TOP > ビジネス基礎 > ビジネス用語 > アフィリエイト広告の種類・仕組みを完全ガイド!初心者に人気のサイトも紹介
インターネット全盛の昨今、アフィリエイト広告は「手軽に報酬を得られる手段」として注目を集めています。
とはいえ「どんな種類があるのか分からない」「どうやって始めたらよいか分からない」と二の足を踏んでいる人も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、アフィリエイト広告の種類や仕組み・メリットを分かりやすくまとめました。
アフィリエイトを始めるのに最適な人気サイトも紹介するので、アフィリエイトを始めてみたい・興味がある人はチェックしてみてくださいね。
このページの目次
アフィリエイト広告とは、Web媒体に掲載される広告です。
広告は個人のサイトやブログ・SNS等に貼り付けられ、閲覧者がリンクをクリックすると広告主のサイトに移動します。
ここで閲覧者が広告主の望むアクションを取れば、サイトやブログの運営者に報酬が発生する仕組みです。
アフィリエイトで収入を得たい人は、開始から報酬獲得までの大まかな流れを理解しておきましょう。
まずは宣伝したい商品・サービスを持つ広告主が、ニーズにマッチしたASPに登録します。
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)とは、オンライン上でソフトウェアやソフトウェアが稼働する環境を提供するサービス・提供事業者を指すのが一般的です。
種類はさまざまありますが、アフィリエイトのASPというときは、「広告主と宣伝主(アフィリエイター)をつなぐマッチングプラットフォーム」と考えればよいでしょう。
広告主がASPに登録すれば、ASPに登録済みのアフィリエイターがいつでも閲覧可能な状態となります。
ラインアップされたさまざまな広告から、アフィリエイターが自身のサイトやブログにマッチしそうなサービス・商材をチェック・ピックアップします。
アフィリエイターが広告主に「提携申請」を依頼して合意が得られれば、晴れて広告掲載となるでしょう。
アフィリエイト広告の種類にもよりますが、ユーザーが「広告を見た」だけでは報酬は発生しません。
報酬が発生するのは、ユーザーが何らかのコンバージョンアクションを起こした場合のみです。
ユーザーに期待されるコンバージョンアクションは、「商材を購入する」「サービスの申込を行う」のほか、「資料請求をする」「会員登録する」などとさまざまなパターンがあります。
アフィリエイト広告によって発生した報酬は、ASPが集計・支払いまで行うのが一般的です。
広告主はASPから伝えられる詳細を確認して承認するだけでよく、自ら集計したりアフィリエイターとやり取りしたりする必要はありません。
承認までのフローや必要な手続きは、ASPによって異なるのが一般的です。
報酬が支払われる仕組みについては、各ASPの詳細を確認しておきましょう。
名称 | 特徴 |
1. クリック型 | 表示された広告をユーザーがクリックした時点で報酬が発生する |
2. インプレッション型 | 広告を表示するだけで報酬が発生する |
3. 成果報酬型 | ユーザーが広告を通して商品やサービスを購入した時点で報酬が発生する |
4. 固定報酬型 | 一定期間広告を表示することで報酬が発生する |
クリック型やインプレッション型は「クリックしてもらうだけ」「サイトやブログに貼るだけ」と、アフィリエイトのハードルが低いのが魅力です。
ただし単価は低めに設定されているため、アクセス数が少ないと大きな収入を得るのは難しいでしょう。
一方で成果報酬型は、「クリックしてもらう」「購入してもらう」と2つのアクションが必要です。
導入の難易度が高い分、単価は高めなのが大きなメリットといえます。
サイトやブログとの相性がよければ、高収入を得ることも難しくありません。
また固定報酬型は、クリック数や販売数を問わない形式のアフィリエイト広告です。
