コインランドリー開業はいくら必要?出費の抑え方&フランチャイズも

コインランドリー開業はいくら必要?出費の抑え方&フランチャイズも

記事更新日: 2022/01/28

執筆: 根本翔伍

「コインランドリーの開業に興味があるけどいくらかかるんだろう?」

このような疑問をお持ちではないですか?結論から言うと、コインランドリーの開業には2,000万円〜3,000万円ほどの初期費用が必要です。できればもう少し抑えたいですよね。

今回の記事では、コインランドリーの開業に必要な資金の説明に加えて、開業資金を抑えるコツについても解説しています。参考にしてもらえれば少ない元手でも開業する方法が分かりますよ。

開業の手順や成功させるコツについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!

コインランドリーの開業には2,000万円〜3,000万円必要

冒頭でも述べた通り、コインランドリーの開業には開業には2,000万円〜3,000万円の資金が必要です。

コインランドリーの開業方法には「個人開業」「フランチャイズ開業」の 2つがあり、どちらを選ぶかによっても費用が変わります。

この章では、開業に必要な資金について「初期費用」と「維持費」の2つに分けて必要な資金を解説しますね。詳細は以下をご覧ください。

コインランドリーの開業に必要な初期費用

コインランドリーの開業に必要な初期費用を表にまとめました。

※20坪の店舗を想定。土地代、店舗建設費用は除く。

項目 詳細 費用
内装工事費

電気工事
水道工事
ガス工事
搬入据付工事
その他内装工事

600万〜900万
外装工事費

看板設置駐車場整備街灯整備

200万〜300万
機材費

洗濯機乾燥機両替機

1,300万〜
※洗濯機100万×6台、乾燥機100万×6台、両替機50万1台と仮定
広告宣伝費

チラシ等

約20万

 

上記の金額を全て足すと、2,000万〜3,000万の間に収まるはずです。

「個人」「フランチャイズ」に関わりなく、上記の初期費用が必ず発生します。

今回、初期費用の計算に土地代と店舗代は加えていません。理由は以下の通りです。

  • 賃貸を利用する可能性がある
  • 所有する土地、物件を利用する可能性がある


開業のために土地を購入したり、店舗を建設するとなると初期費用が4,000万円を超えてきます。現実的な選択肢ではないと思ったので、初期費用からは除外しました。

また、フランチャイズで開業する場合、別途初期費用がかかる可能性があります。加盟金に50〜100万、保証料に100万円ほどです。

条件は加盟元の企業によって異なりますし、無償の場合もあるので、フランチャイズ加入を検討している方は事前に確認しておいてください。

コインランドリーの初期費用は2,000万円〜3,000万円と覚えておきましょう。

コインランドリーの開業に必要な維持費

コインランドリー事業にかかる主な維持費は以下のとおりです。

※固定資産税等の税金は除く

項目 詳細 費用
光熱費 水道代電気代ガス代 売上の20〜25%ほど
雑費 洗剤代その他消耗品代 1〜2万円
管理費(人件費) 管理人への支払い
※自身で行う場合は不要
3〜5万円

 

維持費は、稼働時間や店舗の規模、機器の状態によって変動するので目安としてお考えください。

さらに以下に該当する方は、毎月の支払いが上乗せされます。

  • 物件や土地を借りている(家賃代)
  • 機器をレンタルしている(レンタル代)
  • 開業資金を融資で集めた(返済)
  • フランチャイズに加盟している(ロイヤリティ0〜10%)

 

軌道に乗るまでの期間の維持費も初期費用として用意しておくと安心です。

初期費用を安く抑えるコツ3選

コインランドリーの開業には2,000万〜3,000万円が必要になると紹介しました。「そんな大金を用意できないよ」と感じた方もいると思います。

そこで、初期費用を安く抑えるコツを3つ紹介しますね。

  • 質のいい中古機器を利用する
  • リース会社を利用する
  • 補助金や融資を利用する

 

