Gmail

3.6(1,366件)

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
391〜400件 / 全1,366件
投稿日: 2022/11/11

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
251人〜500人

しばらく利用していないアカウントは消えている場合がある

利用期間

2020年10月~2022年10月現在も利用中。

不便だと感じた点を教えてください。

・複数メールアドレスを所持していると、その数の分だけタブを多く開く必要がある。

・チャットを送る際に、特殊文字が連続して使えない。

・Googleアプリ以外の連携はあまりとれない。

アカウント切り替えの際、しばらく使っていないアカウントはリストから消されているときがあった

・チャットでは、太字や文字の色付けの際、一つのチャットで二つのことが同時に送れず見栄えが悪くなってしまった経験がある。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2022/11/11

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
51人〜100人

業務毎にラベルをつければ一覧でも見やすい

利用にかけた費用

無料プラン。

導入に至った決め手を教えてください。

社内で統一の連絡ツールとして利用するため。

利用期間

2010年3月~2022年10月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・同期することにより複数端末で使用できる。

・他企業に勤めていた時のメールシステムは職場にあるPCでしかアクセスできなかったが、Gmailはオフィス以外からでもアクセスができる。

・業務内容によって、ラベルを付けて分類することができる。

複数の業務を担っている場合、業務ごとにラベルをつけて分類すると、受信BOX内で一覧で見た時も一目でわかりやすい

・フィルター設定を行いフォルダ分けをすれば、自動的で振り分けてくれる。それにより、すぐにどのメールがどのような内容か把握できるため、業務の効率が上がる。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

「Googleカレンダー」と一緒に使うと、会議などの予定の把握や参加者の招待などがしやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

多数の部署やチームを抱える組織では、メールの分類などのしやすさからおすすめできる。

部署ごとにメールグループが作成できるので、都度個人のアドレスを入力する手間が省けて良い。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/11/11

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
31人〜50人

勝手に迷惑メールに分類され業務に支障が出た

利用にかけた費用

無料。

利用期間

2010年4月頃~2022年10月現在も利用中。

不便だと感じた点を教えてください。

・セキュリティが高いが故に、迷惑メールではないメールも迷惑メールとして分類されてしまうことがある。

企業に問い合わせをした際に、自動返信のメールが届くのを待っていたが届かず、数日後に迷惑メールBOXを確認してみるとその中に必要なメールが含まれていた。そのせいで作業が一時中断してしまったことがある。

・添付できるファイルの容量に制限がある。

・画像を導入する際は、PCなどのフォルダからアップロードする必要がある。コピぺでは貼り付けができない。

料金
4
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2022/11/11

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
総務・人事
従業員
101人〜250人

他メールサービスの転送用としても活用できる

利用にかけた費用

費用はかかっていない。

導入に至った決め手を教えてください。

主にWebメールサービスを利用しており、GmailはそのWebサービスの転送アドレス用として利用している。

転送されてきたGmailを外出中に確認して、帰宅後にWebメールツールにて返信している。

利用期間

2011年1月~2022年10月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・フリーアドレスなので導入が楽。

・GoogleAPIによるセキュリティの確保ができている。

・どのデバイスからでも閲覧ができる。

・Googleアカウントは無料で15GB利用できるので、他のクラウドサービスと比べて利用容量が大きい。

・自社のWebメールアドレスの容量は100MBと乏しく、過去の保管しておきたいメールの容量がどうしても制限にかかってしまう。Gmailであれば、15GBあり大量に保管できるので利便性が高い。

・過去メールの検索サーチ機能も、Outlookよりはるかに良い。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google Email Uploaderはとても便利だった。既に使用しているOutlookに対応していて、ローカル上のメールフォルダを簡単に移行できた。

他の会社にもおすすめしますか?

Googleアカウントの無料版でも、15GBも容量が使えるので非常におすすめできる。

また、Webメールツールの代用としても活用できるので、転送機能を使えばよりメール保管が可能で長期間保管もできるのが最大のメリットだと言える。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/11

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
51人〜100人

Google側で障害が起こると見られなくなってしまう

利用にかけた費用

無料。

利用期間

2011年初め頃~2022年10月現在も利用中。

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホ版とWeb版で操作性が違うので、慣れが必要になる。

・Google側のメールセキュリティポリシーが公開されていないので、大事なメールが迷惑メールに入ってしまうロジックに悩むことがある。その場合、後で気付くことが多いため迷惑をかけてしまうことがある。

Google側のサービスに障害があるとメールが見られなくなる

・スマホの場合も電波が悪いとメールが閲覧できない。

・同じ宛先に入っていた人はメールが受信できているが、自分はメール受信ができていない事象があり、これにはとても困っている。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2022/11/11

