PayPay

3.6(408件)

PayPayは、ユーザー数4,500万人、加盟店数355万カ所以上、月平均決済回数2.6億回の実績を持つ国内シェアNo.1のモバイル決済サービスです。

QRコードでのキャッシュレス決済はもちろん、PayPayアプリ上での店舗紹介やクーポンの配信、テイクアウト向け事前注文機能など、集客アップ施策も豊富な点が評価されています。

この記事では、高評価のPayPayの実態はいかほどか、実際に利用したユーザーの口コミを参考に、メリット・デメリット、特徴、料金を徹底解説していきます!

PayPayは、ユーザー数4,500万人、加盟店数355万カ所以上、月平均決済回数2.6億回の実績を持つ国内シェアNo.1のモバイル決済サービスです。

QRコードでのキャッシュレス決済はもちろん、PayPayアプリ上での店舗紹介やクーポンの配信、テイクアウト向け事前注文機能など、集客アップ施策も豊富な点が評価されています。

この記事では、高評価のPayPayの実態はいかほどか、実際に利用したユーザーの口コミを参考に、メリット・デメリット、特徴、料金を徹底解説していきます!

PayPayのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
221〜230件 / 全408件
投稿日: 2022/08/04

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
マネージャー
従業員
11人〜30人

客の入力ミスで決済処理にトラブルが生じた

利用にかけた費用

導入にかけた費用はゼロ

 

利用期間

2020年春頃〜2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お客様に金額を打ち込んでもらうシステムを採用している。お客様が数字を間違えて打ち込み、そのまま決済をしてしまうことがあった。

・この場合の対処法は、お客様の手元ではキャンセル等できないため、パソコンで管理画面を開き、キャンセルや修正を行う必要がある。とても面倒だった

・上記のようなトラブルが心配なので、毎日レジシステムの金額とPayPayの管理画面の金額を確認する必要が生じている。ここにかかる手間が結構ストレスになっている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

QRコード決済のニーズは高まっていると感じるので、いいと思う。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/08/04

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
導入決定者
従業員
2人〜10人

現金よりも会計処理がスムーズ

利用にかけた費用

無料。

 

利用期間

2020年4月~2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で導入できた。

・お客様が利用した際に、自分のスマホにすぐに通知が来るので安心。

・利用しているユーザーが多く、使い方の説明がほぼ要らない。QRコードをを示すだけで、数秒で決済が完了する。

現金よりも会計処理がスムーズで便利。特に忙しい時は釣銭の計算や受け渡しも無くありがたい

・他に使用したツールはd払いとメルペイを導入しているが、未だに当店では利用客がいない。それだけに、PayPayが一番、導入メリットがあったと感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

若いお客様が多い店舗にはオススメしたい。特にこれからバーコード決済を導入してみようと検討している店舗には、まずはユーザー数も多く王道のPayPayが無難だと思う。

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/08/03

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
販売員
従業員
101人〜250人

スマホを見せたがらない客の対応が面倒

利用期間

開始時期不明~2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・残高不足に気づかずに支払いをしたと勘違いされるお客様がおられる。その場合の説明が面倒

・パソコンでPayPayの店用のログインをしても、画面がなかなか更新されない時がある。支払い確認をしたいときなど、急いでいるときは特に困る

・手続き完了のPayPay音と画面で精算の確認をするのだが、中には最後まで画面を見せて頂けないこともある。「画面を見せてほしい」とお願いすると面倒な顔をされてしまい、催促しにくくなって困る。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
1
社内での評判
2
投稿日: 2022/08/03

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
アパレル
従業員
11人〜30人

クレカのような登録不要で購買機会が増えた

利用にかけた費用

導入は0円(特別なプランはなし)

 

導入に至った決め手を教えてください。

初めは買い物のキャッシュバックを目的に導入。

お客様から「手数料無料で送金したい」「PayPayポイントで支払いたい」とご要望があり、ポイント送金・受け取り機能を利用し始めまた。

 

利用期間

2021年春頃〜2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お互いにアプリを持っていれば、手数料無料で簡単に送金や受け取りができる

・アプリを使っている人が多いため、支払いの選択の際にスムーズにご案内できる

・対面でもオンラインでもQRコードが読み取れるので、情報が少なく済み、支払いまでの時間の節約になる

クレジットやECサイトでは、面倒な登録や入力が必要で、購入前に断念される方もいる。でもPayPayだと、ご送金が簡単なので商品が売れる機会が増えた

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。理由は、コスト面で大規模な決済システムの導入が困難な場合でも、こちらのアプリなら低コストで送金・受け取りを簡単に行うことができるから。家事育児の合間や副業などで行うスモールビジネスの事業者様におすすめ。

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/03

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
奈良県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
導入決定者
従業員
2人〜10人

振込先をPaypay銀行にすると手数料がお得!

利用にかけた費用

オフライン決済(初期費用無し)・月額プランなし

 

導入に至った決め手を教えてください。

キャッシュレス導入を考え出したときに手数料・初期費用が無しだったので、お試し導入がしやすかったため。

安くもなく高くもないという中くらいの単価商品が多いため、現金以外の利用頻度がどのぐらい需要があるのかも見てみたかった。

 

利用期間

2021年春ごろ~2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

読み取り機などの設置のみでいい手軽さと、導入費がかからない点が良かった

・使用している人が多いため、お客様に細かく説明をする必要がないのもありがたい。

・来ていただいたお客様が支払いの段になって「あ、現金の持ち合わせが…」となったときに、まず「Paypayでいいかな?」と聞いてこられる時が多い。

・導入当時は紹介キャンペーンもあったので、始めやすかった。知人の導入済みの店舗から、システム利用者としての感想や情報を聞けたのも、安心して導入できた大きな理由。

・残高が無いときはその場でチャージできる設定のお客様も多い。お店から何の説明もしなくても、お客様の方で判断・使用してくださるのが手軽。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

Paypayを導入するなら、振込先はPaypay銀行にするべき。振込手数料がなくなるだけでもかなり違う

 

他の会社にもおすすめしますか?

