Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。
無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。
メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。
Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。
無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。
メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。
月額500円/月
2016年2月~2020年11月
会社メール、共有ツールとして使用
・他社と比べて安かった。
・機能がシンプルで使いやすい。
・スプレッドシートを社員全員と共有してスケジュールなど組んでいたが、携帯からもメールやスプレッドシートの確認できるのがとても助かった。
・メールのラベル設定がとても使いやすかった。
・共有という点ではとても使いやすかったが、スプレッドシートはエクセルに比べると処理の速さが劣るので少しストレス。
・パソコンのスペックにより作業効率が左右されやすい。
・受信したメールが迷惑メールに入りやすい気がする。
基本的な作業をする分にはとても使いやすかったのでおすすめしたいです。アウトルックを使いこなしていた方はそれがGoogleでもできるのかは使い勝手が全く違うのでてこずるかもしれないです。
2020年頃
他の製品と比較した結果、不採用となった。
他製品をライセンス契約したため。
Microsoft製品との比較のため検証目的として導入
・プライベートでも使っていたため利用方法が分かっていたので使いやすかった。
・テキストとHTMLなどのフォーマットを選ぶことが容易にできたため、メール本文の作り方がケースバイケースで選択することができた。
・ウェブブラウザ上のみで動く製品だったので、メールを作っていて機能の制限が多くあり戸惑った。
・Microsoftの製品だとアプリがあり、カスタマイズや利便性が比較的よかった。具体的な製品はOutlookです。
世間一般的に使われているツールのためお勧めはする。理由としては世間一般的に使われておりナレッジなども多くある。またプライベートで使っていることも多くあるので使用感においては優れていると感じる。
費用はかかっていません。
2016年4月〜2022年3月
退職したため
業務の効率化が目的となっていたようです。
また、USBメモリの紛失による、個人情報漏洩の問題があったので、USBの代わりにGoogleドライブを使用し、事故を防ぐ目的もありました。
・クラウドメールなので、自宅からメールを確認できた。
・メールアカウントを持っていることで、Googleサービスを利用できた。
・シンプルなので、簡単に操作できた。
・複数アカウントを持てるので、プライベートアカウントと併用できた。
・動画など、サイズが大きなファイルは送信できない。
・ワードファイルを添付したら、Googleドキュメントに変換されたのか文字がずれてしまっていて、整えていた体裁が崩れてしまっていた。
・添付できないファイルが多い。
・セキリュティ面は少し心配があった。
Officeとの互換ができるので、Officeを入れていないスマートフォンからファイルを確認できるのが便利だと思いました。
一方で、体裁が崩れてしまうなど、完璧な互換性はないので、不便に感じることもありました。
メールの使用頻度がそれほど高くない業種には十分機能が揃っているので、おすすめできると思います。
使い方もシンプルで、費用がかからない点も、新しく導入するのに適しているツールだと思います。
2020年8月〜2022年4月現在も利用中
無料でやり取りができること。メールに署名を入れて、メールを送る際に手間が省けること。
・無料で使える。
・セットアップが簡単で、初心者でも初期設定ができる。
・重要なメールは星印をつけて、消さないよう管理することができる。
・タイマーを設定しておけば、指定時間にメールを送ってくれるので、取引先などにメールの送り忘れがなく重宝している。
・問い合わせ窓口がわかりにくいので、対応方法をネットで探す必要がある。
・弊社のKintoneと相性が良くないのか、時々お知らせメールに時差がある。
・慣れるまでは下書きのメールがどこにいってしまったのか分かりにくいと感じてしまう。
ネクストSFAとの連携はしやすく、メールで行動履歴が反映されていて良かったと思います。
おすすめします。まず導入費用が掛からないので、金額的なデメリットはないかと思います。またメールアドレスの取得も難しくないので、始めやすいと思います。メーリングリストを作成するとメール相手を簡単に絞ることができるので便利です。
2020年10月~2022年4月現在も利用中
Googleアプリケーションを利用しているので、まとめて使用できるGmailを利用しているのだと思います。
・検索すると添付資料の文字も候補に入るので、見つけやすい。
・新規メール作成時、右下に小さく画面が出るので以前送ったメールの文面をコピペする際に画面切替がないので便利。
・チャット画面も同時に表示されるので見やすい。
・Gmailを画面に出したまま放置していると、気付いたら勝手にログアウトされている。
・ある一定の人のアドレスだけ受信トレイにこないことがあった。でも、すべてのメールトレイにはあったので、受信はされていた。調べてもらうと、なぜかその人だけ受信トレイに表示されないような設定がされていた。
