絶対リーチ!SMS

3.5(1件)

絶対リーチ!SMSは、AI CROSS株式会社が提供する法人向けSMS(ショートメッセージサービス)配信サービスです。

7,000社以上の導入実績があり、プロモーション、リマインド、督促など、幅広い用途でSMSを活用可能です。

国内全キャリアと直接連携しており、メッセージ到達率99.9%を誇り、充実したサポート体制で、企業の売上最大化と業務改善を支援します。

絶対リーチ!SMSは、AI CROSS株式会社が提供する法人向けSMS(ショートメッセージサービス)配信サービスです。

7,000社以上の導入実績があり、プロモーション、リマインド、督促など、幅広い用途でSMSを活用可能です。

国内全キャリアと直接連携しており、メッセージ到達率99.9%を誇り、充実したサポート体制で、企業の売上最大化と業務改善を支援します。

執筆: 石島聡子

記事更新日: 2025/10/28

絶対リーチ!SMSの総評

  • メッセージ到達率99.9%、導入企業7,000社以上という確かな実績
  • 24時間365日運用監視されている安心のセキュリティ環境
  • 法人規模を問わず国内外で7,000社以上の豊富な導入実績

カスタマーレビュー

3.5(1件)

星5つ

0%

星4つ

100%

星3つ

0%

星2つ

0%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

絶対リーチ!SMSの導入メリット5つ

1. 確実な情報伝達で業務効率化と機会損失を防ぐ

絶対リーチ!SMSは、国内全キャリアと直接連携しており、メッセージ到達率は驚異の99.9%にのぼります。

SMSは携帯電話番号を宛先とし、アプリのインストールも不要です。

携帯電話に標準搭載されているサービスのため、相手先のほとんどが持つ携帯電話番号だけで確実に情報を届けられます。

例えば、電話やメール、郵送では連絡が取りづらかった滞納者への納付催告においては、回収率の向上が期待できます。

確実な情報伝達により、連絡漏れによる機会損失を防ぎ、電話応対の工数削減にも貢献できる点も大きなメリットと言えるでしょう。

2. 豊富な導入実績と充実のサポート体制

絶対リーチ!SMSは、自治体から金融、不動産、小売、IT業界まで、法人規模を問わず国内外で7,000社以上の豊富な導入実績があります。

この実績から、業種・業態を問わず、営業担当者とカスタマーサポートがチームで連携する支援体制が整っています。

ツールの操作サポートはもちろん、文面作成や効果検証など、SMSを使って成果を上げる支援を徹底。

SMS配信会社の中では最大規模の支援体制(営業・サポート体制合計20名弱)も特徴で、経験値の浅い企業でも安心して導入できるでしょう。

 導入実績の一部

3. 目的に応じたSMS活用が可能

顧客との連絡を効率的に行うための多種多様なプランが用意されており、企業のニーズに合わせて最適なSMS活用が可能です。

例えば、メッセージの一方向送信だけでなく、双方向でのやり取りができる「2-Wayプラン」や、自動音声案内(IVR)とSMSを組み合わせた「IVRカスタマイズプラン」などがあります。

「IVRカスタマイズプラン」は、IVRで電話を受けSMSでFAQやWebサイトへ誘導することで、あふれ呼の改善や24時間受付が可能となり、電話対応コストの削減につながります。

また、API連携により、利用中のシステムやアプリケーションにSMS送信機能を組み込めるため、より幅広い業務でSMSを活用できるでしょう。

 想定される活用シーンは様々

4. 国際規格取得とAWS認証による高いセキュリティ

絶対リーチ!SMSは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格であるISO/IEC 27001を取得しているほか、プライバシーマーク(Pマーク)も取得しています。

そして、SMS関連サービスを提供する国内企業としては初めてAWSファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)に合格したサービスです。

「セキュリティ」「信頼性」「運用上の優秀性」などのリスク検証をクリアしているため、セキュアな配信サービスとして利用できます。

データセンターもAmazon Web Serviceの日本リージョン内で、24時間365日運用監視されている環境なので、信頼性が高いといえます。

5. RCS(リッチコミュニケーションサービス)による表現力の拡大

次世代のメッセージング規格であるRCS(Rich Communication Services) を活用した 「絶対リーチ!RCS」も提供しています。

このサービスは、電話番号だけでユーザーとリッチな双方向コミュニケーションが可能な統合型プラットフォームで、SMSとRCSをひとつの管理画面で一元管理できます。

機能面では、電話番号宛に画像・動画の送信、Webチャットやチャットボットのシナリオ設計、セグメント配信などに対応。さらに、未読・既読の可視化により効果測定までサポートし、直感的な操作で高度な配信設計が可能です。

