起業家10人に出資総額100億円⁉前澤ファンドの投資先【まとめ】

起業家10人に出資総額100億円⁉前澤ファンドの投資先【まとめ】

記事更新日: 2022/04/13

執筆: 高浪健司

前澤ファンドは、「社会課題の解決」や「趣味の追求」を事業ビジョンに掲げる起業家などに対し、出資を行うことを目的とした株式会社です。 

2020年2月に会社を設立し、出資先は2021年7月現在で16社。 

2022年3月には、「LOVOT」を手がけるロボットベンチャー企業「GROOVE X」の株式を過半数取得したことでも話題となりました。 

この記事では、「前澤ファンドについて知りたい」「投資先が知りたい」という人のために、前澤ファンドの主な投資先企業についてまとめて紹介します。

前澤ファンドとは

画像出典元:「前澤ファンド」公式HP

前澤ファンドとは、ZOZO前社長の前澤友作氏が2020年2月に設立した株式会社です。 

事業内容は、夢のある事業プランやアイデアを持ち合わせていることを前提に、「社会貢献意欲」や「挑戦意欲」の高い起業家または団体に対し、出資を行うというもの。 

出資の規模は10人の起業家に10億円ずつ、総額100億円とし、出資企業の株式を一定数(約20%)保有しながら、前澤氏自ら経営に参画するという方針です。 

ただ出資するだけではなく、経験や実績、人脈、影響力など、前澤氏自身が持つチカラを最大限に活用し、全面的にサポートしながら事業を成長させ、将来的に上場を狙っていく

これが前澤ファンドの趣旨です。 

前澤ファンドの主な投資先まとめ

2020年2月、「【求む】十人の起業家!!」と題し、10人の起業家に総額100億円を投資するという企画がスタート、総数にして4,331件の応募が集まりました。 

この応募の中から、書類審査、質疑審査、一次面談、最終面談の4ステップを経て、前澤ファンドの出資先として選ばれた事業領域は、自社事業を含め14社です。 

2021年7月には16社に増加しています。 

では、前澤ファンドの投資先となっている企業のうち、主な10社を紹介します。

1. 株式会社トレッタキャッツ

画像出典元:「株式会社トレッタキャッツ」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2015年3月20日 831,040,000円 堀 宏治
事業内容

猫を中心としたヘルスケアサービスを展開。

「目指せ。ねこの寿命、30歳。」をビジョンに掲げ、独自システムである猫用カメラ付きトイレ「toletta」の開発・販売を行っています。

主力商品である「toletta」は、猫がトイレに入るとセンサーが感知し、体重、尿量、尿回数、入室回数など全6項目の健康指標を自動計測するという優れもの。

獣医師と共同開発したアルゴリズムに基づき、体重や尿量などの変化をスマホに通知してくれるので、いつでもどこでも猫の健康状態を把握することができます。

【コーポレートサイト】
https://jp.tolettacat.com/products/about-toletta

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

「ペットも家族の一員である」という、現代社会にふさわしい技術とアイデアが詰め込まれた事業です。 

新型コロナの影響により在宅勤務が増え、ペットを飼う人も急増した昨今。

ペット産業は落ち込むことなく、増加しています!つまり、儲かります

そういったところが、出資を行う決め手となったのではないでしょうか。

 

2.株式会社ユカシカド

画像出典元:「株式会社ユカシカド」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2013年3月15日 948,670,000円 美濃部 慎也
事業内容

栄養検査や栄養補助食品の製造、販売を中心とする、体の栄養総合サービスを展開。

尿から栄養状態を評価する栄養検査キット「VitaNote(ビタノート)」を主軸とし、食品やサプリメント等による栄養改善サービスを提供しています。

「VitaNote」は、尿で体の栄養状態を確認することができるほか、不足している栄養素が分かり、それを補うためのサプリもオーダーメードでの提案が可能です。

【コーポレートサイト】
https://www.yukashikado.co.jp/

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

食生活が乱れがちな現代社会において、自宅で簡単に健康チェックができ、さらに栄養改善まで行えるというところに魅力を感じたのではないでしょうか。 

病院で検査したり、自分に合うサプリを調べるとなるとけっこう面倒。

それが、尿を送れば足りない栄養がわかって、補えるサプリがオーダーできるなんて……なんて楽ちん!

自分専用」っていう言葉にも顧客目線で引きがありますよね、売れそうですもん。

前澤氏自身が宇宙旅行を実現しているように、やはり何事も体が資本です!

