【比較】マニュアル作成のtebikiとTeachme Bizの特徴・料金・機能を解説!

【比較】マニュアル作成のtebikiとTeachme Bizの特徴・料金・機能を解説!

記事更新日: 2024/04/26

執筆: 編集部

この記事では、マニュアル作成のtebikiとTeachme Bizを比較解説します。

  • tebikiは「動画マニュアルに特化したツール」
  • Teachme Bizは「多機能で作成から運用までを一括管理できるシステム」

効率的な人材育成に不可欠なマニュアル作成ツールの特徴を理解し、自社の人材育成の課題解決に合ったツールを選びましょう

この記事から2社の無料の資料請求も可能です。

マニュアル作成ツールとは

マニュアル作成ツール導入で効率化される業務

  • マニュアル作成・更新
  • マニュアルの一括管理
  • 人材育成の進捗管理


マニュアル作成ツールとは、画像や動画を入れた工程マニュアルや業務引継ぎの進捗管理が出来るできるツールです。

マニュアル作成だけでなく、運用・管理まで可能です。

テレワークにより直接引き継ぐ事が難しくなったことや、社内間でも情報共有不足が多かった「業務のマニュアル作成」の効率化と効果的な活用をサポートしてくれます。

マニュアル作成ツールは、遠隔・大人数・多拠点の人材育成にも最適です。

また、情報共有の効果によって属人化防止と担当者の業務の負担軽減も図れ、効率的な人材教育が行えます

tebikiとTeachme Bizの比較表

  tebiki(テビキ) Teachme Biz(ティーチミービズ)
初期費用 要問合せ 要問合せ
料金プラン 要問合せ 約6万円~
無料トライアル
契約期間 要問合せ 12か月
支払方法 要問合せ 銀行振込(12か月分一括)
図形・写真・動画編集機能
自動字幕生成
自動翻訳機能
PPT、Word、PDFインポート機能
進捗管理機能
QRコード出力機能
新規作成・更新の通知機能
承認ワークフロー
シングルサインオン


tebikiは、ホームページ上で価格を掲載していません。

tebikiの料金は、お問い合わせ及びお見積もりが必須となります。

tebikiとは

画像出典元:「tebiki」公式HP

tebiki(テビキ)は初心者でも簡単に動画マニュアルが作成出来るマニュアル作成ツールです。

作成機能・保存機能・進捗管理をtebikiで一括管理できるので効率的です。

動画マニュアルが簡単に作成可能

tebikiは、普段のOJTを現場スタッフがスマホを使って動画マニュアルを作成できます

撮影した動画に強調したい個所への図形挿入、シーンカット、静止なども簡単に編集出来ます。

別のシステム(ワードやエクセルなど)を操作している画面を撮影も、ボタン一つで録画・録音ができます。

動画マニュアルは、文章では伝えづらい技術や機械の操作手順などに向いています

tebikiは、初心者でも操作しやすい動画編集機能で、人材業務の効率化が図れます。

自動翻訳機能がある

tebikiは「自動字幕機能」が充実しています。

撮影した動画から、日本語字幕も翻訳も自動生成する機能があります。

動画で話している業務説明などの文字入力は不要です。

翻訳も100カ国以上の言語に対応しています。

言語を選択するだけで瞬時に自動翻訳されるため外国人雇用にも向いています

アクセス履歴と習熟度進捗の管理が可能

tebikiには、マニュアルの運用管理機能が搭載されています。

マニュアルへのアクセス履歴によって、情報のセキュリティ監視が出来ます。

作成したマニュアルを使ってどのように運用されているのか、人材への引継ぎ状況などが可視化されるため、人材育成業務の透明化と効率化が見込めます。

 

 

Teachme Bizとは


画像出典元:「Teachme Biz」公式HP

Teachme Biz(ティーチミービズ)は、従来紙やOffice系ツールで作成しているマニュアルをクラウド上で作成編集できるマニュアル作成ツールです。

作成機能・保存機能・進捗管理など人材育成業務を一括管理し、古いマニュアルの保存なども可能です。

今回あらたに、日本語マニュアルをボタン1つで16言語に変換できる「自動翻訳機能や、「理解度テスト、マニュアル作成/管理の工数削減と質向上をAIが支援する「AIアシストプラス(β版)」が追加され、ますます便利になっています。

多機能で情報共有強化とペーパレス化を実現

Teachme Bizは作成したマニュアルが必要になったときには、キーワード検索で見つけたり、QRコードからアクセスする機能を有するなど情報共有に強いツールです。

Teachme Bizで作成したデータは、従業員へマルチデバイスで公開することにより、ペーパーレス化でき、コストや印刷・配布などの業務の削減に繋がります。

インポート機能でパワポ、ワード、PDFなどで作成した既存のマニュアルをTeachme Bizに取り込むことができるため、入力し直す必要もなく、引き続き活用できます。

作成後の運用機能が充実

Teachme Bizは、マニュアルの正確性を担保するため、作成・編集したマニュアルの内容を承認ワークフロー機能で管理者が公開前に確認できます。

育成の進捗状況や従業員の閲覧状況などの「タスク管理」、見ていない・知らないを防止する「配信・通知機能」などもあります。

Teachme Bizには、マニュアルの長期的な運用をサポートする機能が充実しています。

セキュリティ対策と詳細なアクセス権限の設定

Teachme Bizは、フォルダやマニュアルへの閲覧制限や編集権限をユーザーごとに設定が可能です。

職種や雇用形態、担当業務ごとなど細かいアクセス権限を設定できます。

また、マニュアルをクラウド上で保管しているので、トラブルによるデータ消失を防ぎ復旧ができる体制を整えています。

Teachme Bizでは、機密情報にもなるマニュアルを万全のセキュリティとアクセス制御でデータ管理が行えます。

 

tebikiとTeachme Bizを比較すると

社内向けの動画マニュアルに特化なら「tebiki」

tebikiは、動画マニュアルに特化したツールです。

外国人雇用を検討している企業や口頭や文面では難しい技術・技能の人材教育に向いています。

また、ルーティーンが多い業務にも動画マニュアルは向いています。

簡単に効率よく「動画マニュアルの作成と運用・管理」ならtebikiです。

ペーパレス化と外部連携なら「Teachme Biz」

ワードやエクセルなどでは難しかった画像や動画付きのマニュアルを簡単に作成でき、誰でも感覚的に編集できるのがTeachme Bizの作成機能です。

トレーニングコースの設計や実施状況分析機能があるため、オンライン研修等にも活用が出来ます。

作成だけでなく人材育成への応用を重視したり、多拠点・多数での運用を考えるならTeachme Bizです。

まとめ

今回は、マニュアル作成ツールのtebikiとTeachme Bizの機能、使い方、導入のメリット・デメリットを紹介しました。

tebikiは動画マニュアルに特化しているので、字幕の自動生成機能や簡単な動画編集機能を求めている会社に向いています

Teachme Bizは、従来のマニュアル作成・共有と人材育成業務の全てをクラウド化したい会社に向いています

2社の特徴と機能を理解して、導入・運用を始めましょう。

▼ マニュアル作成ツールをもっと知りたい方はこちらをご覧ください ▼


画像出典元:BURST、「Teachme Biz」公式HP、「tebiki」公式HP

この記事に関連するラベル

マニュアル作成ツールの概要・サービス一覧をみる

最新の記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
マニュアル作成ツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