Squareは、最短即日の導入、最短翌営業日に入金という他社よりも早いスピードが強みのキャッシュレス決済サービスです。取材したユーザーからも、売上が翌日入金されるのでリアルタイムで収支管理できると高評価です。
端末のデザインもシンプルで洗練されており、資金繰りの関係で入金スピードが早い方がよい、且つ店舗の雰囲気を邪魔しないおしゃれな端末を好む飲食店、アパレル、美容院などの店舗や企業に適しています。
最新アップデートでは、決済手数料が2.5%〜3.25%(※手数料2.5%はVISA・Mastercardが対象)に引き下げられたことや、対応QR決済が7種類(PayPay、 楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイ、WeChat Pay、Alipay+)に拡大されていることも見逃せません。
Squareは、最短即日の導入、最短翌営業日に入金という他社よりも早いスピードが強みのキャッシュレス決済サービスです。取材したユーザーからも、売上が翌日入金されるのでリアルタイムで収支管理できると高評価です。
端末のデザインもシンプルで洗練されており、資金繰りの関係で入金スピードが早い方がよい、且つ店舗の雰囲気を邪魔しないおしゃれな端末を好む飲食店、アパレル、美容院などの店舗や企業に適しています。
最新アップデートでは、決済手数料が2.5%〜3.25%(※手数料2.5%はVISA・Mastercardが対象)に引き下げられたことや、対応QR決済が7種類(PayPay、 楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイ、WeChat Pay、Alipay+)に拡大されていることも見逃せません。
初期費用なし、月額固定費用なし、
クレジットカードリーダー約¥8000、
決済手数料3.25%~3.95%のみ
2017年9月~2020年3月
クレジットカード決済用。ゲストハウス運営にあたり海外のお客様は現金よりもクレジットカード決済を好まれるので、導入を決定した。
・オンラインで申し込みができ、月額使用料などがかからない。
・カードリーダーとスマホのアプリですぐに使える点が使いやすかった。
・小さなカードリーダーなのでスペースもいらず、ペーパーレスなので紙の用意などもいらないのが嬉しい。
・お客様が領収書を欲しがった時はアプリからメールで送れるし、英語の領収書も出せるので大変便利。
・月額固定費はかからないのですが、カードリーダー代が最初にかかる。
・開業初期段階では手持ち資金が少ないので困った。
・端末などが必要なく、アプリで完結できない点が不便。
・端末をレンタル形式などにして頂いて、最初に保証金を預け、廃業する時には返却できて保証金などが返ってくるといった方式があると大変助かる。
アカウントを作成するので、スマホのみならずタブレット端末やパソコンとの連携はしやすいと感じました。
おすすめします。手軽にクレジットカード決済ができ、キャッシュレス決済もできます。昔のように大きなレジなどが必要なく、これ一つで決済、管理、オンライン販売がすべてできるので今の時代にはおすすめです。
決済手数料3.24~3.75%
決済端末2台購入 8000円と45000円くらい
2015年7月~2022年2月現在も利用中
スマホで決済できるため
・決済会社が増える前の段階だったので、今ほど決済自体が多様化しておらず、とても使いやすかった。
・スマホのイヤホンジャックでできるという簡単さも導入に至った要因。
・決済端末が充電式になり、充電の持ちも悪くなっているので、最初のころの端末の方が使いやすかったかもしれない。
・PAYPAYなどのQR決済も一緒になってくれればより使いやすい。
気軽に決済端末を導入して使うのには、デザインも重苦しくなく使いやすいと思います。現在テイクアウト系のお店も増えているので、持ち運びができて便利じゃないかなと思う。
スクエア 月額費0円
端末代7,980円
不明~2022年2月現在も利用中
・小さいので持ち運びが便利です。
・必ず受付で決済をする必要がなく、端末さえあればどこでも決済可能なので便利です。
・お客様の客室の前に端末を持ち運びし、ルーム料金の延長宿泊代を決済できました。
・クレジット決済は可能なのですが、「PayPay」や「d払い」などのQRコード決済ができないところ。
日本ではPayPayなどのQコード決済を利用しているお客様が多いし、これからさらに普及していくと思うので、利用できるようになるとさらに便利さが増すと思いました。
iPadと連携していました。アプリ1つで連携出来るのでとても便利でした。
おすすめできます。
具体的には、個人で商売している個人事業主におすすめです。
「パーソナルトレーナー」や「セラピスト」などは移動があると思うので、持ち運びも便利だし、とても小さいので重宝されると思います。
手数料が2.5-3%
2019年10月から2022年2月現在
・売上から手数料を控除された分が次の日には振り込まれるので、とても便利です。
・決済で使用できるツールも、クレジット、交通系電子マネー、QUICPay等の決済まで幅広く使用できるのもとても使いやすいです。
・現在使用してるのがスクエアのターミナル端末でして、画面が少し小さいため、商品を打ち込むのは少し使用しにくいと感じることがあります。
・手数料がすこし高いので、こちらがもう少し低くなるとありがたいと感じます。
会計ソフトfreeeと連携させておりますが、連携までのプロセスも簡単だったので、連携してしやすいと思います。
弊社のような小売店にとっては、商品の登録から決済までとてもシンプルで使用しやすいため、どのような従業員でも使用できるのがとても助かっています。
特に使いにくさはないのですが、手数料のコストが少し高いのがおすすめしにくいポイントであると感じております。
無料
