Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。
無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。
メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。
Gmailは受信トレイの使いやすさが印象的なクラウドメールです。
無料でアカウントを作成できますが、ビジネス用のプランでも月額680円からと割安です。
メール機能以外にもカレンダー機能やビデオ会議機能など、便利な機能が満載です。
無料で使っています。
仕事の効率化が導入の決め手です。様々なデバイスで、メールを一括管理、確認が出来るので、導入し、利用しています。
2017年4月〜2022年5月現在も利用中
・メールアドレス発行から無料で使える
・複数のメールアドレスを持てる
・メールを一括管理できる
・パソコン、スマートフォン、タブレット端末等、様々なデバイスで使える
・Gmailの使用頻度が圧倒的に多いのでそれをまとめられるのが便利
・ユーザーインターフェースが見やすい
・スマホで「すべての受信トレー」を押さないとメールを一括で確認できない
・パソコンのユーザーインターフェースがスマホと同じ様であればもっと使いやすい
・ラベルが多く、確認しないラベルがあるのでもっと少なくして直感的に操作できるようにすると便利
他の会社にもGmailをおすすめします。Googleで開発されたツールなので様々なデバイスに対応できるのと、誰にでも使いやすいユーザーインターフェースだと思います。ツールを使う方が複数の場合だと、Gmailのアドレスをすでに持っている人も多いと思うので、導入しやすいと思います。
Gsuite
2020年4月〜2022年5月現在も利用中
・@gmail.comの部分がオリジナルで設定出来るところ
・SNSなどの通知メールがメインのフォルダに入ってこないところ
・アーカイブ機能があり、アーカイブする操作も簡単なのでメインのフォルダが整理しやすく見やすいところ
特になし。
Gmailは使いやすいし設定等も面倒な事がないので、誰にでも簡単に使える優秀なツールだと思います。さらにストレージなどの容量をくわないレベルなら無料で存分に利用できるので、シンプルにメールを使いたい会社にはおすすめです。
無料
サービス利用においては、社内承認は不要なため各個人にて使用している。
2010年頃から2022年5月現在も利用中
・Googleとの連携ができる為、アカウント作成によりGmailのみならずさまざまなGoogleサービスを利用する事ができる。
・Yahoo!などに比べるとさまざまなサービス面において利用しやすいと感じている。
・簡単にいくつものアドレス発行、切り替えが可能
・Outlookからのメール添付などの際に、組織データを貼り付け出来ないなどのエラーメッセージが出る事がある。
複数のアカウント作成が簡単に出来、また、管理も簡単に出来るため、社内プロジェクト毎にアカウント作成をしてGmailやその他Googleサービスを使用しながら業務のを進めることが可能である。
無料
アドレスの取得がしやすかった事と複数アカウント作成が容易だったから
2019年10月頃〜2022年5月現在も利用中
・Googleのアカウントがあれば誰でもどこでも使用可能な点が良かった。
・アドレス作成までの手順が簡単でパソコンに詳しくなくても作成が可能な所
・知名度が高く、アドレスを口頭で伝える時にもドメイン部分が伝わりやすく便利に感じる。
・無料サービスではファイルを送信できる容量が少なく困る事がある。
・送信後送信エラーになっており、送信できてない場合があった場合のエラー通知が届くのが遅く気づくのに時間を要する
・操作がわかりにくく、慣れるのに少し時間がかかってしまった。
・アプリのメールボックスが見づらい
・返信などの機能が何処にあるかわかりずらい
無料プラン。使用頻度から判断してまずは無料から開始し、その後も有料化するほどのデータ容量に至らなかった。
無料で導入できたこと。また、既に導入していたGoogleカレンダーとの親和性から。
2017年頃から2021年4月
利用していた部署が無くなったため。
・無料であったこと。
・用途に応じて複数のアカウントを持つことができたこと。
・Googleカレンダーとの親和性が高かったこと。
・個人所有の携帯やスマホから、連絡やスケジュール確認が行うことができたこと。
・会社のサーバーにログを残さずに(=内密に)、現場スタッフ間の連絡が取り合えたこと。
Googleカレンダーとの親和性については使いやすかった。
コロナにより勤務体制が不規則になって以降は、のちにGoogleドライブも必須アプリとなった。
私物の携帯を使う必要があるような場合にはたいてい携帯番号やメールアドレスを会社に開示するのはためらわれることが多いので、そのようなケースでは無料で簡便なツールだと思う。
情報共有や、googleスプレッドシートなどを使用した業務の効率化、またシステムの安全性に関する信頼度から導入
2015年4月〜2022年5月現在も使用中。
・チャットでのやり取りが分かりやすくスムーズである。
・スプレッドシートでの共有作業もしやすい。
・エクセルで作成したファイルを添付して送信する作業がスムーズ。
・過去の業務内容や、個人間でのメールのやり取りなどを確認する際、分かりやすかった。
・初めて使う際、初心者には敷居が高く感じられる。英語表記を直すのも分かりづらく、最初から日本語表記になっていれば良いと思う。
