TOP > SaaS > FAQシステム > TRUE TELLER
TOP > SaaS > FAQシステム > TRUE TELLER
TRUE TELLERはユーザーのニーズをナレッジと集約させながら成長し続けるFAQシステム。FAQの検索スピードは業界トップレベル。ユーザーやオペレータの検索効率を大幅に改善し、求めている回答に素早くたどり着くことができます。
TRUE TELLERはユーザーのニーズをナレッジと集約させながら成長し続けるFAQシステム。FAQの検索スピードは業界トップレベル。ユーザーやオペレータの検索効率を大幅に改善し、求めている回答に素早くたどり着くことができます。
このページの目次
「TRUE TELLER」はメモリの使用量の削減や処理の効率化により、素早く検索できる環境を追求。最新版は従来品よりも処理速度が11.7倍になったことで、ユーザーの作業効率がアップしました。
「TRUE TELLER」は野村総合研究所の「コトバに強いAI」TRAINAを使用しているので、キーワード検索や自然文検索はもちろん、新語や造語にも柔軟に対応。利用者が求めている答えを瞬時に判断・提供してくれます。
TRAINAスマートナレッジの概要
万が一利用者が求めるものが変わっても、対話履歴など過去の情報を分析。友人や知人と話しているような自然なやりとりで、最適な回答を導くことができます。
瞬時に的確な回答にたどり着けることは、最終的にユーザーの満足度にも貢献。企業イメージのアップにも役立ちます。
「TRUE TELLER」はFAQ作成依頼から承認・公開まで、複雑になりがちなワークフローを一元管理することが可能。
社内オペレータ向けのFAQなのか、インターネットを使用して公開するユーザー向けのFAQなのか設定し使い分けることで、より柔軟な運用ができるようになります。
一元管理で情報を1カ所に集約
FAQシステムの一元管理は、情報伝達ミスの予防にも役立ちます。本当に必要な情報のみを利用者全員がもれなく把握することで、お客様対応時の一貫性も保つことができます。
FAQシステムを導入していても基本的な機能のみ利用していて、使っていない機能もいくつかあるという企業は意外に多いです。
しかし「TRUE TELLER」を導入するとFAQシステム管理者は、分析機能やメンテナンス機能を余すことなく利用するための様々なトレーニングを受けること可能。初めてFAQシステムを利用する企業でも、便利な機能を最大限利用することができるようになります。
また、「TRUE TELLER」のトレーニングは管理者向けだけではありません。お客様対応窓口のオペレータやFAQ承認者向けのセミナーも充実。
「TRUE TELLER」のFAQナレッジにかかわるすべてのスタッフが「TRUE TELLER」のサポート対象となり、FAQにまつわるあらゆる知識を学ぶ機会を得ることができるのです。
「TRUE TELLER」のセミナーイメージ
「TRUE TELLER」の日本語解析制度レベルは既存のFAQシステムの中ではトップクラス。オペレータやユーザーなど、FAQシステムの利用者の満足度を重視したい企業にはうってつけのシステムです。
「TRUE TELLER」はたくさんの質問を分析することで無限に成長・進化し続けるため、ユーザーのニーズを効率よく把握することも可能。企業内に新しいアイデアを生むきっかけになるなど、FAQシステム以上の存在感を示しています。
画像出典元:「TRUE TELLER」公式HP
2019年6月ぐらいから使ってます。
顧客の問い合わせ取り逃しを防ぐためです。
問い合わせをしてきた顧客にリアルタイムで自動返信を出すことで問い合わせを獲得していけました。それまでは有人対応で且つ電話対応のみだったので問い合わせの取り漏れが多発しましたが、それを確実に防げるようになりました。
選択肢に対しての自動返信だけではなく、システムに流し込んだキーワードを含んでいれば顧客が直接文章を打ったとしても問題なく自動返信を返せるようにしてほしいです。そうすることで顧客満足度を上げるという側面においてもシステムを活用していけると思います。
顧客対応の仕方を見直す必要がある場合にはこのシステムを活かせるのですが、特に「問い合わせの取り漏れが目立つ」という状況にある場合にはそれを改善できる術になりうるので利用をオススメします。
利用ユーザー/営業
2019年10月〜2021年10月現在
自動返信機能が便利です。それまでは全て有人対応していたので繁忙期には全ての問い合わせに対応しきれないこともありましたが、自動返信化することでその負担を減らし、1件1件の問い合わせに漏れなく対応していけるようになりました。
自動返信でカバーしきれないところが予想外に結構多いところです。選択肢へのレスポンスは早く正確に答えることができたのですが、実際に文字で質問されたり、システムに入れ込んでないような独特な表現をされた場合には結果的に人の手で対応せざるを得なくなりました。そういった意味でも「自動返信で対応できる幅」は広げてほしいと思いました。
顧客対応の無人化を目指していたり、サイトに来た顧客を100%に近い割合で個人情報獲得していきたいというイメージを持つ会社にオススメです。
両方/商社
導入費用:600万円 月額料金:20万円
2020年4月〜2021年11月現在利用中
顧客の問い合わせに対する対応の迅速化
お客様が求めているQ&Aに迅速に対応することができるようになりました。お客様が簡単な検索をするだけで、疑問点が解決できるので問い合わせの電話が格段に減りました。
お客様の問い合わせに対して、テンプレートだけでなく特定のキーワードを入力するだけで関連のテンプレートが表示できるようにしてもらえると非常に有難いです。お客様がうまく見つけきれなかった際にはこちらに電話をするケースがさらに削減できると思うので。
お客様へのQ&Aに対する応対の迅速化・効率化を進めたい企業にはオススメです。自動化により24時間対応が可能となりますし、問い合わせの電話応対が少なくなる分業務も効率化されます。