Microsoft Teams

3.5(1,462件)
OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

OutlookなどMicrosoft製品との連携がしやすいビジネスチャットツール


Microsoft Teamsは、Microsoft 365(旧Office365)に含まれるビジネスチャットツールで、Microsoft365導入企業であれば、特別な作業なしに利用ができます。

起業LOGに寄せられた口コミによれば、OutlookなどMicrosoft製品との連携に非常に優れている点が高評価を得ています。

一方で、使い勝手や動作の重さには不満も多く、ネットワーク環境やPCスペックに不安のある企業は要注意です。

Microsoft Teamsのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
401〜410件 / 全1,462件
投稿日: 2023/07/04

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
31人〜50人

在宅時や外出の多い営業との連絡時に便利

導入に至った決め手を教えてください。

在宅勤務が増え、直接会うことが無くなったから。

利用期間

2020年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・遠い席や場所にいても、チャットで連絡が取りやすい。

週何回か在宅勤務があったり、営業さんが会議で他の場所にいたり外回りしていたりする際も、とても連絡が取りやすい

・パソコンを見ていなくても、携帯にアプリを入れ連携させていれば、いつでもメッセージを確認できる。

・チャット機能には既読がある為、見たかどうかがわかりやすい。

・画面共有ができるため、在宅でも説明がわかりやすい。電話だけでなく、画面を見ながら説明が可能なため。

・複数人で一気に参加できる。

・Outlookと連携できるため、開催日を案内しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・電波が悪い場所だと繋がりにくい。

・チャット機能の通知がバグってしまい、ずっと「1」と表記されてしまうことがある。「1」と表記されているのに、何もメッセージが来ていなかったり、もう見たメッセージだったりする。

・仮想PCで入った際、うまく連携ができなかった。

画面共有をした時の動作が遅くて、会話に付いていけていない時がある

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Outlookとの連携が取りやすい。

予定を確認し、空いてる時間に案内や予定を立てることが出来るし、忘れづらい。

他の会社にもおすすめしますか?

同じような状況下の、商社さんや在宅ワークが多い会社におすすめ。

取引先やお客様と予定を確認しながら会議がしやすい。

在宅ワークに関しては、一緒に画面共有しながら電話して仕事をする事ができる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3
投稿日: 2023/07/04

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
251人〜500人

リアルに会議しているのと変わらない

利用にかけた費用

Office365の契約して利用している。

導入に至った決め手を教えてください。

それまでKDDIの電話会議システムを利用し、画像は社内システムで開発したツールを利用していた。

レジュメの共有や、参加者への通知機能など、Teams特有の機能がなかったため、リプレースを検討した。

利用期間

2019年4月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・レジュメなど情報の共有がしやすい。プレゼンをする際は、情報が伝わりやすい。

・会議設定が簡単。通知する側、受け取る側共にわかりやすい。双方ともにログインが簡単。

・参加者への通知がメールと連動していて、リマインドしやすい。参加者が別の参加者を誘った場合も、メール通知が来るので、会議の全体像が把握できる。

・毎月行う全社会議には、30名近くが参加する。資料共有もでき、音声の乱れもないため、リアルに会議しているのと変わらない。音声も、社内の通信インフラの影響は受けると考えれるが、改善されて来ていると感じる。利用しやすいため、社員からも不満の声がない。

不便だと感じた点を教えてください。

・毎月一回の会議を、定例会議として設定できない。毎回30名近い参加者の登録と通知を繰り返している。参加者のコピーペーストもできないため、手打ちで設定を行っている。日付が異なる以外は同じ内容なので無駄に感じる作業である。

画面上のボタンが何を意味するのか直感ではわからず、ネットで調べる必要がある。言葉の意味が不明なものがある。

・資料共有が多岐にわたる場合、「共有」と「共有解除」を繰り返す必要がある。

他の会社にもおすすめしますか?