・容量が大きいファイルのものは送れず、エラーになってしまう。
おすすめします。社内での他部署間での情報共有や橋渡し的な業務を行う際は大変重宝します。また、過去の決定事項などもすぐに取り出せる等、会議の場でも役立ちます。
自身で利用しているプランにかけた費用はありません
2015年4月〜2022年4月現在も利用中
スマートフォンを利用するに当たって、導入する運びとなりました。
・導入費用がかからず、無料ではじめることができた。
・持っているスマートフォンへ、かんたんにアクセスができた。
・とくに難しい設定がなく簡単な操作だけで始められた。全くやったことがなくわからない私でも、難なく利用開始できた。
・エラーになったとき、サポートサービスに連絡を取ろうとしてもなかなか繋がらず、かなりの時間を要することがまれにあった。
・お客様からのご連絡の際に、利用していたがエラーで送信できないことがまれに起っていた。
・送信エラーがよくある。
ホットペッパービューティーとの連携をしていました。特に問題なく使用できていたと思います
お客様とのやり取りがある会社さん(不動産やさんなど)は、おすすめできると思います。文字でやり取りできるので、電話口での説明よりもわかりやすく、間違いなく伝わるのではないかと思います。
0円
2019年4月〜2022年4月現在も利用中
・会社共通のポータルサイト上でのメールのやり取りの送信速度が遅く、タイムリーに伝達共有ができなかった為。
・無料で使えるgmailの方が優れた機能を持ち合わせていて、なおかつファイルの画像を確認しながら添付できる為。
・gmailはお気に入りの「☆」でまとめられる機能や、開封済みメールに対しても未開封に戻せる機能があります。
・自身が休みの日でも共有がしやすく、どこまで作業がすすんでいるかを明確に相手に記す事ができるので、業務の効率化に役立ちます。
・メールの送信速度が早すぎる為、不意な誤作動や未完成のままのメールを間違って送ってしまうことがあります。処理スピードが早すぎるがゆえの難点だと思います(ただ、これも送信取り消しができるので、大きな問題だとは感じていません)
メール文面を常に下書き保存してくれる為、不意に戻るボタンを押したり、なんならの誤操作で文章が消えてしまった経験がある方には特におすすめです。リカバリーにも優れているのはメリットです。
2017年12月〜2022年4月現在も利用中
・元々親会社(現在はホールディングス化している)が利用していたので子会社が同様に利用することになった。
・リモート機能を活用する為Google meatを使用してリモート会議を行ったりとGmailと連携して使用しています。
・入社時初めて利用した際には既に存在を知っていたのもあり、2.3ヶ月程で使いこなせるようになりました。
・社外へのメール作成時に、漢字の入力や文法が変になっているとわかりやすいように下線が引かれるので、間違いに気づきやすいと思います。
・個人携帯のアドレスと、会社の自分アドレスのみにメールを送ることが多々あります。送信先を自分のみ、もしくは一回でも共有アドレスへ送信すると、スレッド検索で個人携帯のアドレスが出てきてしまいます(『田中』と検索すると①『田中 会社用』②『田中 個人携帯』と二つ候補があがる)。
・上記については自分では気付けず、社内の人に「これ何のアドレス?」と聞かれて初めてわかりました。候補にあげるアドレスを選べないのが困ります(個人情報の保護としても)。
iCloudや Yahoo等を使用して送られることが多々あります。文字化けや添付データの表示ができないなどのエラーはなかったので、使用はしやすいと思います。
・おすすめの理由=ホーム画面は見やすく、またカスタマイズも出来るので自分好みにアレンジもできます。チャット機能もあるので、メールするより気軽に連絡を取り合える、今のご時世に丁度いいかと思います。
・おすすめでない理由=一斉送信をしたい際や、社外へメールをする際に、誤送信防止機能をつけていないと誤ってメールをしてしまう可能性があること
GSuite初期導入設定には200,000円、導入については委託しているため社員への研修費用も含め450,000円
月額としてはGoogleアカウント1ID当たり1,360円で、現在11IDの契約のため14,960円
2020年3月~2022年3月現在も利用中
以前はサイボウズのメール機能を使用していましたが、Gsuiteの導入にあたり、作業効率の面からメールもGmailへ変更しました。
・Googleのツールを一度に取り入れたため、メールについても他のツールと同期、連携できるところが業務効率の向上に繋がっています。
・カレンダーとの連携については、出張や研修の際のホテル等の予約後に届くメールから自動的にカレンダーへも登録されます。登録もれの防止や登録にかかる時間が1回あたり1分削減できております。
・送信メールの再利用ができないこと。業務上、同じ内容で添付ファイルを変更した報告メールを毎回送信する必要があるため、再利用できないのは不便です。
・以前使用していたサイボウズでは、送信メールにある再利用機能を使って、宛先・件名・本文はそのままに、添付ファイルのみ変更して送信していました。Gmailにはその機能がないため、一から入力しなければならず、所要時間が10秒から1分程度まで増えてしまいました。
(ただし、改善策をネットで調べた結果、現在は改善できております)
導入するのであればGmail単体ではなく、GoogleのツールごとGsuiteで導入することをおすすめします。