Gmail

3.6(1,366件)

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
701〜710件 / 全1,366件
投稿日: 2022/09/14

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
茨城県
業界
メーカー/製造
職種
導入決定者
従業員
2人〜10人

使い勝手がいいとは思わなかった

利用にかけた費用

無料。

 

導入に至った決め手を教えてください。

外出時にスマホでも確認できるようにと導入した。

 

利用期間

2019年7月~2022年9月現在も利用中。

(だが、スマホ上の返信が難しいため、現在は使用を中止している。)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・取引先から業務上製品の不具合個所の写真を転送してもらったときに、外出先でもスマホですぐに確認ができた。

・また、外出時でも通話しながら従業員に不具合の個所を確認させ、すぐ不具合の手直しができたことで、次回出荷時の損失を防げたことが良い点だった。

・自宅のパソコンでも確認ができる。

・何人かとグループで情報を共有できる。

動きがサクサクとしていて軽く、フリーズしにくい

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ブラウザ上の最初の画面が使いづらい。

取引先のメールが届いていないため電話で確認したら送信済みと言われたとき、迷惑メールを確認したらそこに届いていた。勝手に振り分けられてしまい困る。

・添付ファイルのやり方が慣れない為か間違ってしまったり、添付し忘れの警告がなかったので、添付送信したつもりが送信されてなかったことがある。

・迷惑メールが多い。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2022/09/14

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
製造業
従業員
1人

重要と非重要メールの区分けがしやすい

利用期間

2018年4月~2022年8月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自身の好きなデザインにレイアウトをカスタマイズできるため、個人個人に合ったツールとなる。

・TO DOリストの作成ができるので、紙でメモをする必要がなく、ツール内で管理することができる。

・導入前は、お客様や上司から等の重要なメールとメルマガなどの優先度が低いメールが混在しており、重要メールを確認するまでに時間がかかっていたが、導入後はグループ分けが容易になったことで、重要メールをすぐに確認できるようになった

 

他の会社にもおすすめしますか?

自社サーバーを持っていない会社におすすめしたい。

また、メール管理がしやすくレイアウト変更も容易なため、個人個人に合った設定ができて良い。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/09/14

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
事務
従業員
101人〜250人

連絡先を登録しても反映されにくかった

利用期間

2018年4月頃~2022年9月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・時々、重要なメールが迷惑メールフォルダに割り振られていた。客様からの大事な依頼メールが迷惑メールフォルダに格納されており、返信がないとクレームに繋がった。

・添付ファイル送付時に、PDFデータを6点ほど添付すると送付不可になるため、データ送付サービスを使用する必要がある。

連絡先登録時に名前を変更したが、メール作成時に宛名が変わっておらず、一旦ログアウトする必要があって手間だった。すぐに反映される場合もあり、規則性がわからない点も不満である。

 

他の会社にもおすすめしますか?

時々規則性がわからないエラーが起きるので、あまりおすすめはできない。

 

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2022/09/14

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
その他
職種
導入決定者
従業員
2人〜10人

導入に時間がかからず開始までスピーディー

利用にかけた費用

フリープラン。

 

導入に至った決め手を教えてください。

設立間もない会社だったので、兎に角コスパ重視で考えていた。

Gmailであれば、フリーで使えある程度セキュリティ対策もされており、PC操作が苦手なスタッフでもそこまで手こずる事なく使えるかな、と思い導入した。

 

利用期間

2020年頃~2022年7月 

 

利用をやめた理由を教えてください。

担当から離れたため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・サーバー管理の手間がなく、管理が楽であった。

導入にかかる時間が短く、利用開始までスピーディーに行えた

・導入前は新規アカウントを取得するだけで手間も時間もかかり、操作や設定についてもPC操作が苦手な方からはいつもクレームがきていた。Gmailの場合は、設定に時間がかからず、PC初心者の方にもストレスなく使えているようだった。

・既存提携企業との情報共有が簡単にできて助かった。

・迷惑メール・広告メールなどが一切こなかったので、ストレスがなかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか? 

グーグルマップ、スプレッドシートなどは、営業さんとの連携で非常に役に立った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

マーケティング関係の企業はよく使っている印象だった。

社内の情報共有ツールとしてはどの職種にも通用し、使いやすいと思うのでおすすめ。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/14

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
企画
従業員
31人〜50人

フリーアドレスは相手先からの信頼が薄い

利用にかけた費用

無料。

 

利用期間

2020年4月頃~2022年7月 

 

利用をやめた理由を教えてください。

異動したため。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社内で使う分にはメリットが多いが、外部とのやりとりやDM配信などには不向きだった。

