、個人はもちろん中小企業に向いているかなと思います。

有料プランに変更して容量を大きくすることも可能ですので、大企業での利用もよいかと思います。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
4.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/12

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
派遣従業員
従業員
251人〜500人

送受信のみの利用では特に問題なし

利用にかけた費用

無料の範囲で使っているように思いました。

 

導入に至った決め手を教えてください。

派遣先の他の従業員の様子を連絡してもらう用途で、配布していました。

 

利用期間

2021年8月~2021年9月

 

利用をやめた理由を教えてください。

別の職場に転職になって、返却するに至ったからです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タブレットを使ってGmailを利用していたので、現場での業務が終わった後にメール連絡をしたり、送られてくる連絡事項を手軽にチェックしたりができました。電車で帰宅中に連絡を書いて、メールを送信することもできるで、かなり楽でした。帰宅した後に連絡事項を書く時間を作らなくて済み、この点は本当に助かったかなと感じています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・特にありません。利用が連絡の送受信のみでしたので、利用上の不具合などは見当たりませんでした。  

・ファイルの共有手段という点では、MEGAアプリの利用の方が良かったかなと思います。MEGAの場合、Google以上の容量があり、たくさんファイルを保存できますし、同時共有編集が可能です。                                                                 

                                                                

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

MEGA、LINEなどの他のクラウドサービスやSNSのアカウント登録に利用できるのが、利点です。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2022/09/12

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
その他
職種
介護職
従業員
51人〜100人

LINEに慣れるとアドレス情報の交換が煩わしい

導入に至った決め手を教えてください。

スマホの機能としてすでにあったものです。

しかし、連絡手段としては、LINEよりは安全性が高いと判断しています。

 

利用期間

2019年4月〜2022年8月現在も使用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アドレス情報を得てからメールのやり取りをするので、安全性が高いと思います。

LINEは誤送信がありがちですが、このツールでは無いので安心です。

・福祉の報告や連絡、相談の手段として、メールやスマホのツールが認められていない事が多いですが、このツールに関しては安全性が高く、誤送信などの危険もない為に会社から許可がでました。やり取りの中では、利用者さんの個人情報を記載しなければならない時もあります。その時には、安心して使用出来ました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通知が来ていても、ホーム画面がアプリで埋もれてしまっていると、気づきにくいです。ホーム画面には、ショートメールや他のメールのアプリもあり、どれがGmailなのか一目で分かりにくく、通知が来ても気づかない事があります。

LINEに慣れてしまったので、アドレス情報を知り得ないと始まらない点が不便に感じます

 

他の会社にもおすすめしますか?

特におすすめはできないと、感じております。

個人情報を載せる分には、他にセキュリティーの高いアプリもあります。やはり、アドレス情報を得てからのやり取りは時間がかかると感じます。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2022/09/12

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
エネルギー/環境
職種
技術職
従業員
51人〜100人

スマホアプリが使いにくい

利用にかけた費用

費用はかかっていません。

 

導入に至った決め手を教えてください。

メールサービスを導入を考えた際に、一度使われました。

現在は利用しておりません。

 

利用期間

2019年4月~2020年1月

 

利用をやめた理由を教えてください。

使いづらいと不満が多かったのが、一番の理由になります。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・親切心だと思うのですが、スマホアプリだと、勝手にファイル分けされていることもあり、非常に見づらいです。

・通信方法を記載したファイル分けが勝手にされてしまうので、初期設定が面倒くさいです。

私のスマホでは、スマホアプリだとファイル分けができず、面倒くさいと感じました。メールを見る用途では問題ないものの、仕分けのためにファイルを作ろうとした時には、PCで操作してスマホで同期する、といった面倒な手間があり、不便だと感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

スマホ上では使いづらいので、スマホ利用が多い場合は他のアプリケーションがよいかなと思います。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2022/09/12

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
郵送/交通/物流/倉庫
職種
事務職
従業員
251人〜500人

送信取消機能が大変ありがたい

利用期間

2019年4月〜2020年12月

 

利用をやめた理由を教えてください。

退職のため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方が比較的簡単で、フォルダ分けが見やすく、初心者でもすぐに慣れることができる。

万が一、送信後に取消しをしたい場合には、あらかじめ設定した時間内であれば、取消が可能である

・チャット機能もあり、迅速なやり取りができて、業務を進める上でとても便利だった。

・上記の補足として、業務上の不明点を気軽に問い合わせでき、在宅ワークの時は特に、リアルタイムでのやり取りに心救われた。メールだと型式ばった文章になりがちなので、チャット機能は職場の人間関係の円滑化にも一役買っていると思う。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

カレンダーとの連携はしやすかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

比較的、大容量のデータもメールで送れるので、メールでデータをやり取りする会社や、業務の内容によってはかなり便利に使えると思う。

個人的には、送信取消機能が大変ありがたかった。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4

その他のクラウドメール

クラウドメール

クラウドメール

この記事では世間に数多く展開されているクラウドメールの中から、おすすめの16選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

類似する比較記事

ページトップへ