OCRデザイナー

大量の紙媒体の管理に困っている会社にもってこいのサービス。手入力でデータ化していた紙媒体をスキャナで簡単にデータ化することが可能です。

大量の紙媒体の管理に困っている会社にもってこいのサービス。手入力でデータ化していた紙媒体をスキャナで簡単にデータ化することが可能です。

執筆: 編集部

記事更新日: 2021/10/21

このサービスのレビューを投稿しませんか?

電子帳票システムを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

電子帳票 を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする6 サービスの資料をダウンロードできます。

OCRデザイナーの3つの特徴

1. スキャンだけで大量の紙媒体をデータ化

「OCRデザイナー」の最大の特徴、それはスキャンするだけでデータ化できるという手軽さ。

「OCRデザイナー」は現在使っている複合機でスキャンするだけで、紙媒体をデータ化できます。

文字の認字率も高いOCRエンジンを搭載しているため、せっかくデータ化したのに読めないなんてこともありません。

両面印刷や複数ページの読取も可能。対応文字種類も豊富でバーコードまで認識してくれます。大量の紙媒体は保管場所にも困るので、データ化して紙媒体を破棄してしまえることも魅力です。


読み取り対応できるもの一例

2. データ化した資料の分析もできる

次に紹介する「OCRデザイナー」の特徴、それはデータ分析にも対応できるよう他システムとの連携が可能な点です。

アンケートなどをスキャンしてデータ化。そのデータをエクセルに連携してグラフの作成もできます。

ただデータ化するだけでなく、そのデータをスピーディに分析できる点も評価が高いです。

特に病院や検査機関など、データ化することよりも分析が大切な場合も多いので、そのような必要がある職場にはおすすめです。


データ化の手順例

3. 複数スキャンで自動でファルダ作成

「OCRデザイナー」の特徴3つ目は、複数スキャンした際に自動でフォルダ分けをしてくれる点です。

複数の紙媒体をスキャンした際に、自動でセットにしてフォルダを作成。自分でフォルダ分けをする必要がないので、格段に作業効率が上がります。

あらかじめ登録しておくと関連付けられた文書を一覧で表示してくれるので、データ管理がスムーズに行えます。

検索性が高いのでデータを保管するだけなく欲しいデータをすぐに呼び出すことも可能です。


ファイル一括出力機能

 

料金プラン

詳細はお問合せする必要があります。

評判・口コミ

入力のミスを大幅に減らすことに成功!
A社様

OCRデザイナー読取り後のデータチェック時も、修正が必要な部分は画面で分りやすく表示してくれるので、見直し作業も簡単です。 数値やアルファベットの認識率が非常に高い為、 数字の羅列などの目が回るようなデータ入力には欠かせません。

他システムへのデータ連携もスムーズに実現
Bクリニック様

今までは、問診票の内容を手作業でREDCap(※)へ入力していました。 OCRデザイナーでは、読込んだデータの内容を確認後、REDCapへデータを送信する事が可能となった為、入力時間や入力時のミスを改善する事ができました。

今まで忙しくてできなかった、検査記録のデータ化と分析が出来るように
C社様

検査記録を集計する時間がなく、データの活用を行うことが出来ていませんでした。OCRデザイナーを使うことにより、データ化の作業のハードルが下がった為、検査記録のグラフ作成まで着手出来るようになり、 校正が必要な検査機器を事前に把握出来るようになりました。

※「OCRデザイナー」公式HP参照

まとめ

膨大な紙媒体をデータ化することで保管場所を用意する必要がなくなります。

データ化の時間が削減でき作業が効率化するので、すでにデータ化している会社にもおすすめです。

「OCRデザイナー」は金融システムでも使用されるOCRエンジンを搭載し認字性が高いので、スキャンでは不安だと思っていたオフィスでも安心して利用できますよ。

画像出典元:「OCRデザイナー」公式HP

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名
電子帳票
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の電子帳票

電子帳票

電子帳票

この記事では編集部が選んだ電子帳票システムの中から、おすすめの18選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。

類似する比較記事

ページトップへ