2021.11~2021年12月現在も利用中
事前決済が可能だったので導入した。機器を使用せずメールアドレスだけの登録が可能だったので、使いやすいと思った
決済が可能になるまでしばらく時間がかかることが面倒だと思った。ほかは、この前に使っていたツール(エアペイ)のほうが不便だったのであまり気にならない。
メインバンクが三井住友銀行であれば、手数料の負担も少ないため、導入を勧めると思う
決済手数料3.24~3.75%
2015年10月から2021年12月現在も利用中
その当時スマホを決済端末としている物が、コイニーとスクウェアしかなかったため、手数料並び振込手数料を比べて決定した。
最初はスマホのイヤホンジャックに差し込む磁気ストライプタイプを使用していたが、決済エラーや不具合も出ることなくとても使いやすかった。2台目(ICチップ)から3~4台目(タッチ決済端末)では無料の端末ではなく、それぞれ端末の料金が発生した。
最初の端末はバッテリーが必要なくスマホイヤホンジャックに差し込むタイプだったので、バッテリー切れの心配もなく安心して使えたが、2台目以降は充電が必要で、尚且つ3台目からは、WIFIが必要なので通信エラー出ることもあった。
今の時代ならばテイクアウトの飲食店や、移動販売のお店など大掛かりなレジの装置が必要ない店舗、コロナウイルス関連で非接触端末などを推奨していると思うので導入するべきだと思う。
カード決済利用手数料3~4%のみ。
2021年5月〜2021年12月現在も利用中
コロナ禍で対面からオンライン接客に移行するにあたり、クレジットカード決済の導入をするため。わざわざお客様自身が振込をしに行かずに済んでメールで決済、レシートなどの業務が済む。またお客様が振込手数料を負担せずに済み、コストもカード決済手数料だけで済む、他と比べても手数料が安かったから。
お客様のメールアドレスを登録するだけで、カード決済のリンクを送れ会計がスムーズに済む。また電子レシートの発行によって領収証など紙の削減につながった。
レポート機能も便利で、こちらが集計しなくても日、週、月、指定期間の売り上げが数字や表で見られる。そしてクラウド会計サービスとの連携も出来るので、連携しておけばそのまま売上とカード決済手数料が仕訳帳に入力される。かなり会計業務の時間削減につながった。
簡単なHP作成も出来るので試してみたが、デザインテンプレートなどが小売用のものが多くサービス業向けではない感じで作りずらかった。また予約の空き状況などのスケジュールや予約管理も組み入れることが出来ず、うまく作ればいいのだろうが、HP作成初心者の方には利用しずらいと感じた。
Money Forwardクラウド会計を使用していますが、連携は簡単で今のところ不便は特に感じていません。
現金以外の決済方法を導入検討されている会社、店舗には手数料や初期費用など比較的にコスパがいいのでおすすめします。また小売業の方で簡単なHP(ECサイト)も作成検討されている方にも専門スキルいらずで簡単作成出来るのでおすすめします。
導入決定者
導入費用無料 月費用決済手数料の3.25%
2018年3月〜2021年11月現在も利用中
持っているスマホにカードリーダーを挿すだけで簡単に使えるところです。スピーディでお客様にも迷惑をかけませんし、レシート無しでメールアドレス送信も可能です。
カードリーダーの充電を頻繁にしないといけないところです。一度故障して新しいカードリーダーを送ってもらいましたが、届くまでに日にちが長くかかった記憶があります。使用環境によっては 通信速度に差があるように感じました。
スマホでもできるということで 同じ個人事業主の方々などにおすすめしたいです。 固定の店舗以外でもフリーマーケットやショッピングセンターの催事などにも良いと思います。使用のレベルを選べるのも魅力です。
接骨院施術師
初期費用はリーダーの7000円のみ(当時はキャンペーンで実質0円)
2019年4月〜2021年11月現在も利用中
整体コースを提供していく上で回数券の販売を考えていたが、回数券の決済が可能なサービスがスクエアのみだった。
すでに使用していたiPadにアプリをインストトールするだけで決済まで行えたことが、使いやすかった。また、決済履歴などを手軽に確認できるため、日々の会計での過不足をチェックしやすくなった。
使用しているリーダーがお客様のカードに反応しないことがあり、決済できない場面がたまに起こる。そのような場合は楽天の決済サービスやPanasonicの端末で決済を行わないといけなかったので、手間が増えて不便に感じた。暗証番号ではなく、端末に手書きでサインしてもらう必要があるのも不便。
接骨院や整体院・エステサロン・カイロプラクテックなどは必ず導入した方が良いと思います。売上サマリーや取引履歴の閲覧のしやすさ、回数券決済が可能など魅力が多いです。
導入決定者
初期費用はカードリーダの代金4,980円。料金プランは決済ごとに手数料がかかる。JCB3.95%、その他3.25%
2018年9月から2021年10月現在も使用中
設備投資がかからず、ネット環境とスマホがあればどこでも決済ができるため。
初めてクレジットカード決済システムを導入したが、カードリーダがとてもスマートなことと、スマホがあれば場所を問わず決済できるのが他より利便性がある。
決済手数料が一律設定なので、もう少し安いと助かる。または、売上金額に応じて手数料が割引されるなどのシステムがあると嬉しい。JCBだけ手数料が高いのも難点。
カードリーダの充電がすぐ切れてしまううえに、充電残量の表示が正しくないのが困る。充電が半分以上あるのにその後数回の決済で充電が切れてしまうこともある。
カードリーダとスマホの同期が遅い。
持ち運びができて、基本的にコードレスなこと、導入のしやすさに利点を感じる人には、すすめる価値があると思う。手数料に重きを置いている会社にはおすすめしない。