全国に拠点のある会社にお勧めしたい。

リアルに会議を行うのと同じ感覚で会議ができる。

出張費も削減でき、電話とは違って顔を見ながら会議できるため、コミュニケーション強化につながる。

導入費用(初期費用/月額費用)

Office365の契約

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/07/04

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
不動産/建設/設備
職種
技術職
従業員
501人〜1000人

他のツールと比べると直感的に使えない

利用期間

2021年夏頃〜2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・Microsoft以外との連携がイマイチ。

その他のコミュニケーションツールに比べると、直感的な操作性でない

・ファイルやデータを共有した際の検索性が低い。大量のデータを送受信した時に、検索の度に手間が取られる。

・ビデオ会議、オンライン会議時に多くのデータ量を消費しているせいなのか、電波の不安定な所での使用が生じると音声が途切れたり、操作性がスムーズにいかないことがある。起動してるだけで重く感じるので、また、電池の消費量も多いと感じる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/07/04

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人

グループチャット機能で全員に向けて発信しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で在宅ワークが始まり、各々の仕事状況や予定などの把握が難しくなったため、導入された。

利用期間

2020年4月〜2021年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ファイルごとチームごとに分ける事ができて、整理しやすかった。

・エクセルなどの別のソフトで作ったものをアップロードしやすかった。

・チャット機能があるため、メールや電話で連絡のつかなかった際に、追加でメッセージを残せて便利。

グループチャット機能もあるため、全員に向けて送信しておくと誰かは見てくれるので、メールよりも簡単に連絡が取れる

不便だと感じた点を教えてください。

・パソコンにもよると思うが、動きが遅いことがよくあった。

・アプリ内で編集中だった文章や表などが、保存されていないことがあった。

同じファイルを誰かが編集しているときは、触れないので終わるのを待つ必要があった

・自分が編集した箇所を誰かに書き直される場合がある。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

エクセルやパワーポイントなど、別のアプリで作ったものをそのままアップロードすることができるので、連携はしやすいと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

在宅勤務をする従業員がいる会社や、外に出ていてあまり事務所にいない従業員が多い会社に、おすすめする。予定表やその日の報告などを共有しやすいため、全員が状況を把握するには最適だと思うので。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/07/04

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福島県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
101人〜250人

Outlookと同期できる

利用にかけた費用

基本無料で利用しています。

導入に至った決め手を教えてください。

取引先とミーティングをする際に、Outlookの予定表と同期できるため使用しています。

また、相手もOutlookを使用してる場合、やり取りやレスポンスが良い点が評価できます。

利用期間

2022年6月~2023年5月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Outlookと同期できるので、予定表にすぐ反映され、わかりやすいです

・Windowsのシステムなので、ウイルスなどの感染がなく安心です。

・導入するのに時間を要せず、簡単にインストールできました。取引先とのやり取りの際に、Teamsを使用することになりました。アプリをインストールするだけの簡単導入だったので、即時対応できました。

Skypeと違ってアカウントを別で教えてもらうことなく、メールアドレスだけで開けるのが楽です。

他の会社にもおすすめしますか?

メールのやりとりでOutlookを使用している会社様には、ぜひ使って欲しいです。

TeamsはMicrosoftで管理してるため、連携しやすく、レスポンスがいいです。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/07/04

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
1001人以上

気軽にコミュニケーションを取れる

利用にかけた費用

Microsoft 365 Business Standard

導入に至った決め手を教えてください。

機能ごとにいろんなシステムを使っていたため、保守費用がかさんでおり、さらに使いづらかった。

Officeに統一することで解消しようとして、今に至る。

利用期間

2021年4月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャットグループを簡単に作れる。

・検索機能がある。チャットグループが乱立しがちで、グループ自体を見つけられなくなることが多々ある。その際に検索機能を使うことで、探したい会話やグループを見つけられる。

・過去はLINE WORKSを使っていたが、単体での利用であった。Office365のTeamsにすることで、メール・カレンダー・OneNoteとの親和性が高くなり、使い勝手がよくなった。

メールで堅苦しく文章を作らずとも、さくっとやり取りができ、気軽にコミュニケーションを取れる

不便だと感じた点を教えてください。

・ピン止め機能はグループ全体に関しての機能だが、自分だけが見られると、より使い勝手がよい。個人のタスク忘れ防止のためにピン止めしたいが、グループ全体のピン止めとなってしまい、チャットを私物化するようになってしまうので、使いづらい。

外部の人とのグループを作りにくい(人を検索しづらい)。外部の人を検索する時に、メールアドレスでしか検索できない場合、なかなかヒットせず、チャットを始められない。

他の会社にもおすすめしますか?