「契約した期間中、広告を貼るだけ」と簡単ですが、ごく普通のサイト・ブログには声が掛かりにくいでしょう。
フォロワーが多い・PV数が多いなど、「そのサイトやブログに広告を出すメリットがある」と広告主が判断した場合にのみ選択されるアフィリエイト形態です。
媒体名 | 特徴 |
1. ブログ | 時系列に情報が並ぶホームページ。検索エンジンからの流入アクセスを集められる |
2. サイト | 階層順に情報が並ぶホームページ。専門性・網羅性が高い |
3. SNS | 自身のアカウントから情報を発信する。フォロワーが増えると広告効果が上がる |
4. YouTube | 動画に広告を入れる。閲覧数に応じて報酬が発生 |
5. メルマガ | メールマガジンで商材を紹介する |
ブログやサイトは、オンライン上に展開されるWebページです。
近年は無料で始められるサービスが充実していて、初心者でも気軽に取り組みやすくなっています。
このうち情報を時系列で積み上げていくのがブログです。
日記のような気軽なWebページを作成でき、「ちょっとしたお知らせ」の形で広告を入れられます。
ブログの人気が上がれば、広告収入も自然に増えていくでしょう。
一方サイトは、戦略的にアフィリエイトを行いたい人に向いています。
必要な情報が階層順に並ぶため、情報の提示が分かりやすくできるでしょう。
適切に作成されたWebサイトなら頻繁な更新の必要もなく、放置しても広告収入を得られます。
このほかTwitterやInstagram等で宣伝活動を行う「SNSアフィリエイト」や、動画投稿サイトYouTubeを活用する「YouTubeアフィリエイト」も人気です。
安定的な収入獲得には人気アカウントを作る必要があります。
フォロワーを増やすための戦略を立てたり、コンスタントに投稿したりすることが苦にならない人に向いているでしょう。
メルマガを使って商材・サービスをアピールする方法もありますが、一昔前の宣伝方法という印象が拭えません。
現在はメルマガアフィリエイトよりもSNSアフィリエイトが主流です。
手法 | 特徴 |
1. PPCアフィリエイト | 検索エンジンに広告費を支払って自社サイトに集客する |
2. SEOアフィリエイト | 検索エンジン上位に表示されるようサイトを最適化する |
3. トレンドアフィリエイト | 旬度の高い時事ネタやKW(キーワード)で集客する |
4. 物販アフィリエイト | サイトやSNSで具体的な商品・サービスを紹介する |
5. 自己アフィリエイト | 自身で商品購入やサービス申込を行う |
「PPC (Pay Per Click)」は、広告費を支払って自身のサイトを検索1ページ目に表示する手法です。
KW(キーワード)で検索するユーザーは、最初のページに表示されたサイトをクリックする傾向があるといわれます。
必ず検索上位に表示されるPPCは、かなり集客効果の高い手法です。
一方「SEO」は、検索上位に表示されるよう、KWやコンテンツを最適化する手法といえます。
とはいえ検索エンジンの仕様は逐次アップデートされるため、どのような対策が有効かは定かではありません。
集客数を増やすためには、効果検証を繰り返しながらサイト運用を進めていく必要があります。
「トレンドアフィリエイト」は、いわゆる「ホットワード」で記事作成を行う手法です。
旬度が落ちればアクセス数は激減するため、記事の賞味期限は長くありません。
常にアンテナを張り巡らせ、注目を集めそうなKWを探すことが必要でしょう。
「物販アフィリエイト」は、商材やサービスをテーマにした記事を作成する手法です。
身近な商品・使用中のサービスについて記事を書けばよいので、記事作成の難易度は低いといえるでしょう。
購入先のリンクにAmazonや楽天を貼れば、購入率はグッと高くなります。
最後の「自己アフィリエイト」は、自分で商材やサービスを購入する手法です。
「誰かのアクションを待つ」必要がなく、確実に収入を得られます。