・アカウント設定で使える記号が少ないので残念に思った。

・広告メール・迷惑メールと間違われ受信されないなど、クレームへ繋がってしまったこともあった。

認知度は高いが外部とのやり取りでGmailを使っていると「自社専用のメールアドレスはないのですか?」と尋ねられる事が何度かありました

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2022/09/14

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
導入決定者
従業員
1人

振分機能で本当に必要なメールに集中できる

利用にかけた費用

無料。

 

導入に至った決め手を教えてください。

無料で使用できること。

また、フリーメールの中では、まだ仕事に使いやすそうなドメインであること。

(hotmailやoutlookよりは、ビジネスに使いやすいと感じている。)

 

利用期間

2012年頃~2022年9月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・hotmailなどほかのフリーメールに比べると、ビジネスでも使いやすい。

プライベートでも同じアカウントを使っているため大量のDMが届くが、プロモーションメールを自動で仕訳けてくれるので、大事なメールを見落とさない

・追加でサブアドレスを無料で持つことができて、フィルタリングに便利。

・下書きを自動で保存してくれるので、誤って削除される心配がない。

・webがつながればどのPCからでもアクセスでき、また、スマホアプリとも同期できる。

・下書きをメモ帳替わりに活用できる。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

メールアドレスの後ろに+マークから始まる文字列を足して、サブアカウントを作ることができる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

無料で導入でき、スマホでも同期させられるので、ドメイン維持の経費を抑えたい会社におすすめ。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/14

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
営業
従業員
2人〜10人

自動仕分けによって大事なメールを見落とした

利用にかけた費用

無料。

 

利用期間

2012年頃~2022年9月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・下書きが自動で保存されるため、削除したつもりのメモ書きが下書きフォルダに残ってしまっていることがある。

・webページ登録に必要なメールがプロモーションメールに仕訳されてしまっており、なかなか見つけられなかった。

求職活動時の大事なメールが「ソーシャル」フォルダに自動仕分されてしまい、未読メールとして表示されなかったためメールに気づけず、リアルタイムで対応することができなかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社としての信頼度は、やはり会社ドメインのメールアカウントには劣ってしまうと思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/14

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
導入決定者
従業員
11人〜30人

アカウントを事業ごとに使い分けられる

利用にかけた費用

無料。

 

導入に至った決め手を教えてください。

手軽にアカウントを作れて、カレンダーやチャットの機能もありすぐに共有できるため。

 

利用期間

2018年4月~2022年9月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で始められるので手軽に導入してみることができる。

・フリーアドレスなので利用経験がある人も多く、新しくアカウントを作って利用することに抵抗感を感じない部分が多かった。

・ドライブやカレンダー、スプレッドシート、ドキュメントなどの機能も充実していた。

・メールの文面からカレンダーに登録したり、その他の機能との連携もしやすかった。

アカウントを複数作れるので、事業ごとなどに使い分けることができた

・同期の機能で様々な情報を一元管理できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・振り分けがうまく機能しないことがある。

ドメインがフリーアドレスだと信頼度が低いため、使えない場面が多く出てくる

・携帯電話やキャリアの設定などにより迷惑メールに振り分けられることがあり、相手が受信できているかわからない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内の新規事業を進める際にアカウントを作成しやすく、身軽に始められるので利用してみるのがおすすめと思う。

だが、メイン利用のメールはドメイン取得したものがよいと思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/13

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
群馬県
業界
メーカー/製造
職種
営業アシスタント
従業員
2人〜10人

検索機能が使いやすく便利

導入に至った決め手を教えてください。

社内のブラウザとしてGoogleChromeが導入され、メールシステムもGmailが使用されることになりました。

 

利用期間

2022年1月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お気に入りやアーカイブなどの機能が揃っていた

・チャット機能があり、社内連携がスムーズにできた

・個人でもGmailを利用している人が多いので、会社で使用することに抵抗がなかった

検索機能でピンポイントなメールの検索ができた

 

他の会社にもおすすめしますか?

メールをあまり頻繁にやりとりしない、小規模の会社にオススメです。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/09/13

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
茨城県
業界
小売/流通/商社
職種
事務
従業員
11人〜30人

Outlookのほうが使いやすい

導入に至った決め手を教えてください。

Googleの他のツールを使っているため統一した

 

利用期間

2022年4月〜2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・Outlookと比べると、フォルダ管理がとてもしにくかった

文字フォントやテンプレートなどの細かな調整の仕方がわかりにくく、Outlookの方が使いやすく感じた

・長いやりとりだと途中が省略されて表示されていたりなど、少し読みにくい部分があった

・タスク管理がしにくかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

1日に何百件というメールを処理したり、メールでのコミュニケーションが盛んな会社ではOutlookの方が使い勝手が良いと思います。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
1.5

その他のクラウドメール

クラウドメール

クラウドメール

この記事では世間に数多く展開されているクラウドメールの中から、おすすめの16選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

類似する比較記事

ページトップへ