風通しが良くないような会社が、カンフル剤として使うのはよいと思う。

気軽にコミュケーションを活発化させるには適したツール。

自由にグループ組ができるので、情報共有もしやすい。

導入費用(初期費用/月額費用)

Microsoft 365 Business Standard

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
3
投稿日: 2023/07/04

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
和歌山県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人

些細な事も連絡しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

Microsoft365に入っている点と、社内でのやり取りをメールよりも迅速にするため、また添付ファイルなどでの共同作業が可能、という点にメリットを感じて、導入を決定したと聞いています。

利用期間

2022年11月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・添付ファイルで共同作業ができるため、離れた席にいても作業しやすいです。

・今まで、Outlookか社用携帯(ガラケー)を使用していたため、ファイル添付や、情報共有に時間がかかっていました。Teamsだと、ショートメッセージのような感覚で、些細な事も連絡しやすいので、便利です

・いつもなら、社内宛でも「〇〇様、どうのこうの~」と入りますが、Teamsだと、メールよりも簡単でラフな感覚で送ることができます。上司とのより良いコミュニケーションにも繋がりました。お互い小さなお願いごとをしやすくなり、仕事を抱え込む人が減りました。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

クラウドストレージとして、SharePointを使用することができます。

Microsoftのアカウントをそのまま使えるので、個人で複数のアカウントを所持する必要がありません。

SharePointのカレンダーをTeamsに表示することも可能なので、予定の確認がスムーズに行える点でも、連携はしやすいと思います。

他の会社にもおすすめしますか?

Office製品とはスムーズに連携が取れるので、Microsoftのサブスクリプションを契約しているなら、Teamsが一番便利だと思います。

Teamsは無料版でも100人会議に参加することができます。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/07/04

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
技術職
従業員
51人〜100人

Skypeと比べてチャット機能が微妙

利用にかけた費用

0円

利用期間

2022年夏頃~2023年6月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

Skypeと比較すると、チャット機能が微妙で、やり取りをメールか電話でするようになる

・少しカクつく時がある上に、シャットダウンしてしまうこともある。取引先とミーティング中に落ちてしまい、我々の方が強制退出になったため、再接続に手間がかかってしまったことがある。

・画面の体裁はシンプルでいいのだが、設定の際に難儀する。

・マイクのオンオフの仕方が分かりにくく、音声オフのままで始まり、直すのに苦労したことがある。

・アプリとサーバーと両方開いてしまう、片方はログインが失敗する。その時に応じてアプリかサーバーか注意して選んでいる。

導入費用(初期費用/月額費用)

0円

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
3
投稿日: 2023/07/04

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人

検索性が低い

利用期間

2022年冬頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・通信の際に容量がかかるため、ファイルや画像の読み込みがかなり遅く、会議が進まない時があります。

Teamsの欠点は、検索性の低さに限ると思います。過去の情報を確認する事が難しいです。

・会話が進めば重要な部分も流れていくため、付箋機能のように、マーキング機能が欲しいです。実際に、バタバタと連絡が来た時に、重要なチャットが下に流れてしまって、優先順位をつける事が難しかったです。

・一旦全て開けると未読のマークが消えるので、作業が終わったかまだなのか、分からなくなってしまいます。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしません。

情報の検索性に欠けるので、やり取りを後から見返したい時に、即座に探し出すことが難しいです。

またプランによりますが、コストは高くなる可能性があります。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/07/04

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
1001人以上

画面共有しながら編集もできる

利用期間

2020年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

画面共有を行いながら、同時に編集を実施することができる。編集許可のボタンを押すと実施可能。

・発言している人が誰なのか認識しやすい。発言者のアイコンが光る(強調される)ようになっている。

・メンバーが業務中か電話中か会議中かなどが分かる。

・チャット、電話が可能。

不便だと感じた点を教えてください。

悪天候やwifiの通信状況によってチャット機能が使えないことがあった

・画面が共有されるまでに時間がかかることがあった。

・マイクをオンにしても関係者に伝わらないことがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

関係者が多かったり、テレワークをする人が多く、メールや電話でのやり取りが多い会社に、おすすめする。

相手が業務中か電話中か会議中かが分かると、コミュニケーションを取る際に困ることが減るので。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
起業ログが厳選するビジネスチャット
ビジネスチャット
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャット

ビジネスチャットツールとは、業務においてメールより簡単スピーディに社内外とのコミュニケーションが取れるツールのことです。この記事では、主要な人気ビジネスチャットツールを中心に、おすすめビジネスチャットツール全13選を徹底比較していきます!

類似する比較記事

ページトップへ