Gmail

3.6(1,366件)

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
711〜720件 / 全1,366件
投稿日: 2022/09/13

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
留学エージェント
従業員
31人〜50人

送信・受信エラーが起こりにくい

利用にかけた費用

無料で使用しております。

 

利用期間

2017年4月~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

Hotmailを最初に導入したが、メールの送信エラーや受信エラーが度々起こってしまい、再送の依頼を何度もしたが、Gメールは起こりずらい

・Yahooメールと比べると海外での認知度が高い。

・Googleカレンダーとの連携が出来る

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携はしやすいと思いました。特にオンラインミーティングをする際にMeetのURLを簡単にコピー出来たり、SLACKとも連携が出来たので、GメールできたスケジュールをそのままGoogleカレンダーに反映させて、それをSLACKでも通知させるなどの機能は便利でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お客様または外部とのミーティング等が多い会社はいちいちスケジュールを入れたり、空き状況を確認したりせずにGoogleカレンダーでスケジュール管理すれば、連動出来るので便利です。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/09/13

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
事務
従業員
51人〜100人

欲しい機能は有料プランでしか使えなかった

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

プライベートでも使っている社員が多かった為

 

利用期間

2018年4月~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・他のGoogleとのさまざまな機能との連携は良いが、途中でバージョンアップしたり、連携が上手く出来ないスタッフが出てしまった。

・逆に機能が多すぎて、慣れていないスタッフには複雑に感じてしまっていた

ドライブの使用権限やGoogle MeetとGメールを連動させる際に有料プランでないと出来ない機能があり、ビジネスとしては全員を有料プランにするには高い

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
1.5
投稿日: 2022/09/13

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
不動産/建設/設備
職種
据付工
従業員
11人〜30人

無料で基本的なメール機能を使える

利用にかけた費用

費用はなし

 

利用期間

2019年11月~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入がすぐにできた

・アカウント作成も楽

・メール作成も楽

・返信までのラグもなく次々とやり取りができるのも利点。

メール機能を無料で利用できる

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

基本的に共有リンクが設定されているのでURLの共有しやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

このツールの使いやすさとしては導入しやすいこと。

フリーメールのためにアカウントの作成とメールの送信や初期費用が無料だということ。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/13

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
島根県
業界
メーカー/製造
職種
技術
従業員
31人〜50人

時々フリーズして消える

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

アカウントを作りやすく、共有も導入も楽な点

 

利用期間

2020年1月~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・容量制限がある

・サーチ機能があるが、完全検索ができない

・通知の際にどの通知を切るのか個別で選ぶことができない

・フリーメールのため時々スパムメールがやってきたりする

時々動作がフリーズして下書き保存もまとめて削除されたりする

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
1
社内での評判
2
投稿日: 2022/09/13

4.5

匿名ユーザー
会社名
株式会社シンクリP・A
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
導入決定者
従業員
2人〜10人

Youtubeの作成で必要だった

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

googleの機能を使うために、gmailのアカウントを作成した。

youtube、カレンダー、googlemeetを使用中。

 

利用期間

2005年1月から2022年9月現在まで利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

googleの各種アプリを使う上でgmail設定が必須なので、とても効率がよく簡単に利用ができた

・カレンダーや、googlemeetなど、gmailがどこでも閲覧できるので便利だと思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・個人のアカウントとの切り替えでうまくいかず間違えたことがありました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

カレンダーやweb会議は使いやすいと思いました。

gmailとパスワード、認証で使えるので。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2022/09/13

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
その他
職種
導入決定者
従業員
2人〜10人

Googleフォームとの連携でアドレス帳作成

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・15GBのデータが保存できる。保存容量が大きいので、過去のメールも大量に保存できる点では、使いやすい。

・アーカイブに入れておくことで、いつでも見返すことができて便利。

・Googleの他のサービスとの連携ができる。

・上記の具体例として、クライアントの連絡先情報を集計する際に、個別に集計するのでなく、Googleフォームを活用して連絡先を集めた。その際に、集まった連絡先をCSVファイルで出力し、Gmailの連絡先と同期することで、簡単に連絡先情報を作成することが出来た。

・迷惑メール対策が標準搭載されている。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

Googleフォームとの連携が便利。

連絡先リストの作成時に、Googleフォームで集めた連絡先情報を、Gmailのアドレス帳に簡単に反映することができる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

不正ログインなどのミスが起こりにくい体制を徹底できる、小規模な企業や個人事業の方にはおすすめできる。

また、基本的にコストをかけずに導入することが出来るので、スタートアップ企業にもおすすめ。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/09/13

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
茨城県
業界
その他
職種
導入決定者
従業員
31人〜50人