体が元気でないと、パフォーマンスを最大限に発揮することはできませんからね。

 

3.犬猫生活株式会社

画像出典元:「犬猫生活株式会社」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2018年5月30日 450,200,000円 佐藤 淳
事業内容

「全ての動物とその家族の幸せな生活のために」をミッションに掲げ、愛犬や愛猫の健康を第一に考えた国産無添加ペットフード「犬猫生活」の開発・販売を行っています。

財団法人として殺処分ゼロと、その先の動物福祉の向上を目指す「犬猫生活福祉財団」を立ち上げ、会社利益の20%を財団活動に充てるとのこと。

事業会社と財団との両軸で、全ての動物とそのご家族が幸せになることを目指し、活動が行われています。

【コーポレートサイト】
https://inuneko-seikatsu.co.jp/

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

まず第一に安定のペット産業

それに社会貢献度が高いという点が投資の決めてなのでは!?

前澤氏も幼い頃から犬を飼っており、一愛犬家として殺処分問題には非常に心を痛めていたらしいので、こうした思いが出資の決め手となったのでしょう。

 

4.株式会社小さな一歩

画像出典元:「株式会社小さな一歩」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2020年5月 990,000,000円 村田 光司
事業内容

ひとり親世帯に対し、養育費を保障する事業を展開。

現在、離婚後に養育費を受け取れていないというひとり親世帯の割合が、全国で約8割に上るなど、養育費の不払いが大きな社会問題となっています。

小さな一歩では、「養育費の不払いがない社会へ」をミッションに掲げ、元パートナーに代わって、安心して養育費が受け取れる保証サービスを提供。

日本から養育費の不払いを根絶することを目指しています。

【コーポレートサイト】
https://chiisanaippo.jp/

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

事業内容が「子どもたちの未来を守る」という、まさに社会課題を解決するものです。

出資テーマにマッチしたという点が、非常に大きかったのではないでしょうか。

この制度、前澤氏が投資したことにより、知名度もアップしたのでは!?

もっと世の中に広まって欲しいと思う人も多いはず。

 

5.株式会社センキョ

画像出典元:「株式会社センキョ」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2019年9月 303,032,500円 堀 浩之
事業内容

選挙戦など政治活動をDX(デジタルトランスフォーメーション)で効率化し、政治家の活動を支援する事業を展開しています。

名簿管理から日々の活動記録、投票予想などまで、選挙活動の全てをクラウド上で一元管理、共有ができるシステム「スマート選挙」を開発・提供

現在、衆議院議員や参議院議員、市議会議員、県議会議員など、さまざまな政治家たちに利用されています。

「民主主義をもっとスマートに、日本をもっとワクワクする国に」を企業理念に掲げ、選挙活動だけでなく、多くの政治活動に貢献できるサービスを目指し、日々進化しています。

【コーポレートサイト】
https://smartsenkyo.com/

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

政治家には選挙活動に力を注ぐのではなく、「良い社会を作るための政治活動に力を注いでもらいたい」という思いが、出資の決め手になっているようです。

国、地方自治体と、政治がある限りは選挙も世の中からなくならないものの1つです。

そして巨額の資金がうごめいていますから、金に糸目はつけない、やっぱりこの業界も儲かる

どうせなら、選挙カーや街頭演説もなくして、投票もオンライン化してほしいものです!

 

6.株式会社OpenSky

画像出典元:「株式会社OpenSky」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2018年5月21日 799,998,500円 本多 重人
事業内容

航空機の導入および運航支援、航空機レンタル、場外離着陸場の設置運営といったプライベートジェット事業を展開。

現段階では、会員制のプライベートジェットサービスの提供がメインですが、将来的には地方交通インフラの弱体化という社会課題にも取り組むとのこと。

「空を自由に使える世界に」をビジョンに、プライベートジェット機を気軽な移動手段として、当たり前のように空を飛び回れることを目指しています。

【コーポレートサイト】
https://www.opensky.jp/

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

前澤氏もプライベートジェット機に対する関心が高いことは有名です。

世界を身近に感じるための手段として非常に夢のある事業(儲かりそう)ということで、出資に至ったのでしょう。

女性にもモテることも計算のうちでしょうか?!