・結婚して名字が変わったことにより、アカウントが1からになった。LINEのように引き継ぎ機能があればよかった。
おすすめしません。
使いやすい部分はありますが、私は不便に感じる部分の方が嫌です。
勝手にログアウトされるのは、困ります。
なので、メール画面をデスクトップに出さないよう気をつけながら仕事をしています。
社外の方からのメールもあるので、ログアウトされていないか常に気にしながら、仕事をしています。
2019年9月~2021年7月まで利用
退職したため
社内での週報のやり取りや会議の議事録共有がメインです。
・各支店・部署ごとのメーリングリスト等、本社からの管理がしやすい。
・Gmailは既に利用している社員も多かったため、使用方法のオペレーションが不要。
・メールアドレスの発行だけでなく、カレンダー等のスケジュール共有やドキュメント共有が容易にできる。
・スマホからでも利用できるメリットはあるが、セキュリティの不安や紛失の心配がある。
・送信先の提案機能(予測機能?)により、送信ミス(送り間違い)が度々あり注意が必要だった。
・添付ファイルの大きさによっては、送信にけっこうな時間がかかる。
スプレッドシートとExcelの互換性がないため、社内ドキュメントはスプレッドシート、社外ドキュメントはExcelと分かれるのが面倒になりスプレッドシートはほとんど利用されなくなりました。
社内と社外でハッキリ分けている会社であれば、すごく利用しやすいと思います。客先常駐のような仕事では、社外でのやり取りは常駐先の企業に依存しますので、Windows、Macのどちらでも使えるGメールは使いやすかったです。
全体で月額7000円程度。一人当たり2000円程度です。Business Plus コースを定額で利用しています。
2021年7月〜2022年4月現在も利用中。
Google driveを利用してデータを共有するため。また、顧客とのメールのやりとりも共有するため。
・データを全て共有できるため、作業が効率的になりました。
・wordなどを使用していなくても、ドキュメントで記事を簡単に執筆できるので便利です。
・カレンダーも共有できるため、予定の把握がしやすくなり、効率的に取材日等を決められます。
・予定把握のためにカレンダーもメールで共有していますが、メンバー各々が予定を入力していますが色やデザインが見づらいため、少し使いづらいです。
・全てdriveでデータを保管しているのでセキュリティの面が甘い可能性があり心配です。
しやすいです。特にSlackではdriveとの共有も可能で、Gmailでアカウントにログインできるため、とても便利です。
勧めます。同じ会社内でのメアドを通してのデータ管理が楽なので、テレワークに向いているからです。また、同時に作業が出来るため効率的に記事執筆が可能です。特に編集者の方におすすめしたいです。
2021年7月〜2022年4月現在も利用中
・前職の独自システムよりもカテゴリー分けなどが容易で使いやすいです。
・チームのアドレスから自分のアドレスへ転送することも簡単なので、情報共有が大変スムーズです。
・テキストのフォントや文字色を変えられるのも便利です。
・アドレスや件名等細かい設定をしたにも関わらず、割り振りがうまくされていませんでした。
・マニュアルなどがなく不便です。
・無料ですと容量がすぐにいっぱいになります。現在、容量アップのため有料プラン検討中です。
おすすめしたいです。取引先でも使用している人が多いですし、使っていない方からのメールも読みやすいです。コストがあまりかからない点もありがたいなと思います。使いやすいと思います。
2016年4月〜2022年4月現在も利用中
・送り先の名前を入力すればすぐアドレスが検索できる機能は良かった。
・他のグーグルアプリとの連携が取れているので柔軟性が高い。
・ドライブやスプレッドシートに直接飛べるので検索に手間がかからない。
・メールの読み込み速度が比較的早い。
・フリーズする事があります。
・上司から急ぎで確認して欲しいと頂いたメールがすぐ確認できなかった事があります。
・メールの送受信画面が一緒で区別が付かず作業に支障がでます。
・送信バー、受信バーがわかりやすい様色分けとかして貰えるとありがたいです。
グーグル関連ツールとの互換性は高いので、タスクマネジメントがしやすいです。
全体的には使いやすいです。天下のグーグルなのでやはり他作業と関連付けしやすい点が非常に良い点です。当方飲食業で本社との連携を取る為に使われる事が多いですが、勿論一般的なオフィスワークの会社にも使えますし、利用できる幅が広い事がなにより優れています。
無料
2019年8月~2022年4月現在も利用中
会社のスマートフォンとの同期のため。
・一般的な知名度が高く、使い方の検索もしやすく初心者の自分でも利用しやすかった。
・ドコモのMOTOを使っているのですが、スマートフォンとの連携がやりやすかった。
・現在の会社では外国人のお客様が多数いらっしゃいますので、翻訳ソフトもあるのが良い。
・会社ではMozilla Thunderbirdを使っているのですが、うまく同期ができない。
・プロモーションが多い。どうやって停止にするのかわかりずらい。
・画面上に多くの情報がありすぎて、気が散ってしまう。シンプルで機能的な画面にしてほしい。
Mozilla Thunderbirdとは良いと思う。
Gmailはパソコンにあまり詳しくない人たちにも知名度があるので、新しく創業する会社などでの導入がおすすめ。
また、翻訳機能との連携がしやすく、外国人顧客への対応もやりやすくなる。