キャッシュレスが進む昨今、財布の中身を覚えてらっしゃらないお客様も増えてきたので、オンライン決済のPaypayはおススメだと思う。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/03

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
導入決定者
従業員
51人〜100人

クレジットに比べて半分の時間で手続き完了

導入に至った決め手を教えてください。

PayPay決済を利用される方が多くなり売上向上の為、導入

 

利用期間

2018年頃~2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・現金のやりとりが不要で衛生面でも安心

・精算がスマートフォンの画面のみで終わるので、レジが混み合っている時間帯でもスムーズに対応できる

現金やクレジット支払いの場合に比べて、PayPayでのお支払は約半分の時間でレジの作業が終わる。お客様が金額を間違わずに入力すれば手続き完了となるので、とてもスムーズ。

・PayPayでお支払いただいた後、パソコンですぐに詳細がわかるので、ミスを防ぎやすい。レジ精算の計算も数字のみなので早い

 

他の会社にもおすすめしますか?

PayPayは年齢に関係なく利用者が多いので、老若男女のユーザーがいるお店はおすすめ。顧客を取り込むために、現金支払以外にもPayPayのようなモバイル決済をどんどん取り入れるべき

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/03

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
小売/流通/商社
職種
デザイナー
従業員
1人

オンラインのお客様には説明が難しい

利用期間

2021年4月〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・相手がPayPayを持っていないと使えない

相手に使い方を教える場合、対面なら一緒に設定することができるが、オンラインの場合は説明が難しい

・無料で使用する場合、送金・受け取りの一覧はあるが、帳簿入力に適したフォーマットはない(有料プランの場合は不明)。帳簿に記帳する際は注意が必要なので、エクセルなどに落とせるフォーマットが用意されていないのが残念。

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2022/08/03

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
接客販売
従業員
11人〜30人

高単価なサービスのお店には不向き

導入に至った決め手を教えてください。

安くもなく高くもないという中くらいの単価商品が多いため、現金以外の利用頻度がどのぐらい需要があるのかも見てみたかった。

 

利用期間

2020年末~2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

使用規則として、クレジットカードの様に『一部現金で残りをカード支払いで』という使い方が出来ない。お客様のご要望にお応えできないことがあるのが残念。

・お客様は、シンプルな支払い方法はよくご存じでも、「分けて払えない」ことを知ってるケースは少ない。全額支払いしか対応できない旨を説明するも、「クレジットは出来るじゃないか」とクレームを言われてしまった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

現金感覚でお使いのお客様が多いので、単価が高い商品を扱うお店にはおすすめしない。高単価商品を扱うお店は、導入しても利用するお客様が少ないような気がする。

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/08/03

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
設計
従業員
31人〜50人

端末がごちゃごちゃせずレジ周りスッキリ

利用にかけた費用

導入費用は掛からなかった

 

導入に至った決め手を教えてください。

お客様からのご要望と、担当の方の説明とフォローがよかった

 

利用期間

2019年4月~2022年7月も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Tポイントの導入も検討したが、初期費用と維持費に関してはPayPayの方がが安かった。

・決済状況の把握がしやすく、反映も早かった。

・取り消し作業がしやすい。決済状況も見やすく、お客様をお待たせする事なくその場で確認する事ができた。

端末などごちゃごちゃしておらず、バーコードリーダーですぐ使用出来るのがよかった。レジ上がスッキリしている

 

他の会社にもおすすめしますか?

今、QR決済はかなり主流になっているので、早く導入するべきだと思う。

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/08/03

2.5

匿名ユーザー
会社名
株式会社廻天
所在地
静岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
レンタル品営業
従業員
101人〜250人

顧客コードで管理するアナログさに向かない

導入に至った決め手を教えてください。

電子決済の導入を何もしていない中、一番有名で利用顧客数も多いことから。

 

利用期間

2019年10月~2021年8月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

サービス利用料(手数料か何かだったと思う)が、無料から月額料金がかかってしまうタイミングで辞めた。顧客の使用率を調査したら1%程度であったため、需要がないとの理由で。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・決済コードがあるため、入金がどのお客様分までかがわかる。下四桁さえ、伝票に記載すればどの顧客の入金かわかりやすい。

QRコードさえあれば、どこでも誰でも利用ができる。どの従業員でも使用できることが利点。

・利用料金が無料のうちは、従業員が多い場合だと特によかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

下四桁をメモし忘れると、入金がどのお客様か特定できない

・PAYPAYは月末までの支払いの入金があるが、月末19時や20時に使用した場合、翌月の入金分と一緒に、支店に支払われる。実質、月末締めではない。そのため、入金処理がスムーズにいかないことが多々あった。

・弊社の入金入力システムと互換性がない。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携しずらい。特に当社の販売システムは、一般顧客や企業顧客のすべてに顧客コードがあるため、入金は各顧客ごとにお願いしている。この際に下四桁を伝票に記載しないとわからないようなアナログさが、わかりにくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

当社のようなアナログな方法を余儀なくされる場合は、おすすめしない。

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2
起業ログが厳選するモバイル決済
モバイル決済
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のモバイル決済

モバイル決済

モバイル決済

モバイル決済(キャッシュレス決済)とはスマートフォンやタブレットと連携することでクレジットカードや電子マネー決済・QR決済が可能になるサービスです。 この記事ではオススメ21社の特徴やメリット・デメリット、料金や手数料について徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