詳細は以下をご覧ください。

1. 質のいい中古機器を利用する

初期費用で1番高いのは洗濯機や乾燥機などの機器購入費です。中古で質のいい機器を購入できれば初期費用を安く抑えることができます。

洗濯機や乾燥機を新品で揃えようとすると約100万円以上します。10台以上揃えれば1,000万以上になるわけです。

対して、中古機器であれば新品の半額以下に抑えられます。つまり、数百万単位で節約できるということです。

実際に中古機材で運営している店舗もありますし、塗装や故障している部分は修理して、利用すればよいです。

ただし、中古品を利用する際に注意してほしい点があります。使用年数です。

折角安く入手できても1年もしないうちに故障してしまう等のトラブルが考えられます。結果としてトータルの出費が高くなってしまうかもしれません。

中古品を購入する際は現物を確認して、質のいいと思えるものだけを購入するように心がけましょう。

2. リース会社を利用する

機器購入費を抑える方法のもう一つの案として機器のリース利用が考えられます。リースとは、簡単に言うと長期間のレンタルのことです。

洗濯機や乾燥機などは、リース会社が所有している洗濯機を定価よりも安く貸し出してもらえます。初期費用が少なくても開業に必要な機器を一通り揃えることが可能です。

長期的に見ると購入した場合と同じくらいになるケースもありますが、費用を分割できる点は良いですね。

また、洗濯機などはレンタルしているだけなので固定資産税がかからないのも金銭面で有利です。

利用にはリース会社の事前審査を通過する必要があります。条件付きですが、無料で機器を貸し出してくれる会社もあるのでぜひチェックしてみてください。

 3. 補助金や融資を利用する

そもそもの資金不足を補いたい場合は、補助金や融資を利用することをおすすめします。特に、返済義務のない補助金の申請は必ず通しておきたいですね。

コインランドリーの開業で利用される補助金や融資制度は以下の 3つです。

  • 創業補助金(上限100〜200万の補助金)
  • 小規模事業者持続化補助金(上限50〜100万の補助金)
  • 日本政策金融金庫(基準金利からマイナス0,9%可能)


小規模事業者持続化補助金と創業補助金は返済義務がありませんし、日本政策金融金庫からの融資は銀行からの融資に比べて低金利です。

一般的にみても、自己資金のみで初期費用を賄うケースは稀です。自己資金は1,000万ほどで、あとは融資や補助金を利用する方がほとんど

元手が少なくて開業できずにいる方は補助金制度や融資もぜひご検討ください。

コインランドリーの開業手順【個人&フランチャイズ】

ここからは、コインランドリーの開業手順を5つのステップに分けて解説します。

1. 「個人」か「フランチャイズ」かを決める

2. 立地調査を行う

3. 計画書を作成し必要な資金を算出する

4. 機材の購入や工事・その他手続きを行う

5. 開業&宣伝を行う


詳細は以下をご覧ください

 ステップ1 :「個人」か「フランチャイズ」か決める

まず最初に決めることは、個人で開業するか、フランチャイズで開業するかを決めることです。

以下でメリットとデメリットをまとめたので参考になさってください。

  メリット デメリット
個人 ・自由度が高い
・マージンや契約料が発生しない
・1から自分でやらないといけない
・手間や時間がかかる
・トラブルの対処も自分で行う
フランチャイズ ・プロのアドバイスが受けられる
・フォロー体制が整っている
・使用する機器、営業時間を指定される場合がある
・マージンや契約料等が発生する可能性がある


個人開業の特徴は、自由度の高さ
です。どんな機器を利用するのか、どこに店舗を持つのか、全て自由です。しかし、1から全て自分で組み立てなければならず、知識不足で失敗する可能性があります。

フランチャイズの特徴は、プロのサポートが受けられる点です。企業はコインランドリーの開業に幾度となく携わっているので、適切なアドバイスが受けられます。

反面、設置する機器の指定があったり、ロイヤリティが発生したりします。

どちらも一長一短なので、好みで決めてください。

ステップ2:立地調査を行う

次に行うのは、立地調査です。コインランドリー成功の鍵を握っているのは立地であると言っても過言ではありません。

わざわざ数キロも離れたコインランドリーを利用しないですよね。

立地調査を行う際、気をつけるべきポイントは以下が挙げられます。

  • アパートやマンションの多さ
  • 近くに時間を潰せる施設があるかどうか
  • 駐車スペースを確保できるか
  • 近くに競合はいないか


もう少し専門的な知見で立地調査を行いたいのであれば、フランチャイズに加盟するのがおすすめです。

企業が立地調査を行ってくれるからです。素人が行うよりも、より専門的な知見で立地調査を行ってくれます。自ずと、事業の成功率も上がるでしょう。

ステップ3:計画書を作成し必要な資金を算出する

立地や店舗が決まったら、計画書を作成し、必要な資金を算出しましょう。計画書を作成する際に、参考になりそうな項目を以下で挙げました。

  • 洗濯機、乾燥機等の設置台数は何台にするのか
  • 機材は購入するのかリースするのか
  • どのメーカーの機器を利用するのか
  • 設置する機器の容量はどのくらいにするのか
  • どのような店舗レイアウトにするのか
  • 売り上げはどのくらい見込めるのか
  • 維持費はどのくらいかかるのか
  • 初期費用はどのくらいかかるのか
  • 内装や外装はどうするのか
  • 資金調達はどうするのか
  • いくら調達すればいいのか
  • いつ開業するのか
  • いつ宣伝するのか


