Gmail

3.6(1,366件)

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
881〜890件 / 全1,366件
投稿日: 2022/08/23

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
その他
職種
サービス
従業員
11人〜30人

自動振分け機能はわかりにくい

利用期間

2019年8月〜2022年3月頃。

 

利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 

不便だと感じた点を教えてください。

自動振り分けが使いにくい

・必要なメールが迷惑メールに入っていたりする。

・受信トレイとすべてのメールの使い分けがいまいちよくわからない。

・自動振り分け、フィルタ機能はあるものの、振り分けを行ったあとも受信トレイに残るのが使いにくい。

・メールの検索がしにくい。

・Gmailからカレンダーへの自動登録機能が欲しいと思った。

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/08/23

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
サービス/外食/レジャー
職種
接客
従業員
1001人以上

業務連絡には向かなかった

利用期間

2017年3月~2019年4月

 

利用をやめた理由を教えてください。

iPadを導入したため、使わなくなった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

機能がかなり多くて、グループ全体で全員が使いこなせれば、かなり連携が取れるなと思うことが多々あった

・ただ、初心者には少し難しく、慣れていない人は使いこなせていなかった。

・導入当初は直筆とツールを使っての引継ぎをしており、直筆では引継ぎ漏れがあったりしたが、ツールの方でしっかり引継ぎされていたので、業務に支障が出なかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・二交代制の業務体系上、深夜に引継ぎを行い通知が行くことが度々あったが、通知音を切ることができるので切ったままにしてしまうことも多かった。その場合、引継ぎ漏れが度々発生しトラブルで警察沙汰になることが多々あった。

業務の連絡手段として使っていたが、パソコンに慣れていない人が多かったためスムーズではなかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内の引継ぎではなく、レポート的な役割として活用すればかなり良いと感じたのでおすすめできる。

上司とのコミュニケーションを取るきっかけにはなったのでそこは良かった。

引継ぎとして活用するには、もう少し周知と使い方のレクチャーがあればうまくいったと思う。

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/08/23

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
和歌山県
業界
メーカー/製造
職種
事務
従業員
11人〜30人

Outlookに追加して連携できる

利用にかけた費用

無料。

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社の代表アドレスが1つしかなかったので、コンサル会社の人とメールでやり取りする時に、先方が誰からのメールか把握する為に導入した。

 

利用期間

2022年2月頃~2022年8月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleアカウントさえ作れば、無料で利用できる。

・個人のスマホでも連携すればメールが確認でき、急ぎの用事の返信も自宅からできる。

Outlookには会社の代表アドレスが連携されており、追加でGmailも連携し両方利用できる

・作成中の送信メールを、自動で下書きに保存してくれる。

・間違えて送信ボタンを押した時、すぐだったら送信取り消しができるのはありがたい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

簡単に個人アドレスを作ることができ、外出先でもメールの確認や返信ができて便利なので、社外にいることが多い人にはぜひおすすめしたい。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/23

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
事務
従業員
31人〜50人

署名の作り方がわからない

利用にかけた費用

無料。

 

利用期間

2022年3月頃~2022年8月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・Outlookに慣れていると使いにくい。

・メールの流れは見やすいが、どのメールがいつ届いたなどの把握が難しい。

・パソコンのバージョンによってはOutlookに連携できない場合があるので、わざわざネットからログインしてメールを確認する必要がある。

・フォントが変えられない。

署名の作り方が分からないし、作れるのか分からない

 

他の会社にもおすすめしますか?

セキュリティがしっかりしていれば問題ないかもしれないが、無料で簡単に利用できることから乗っ取りなどが起きないかという不安もある。

料金
5
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2022/08/23

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
長野県
業界
IT/インターネット/通信
職種
開発
従業員
2人〜10人

使い慣れていてログインもスムーズ

利用にかけた費用

0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

チャットサービス等で過去のやり取りを確認しやすい点から採用された。

 

利用期間

2021年6月〜2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

デスクトップWeb版のアプリが使いやすく、ログインが容易。Googleアカウントに使い慣れていて、ログインIDやパスワードがもっともスムーズに入力できる事が影響しているのだと思う。

・無料で利用できる

・動作の堅牢性を評価できた

・セキュリティー面も2段階認証を用いれば必要十分である

・共同での利用も可能

・連携可能なサービスが充実している

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

今のところ結局は連携などはとくにせず利用している。メール機能においてはシンプルな運用で事足りているため。

 

他の会社にもおすすめしますか?