「1商品につき1回のみ」などと設定されているケースが多いため、使用中のASPの規約を確認したうえで取り組みましょう。
表示形式 | 特徴 |
1. テキスト形式 | 文字だけの広告 |
2. バナー形式 | 画像やアニメーションでサイトに誘導する広告 |
3. ボタン形式 | ボタンを設置してサイトに誘導する広告 |
文章のみでユーザーに訴求するのが「テキスト形式」です。
シンプルで簡単に制作できるうえ、”いかにも”な広告らしさがありません。
ユーザーのうっかり行動を誘発しやすく、サイトへのアクセス数を稼ぎやすくなります。
コストも安価で初心者向きですが、目立たないので気付かれにくいのはデメリットといえるでしょう。
「バナー形式」は、画像やアニメーションを多用した視認性の高い広告形式です。
縦型・横型のほか、サイトの空きスペースに合わせて自動でサイズ調整される「レスポンシブ型」と呼ばれるものもあります。
視覚効果によってユーザーの興味を惹きつけやすいといえますが、しつこい広告をよく思わないユーザーも少なくありません。
使いどころを間違えると、全く効果を発揮しない可能性があります。
「ボタン形式」は「詳細はこちら」「登録はこちら」など、ボタンで誘導する表示形式です。
バナー形式よりは主張が少ないため、ユーザーの広告に対する抵抗感を低減できます。
適切な位置に設置できれば、それなりの成果が見込めるでしょう。
インターネットが普及している昨今、アフィリエイト広告はごく一般的なマーケティング手法の1つとして認知されています。
まずは広告主にとってどのようなメリットがあるのか、具体的に見ていきましょう。
アフィリエイト広告の初期費用は、ASPとの契約手数料やアカウント設定料のみです。
ASPサイトや契約内容にもよりますが、初期費用相場は4~5万円といわれます。
スモールスタートを切りやすく、資金に余裕のない人も気軽に始めやすいといえるでしょう。
また初期費用を支払った後は、具体的な販促効果が出るまで報酬は発生しません。
ムダなコスト・予想外のコストが発生しにくく、コストを抑えた商材・サービスの宣伝・広告が可能です。
アフィリエイターのジャンルや得意分野は、多岐に渡ります。
さまざまなジャンルのサイトやブログで紹介してもらえば、幅広いターゲット層に認知してもらうことも難しくありません。
首尾よく広範囲に広告展開できれば、パッケージの見た目や商品名だけで「あの商品ね」と気付いてもらえるようになるでしょう。
認知度の高い商品・サービスが生まれれば、企業そのものも注目を集めるようになります。
企業のブランド力が高まって、企業名で商品やサービスを選択される日が来るかもしれません。
集客のためにサイトやブログを最適化したり、コンテンツの内容を充実させたりといったことは、アフィリエイターが行います。
広告主は、ASPで広告を提示してアフィリエイターの提案を待つだけです。
アフィリエイターの中には、SEOを熟知しているSEO施策のプロや多くのフォロワーを抱えるインフルエンサーも存在します。
スキルのあるアフィリエイターと提携できれば、広告主が集客に頭を悩ませる必要はありません。
アフィリエイターの側からすると、アフィリエイト広告はコスト面やスキル面でのメリットが大きいといえます。
どのような魅力があるのか、具体的に見ていきましょう。
無料で始められるブログやサイトを使えば、集客ツールとなる記事作成コストは無料です。
ASPへの登録料も不要のため、「初期費用ゼロ円」でアフィリエイトをスタートできます。
「コストをかけて失敗したくない」という慎重派の人も、気軽に始めやすいでしょう。
サイトやブログの集客力を上げたい場合は、レンタルサーバーを利用したり独自ドメインを取得したりなどが必要です。
しかしこの場合でも、かかる費用は月々数千円程度とわずか。
アフィリエイトによる収益機能が完成すれば、回収できるレベルです。
アフィリエイト広告で必要なのは、SNSやブログ・サイトの運営のみです。
