Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。
無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。
メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。
Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。
無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。
メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。
無料です。
Gスプレッドシートやドキュメントシートなどを共有する通知が全てGmailであるため、Google機能の連携の為に導入
2020年9月~2022年4月現在も利用中
・Google関係のアプリとの連携が非常にしやすい
・多くの方がGmailを使用しているので、やり取りもしやすい
・シンプルなデザインで、初心者でも簡単に使うことが出来る
・ファイルの添付などもしやすく、容量も多いので使いやすい
・フォルダの分け方が少し難しい
・フリーメールの為、サイトによっては登録できない場合がある
・迷惑メール設定が難しい
連携しやすい。
特に、Googleアプリであるスプレッドシートやドキュメントシートなどの共有時の連携や、Googlemeetなどの各種アプリ連携が非常にやりやすいです。
おすすめします。
ExcelやPowerPointなどももちろん良いですが、同時編集することができ、尚且つ自動保存のあるスプレッドシートやドキュメントシートは非常に便利です。
それらを簡単に共有することができますし、さらにメール自体も非常に使いやすいものですので、おすすめいたします。
1アカウント月額500円程度
個人の容量15GBまでのプラン
2017年12月~2021年11月現在も使用中
社外のPCや個人のスマホからでも簡単に利用できるため
・MSoffice(買い切りタイプ)では不可能な表計算シートの共同編集が可能なこと。
・Web会議システムやカレンダー共有などソフトをダウンロードすることなく、ブラウザ越しにすべて利用可能なこと。
・chromeブラウザとの相性がよく、多くの従業員がプライベートで使用しているので、使い方をこまごまと教える必要がないこと。
・MSofficeで使える複雑な計算式が有効ではないこと。細かい書式、条件付き書式などカバーされていない機能が多々ある。
・WordやExcelで作成した資料をGoogleWorkplaceにアップして使おうとすると、表示がおかしいなど互換性が低い。
MSofficeとの互換性が低いため連携には不向きと感じる
MSofficeで作り込んだ資料が多い会社(部署)にはあまりお勧めしない(その場合はTeamsをおすすめ)。
無料プラン ビジネスアカウント
2021年8月~2021年12月現在も使用中
顧客との連絡用
アカウントをいくらでも作成できるため、個人用とは別にビジネス用のアカウントが作成できるのが便利です。
アプリやWEBからもアクセスしやすく、通知もわかりやすいため利用しやすいです。
画像の添付をした際に、上手く相手先で受け取れないことがありました。
「ファイルとして添付」と「メール内に画像として添付」の違いによるもののようですが、この違いがわかりません。
顧客からの申し込みメールが迷惑メールフォルダに入っていたことがありました。同じ申し込みフォームの別のメールはそんなことなかったので、困りました。
また、やりとりが続くとツリー型表示になるため見づらいです。相手からのレスポンスを見逃しがちになります。
多種多用なツールと簡単に連携でき、とても便利です。
個人、企業問わずオススメします。
個人とは別にアカウントが持てるため、オンオフをしっかり分けたり、多彩なツールと連携することで業務の幅が広がります。
2013年9月〜2022年1月現在も利用中
返信が必要なものや後で見返す様に星☆をつけて利用しています。星だけを表示できるので見返すのに便利です。
あと、件名の横に最初の文章も見られる所が良いです。受信ボックスのみで内容が大体分かるし、一覧で見やすいです。
他には検索機能も高性能で添付があるかないかなど分かりやすいです。
既読と未読の色味がぱっと見分かりづらいと感じます。未読が1件あるのに、早くスクロールしていると白いので見逃してしまいがちです。未読数が多くなってしまうと探せなくなってしまい大事なメールを確認出来なかったら事がありました。
Googleだけで完結できるので慣れたらこれ以上使いやすいのはないと思います。スプレッドシートは特に使いやすいので共有が多い会社や飲食店で使ってもらいたいです。
無料
2021年7月〜2021年12月現在も利用中
手元デバイスで既読にしたものを他媒体でも既読にする設定ができる点がとても便利である。
また、迷惑メールの振り分けもある程度自動で行ってくれるためメールチェックの時間が短縮できる。
Outlookも並行して使っているが、上記2点で時間をとられてしまっている。
メールの受信が少し遅い。調べて設定を変えてみたが、改善されていない。