まず、なにより無料で運用できるという点は大きい。アプリケーションも必要十分に堅牢で、何か特殊な要件がない限りGmail一択で良いと思う

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/23

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/デザイン/広告
職種
WEBディレクター
従業員
11人〜30人

必要な時に複数アカウントが作れた

導入に至った決め手を教えてください。

Googleで一括管理をすることでコストダウンを図ったと聞いています。

 

利用期間

2006年4月~2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・UIが他メールサービスより見やすかった

・直感で使用しやすい

・フリーランス時、仕事用メールとして問題なく使用できていた

複数アカウント作成できるので、受注内容によって切り替えを行える

・メールだけでなくチャットもできるのがとても便利

 

不便だと感じた点を教えてください。

・当初のUIはシンプルで使いやすかったのだが、最近のUIは初期設定でいろいろな設定がされてしまっているのが困る。アップデートのたびにそれを設定しなおすのが面倒くさい

・受信メールが増えてくると、受信トレイで過去メールを確認する時に、いちいちページ送りをしなくてはならない。

・タグ管理で振り分けのため、他メールクライアントのように受信トレイから自動で振り分けトレイに移動されない。受信トレイタグが初期設定で付くので、一度受信トレイに入ってしまうのが面倒くさい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

取引先やお客様に登録してもらいたいといった企業は、Googleアカウントログインができるだけで入力作業の心理的壁が軽減されるのでおすすめ。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/23

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
マスコミ/デザイン/広告
職種
編集
従業員
11人〜30人

モバイルとWebアプリで仕様に差異がある

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2021年4月頃〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・凝った一斉送信メールを作るのには向いていなさそう。

・例えば、Webアプリからメールを書く時は、最後に自分の名前などを自動的に入れてくれる機能があるが、モバイルアプリなどから送るとその機能がない。

・返信メールが時折読みにくい

モバイルとWebアプリで仕様に差異がある

・新しい端末でログインした際、確認でGoogleモバイルから確認を押す操作が多少面倒かつ、エラーがおきがちな点

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/08/23

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/デザイン/広告
職種
ライター
従業員
11人〜30人

会社の連絡ツールとして必須

利用期間

2018年~2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください

・eメールと比較し、データ(写真や画像等)を添付できる量が多いです。

・新着の閲覧が多く表示されるのが利点です

googleアカウントとの紐付けのため、使用端末を変えた際でも気軽に利用を再開できる点はとても魅力的です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

新着メールの一覧を見やすい反面、用件の確認がしづらいです。表示される文言が少ないと感じます。

・添付ファイルをダウンロードする際の認証は安全ではあるのですが、同時に手間にも感じます。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマートフォン用eメールと合わせて使っております。PCでスマホの写真を使う際は、場合によっては、コードやUSBを用いるより、メールで送ったほうが早いです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の連絡用として、必須です。多く普及しており、アカウントの作成がとても簡単な点からも、導入し安いと思います。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/08/23

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
店長
従業員
2人〜10人

複数人で同時にメール確認できる

利用にかけた費用

導入費用、利用費ともに0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

gmailアカウント一つあればスプレッドシートなどの事務作業で必要なツールも使用できるため導入。

 

利用期間

2021年5月〜2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使用できるメールツールの中では有能

・PC・携帯ともにメールアドレスとパスワードさえ把握していれば簡単にログインができ確認できる

1つのメールアカウントを複数端末で管理できるので、複数人の従業員でメールの確認が同時に行える

・メールアカウントとスプレッドシートなど別作業を行うものの連携がしやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

業者や顧客とのやり取りを全従業員で把握しなければならないような少人数制の会社におすすめ。複数端末でログインできるのと、ログインした端末全てにしっかり通知が届くので、メールやり取りの情報がリアルタイムで共有できる。

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/08/23

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
マネージャー
従業員
11人〜30人

キャリアメールとの相性が悪い

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2021年夏頃月〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・フォルダ分けの仕方がわかりづらい

・Wi-Fiの不調などの障害を受けやすい

キャリアメールとの相性が悪く、送信受信共にうまくいかないことがある

・Google自体や、そのほかGoogleと連携しているだろう企業からのプロモーションメールが多い。メールボックスがごちゃごちゃになりやすく、大事なメールを見落としそうになる。

・上記に関連して、逆に先方からのメールが届かず(すぐに探し出せず)、結果個人のキャリアメールを使用しなければならないことがたまにある。

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

その他のクラウドメール

クラウドメール

クラウドメール

この記事では世間に数多く展開されているクラウドメールの中から、おすすめの16選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

類似する比較記事

ページトップへ