特に、国内全キャリアと直接接続することでメッセージ到達率は、業界トップクラスの99.9%

さらに、RCS非対応の端末には自動でSMSに切り替える「フォールバック機能」を備えているため、誰一人取り残さず、安心安全かつ効率的なリッチなやり取りを実現します。

 

資料請求リストに追加する

 

まとめ

絶対リーチ!SMSは、メッセージ到達率99.9%という高い信頼性と、7,000社以上の導入実績に裏打ちされた法人向けSMS配信サービスです。

本人認証、予約リマインド、督促、プロモーションなど幅広い活用シーンに対応しており、高セキュリティのもと、企業の業務効率化や売上向上を強力にサポートします。

特に、「電話応対業務を減らしたい」「予約のドタキャンを防ぎたい」「料金の未納者に連絡したい」といった課題を抱える企業には非常に相性が良いでしょう。

 

資料請求リストに追加する

 

画像出典元:「絶対リーチ!SMS」公式HP

絶対リーチ!SMSの料金プラン

絶対リーチ!SMSの料金プランは、初期費用0円です。

月額料金やメッセージ送信費用など、料金の詳細にはお問い合わせが必要です。

多種多様なプランがあり、企業の課題や利用目的に応じた最適なプランを専任担当者が案内してくれます。

プラン名 概要
デジタルキャンペーン
システム
二次元バーコードを起点に、顧客側からSMSを送ってもらう事で始まる全く新しいキャンペーンソリューション。
1-Way 初めて導入する企業様に最も採用されているプラン。100通分/月の無料通数がついている。
1-Way Alpha 送信元表記をアルファベットにできるサービス。メッセージを受け取った方が「どこから届いたのか」すぐに分かる。
2-Way メッセージの送受信ができるプラン。管理画面上からチャット形式で相手先とのメッセージのやりとりが可能。
IVRカスタマイズ IVR単体での利用にも、SMS配信サービスと組み合わせた複合的な用途にも対応できる。
セキュアSMS認証 ワンタイムパスワードの自動生成と認証機能、特許技術でより安全に、より使いやすくしたサービス。企業様のニーズに応じた認証方法を提供。
Call to Web 電話でのお問い合わせに対して自動的にWebサイトへの誘導ができる。あふれ呼・待ち呼・時間外対応など、ニーズに応じてカスタマイズ可能。
Callback予約 コールセンター混雑時の対策におすすめのプラン。すぐに対応できない相手先に対して「コールバック」の選択肢を提供できる。
PAY SMSの本文内に記載されたURLをタップするだけで決済ページに誘導できる。コンビニ決済、口座振替、カード決済など選択可能。
DM SMSの本文内に記載されたURLをタップして各種お知らせやアンケートへ誘導できる。紙DMの置き換えに最適なプラン。
RCS 予約リマインド、日時案内、プロモーションなどの連絡の際、迅速に、効果的な顧客コミュニケーションを実現するリッチコミュニケーションサービス。
Smart X Chat SMSとWEBチャットボットを組み合わせたサービス。システム開発無しでWEBチャットボットを活用することができて、専門的な知識も不要。
一斉連絡・安否確認 従業員の方の安否確認を行うことができるプラン。災害時以外にも社内連絡やアンケートにも活用することが可能。

(税表示なし)

 

資料請求リストに追加する

 

絶対リーチ!SMSと類似サービスを比較したい方はこちら!

会社情報

企業名
AI CROSS株式会社
住所
東京都港区虎ノ門四丁目3番1号 城山トラストタワー 20F
設立年月
2015年3月
代表者名
代表取締役CEO 原田 典子

絶対リーチ!SMSのレビュー一覧

全1件
投稿日: 2021/06/29

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
レジャー
職種
非公開
従業員
101人〜250人

顧客への通知の質や開封率を上げたい企業にはおすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

メールでのやりとりが多く、重要なメールが埋もれたり、顧客への連絡が見てもらえなかったりといった問題がありました。システム導入でSMSにすることで、顧客の開封率があがったのがもっとも大きな効果だと感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

「通知」に関して、あまり充実していないところが少々不満です。開封率が上がったとはいっても、SMSでもまだ埋もれてしまう連絡があるのは困ります。SMSの着信などを通知してくれると、他の業務中でもSMSに気づきやすくなると思いました。

本文中にURLを入れた際に、アンチウィルスソフトに弾かれてしまうのも不便だと思いました。大事な連絡なので弾かれれば再度対応はしますが、再対応が続くとやはり手間になってしまいます。

他の会社にもおすすめしますか?

顧客への通知の質や開封率を上げたい企業には向いていると思います。埋もれる通知は少なからずありますが、導入によって改善は期待できるからです。

SMS配信サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