無料版でも15GBの容量を使える

利用にかけた費用

0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

無料でアドレスを取得できる、信頼できるメールサービスを探しており、画像データのやり取りで使用する目的で導入致しました。

 

利用期間

2021年4月〜2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

データ容量が、無料版でも15GBと多く使用できた

・Googleという大きな企業が運営するサービスの為、信頼できる。

・アカウント開設やメールアドレスの取得など、登録までの手順の説明がインターネット上に多くあり、使い慣れていない人でも、簡単にアカウントの登録を行うことができた。利用者が多いサービスという事で、大抵の質問には既に回答が存在していた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・インターネット環境が必要で、接続できない環境では、いちいちWi-Fi等繋ぐ必要がある。

・上記の詳細として、基本的に屋内で使用するため良いのだが、PCを社外に持ち出して、Wi-Fi環境のない所で作業する場合、一切メールの確認ができないため、不便を感じることもある。

特定のメールが迷惑フォルダに割り当てられ、届かない

・使用容量が大きいものの、添付容量がオーバーしていた時のメールが届かないことがあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

とりあえずメールアドレスの取得が目的あれば、簡単に取得できる為、お勧めできる。

また、必要に応じて容量を容易に増やすこともできるので、気軽に使用できるのではないか。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
投稿日: 2022/09/13

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
メーカー/製造
職種
管理補佐
従業員
11人〜30人

ガラケーへのメールが受信拒否される事がある

利用にかけた費用

0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

無料で利用することができる点と、ブラウザ上での利用が出来て端末に依存しない点にメリットを感じた。

 

利用期間

2020年秋頃~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ブラウザ上で不正にログインされる可能性がある。

・初めて使う方は、なかなか使い方を理解できない場合がある。

・ネット環境がなければ、受信メールすら確認できない。

・特定の拡張子のデータに関しては、送付することが困難。

相手の連絡先がガラケーの場合、受信拒否されることがある

・上記の詳細として、クライアントへメールを送った際に、受信拒否されたケースがあった。これは、一部のガラケーのアドレスを使用しているクライアントに対しては、Gmailからのメールは受信されない場合があることから発生した事案だった。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2022/09/13

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人

スター機能や重要タグでメールを管理

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

支店、本部とのやり取りのため。

 

利用期間

2018年~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普通のメールよりも使いやすい。

スターなどの機能により、保存や重要性のあるメールの管理がしやすい。スターの他にも「重要」のタグもあり、個別で管理できるのがいい

・上記機能の使用例として、返信期日の決まっているメールや、確認番号などが記載されているメールを、スターや重要タグで管理している。

・Googleアカウントで利用できるため、登録する際の手間が少し減って便利。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・機能が沢山あることにより、最初は使いづらく感じた。初めのうちは何が何なのか分からず、使っていない機能も沢山あった。機能を使いこなすためにネットで調べることが多かった。

検索する際にヒットするはずの文言で出てこない時があったので、検索機能を使わない時があった

・アーカイブの機能に関しても最初は分からず、メールが消えたと思い、アーカイブされたメールを探してしまって大変だった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しやすいと思う。

Googleアカウントで使用できるツールを使う時は、特に役立つ。

 

他の会社にもおすすめしますか?

支店同士や、本部とのやり取りが頻繁な会社には、とても役立つと思う。

会社や支店ごとのファイル分けや、重要なメールに付けるスターなどを使いこなせれば、期日忘れなどもなくなり仕事もしやすいと思う。

投稿日: 2022/09/13

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
郵送/交通/物流/倉庫
職種
事務
従業員
1001人以上

管理が楽で優先順位を決めやすい

利用期間

2020年5月〜2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートでも利用している為、機能が理解しやすかったです。

・ラベルで自動振り分けができ、顧客や案件ごとに自動振り分け設定ができるのが便利です。

・送信予約機能がついており、決まった時間に忘れずにメールを送ることができます。

・受信トレイに表示しないものについては、アーカイブ設定することもできます。

優先順位を決めやすい為、たくさんメールが来ているときなど上記の機能に助けられています

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メールを返信する際自動で引用されるが、途中で転送などを挟むとごちゃごちゃしてしまい、見にくくなることがあります。

フォントや字のサイズが違うメールからコピペすると、元のメールのフォント、サイズを引き継いでしまうのが不便です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

多くの会社が利用しているツールかと思いますので、過去に送ったことがある人に対して、社外でも名前を検索すると送ることができたり、複数人に送る必要があるときは送信先候補が出てきたり、便利です。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5

その他のクラウドメール

クラウドメール

クラウドメール

この記事では世間に数多く展開されているクラウドメールの中から、おすすめの16選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

類似する比較記事

ページトップへ