起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > SMS配信サービス > SMSLINK
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > SMS配信サービス > SMSLINK
SMSLINKは業界最安値で利用することができるSMS配信サービスです。FAX、郵送、メールなどの通信インフラを30年間に渡って提供してきた実績があるため、サポート体制にも定評があります。管理画面や機能がシンプルなため、ITリテラシー不要で利用することが可能です。
導入時のサポートや普段のお問い合わせにも24時間365日対応しています。
メッセージを一つ作るだけで、各キャリアに展開が可能です。
webタイプの場合、携帯電話番号のcsvファイルをアップロードするだけでSMS配信作業が行えます
業界最安値の価格設定に加え、24時間365日対応のサポートで、SMSを初めて導入しようとしている担当者の方でも安心してスタートできる環境が整えられています。
利用できる機能が絞られているため、「より多くの機能を利用したい」「好みの機能を組み合わせて利用したい」という場合は物足りない可能性があります
業界最安値の価格設定となっています。
送信宛先の登録は電話番号が入力されているcsvファイルをアップロードするだけで完了します。
導入するプランが異なる場合でもサポート体制が充実しています。
このページの目次
SMSLINKにはWebタイプとAPIタイプの二つがあり、Webタイプではブラウザ画面で携帯電話番号をアップロードしてSMSを簡単に送信することができます。
送信までの過程は<宛先リストのアップロード><メッセージの作成><送信日時の設定>という3ステップのみなのでリテラシーの低い従業員にも十分使いこなすことが可能です。
個別送信と最大1万件までの一斉送信、予約送信などの機能もついています。
また、配信宛先の登録だけではなく、宛先の名前や請求金額、IDなどの個別情報を簡単に差込むこともできるため、連絡業務を大幅に効率化することが可能です。
SMSLINKのWebタイプの主な機能
SMSLINKのAPIタイプでは、顧客管理システムやアプリと連携してSMSを送信することができます。
社外のあらゆるシステムはもちろん、自社開発のシステムとも連携することができるため、ワークフローにも組み込みやすいのが特徴です。
Webタイプは一斉送信やルーティンとしてSMSを配信する場合、APIタイプはリアルタイム送信や個別送信を行う場合を想定して作られているので、自社に合わせた使い方が可能です。
自社システムにも組み込むことができるAPIタイプ
SMSLINKは業界最安値水準で利用できるSMS配信サービスです。
初期費用・月額費用は無料で、1通あたり8円~の従量課金制をとっているため、料金は使った分のみしかかかりません。
このため毎月の配信数にばらつきがあるという場合でも無駄な出費を抑えることができます。
他の主なサービスの料金体系と比較しても、1,500社以上の導入実績を誇るCuenote SMSが1通あたり12円~(月額費用無料)、2,500社以上の導入実績を誇る絶対リーチ!®︎SMSが1通あたり12円~(月額費用1,000円~)という料金体系をとっているので、その安さは歴然としています。
SMSLINK | Cuenote SMS | 絶対リーチ!®︎SMS | |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額費用 | 無料 | 無料 | 1,000円~ |
1通あたりの送信料 | 8円~ | 12円~ | 12円~ |
SMSLINKは24時間365日のシステム監視はもちろん、API導入時のサポートや普段のお問い合わせもスピーディーに対応してくれます。
FAX、郵送、メールなどの通信インフラを30年間に渡って提供してきた実績があるため、サポート体制に対する評価も高く、機能や使い方に関する問い合わせはもちろん、「多くの情報を短文でわかりやすく伝えたい」という質問に対してもどういう表現が伝わりやすいか、どうすれば文字数を減らせるかというところまで対応してくれるので、初めて導入するという場合でも安心です。
初期費用、月額費用は無料。
1通あたり8円~の従量課金制です。
その他別途費用に関しては無料資料をご参照ください。
人材サービス業との取引実績があったので導入しましたが、送信までの過程や管理画面がシンプルでとても分かりやすく、ITリテラシーの低い従業員でも使いこなすことができました。費用面でも初期費用、月額費用がかからず、1通あたり8円~という低コストで利用でき、サポート体制も充実していると感じました。
*「シクミネット」公式HP参照
今回紹介したSMSLINKは機能が絞られている分、シンプルで使いやすく導入へのハードルが低いと言えます。
また、SMSは現在の業務で広く使われているメールや手紙、電話のメリットを組み合わせたような特徴があります。
これを機にSMSを導入することで業務効率の改善が望めるでしょう。
画像出典元:「SMSLINK」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
100社の導入事例まとめがついてくる!
はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!
ダウンロード時にご登録された個人情報は資料ダウンロードボタンが表示されているサービス運営会社(その連携会社)に提供されます。
新規開発のアプリにおける2要素認証シーンとして利用していました。他社に比べて圧倒的に低コストであること、企業実績があることをきっかけにSMSLINKを導入しましたが、APIの仕様が非常にわかりやすく、開発工数を想定以上に削減することができました。営業担当の方にも迅速かつ丁寧な対応をしていただけたので満足しています。