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
非公開

自分好みのUIに変えられる

導入に至った決め手を教えてください。

社内でのメールアプリ統一のため。

利用期間

2021年4月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

Microsoftへ移行したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールだけではなく、カレンダーやGoogleMeetなども連携して使えていた。

UIがわかりやすく、あまり触ったことがなくても直感的に操作が可能で、自分好みの見やすいUIに変えることができる

・メールの表示方法が多くあり、メールと件名が見えるような表示形式、メール本文だけが見える形式など、その場その場に合わせて適切な形での作業が行えた。

・メールのフォルダ分けをしている際にラベルの色なども変えられたので、ぱっとわかりやすく分類することができた。

他の会社にもおすすめしますか?

電子メールを管理したいけれどどこにすればよいか迷っているという方は、大手ということもありお勧めできる。

そのほかの関連ツールであるカレンダーやドライブなども使えるため、そういったものの導入も考えられる。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/11/11

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
251人〜500人

フォルダのソート順を自由に変えられない

利用期間

2021年4月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

他サービスの利用に決まったため。

不便だと感じた点を教えてください。

ファイルのソート順を変えることができない(あいうえお順になってしまう)。

・メールをファイルに直接届くようにしてラベル分けもできるのはいいが、ファイルの順番を変えることができないので、上に表示したいものにはわざわざ数字を頭に入れて管理していた。

・ファイルにも新着メールが入るようにする設定がわかりにくい。うまくできずに、毎回手動でファイルへ移行していた。特定の人からくるメールをそのままファイル分けしたい場合も、うまくいかないことがある。

・添付ファイルがあるときに下に表示されるので、本当に添付できているかがわかりくい。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/11/11

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
2人〜10人

無料で20年以上問題なく使えている

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

他のサービスとの連携も多く便利なため、小さなビジネスをやる場合は業態ごとに専用の新しいアドレスを作っている。

セキュリティが厳重なのも決め手のひとつ。

利用期間

2012年頃~2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

プライベートで20年以上使っているアカウントもあるがいまだに使える。たぶん死ぬまで使えるんじゃないかと思っている。hotmailはいつの間にかアカウントがなくなっていた。

・無料で使えるのも良い。

・迷惑メールを自動排除してくれる。

・他のサービスとの連携の良さなど他のサービスを圧倒する。

不便だと感じた点を教えてください。

・単純にパスワードが洩れると20年分の情報が洩れる

他の会社にもおすすめしますか?

私が20年以上使い続ける世界一のメールです。個人事業や小規模な会社ではこれ以上、コスト、セキュリティ、パフォーマンスをそろえたメールはありません。しかもタダなのでとりあえず使ってみて、使い続けるか考えればいいと思います。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
5
投稿日: 2022/11/11

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
総務・人事
従業員
11人〜30人

運営からのメールが英語なので困る

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

プライベートでも使っており、利便性が高いため

利用期間

2016年頃~2022年10月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・様々なサービスと紐づきすぎていてセキュリティ面が心配

・追跡型の広告が気持ち悪いぐらい追跡してくるので不快

情報開示請求があった旨のメールが届いたことがあるが、英語で届くので日本人だと迷惑メールなのかホントの運営からのメールなのか判断に困る

料金
5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2022/11/11

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人

タグなどの検索機能が素晴らしい

利用にかけた費用

月額680円のプラン

導入に至った決め手を教えてください。

もともとプライベートで使用している職員が多かったので、便利だろうということで使用し始めました。Outlookと違って、クラウドならではの便利さが決め手だったと聞いています。

利用期間

2010年7月~2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールの管理がとても簡単にできる

メールの検索機能が使いやすい

・送信時に分かりやすい位置に送信ボタンがある

・Googleドライブや他のGoogleサービスとの連携が非常に楽

・メールがクラウドで管理されていることで利用する端末を選ばない

不便だと感じた点を教えてください。

・迷惑メールの自動振り分けの精度が低い

返信や転送をするときにアイコンが分かりづらくて一瞬戸惑う

他の会社にもおすすめしますか?

基本的に社内の環境がGoogle中心の会社は良いと思います。ハードルがかなり低く、コンピューターが苦手な人でもすぐに使えるようになると思います。ただ、中心がマイクロソフトのオフィス系のツールを使用している場合、ファイルのやりとりなどが少々不便です。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

その他のクラウドメール

クラウドメール

クラウドメール

この記事では世間に数多く展開されているクラウドメールの中から、おすすめの16選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

類似する比較記事

ページトップへ