 

7.株式会社シーバルーン

画像出典元:「株式会社シーバルーン」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2016年11月11日 214,960,000円 米澤 徹哉
事業内容

水深100メートルまで潜水可能な「シーバルーン」の企画から製造、提供を行い、海中旅行事業として展開。

「海の海中旅行へ出かけよう。」をテーマに、小さいお子様から年配の方、体の不自由な方など、誰でも気軽に海中旅行が楽しめる場の提供を目指しています。

太陽の光が届かない深海の世界、地上では決して味わうことのできない神秘的な景色。非日常的な体験が誰でも気軽にできる日も、そう遠くはありません。

【コーポレートサイト】
https://seaballoon.com/

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

「宇宙に行くなら、深海もどうですか?」と個人的な案内を受けたことがきっかけ。

事業について熱弁する社長の姿が、前澤氏の好奇心とチャレンジ魂に火をつけたようです。

宇宙旅行は、今はまだ特定の人しか行けないですが、このサービスは、海中旅行って馴染みがなくて神秘なのに、「誰でも気軽に」ってところが、顧客の購買意欲をくすぐりそうですよね。

 

8.株式会社オクリー

画像出典元:「株式会社オクリー」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2019年5月 119,573,772円 山口 諒真
事業内容

著名人や有名人などによる、個人向けのパーソナル動画の注文および販売を行うサービスを展開。

アーティストやタレント、アスリート、インフルエンサーなど、憧れている有名人からメッセージ動画がもらえるという、特別感のある非常に嬉しいサービスです。

「感動と笑顔を届ける」をミッションに掲げ、1人でも多くの人たちが幸せな気持ちになってもらえるよう、より良いサービスを提供し続けていきます。

【コーポレートサイト】
https://okuly.co.jp/

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

YouTubeをはじめ、動画配信プラットフォームが躍進するなか、ありそうでなかったサービスです。

これ、素人目からしても伸びそう(儲かりそう)です。

だって、熱心なファンって本当にすごいじゃないですか!

「自分の為にだけ」って時点で財布の紐がゆるんじゃうのは私だけじゃないはず。

この事業も「人をワクワクさせてくれる事業である」儲かりそうと感じさせてくれたところが、出資に至った理由ではないでしょうか。

 

9.株式会社アングラーズ

画像出典元:「株式会社アングラーズ」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2012年10月2日 814,535,694円 若槻 嘉亮
事業内容

釣りに特化したSNSアプリ「ANGLERS」の企画、開発、運営を行っています。

「釣りで人生を豊かにする」をモットーに、釣った魚の写真を投稿したり釣り場を検索したり、釣り人同士が情報を共有し、つながっていける場所を提供します。

また、水辺の環境対策に取り組む「LOVE BLUE」事業に賛同し、"釣りが自然を再生させる一助になる"ものと考え、環境問題にも取り組んでいます

【コーポレートサイト】
https://corp.anglers.jp/

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

前澤氏自身、釣りが好きなことに加え、ZOZO時代にファッション共有アプリ「WEAR」が急成長した時の感触を「ANGLERS」でも感じたとのこと。

これらが今回出資を決めた要因の1つとなっているようです。

密にならないレジャーとして釣り人口も増加しているので、今このタイミングで釣りファンを抱え込めれば「ANGLERS」の価値は伸びると分かっているのでしょう。

映える釣り道具やファッションなどに、おしみなく自己投資する人も多くいそうです。

 

10.mederi株式会社

画像出典元:「mederi株式会社」公式HP

会社設立日 資本金(資本準備金含む) 代表取締役
2019年8月1日 251,005,300円 坂梨 亜里咲
事業内容

女性に特化した、自宅で簡単にできる女性ホルモンチェック事業を展開。

PMSや更年期障害、妊娠、美容など、女性ホルモンは女性の健康に強いつながりを持つ非常に重要な存在です。

Mederiは、「女性とパートナーの笑顔が絶えない社会をつくる」をビジョンに、PMSや更年期障害の不調改善、不妊予防など、女性1人ひとりに合わせた健康サポートを行っています。

【コーポレートサイト】
https://mederi.jp/

 

投資を決めた理由を編集部が勝手に分析!

女性ホルモンにまつわる症状で、多くの女性が悩まされていることを知った前澤氏。

女性専用の商品って、なかなか男性からは理解を得られないので、この出資は前澤氏のイメージアップにもつながったのでは!?

女性の購買意欲をガッツリつかめれば、市場は伸びます(儲かる)し、これは出資の価値ありでしょう。

 

まとめ

前澤ファンドは、前澤友作氏が2020年2月に設立した「社会貢献意欲」や「挑戦意欲」の高い起業家などに対し出資することが目的の株式会社です。

出資した企業に対して前澤氏が持つ経営ノウハウや人脈、影響力などをフル活用し、全面的に事業をバックアップするというのが特徴で、全社上場を目指しています。

「家族の幸せを支援する事業」「社会課題を解決する事業」「ワクワクを提供する事業」など、さまざまな企業に出資し、出資先も現在では16社に増加

前澤氏の幼少期から、これまでの体験を通して共感できる企業に白羽の矢が立ち、今後どのような事業に出資されるのか、世間でも注目が集まっています。

画像出典元:Burst

この記事に関連するラベル

最新の記事

ページトップへ