Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。
無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。
メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。
Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。
無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。
メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。
費用はかけていません。
写真データをスマホからパソコンに転送をする際に使用していました。
2019年9月〜2022年3月(退職により利用終了)
・複雑なデザインでは無いので初心者でも簡単に使用できた。
・AndroidユーザーからするとGoogleアカウントは必須なのでパソコンからでも手間なくログインできる。
・Googleカレンダーを開きながら使用できて使いやすい。
・大きなデータファイルや写真、動画を送ると時間が掛かってしまい中々送信できない。
おすすめします。シンプルで使いやすいです。また、アルバイトやパートさんのいる職場でも共通認識しやすいツールかと思うので使いやすいかと思いました。
無料
費用はかからず。
格安SIMに変更時、メール機能を導入した。
2020年12月から2022年9月現在まで。
・様々な媒体からアクセスできたのでよかった。
・画像の添付もしやすかった。
・WordやExcelのデータを、メール機能に添付する際に、とても楽に添付することができて、連携しやすかった。
・必要なメールなどもプロモーションなメールに分類されてしまい、メールを見落としてしまうことがある。
・迷惑メールへの設定の仕方や変更の仕方が分かりにくい。
Micro OfficeのWord、Excel、パワーポイントとの連携がしやすい。
外部の企業とやりとりが多い会社、研究資料や作成資料を誰かに送る方は、WordやExcelとの連携がしやすいため、とてもおすすめできると思います。
無料
無料プラン
2020年10月~2022年9月現在も利用中
・無料のサービスにしては、新規アカウントも作りやすい
・操作も簡単で初心者やパソコンが苦手な人でもすぐに覚えることができる
・グーグルの他の機能(グーグルカレンダー、ドライブ、フォームなど)すべてと利用できるので便利
・セキュリティーがしっかりしている
おすすめする。
社員全員のスケジュール管理もグーグル内でしたい場合には、例えばミーティングやアポイントメントが被った場合、招待をグーグルメールに送ればよいのでとても便利だった。
無料
無料
会社のメールアドレスだけでなく、万が一用のアドレスが必要であったから。
2021年10月~2022年9月現在利用中
・会社のアドレスではないので、Gmail.comとあると信用があまりないメールアドレスと思われてしまう
・新規アカウントが作りやすいので、似たようなアドレスだとすでに利用されてしまっている可能性がある
・ビジネス向けではない
無料
無料
2017年~2022年9月現在も使用中
・Microsoft office365のメールに比べ、携帯で確認しやすいのはとても良いと感じる
・セキュリティに関して安心感があるのに加え、登録もしやすい
・多数の方が利用していることもあり、不明点について検索するとすぐに解決策が見つかる
・重要なメールが「ソーシャル」フォルダに勝手に振り分けられたことがあった
おすすめする。
多数の人が利用しているため、マニュアルの作成をしなくてもよく導入はしやすいと思う。
その反面、多数の人が利用しているため会社導入に関してはセキュリティの強化が必要になる可能性が高い。
無料
メールでの情報共有が簡単なため導入
2016年4月〜2022年9月現在も利用中
・受信送信メールのチェックがどこでも簡単にできたこと。
・普段連絡したことのない部他署の人とも連絡がとりやすく、情報共有することが可能だったこと。
・余分な表記があまりされていないため、初心者でも簡単に操作が可能だったこと。
・受信メールが既読か未読かどうかが、受信ボックスの一覧の中だとパッと見てわかりにくいところ。
いつでも簡単にメールの確認ができて、すぐに対応できるのがとても魅力的です。休日でも、どうしても出勤日から稼働しなければならない案件が突然できたとき、仲間と情報共有がすぐにできて便利なので、おすすめします。
無料
全て無料
社内連絡、お客様のお問い合わせ用のメールアドレスとして導入。
無料で使用できるメールと言えばGmailという認識だった為、他の選択肢はありませんでした。
2020年4月〜2021年3月
・メールに必要な機能は全て揃っている
・登録、設定がとにかく簡単
・一度入力したメールアドレスは勝手に登録され、予測変換ですぐ出てくる
・パソコンでもスマホでも、どの端末でもログインがしやすい
・SNSのメールを振り分けしてくれる(会社のインスタグラムのお知らせメールなど)
・画像など大きなデータを一度に送れる容量が少ない。
・時々お客様からのメールが迷惑メールに振り分けられてしまう事があった。
Gmailはプライベートで使用している人も多く、使い慣れている人は多いと思います。1番の利点はどの端末からでもアクセスしやすいところだと思うので、緊急でメールチェックをする必要のある業種には特におすすめですが、全ての会社におすすめできるかと思います。
無料
社内連絡。社内でグーグルチャットへ参加していないチーム外の社員への連絡目的。
2022年5月〜2022年9月現在も使用中。
・プライベートでも使用しているので基本的な操作は問題なく行える点
・グーグルチャットと連携しているので、メンションのついたメッセージを見逃すことがなくなった点
・受信トレイにてスライドするだけでアーカイブやメール削除ができる点
・ラベル機能がある点
・メールでやりとりをした場合、過去のものが見にくくなる。
お勧めします。Gメールで社用アドレスを持っていればメールのやりとりだけでなく、Google driveで資料等、情報共有もできるからです。フリーメールなので手続きで登録できないこともありますが、それ以外は不便せずに使用できます。
無料
無料
2008年4月〜2022年9月現在も利用中
・導入するまでが非常に簡単で、無料ですぐにアカウントを作成できる。
・ブラウザ上で利用できるのでメーラーを利用する必要がない。
・社員全員が個別のメールアドレスを持つ事にコストがかからない。
・セキュリティーが高いので、外部業者に委託してセキュリティーを新たに組まなくても良い。
・メニューが英語で慣れていない人には敷居が少し高く、もう少し日本語で分かりやすくしてほしい。
・障害はほとんど無いが、一旦障害が起こってしまうと自社では解決できない。
・ブラウザ上で利用しているので、専用アドオンを導入しないといけない。
導入コストは無料で、非常に楽に使えるので、おすすめする。
ただし、顧客の中にはフリーメールを信用していない人もいるので、自社専用のメールアドレスを他で確保しておいた方が無難と思う。
無料
業務の効率化のため。
2021年6月〜2022年9月現在も利用中
・Google Workspaceという1つのツールで、業務に必要な事が全て完結できる。
・初心者でも簡単に利用できた。
・チャットやGoogleフォームなどとの連携に必要な機能が全て揃っている。
・重要なメールが迷惑メールに入ってしまうことがある。
Gmailのみならず、スプレッドシートやGoogleサイト、フォーム、チャットで勤怠や顧客管理、スタッフとの連携も簡単にとれるので 、1つのツールで全てを完結させて業務を効率化したいと考えている会社におすすめ。
無料