Gmail

3.6(1,366件)

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。

無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。

メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。

Gmailのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
381〜390件 / 全1,366件
投稿日: 2022/11/11

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
営業職
従業員
2人〜10人

OutlookよりUIが見にくい

利用にかけた費用

費用はかかっていない。

利用期間

2014年春頃~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・送信画面が、Outlookと比べてどうしても見づらく、やりづらい。送信済だと思っていたメールが、送信ボックスに残ったままになっていたことがある。

・受信メールを見落としてしまったことがある。受信ボックスのプレビュー機能があれば、より見やすくなると感じている。

UIが見にくいことから、メインのメールボックスとしては使用していない。Outlookを使用している

・検索機能が、簡易的な文言だと引っかかりづらいことがある。

・15GBの容量なので、割とこまめにデータを削除しなければいけない。容量がいっぱいになったのに気づかず、エラーになってしまった背景がある。

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
0.5
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/11/11

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
技術職
従業員
1001人以上

ドメインの受信許可がされていないと届かない

利用にかけた費用

0円

利用期間

2016年春頃~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・キャリア決済をする際、Gmailのアドレスだと登録できない。

相手がGmaiのドメインの受信を許可していないと、受信されない。ドメインの受信許可の有無を確認しないといけないので、少し面倒。

・ネット環境がないとGoogleにログインできず、使用できない。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/11/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
その他
職種
その他
従業員
51人〜100人

ゼロコストで利用できる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料で連絡が取れるため、使用している。

利用期間

2015年頃〜2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

コストがかからないため、負担なしで利用できる点がよい

・場所や端末を選ばないことが、使いやすい。職場でやり残したことや確認しておきたいことなどを、自宅からでも確認できる。

・実際に、「メールを送っておいたので確認してほしい」と電話連絡があった際も、アカウントをひかえておいたため、自宅でも仕事の確認ができた。職場のパソコンでなくてもログインできるため、重たい荷物を持って出勤をする必要がない。

・名前の知れた企業なので安心できる。不具合がなさそうである。

不便だと感じた点を教えてください。

・もともとは別のサービスを使っていたため、初めは慣れるまでに時間がかかった。

・他のツールと連携しているため、慣れると便利ではあるが、ツールが多すぎて、分からない機能が未だにある。使いこなせておらず、操作に戸惑うこともあった。

・Google Keepなどと連携しているが、はじめは、名前からどのような機能があるのか想像もできず、試しながらやる必要があった。自分が便利だと思っていても、相手側が使ったことのない機能だと、思った通りに共同作業ができない。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google Keepなどでタスク管理できるのは良い。

他の会社にもおすすめしますか?

コストがかからないことと、名の知れた企業のサービスなので、オススメできる。

スタートアップにも導入しやすいと感じる。

新入社員にも、このツールを使って仕事をしてもらって、問題ないように思う。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/11

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
その他
職種
その他
従業員
51人〜100人

メールフィルタリングが曖昧

利用にかけた費用

0円

利用期間

2020年春頃~2022年11月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・メールを一括削除する際、手間に感じる。

・スマホだと使いづらい。スマホでの利用時、メールを簡単にアーカイブできるのはいいが、アーカイブされた瞬間に、普段の画面から消えてしまうので、それを探すのが面倒。

メールフィルタリングが曖昧

・上記について、迷惑メールをフィルタリングしてくれるけれど、判断材料がどこにあるのか不明。必要なメールまでフィルタリングされて、迷惑フォルダに入れられてしまう。

他の会社にもおすすめしますか?

大切なメールやファイルを送受信する際には、別のセキュリティ対策をしているツールを使うのがよいと感じる。

手軽ではあるが、セキュリティ面について明らかに説明はされていないため。

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/11/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人

外出先からでもメールの確認が容易

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントとのやり取りなどを、Googleスプレッドシートなどで情報共有する場合が多いため、Gmailのアカウント取得は必須だった。

利用期間

2022年7月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・簡単にアカウントを取得でき、無料で使用できる。人数分のアカウントを用意しても無料。

Googleにログインしてしまえば、外出先からでもメールの確認が容易なので、重宝する

・クラウドなので、動作が軽い。

不便だと感じた点を教えてください。

・不便と感じた部分はそれほどなかった。

クラウドメールなので、しっかりとした取引に使用するには、信用を得られにくい。セキュリティ面では不安を感じるので、個人情報や大事なメールなどの使用には、メインアドレスとしては使用できない。ただ、メインのメールアドレスと使い分けを行うため、それほど不便と感じたことはない。

・あえて言うなら、使い分けをしなければならない点が不便。

他の会社にもおすすめしますか?