添付ファイルなどが一連のメールの下についてくるので、たまに見落としてしまう。注意すれば良いのだが、添付のクリップマークだけでなく他にも添付されているアピールを行っていただけると助かる。
IT周りが整っていない会社におすすめしたい。
Gmailを始め、Googleのサービスで一通りの社内の業務が行えるので、無料なツールで慣れてから自分たちのスタイルにあったツールを探していくきっかけに適任だと思う。
ビジネスプラン 費用は不明
2018年4月〜2021年10月
複数社にてgmailサービスを含むgsuiteを管理者として使用していたのでその感想になります。管理者側からすると管理者の権限でアカウントの発行、削除、データの移行などが即日簡単に行えるので非常に管理しやすく操作しやすいサービスでした。
ラベルの使用に非常に戸惑い、最後まで使いこなすことは出来ませんでした。受信ボックスの振り分けとは若干感覚も使用用途も違い、分かりにくすぎてふわっとした振り分け機能としてしか使用出来なかったのが非常に残念でした。もう少しラベル機能の使用方法などを具体的にまとめた動画などあればもう少し使えたのかもしれません。他の従業員もみんな微妙に使いこなせず困っているメンバーが多かったです。
管理者側から一括で管理ができるので、社内情報管理としては大変使いやすくおすすめです。不明点などはチャットや電話で聞くことができるのでその点も非常に助かりました。
2016年12月~2017年12月
メールシステムだけを個別に導入するより、グループウェア関連のシステムと合わせて導入した方が無駄がないとの理由で決定されたらしい。目的はメールの利用。
GoogleAppsのアカウントで利用できるようになっていたため、システムや機能毎で複数アカウントを持つ必要が無くシンプルに使うことができ、エンドユーザ側の混乱が少なくすんでいた。PCでもスマートデバイスでもアプリでも同じメールデータを閲覧・保持することができ便利だった。
スマートデバイスを利用しているユーザは、個人Googleアカウントとの切り替えをする意識が低くて、メールが届かない・送れない等の問い合わせが多く発生した。さらに、当時はGmailが迷惑メール扱いされるケースがあり、受信者のフィルタではじかれてしまうトラブルが発生していたのも困っていた。
Googleアカウントでグループウェアと一緒に導入することが可能なので、シンプルな運用を目指したい企業向けとしておすすめする。アカウントの発行基準や管理をうまくできるところは、導入メリットがある。ただし、1ユーザ毎のライセンスとなるため、大企業の社員数を網羅するとなると費用が大きくなるデメリットがある。
2020年10月から2022年1月現在も利用中
以前はデスクネッツ上で連絡や業務日報の作成、管理を行なっていた。これだと、スマホ上では作業が出来ず、社内ネットワークからのアクセスでしか作業ができなかった。Gmailを利用するようになり、社外にいても業務連絡や日報等の作成、編集が出来る様になったのはとても便利。この変化は大きい。
Googleアカウント系の為、iPhoneからだと、作業をしていて若干重い。スプレッドシートでの作業だとなおさら重く感じる。起動にも時間がかかるのもストレスになる。ただし、基本的には自身のアカウントでログインをし直す必要がないので、入るのは楽。
Gmailならアプリ内で完結するので、従業員数及び実店舗数が多く、なおかつ本社との連携が不可欠な業態の会社ではぜひ導入するべきだと思う。ユーザー側も使っていて楽だし、導入側も管理がしやすいと思う。
無料
2017年4月〜2022年1月現在も使用中
自社ツールとgmai環境のテストで導入しました。目的は、ユーザー環境の構築のためです
gmaiは誰でも簡単な認証でメール環境と無料のストレージがついてきます。簡易的なバックアップで有れば十分な15Gもあるので嬉しいです。その他のGoogleドライブやスプレッドシートなどとの相性も良いので、メーラーの中でも上位の使用感だと思います。
gmaiを使用して不便だと思った事は、正直ないです。強いて言うなら迷惑メールのフィルターが強めなので、自社でテストで送信したメールがたまに届かない場合がある程度ですが、これは仕方ないと思っています。
オススメします。無料でメールができるだけでなく、zoomのような会議から情報共有のためのクラウド環境やカレンダーとのリンクによるスケジュール管理まで行ってくれるのは、かなり便利だと思います。
2017年5月~2017年12月
ブラウザ上で閲覧が出来るので、個人用のパソコンや社用携帯からアクセスし、メールを確認できるのが良かったと思います。ドライブ機能も使っていたので、エクセルでの情報共有がしやすかったです。営業だったため、勤怠管理の代わりや日報としても使われていました。
ブラウザ上での設定の変更操作などがしにくく、メールツールを自分好みに変更することがしにくかったように感じます。また、ドライブでの管理画面が見づらく、もっと視覚的に使いやすい画面になってくれたらと思う事が多々ありました。
メールだけではなくドライブ機能まで含め総合的に考えた場合は、とてもいいと思います。遠隔での情報共有といった面で都度メールに添付しなくてもリアルタイムで更新されていくので、送受信の手間やメールの見落としなどが減ったように感じました。