上記の項目に回答すれば、開業前の計画書としてはかなり精度の高いものとなるはずです。

ステップ4:機材の購入や工事・手続きを行う

計画書作成が終わったら、いよいよ具体的な行動に移っていきます。機器の購入や内装外装工事、営業許可の申請手続きを行っていきましょう

個人で開業する場合、保健所から許可を得るために「コインオペレーションクリーニング営業施設開業届」という書類を提出する必要があります。

フランチャイズの場合は企業がやってくれるので不要です。

ステップ5:開業&広報活動を行う

最後に開業と広報活動を行います。ステップ2でもお伝えしましたが、コインランドリー業は立地が重要です。

店舗近くの住民にアプローチできるよう、ポスティング等を利用して認知度の向上、新規顧客の獲得に努めましょう。

開業後、すぐに軌道に乗せるのは難しいです。地道な営業やオープニングセール、広報活動を通じて徐々に利用者を増やしていきましょう。

コインランドリーの開業を成功させる7つのコツ

最後にコインランドリーの開業を成功させる7つのコツを紹介します。具体的には、以下の通り。

1. 自己所有地にこだわりすぎない

2. 収支の計画は現実的に行う

3. リピーターを確保する

4. 機器の配分に気を配る

5. 機械メンテナンスを怠らない

6. 設備にはある程度お金をかける

7. 営業時間に気をつける

 

詳細は以下をご覧ください。

 1. 自己所有地にこだわりすぎない

コインランドリー事業で成功の鍵を握っているのは、立地条件です。自己所有地で事業を行うことにばかり気を取られると、悪い立地で開業してしまい失敗する可能性があります。

例えば、自己所有地の近くには顧客が少ないかもしれないですし、すぐ近くに質のいいコインランドリーがある可能性もあります。

出費を抑えたい気持ちは分かりますが、事業を成功させたいのであれば自己所有地にこだわりすぎるのはやめましょう。

2. 収支の計画は現実的に行う

収支の計画は現実的に行いましょう。収支の見積もりが甘いと経営が立ち行かなくなってしまいます

小さい店舗でも1ヶ月60〜80万は売り上げが見込めると言われていますが、それは事業が軌道に乗ってからの話。

1〜2年はうまくいかないことを想定しておいたほうが良いです。また、予定している店舗の大きさも現実的な大きさなのか検討しましょう。

店舗が大きくなれば、機器の設置台数も増え、結果として維持費も増えます。もしかしたら、半分の敷地面積、機器数で十分かもしれません。

収支の計画を現実的に行うことで事業の成否が分かれます。めんどくさがらず、丁寧に作成しましょう。

3. リピーターを確保する

コインランドリーの利用者は、ほとんどが近隣住民。新規顧客を獲得するよりもリピーターをいかに獲得するかの方が重要になります。

リピーター獲得には、他のコインランドリーにはない差別化ポイントを多く持つことが大切です。

洗濯機を買って設置するだけでしたら、誰でもできますからね。差別化として、以下のような取り組みができると思います。

  • 無料Wi-Fiの設置
  • カフェの併設
  • 自販機や机椅子の設置
  • マッサージチェアの設置
  • 漫画本の設置

 

基本的なサービスの提供が前提にはなりますが、上記のような取り組みができればリピーターは増えていくはずです。

4.機器の配分に気を配る

洗濯機と乾燥機の配分に気を配りましょう。意外に思われるかもしれませんが、洗濯機より、乾燥機の方がトータルで稼ぐ金額が多いです。

特に洗濯物が乾きにくい雨の日などは乾燥機がよく利用されます。

洗濯機と乾燥機の配分は半分半分くらいになるように機材を購入しましょう。

5.機器メンテナンスを怠らない

コインランドリーにとって洗濯機や乾燥機は生命線です。機器が壊れたら、1円も収益が発生しません

メンテナンスをこまめに行い、機器のトラブルを未然に防ぎましょう。故障してからでは遅いです。

中古品を利用しているオーナは特に注意が必要です。耐久年数が不明な機器の購入は可能な限り避け、未然にトラブルを防ぐよう心がけましょう。

6.設備にはある程度お金をかける

初期費用が足りないからといって、設備投資をケチるのはやめましょう。売り上げに影響が出てしまいます。

例えば、初期費用を抑えるために、機器の台数を少なくして影響したり、少ない容量の機器を購入した場合まとまった売り上げが出ません。

やはり、まとまった売り上げを出すには2,000万円〜3,000万円の資金を用意しておく必要があります。

最初の設備投資を削りすぎて、肝心の売り上げが立たないのであれば元も子もありませんよね。

7.営業時間に気をつける

コインランドリーで24時間営業を行うのはおすすめできません。なぜなら、一般的に午前から午後の時間が1番売り上げが伸び、その他の時間帯は客足が鈍るからです。

24時間営業にすると、光熱費が余計にかかってしまい逆に利益が下がる可能性があります。

ピークタイムが把握できたら、客足が鈍る時間は営業をやめる等の工夫をして光熱費等を削減すると利益を多く確保できます。

まとめ

コインランドリーの開業を行って成功するのは、イメージしているほど簡単ではありません。それでも、軌道に乗れば少ない負担で安定した収入が見込めるのが魅力です。

ぜひ今回の記事を参考にしてもらって、初期費用を抑えたコインランドリーの開業に取り組んでみてください!

画像出典元:Unsplash

最新の記事

ページトップへ