クライアントとのやり取りでデータを共有する必要がある場合、Googleスプレッドシートが役に立つ。

そのためには、Gmailアカウントが必要なので、そういった場合に使用するのが良いのではないかと思う。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2022/11/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
その他
従業員
11人〜30人

Yahooメールより動作が早く操作が簡単

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

簡単にすぐアカウント作成ができるからです。

他の信頼度が高いとされているメールアドレスを作成すると、手間も料金もかかってしまうからです。

利用期間

2021年11月〜2022年10月現在も利用中

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

やめてはいませんが、独自のドメインとレンタルサーバーを取得次第、やめようと思っています。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・画面構成が見やすく、操作が覚えやすいです。一目見て、どのボタンでどの操作ができるか分かります。

Yahooメールを使っていましたが、ややこしいし、普段Yahooも使わないので、Gmailの方がいいです。Yahooメールは動きも遅いし、好きじゃありません

・重要なメールを把握しておきたいと思った時に、すぐにお気に入りにできて、見返すことができたのでいいなと思いました。

・上記のエピソードとして、プリンターが壊れていて印刷できない時に、「必要な見積書をメールベースで把握しておきたい」と思いました。その時に、ラベルで印をつけていたので、プリンターが直った際、すぐに必要な見積書を印刷できました。

不便だと感じた点を教えてください。

迷惑メールに、必要なメールが振り分けられてしまうことがあります

・新着メールが確認できるのに時間がかかります。社長から「今メール送ったよ」と言われて確認するも、「すぐ確認します。いや、届いてないです。」というやりとりを何回かして、やっと「届いてました!」となることが多いです。

・定型文の入れ方が分かりません。

他の会社にもおすすめしますか?

スタートアップの会社や、新部署を立ち上げて、まだドメインもサーバーも用意していないけど、「すぐに取引先を見つけたい」「他社と連携を進めたい」という会社にはピッタリだと思います。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2022/11/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大分県
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
11人〜30人

他のGoolgeサービスと連携が取りやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

Googleアカウントを持っていたため、そのままGmailの利用を進めている。

YahooアカウントよりGoogle方がメジャーになってきたので、Googleはビジネスでも使っている。

利用期間

2014年4月頃~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使える。メルマガや、いろいろなサービスの会員登録の際の受け皿的な役割で使っている。

・Googleが普及しているので、メールアドレスを口頭で伝えやすい。

Google Meetや、他のGoolgeサービスとの連携が取りやすい。そのため、オンライン商談などにも使える。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google MeetやGoogleカレンダーなどの、Googleの他サービスとは連携が簡単。

他の会社にもおすすめしますか?

無料で使えるので、業種業態問わず連絡ツールとして使うにはおすすめできる。

誰でも持っているような、普及性のあるGoogleアカウントなので、企業も安心して導入しやすいと思う。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/11

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
31人〜50人

UIがとてもわかりやすい

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

誰でも容易く利用開始でき、知名度もあるということで、導入を開始したよう。

利用期間

2020年4月~2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使えて、アカウントを作るのも簡単。

・SMS認証など、ログイン自体も、それなりにセキュリティがしっかりしていること。

UIがとてもわかりやすい。弊社に60代の女性事務員がいるが、画面を開けば、特に説明もなく、簡単に使い始めることができた

・ネームバリューがあり、誰でも知っていることから、登録する側も安心して使える。

・過去にMSNを使用していたが、今ではほとんど使っている人がいないため、安心感の差が大きい。また、そちらよりは動作も軽かった気がする。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/11/11

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人

設定しているアイコンで人柄を知ることができる

利用期間

2022年4月~2022年10月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作が簡潔でシンプル。

・アカウントを作成すれば、無料で利用ができる。

やりとりをする他社も同じサービスを利用していることが多いため、設定しているアイコンなどで相手の人柄を知ることができる

・設定しているアイコンがメール送信の際などに表示されるが、ゲームやアニメのキャラクター・似顔絵などがよく設定されている。たまたま、お取引先の方のアイコンが自分自身もよく見るアニメのキャラクターだったので、そこから話題を広げることができた。

・署名欄を事前に登録しておくことで毎度入力する手間が省ける。

不便だと感じた点を教えてください。

・受信トレイでメールを見ている時には、添付ファイルが一目で確認できる仕様になっているにもかかわらず、メールを開封した時はメールの本文をすべてスクロールしないと、そのメールに添付ファイルがあるのかどうかが確認できない。

・初めて連絡をするアドレスから届くメールが、迷惑メールに振り分けられてしまうことが多い。

メールのやり取りが数件行われると、やり取りの数だけが表示され、内容は隠れてしまう

他の会社にもおすすめしますか?

他社との取り引きが頻繁にある会社にはおすすめできる。

多くの会社様がGmailを利用していると思うので、シンプルな手順で円滑にコミュニケーションがとれるため。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2022/11/11

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
非公開

あらゆるメールアドレスを一元管理できる

利用にかけた費用

1300円程の有料プラン。

導入に至った決め手を教えてください。

Googleのアカウント発行で取得できるメールアドレスアカウントの他に、独自に取得したドメインのメール、会社用メールなど、ありとあらゆるメールアドレスを一元管理できることに魅力を感じた。

また、各Googleアプリと連結しているため、添付ファイルの保管などに便利なため。。

利用期間

2020年10月~2022年10月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・chatworkやslackと違い、メールを確認しながらチャットすることができる。

・アイコンも直感で分かりやすいばかりで、簡単に利用できた。

・アプリ連携も幅広く、幅広い業務の中で汎用性がとても広いと感じることができた。

・資料作成や文章保管など、見栄えが良くなるような作成物になったときに、サクサクと作りやすい。

複数のアドレスも同時に開けるため、利便性が高い

・既読機能もあるため、目を通していただいているかも送った側から確認することができる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Microsoft office形式でスプレッドシートに置き換えたりと、互換性連携はしやすいと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

チャットで気軽に連絡が取れるツールはいろんな場面で重宝するため、大規模の会社になるほどおすすめできると思う。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

その他のクラウドメール

クラウドメール

クラウドメール

この記事では世間に数多く展開されているクラウドメールの中から、おすすめの16選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

類似する比較記事

ページトップへ