特別なスキルは必要なく、ブログやワードプレスの基本的な操作さえ分かっていれば、誰でもアフィリエイト広告を始められます。
アフィリエイト広告の精度を上げたい場合は、SEO対策やセールスライティングについても学ぶ必要があるでしょう。
しかしそれは、ブログやサイトを運営しながらでも遅くはありません。
しっかりと作り込まれたサイトには、何もしなくても閲覧者が訪れます。
アフィリエイターは定期的にサイトのメンテナンスを行うだけでよく、「ほぼ放置」でもサイトが収益を上げてくれるようになるでしょう。
自動収益化が成功したサイトを複数持っていれば、アフィリエイト広告で安定的な収入が得られます。
画像出典元:「A8.net」
広告主数・メディア数日本最大級のASPです。
サービス開始から22年という長い実績があり、「アフィリエイト広告を始めるなら、まず登録すべきサイト」といわれています。
A8.netの特徴は、多種多様な広告主がそろっていることです。
「これならできそう」「この商品ならアピールしたい」など、アフィリエイターのニーズにマッチする広告が見つかるでしょう。
このほか「豊富なコンテンツ」「SNSに対応」「使いやすいUI」などもそろっており、アフィリエイターが成果を上げやすい仕組みが整っているのが魅力です。
画像出典元:「マネートラック」
日本最大級の無料ブログ「アメーバ」が推奨するASPです。
アメーバブログを選択すれば、マネートラックの広告をブログ内に貼り付けできます。
マネートラックの特徴は、成果報酬が即日支払われる点です。
規定の締日を待つ必要がなく、好きなタイミングで成果報酬を引き出せます。
またブログやサイトの運用が面倒な人は、Twitterと連携させてアフィリエイト広告を掲載することも可能です。
Twitter経由で購入があった場合も、ブログやサイトと同様の収入を得られます。
マネートラック独占のアフィリエイト広告も多く、報酬率100~200%のものもたくさん。
しっかり本気で稼ぎたいアフィリエイターがチェックすべきASPです。
画像出典元:「楽天リンクシェア」
楽天グループの子会社が運営するASPです。
人気企業・大企業との提携が充実しており、多彩なジャンルの広告が見つかります。
ユーザーの興味・安心感を得やすく、アフィリエイト初心者でもコンバージョン率をアップさせやすいでしょう。
登録料・使用料は無料で、成果報酬は1円から支払われる仕組みです。
「振込手数料の負担ゼロ」「消費税は外税」という設定もあり、振込手数料や消費税分で報酬がマイナスになることがありません。
アフィリエイターとして稼ぎたい人には、非常に有利といえるでしょう。
アフィリエイトに関係するイベントやセミナーも多く開催されており、アフィリエイターとしてのスキルやつながりを増やせるのも魅力です。
アフィリエイト広告は、インターネット全盛の時代ならではの稼ぎ方といえます。
PCやスマホさえあれば、始めるのに特別なスキルはいりません。
まずはSNS・無料ブログやサイトを使って、記事を書くことからスタートしてみましょう。
サイトやSNSの運用が軌道に乗れば自動収益化が可能で、大きく稼ぐこともできます。
実際にアフィリエイトを始めた後も、やりがいを持って取り組めるでしょう。
画像出典元:Unsplash、Pixabay
新聞社・テレビ局の関係図は?考え方の傾向や違いも解説!
スポーツ選手の年収ランキング!世界・日本国内別、競技別の収入事情を解説
SNS集客は古い!?SNS集客のコツや成功事例・メリットなど紹介
SNSコンサルとは?仕事内容と運用代行の違い・費用相場や会社の選び方など解説
ブラック企業とは?定義・特徴や見分け方、上手く抜け出す方法
決意表明で差をつけよう!好印象な例文集と使える四字熟語
パソコンでFAXを送受信する3つの方法!特徴・選び方・無料版は?
インターネットFAXのデメリット6つ!メリットや自社に合う選び方も
富裕層の定義|総資産や職業・存在数の多い地域、資産家との違い
大企業の定義とは?従業員数?資本金額?中小企業との違いも解説